作曲家別 オペラ上演(1984-2004)
作曲家 | 作品名 | ||||
青島広志 | いつも鞄にパラダイス | たそがれは逢魔の時間 | 黄金の国 | 恩羅と桃太郎 | 火の鳥(ヤマト編) |
黒蜥蜴 | 龍の雨 | ||||
芥川也寸志 | ヒロシマのオルフェ | ||||
麻稀彩左 | きませんなぁ | ||||
安達弘潮 | 阿古耶姫 | ||||
天沼裕子 | 裏切る心臓 | ||||
新垣壬敏 | 二十六人の殉教 | ||||
安藤由布樹 | ラビュリントス | 街のぺてん師 | |||
飯島俊成 | 無斎後日譚 | ||||
飯田隆 | 蛙 | 真説カチカチ山 | |||
池辺晋一郎 | おしち | じゅごんの子守唄 | タロウの樹 | てかがみ | 死神 |
耳なし芳一 | 小鶴 | 秩父晩鐘 | |||
石井歓 | カントミ | 袈裟と盛遠 | 五箇山秘話オペラ「お小夜」 | 青獅子 | |
石井真木 | 閉じられた舟 | ||||
石桁真礼生 | 河童譚 | 卒塔婆小町 | |||
石島正博 | みるなの座敷 | ||||
石多エドワード | アナテフカ物語 | ||||
伊勢谷宣仁 | 地球が泣いている | ||||
磯部俶 | 夕立(落語風呂敷より) | ||||
市毛佳恵 | 羽衣 | ||||
一柳慧 | モモ | 火の遺言 | 光 | ||
出田敬三 | 細川ガラシャ | ||||
伊藤康英 | ミスター・シンデレラ | ||||
猪間道明 | ダイアの涙 | 豚飼い王子 | |||
入野義朗 | 綾の鼓 | 曽根崎心中 | |||
岩河智子(編) | フォスター物語 | 唱歌の学校 | 歌姫たち | ||
岩本圭司 | 四万十 | ||||
内田勝彦 | 石の海 | ||||
海勢頭豊 | 太陽の反逆 | ||||
大栗裕 | 赤い陣羽織 | 地獄変 | 飛鳥 | 夫婦善哉 | |
大田桜子 | 水無川 | ||||
大槻寛 | 踏絵 | ||||
大森誠 | にじゅうにつき | ピノッキオ | 海の駅 | ||
大森誠/石木真知 | 白雪姫 | ||||
岡崎光治 | 鳴砂 | ||||
岡田和夫 | ジョディとフラッグ | ||||
岡山廣幸 | 狐の嫁入り | ||||
尾上和彦 | 仏陀 | 阿国 | 堅香子の花 | 藤戸 | 藤戸の浦 |
甲斐正人 | 江分利満氏の優雅な生活 | ||||
景山伸夫 | 満仲〜美女丸の廻心 | ||||
笠松泰洋 | 姉イピゲネイアの犠牲 | 「アトレウス家の崩壊と再生」第2話「エレクトラ」 | |||
片岡良和 | 妖かしの森ー山姥譚ー | ||||
金井徹 | 花がくれ | 玉章 | 娘と私の時間 | ||
金子浩介 | みどりの天使 | ||||
川口あずさ、山本誠 | おとぎの国のメルヘン通り | ||||
川島博 | 琵琶白菊物語 | 新・琵琶白菊物語 | |||
河辺貞三 | 義士〜忠臣蔵 | ||||
川本哲 | 小泉八雲ジャパニーズ・ミセラニー「梅津忠衛門伝」 | ||||
川本伸子 | 赤頭巾ちゃん | 白雪姫 | |||
神田慶一 | あさくさ天使 | クローンのジュリエットはロメオの夢を見るか? | 銀河鉄道 | 僕は夢を見た、こんな満開の桜の樹の下で | |
菅野浩和 | イソップの森 | おろかな嫁様 | |||
吉川和夫 | ブランドン農学校の豚 | 金壺親父恋達引 | 虔十公園林 | ||
木下牧子 | 不思議の国のアリス | ||||
木村哲郎 | おきさきさまはビスケット | ねこに未来はない | 車のいろは空のいろ | 魔女狩り | |
桐山紘一 | 土佐源氏 | ||||
久保摩耶子 | 羅生門 | ||||
倉知竜也 | お夏狂乱 | ||||
黒髪芳光 | 野菊の詩 | ||||
黒住彰博 | セロ弾きのゴーシュ | ||||
河野恭子 | 白山椿〜八百比丘尼物語より | ||||
小嶋貴文 | 女の城 | ||||
