略歴

1921年2月9日 大阪府東成郡住吉村(現大阪市住吉区帝塚山)に父貞一、母春慧の三男(七人兄弟の四人目)として生まれる。父は、教育者で帝塚山学院の初代学院長。兄英二は、児童文学作家。

帝塚山学院小学部、大阪府立住吉中学校、大阪外語学校英語部、九州帝国大学法文学部文科東洋史専攻卒業。学徒動員で海軍に入隊。少尉に任官。終戦時は伊豆半島にいる。復員後大阪府立今宮中学校教諭、1951年朝日放送入社。1955年退社。作家業に専念。

伊東静雄に師事。大学の1年先輩に島尾敏雄がいた。

家族:妻;千寿子、長女;夏子、長男;龍也、次男;和也

受賞歴:1955年芥川賞「プールサイド小景」、1960年新潮社文学賞「静物」、1966年読売文学賞「夕べの雲」、1970年芸術選奨「紺野機業場」、1971年野間文芸賞「絵合せ」、1972年毎日出版文化賞「明夫と良二」、1973年日本芸術院賞、川崎市文化賞、1978年日本芸術院会員、1993年神奈川文化賞、勲三等瑞宝章。

主要作品:「愛撫」、「プールサイド小景」、「ザボンの花」、「ガンビア滞在記」、「静物」、「夕べの雲」、「紺野機業場」、「絵合せ」、「明夫と良二」、「野鴨」、「水の都」、「シェリー酒と楓の葉」、「ガンビアの春」、「早春」、「陽気なクラウン・オフィス・ロウ」、「山の上に憩いあり」、「世をへだてて」、「インド綿の服」、「鉛筆印のトレーナー」、「さくらんぼジャム」、「文学交友録」、「貝がらと海の音」、「ピアノの音」、「せきれい」、「ワシントンのうた」

2009年9月21日老衰のため逝去。享年88歳


庄野潤三年譜はこちら

どくたーTによる弔辞はこちら


庄野潤三の部屋TOPに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送