どくたーTのオペラ鑑賞記

どくたーTが行ったオペラ(オペラ歌手のリサイタルを含む)の感想をリアルタイムで書いています。

目次

2017年(個別の感想ベスト3)

2016年(個別の感想ベスト3)

2015年(個別の感想ベスト3)

2014年(個別の感想ベスト3

2013年(個別の感想ベスト3

2012年(個別の感想ベスト3

2011年( 個別の感想ベスト3

2010年(
 個別の感想ベスト3

2009年(
 個別の感想 ベスト3

2008年(
 個別の感想 ベスト3

2007年(個別の感想
 ベスト3

2006年(個別の感想
ベスト3

2005年(個別の感想
、 ベスト3

2004年(
個別の感想、 ベスト3

2003年(
個別の感想、 ベスト3

2002年(
個別の感想、
ベスト3

2001年(
個別の感想、 ベスト3

2000年(
個別の感想ベスト3


2017年      その1    その2    その3    その4  その5    どくたーTのオペラベスト3 2017年 
2016年      その1    その2    その3    その4  その5    どくたーTのオペラベスト3 2016年 
2015年      その1    その2    その3    その4  その5    どくたーTのオペラベスト3 2015年 
2014年    その1    その2    その3    その4  その5    どくたーTのオペラベスト3 2014年 
2013年    その1    その2    その3    その4  その5    どくたーTのオペラベスト3 2013年 
2012年    その1    その2    その3    その4  その5    どくたーTのオペラベスト3 2012年 
2011年    その1    その2    その3    その4  その5    どくたーTのオペラベスト3 2011年 
2010年      その1    その2    その3    その4  その5    どくたーTのオペラベスト3 2010年 
2009年    その1    その2    その3    その4      どくたーTのオペラベスト3 2009年 
2008年    その1    その2    その3    その4      どくたーTのオペラベスト3 2008 
2007年    その1    その2    その3          どくたーTのオペラベスト3 2007 
2006年    その1    その2    その3          どくたーTのオペラベスト3 2006 
2005年    その1    その2    その3          どくたーTのオペラベスト3 2005 
2004年    その1    その2    その3          どくたーTのオペラベスト3 2004 
2003年    その1    その2    その3          どくたーTのオペラベスト3 2003 
2002年    その    その2    その3          どくたーTのオペラベスト3 2002 
2001年    前半    後半              どくたーTのオペラベスト3 2001 
2000年                      どくたーTのオペラベスト3 2000 