小森昭宏 | 松羽根オペレッタ<羽衣><くさびら> | ||||
小山清茂 | 山椒太夫 | 楢山節孝 | |||
近藤圭 | 芦屋乙女の詩 | 出雲の阿国 | 色好み平中の巻 | ||
三枝成彰 | Jr.バタフライ | ヤマトタケル | 千の記憶の物語 | 忠臣蔵 | |
坂本博士 | 小鳥になったライオン | ||||
佐藤慶子 | ティアーズ・涙 | ||||
佐藤眞 | 犀 | ||||
芝祐久 | 白狐の湯 | ||||
柴田南雄 | オルフェオの勝利 | 炎の街を通って | 往生絵巻 | 耳なし芳一 | 忘れられた少年〜天正遣欧少年使節 |
清水脩 | 吉四六昇天 | 修善寺物語 | 俊寛 | 青空を射つ男 | 炭焼姫 |
車川千寿子 | 石童丸ものがたり | ||||
白樫栄子 | みづち | ||||
菅原明朗 | 葛飾情話 | ||||
鈴木輝昭 | 双子の星 | ||||
鈴木英明 | 鬼娘恋首引 | 源氏物語 | |||
関戸道成 | 芝浜 | ||||
関屋敏子 | お夏狂乱 | ||||
仙道作三 | お夏狂乱 | 観音さま | 源氏物語-夕顔の巻 | 五重塔 | 手賀沼讃歌 |
大田道灌 | 智恵子抄 | 注文の多い料理店 | |||
高木東六 | 春香 | 唐人お吉 | |||
高田浩・金子浩介 | 星の王子様 | ||||
高橋鐵雄 | 黄金の里と女 | 照手姫 | |||
高橋悠治 | カフカ | 可不可(第2版) | |||
田島亘 | 芦刈りの巻 | ||||
田中均 | 虎月傳 | 修善寺物語 | |||
團伊玖磨 | ちゃんちき | ひかりごけ | 建TAKERU | 素戔鳴(すさのお) | 聴耳頭巾 |
夕鶴 | |||||
辻井英世 | 小宰相の結婚 | ||||
寺岡悦子 | のはらひめ | ももいろのきりん | |||
寺崎裕則・編 | ワルツの夢 | 金と銀 | |||
寺嶋陸也 | ガリレイの生涯 | ||||
富永みさを | 赤絵まんだら | ||||
鳥井俊之 | ねぶり流し物語 | 久保田城下町 押し花の愛 | |||
中西寛 | ゆく河の | ||||
中村茂隆 | 国性爺合戦 | 小栗栖の長兵衛 | |||
中村透 | キジムナー時を翔ける | 御柱 | 日光 | ||
鍋島佳緒里 | うたしばい十三夜 | ||||
新倉健 | ボラーノの広場 | ||||
錦かよ子 | 安濃津物語 | 太陽の黄金の林檎 | |||
錦かよ子 | |||||
ニ橋潤一 | 三郎信康 | ||||
野々垣恵信 | 湖荒れ-湖北の上人 | ||||
萩京子 | 《どんぐりと山猫》と林からきこえてきた歌 | MAGAIMON(まげもん) | あおくんときいろちゃん | オオカミは走る | ガリバー |
シグナルとシグナレス | ジョバンニとカムパネルラ | スマイル | どんぐりと山猫 | なにもないねこ | |
にごりえ | ファーブル昆虫記 | ロはロボットのロ | 楽屋殺人事件 | 金色夜叉 | |
月の民 | 走れメロス | 注文の多い料理店 | 猫の事務所 | 北守将軍と三人兄弟の医者 | |
服部公一 | 娼婦と少年 | ||||
浜渦章盛 | 時の流れを越えて-モーツァルト編 | ||||
早川和子 | 烏鵲雄翔 | 月光燦然 | 師門新生 | 天空昇竜〜「俵藤太物語より」 | 白峯幽境 |
林あづさ/山本誠 | トンガリぼうしの魔法つかい〜サボテン牧場の決闘 | トンガリ帽子の魔法使い | |||
林光 | あまんじゃくとうりこひめ | イヌの仇討あるいは吉良の決断 | ヴィヨン〜笑う中世 | うかれのひょう六機織唄 | おこんじょうるり |
おじいちゃんの口笛 | スカートをはいたジャンヌ・ダルク | セールスマンKの憂鬱 | セロ弾きのゴーシュ | ドン・ジョヴァンニ | |
ハムレットの時間 | ひのきとひなげし | ふしぎなたまご | べっかんこ鬼 | 花のラ・マンチャ騎士道あるいはドン・キホーテ最後の冒険 | |
賢かった三人-洞熊学校卒業生始末 | 吾輩は猫である | 三人姉妹 | 四川善女 | 森は生きている | |
洞熊学校を卒業した三人 | 白いけものの伝説 | 白墨の輪 | 変身 | 饑餓陣営 | |
林光/萩京子 | ハムレットの時間 | 夏の夜の夢 | 私の青空、ケンジのエノケン | 十二夜 | |
林谷英治 | 海の子守唄 | ||||
原嘉壽子 | さいせう太夫 | シャーロック・ホームズの事件簿「告白」 | すて姫 | ペドロ岐部-転び申さず候 | よさこい節 |
乙和の椿 | 額田女王 | 岩長姫 | 罪と罰 | 祝い歌が流れる夜に | |
水の声 | 青の洞門 | 舌を噛み切った女 | 瀧廉太郎 | 那須与一 | |
脳死を越えて | |||||
久留智之 | モノローグオペラ・ベックの木〜ギヴィングツリー | ||||
平井秀明 | かぐや姫 | ||||
深沢桂子 | ピノキオ〜または白雪姫の悲劇〜 | ||||
深見東州 | 聖徳太子 〜和を以て貴しとなす〜 | ||||
藤井喬梓 | チプコ〜木を抱く夢 | ||||
藤家渓子 | 赤い凪 | 蝋の女 | |||
別宮貞雄 | 三人の女達の物語 | 有間皇子 | |||
北條美香代 | 妖精の唄う島 | ||||
保科洋 | はだしのゲン | ||||
細川俊夫 | リアの物語 | ||||
まえだしゅういち | おなつせいじゅうろう | ||||
牧野由多可 | くさびら | 安寿と厨子王 | 黒塚 | ||
増本伎共子 | 浅茅ヶ宿 | ||||
松井和彦 | キラキラ森は夢の中 | 笠地蔵 | 泣いた赤おに | 泣いた赤鬼/赤神と黒神 | 北風と太陽 |
松下功 | 信濃の国・善光寺物語 | ||||
松平頼則 | モノオペラ源氏物語 | ||||
松永通温 | 新口-「冥土の飛脚」より- | ||||
松村禎三 | 沈黙 | ||||
松本日之春 | 幸福な王子 | ||||
間宮芳生 | 昔噺人買太郎兵衛 | 鳴神 | 夜長姫と耳男 | ||
黛敏郎 | 金閣寺 | 古事記 | |||
三界正実 | 死神 | ||||
三木稔 | あだ | うたよみざる | オロチ伝 | くさびら | じょうるり |
べろだしチョンマ | よみがえる | ワカヒメ | 隅田川 | 月の兎 | |
源氏物語 | 春琴抄 | 照手と小栗〜説経節”をぐり”より | 静と義経 | 牝鶏亭主 | |
御崎惠 | 晶子絶唱 | ||||
三澤洋史編 | ジークフリートの冒険 | ||||
水野修孝 | イノセント・ムーン | ミナモ | 天守物語 | 美女と野獣 | |
峰村澄子 | 白雪姫 | ||||
宮林亮至 | 十五夜物語 | ||||
三善晃 | 支倉常長「遠い帆」 | ||||
三輪眞弘 | 新しい時代 | ||||
毛津有人 | 円舞 | 最後の一葉 | 時の流れを越えて-アメイジング・グレイス編- | 時の流れを越えてーモーツァルト編 | 時の流れを越えて-防空頭巾- |
道標 | 防空頭巾 | ||||
望月たけ美 | きつねの窓 | ||||
本居長世 | うかれ達磨 | ||||
森潤子 | かいがらのうた | かずら荘の謎 | キャキュキョケキョングとりもの帖 | ケラ咳菌大感染 | ミアはいずこへ |
空巣にご用心 | 虹ひげ公と七色の妻 | 北風の忘れたハンカチ | |||
森三恵子 | OBABA | ||||
森脇憲三 | 身替り座禅 | ||||
山口福男 | ベルリンの月 | ||||
山田栄二 | 小山物語 | ||||
山田耕筰 | あやめ | 楽劇「堕ちたる天女」 | 香妃 | 黒船 | |
吉松隆 | セレスタ | トラウマ氏の一日 | |||
呂遠 | 蓬莱の国-徐福伝説 | ||||
呂遠&石多エドワード | 蓬莱の国-始皇帝と徐福 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||