2017年

一流と市民の間 2017年1月7日  町田イタリア歌劇団「椿姫」を聴く 
新年のお楽しみ 2017年1月8日 Voce D'oro Professionale「ニューイヤー・ガラ・コンサート〜名曲はゆとりの香り〜2017」を聴く
「ポイントを押さえている」ということ 2017年1月22日 新国立劇場「カルメン」を聴く 
指揮者とカルメンの問題 2017年2月3日 藤原歌劇団「カルメン」を聴く
レスピーギ!! 2017年2月4日 東京オペラ・プロデュース「ベルファゴール」を聴く
スリム・バタフライ 2017年2月11日 新国立劇場「蝶々夫人」を聴く
高水準の演奏だとは思いますが・・・、 2017年2月19日 東京二期会オペラ劇場「トスカ」を聴く
若さのパワーと課題 2017年2月26日 新国立劇場オペラ研修所公演「コジ・ファン・トゥッテ」を聴く
25年ぶりの再演 2017年3月5日 日本オペラ協会「よさこい節」を聴く
チャンスを生かせるのか 2017年3月17日 文化庁/昭和音楽大学「オペラアリア・コンサート」を聴く
三方よしの大名演 2017年3月18日 新国立劇場「ルチア」を聴く 
市民オペラのあり姿 2017年3月19日 立川市民オペラ公演2017「カルメン」第1日を聴く
ブラッシュアップ!! 2017年3月20日 立川市民オペラ公演2017「カルメン」第2日を聴く
お手本 2017年3月25日 国立音楽大学コンサート「フィガロの結婚」ダイジェスト版を聴く
軽量級 2017年4月9日 新国立劇場「オテロ」を聴く 
アンサンブルが整っているということ 2017年4月23日 新国立劇場「フィガロの結婚」を聴く
チームワークと実力 2017年4月29日 藤原歌劇団「セビリャの理髪師」を聴く 
もっと練習してから 2017年4月30日 第33回江東オペラ公演「イル・トロヴァトーレ」 を聴く
オペレッタは難しい 2017年5月3日 SHINZO KINEN OPERA vol.3「メリー・ウィドウ」を聴く
気持ちの入った歌の力 2017年5月5日 オペラ企画ルーチェ「椿姫」を聴く
オッフェンバックはメロディメーカーである 2017年5月28日 東京オペラプロデュース第100回定期公演「ラインの妖精」を聴く 
体力差 2017年6月10日 新国立劇場「ジークフリート」を聴く
歌うのが楽しい!! 2017年6月16日 「中森 美紀 ソプラノ・リサイタル 〜My favorite songs〜」を聴く
日本語で上演するということ 2017年6月24日 日生劇場「ラ・ボエーム」を聴く
名曲にして難曲 2017年7月2日 藤原歌劇団共同公演「ノルマ」を聴く 
値頃感 2017年7月9日 アーリードラーテ歌劇団「イル・トロヴァトーレ」を聴く
ベテランの魅力、中堅の力 2017年7月15日 シゲキ宮松♪歌劇団旗揚げ公演「椿姫」を聴く 
トラブルシューティング 2017年7月23日 Le voci「愛の妙薬」を聴く
テクニックと情感と 2017年7月23日 南条年章オペラ研究室公演「カプレーティ家とモンテッキ家」を聴く 
神は細部に宿る 2017年7月29日 東京二期会オペラ劇場「ばらの騎士」を聴く
オペラ愛と体力 2017年7月30日 杉並リリカ「OPERAMANIA 2」を聴く
チャレンジ精神 2017年8月13日 かっぱ橋歌劇団第6回公演「アルジェのイタリア女」を聴く
少しずつ足りない 2017年8月13日 荒川区民オペラ「蝶々夫人」を聴く
才能と努力 2017年8月19日 日野市文化協会「真夏のクラシカルコンサート」を聴く
肩に力が入りすぎ 2017年9月2日 「加藤康之テノール帰国記念リサイタル」を聴く
演奏会形式の限界 2017年9月9日 NHK音楽祭2017、NHK交響楽団「ドン・ジョヴァンニ」を聴く
十人十色 2017年9月24日 「第8回藤原歌劇団テノールの祭典」を聴く
終わりよければ 2017年10月7日 新国立劇場「神々の黄昏」を聴く
主役を支える若手とベテラン 2017年10月9日 東京二期会「蝶々夫人」を聴く
地方オペラの異端児 2017年10月14日 日本オペラ協会「ミスター・シンデレラ」を聴く
期待の星になれるか? 2017年10月15日 国立音楽大学大学院オペラ2017「フィガロの結婚」を聴く
100人の幸せ 2017年10月21日 「花咲く庭園」を聴く
ベテラン達の何でもあり 2017年10月27日 「どんなもんだ「愛」2」を聴く
ドヴォルザークの旋律美 2017年11月11日 日生劇場「ルサルカ」を聴く
知っていればより楽しめる楽屋落ち 2017年11月12日 東京オペラプロデュース101回定期公演「ビバ!ラ・マンマ」を聴く
美人は七難隠すか? 2017年11月19日 新国立劇場「椿姫」を聴く
場末の田舎芝居 2017年11月24日 東京二期会オペラ劇場「こうもり」を聴く
過ぎたるは猶及ばざるが如し 2017年12月3日 新国立劇場「ばらの騎士」を聴く
周回遅れ 2017年12月10日 藤原歌劇団公演「ルチア」を聴く

2016年

有名曲の、オンパレード 2016年1月10日  Voce D'oro Professionale「ニューイヤーオペラガラコンサート」〜名曲はゆとりの香り2016〜を聴く 
取り立てて凄いとは申し上げないけれども 2016年1月24日 新国立劇場「魔笛」を聴く
野田トスカの魅力  2016年1月30日  藤原歌劇団「トスカ」を聴く 
お笑い芸人を見ているだけに 2016年2月6日 東京オペラプロデュース「青ひげ」を聴く
大好きなオペラだけに  2016年2月20日  東京二期会オペラ劇場「イル・トロヴァトーレ」を聴く 
素晴らしき快演 2016年2月21日 新国立劇場オペラ研修所公演「フィガロの結婚」を聴く
演出の勝利  2016年2月28日  新国立劇場「イェヌーファ」を聴く 
何事三度 2016年3月6日 日本オペラ協会「天守物語」を聴く
指揮者の違い、オーケストラの違い 2016年3月12日  新国立劇場「サロメ」を聴く 
バランスの問題かなあ 2016年3月13日 立川市民オペラ2016「ラ・ボエーム」を聴く
指揮者の勝利 2016年3月20日  神奈川県民ホールオペラシリーズ2016「さまよえるオランダ人」を聴く 
今一つ乗れない 2016年4月9日 新国立劇場「ウェルテル」を聴く
怒りの表現について思う  2016年4月10日  府中シティ・ミュージック・ソサエティ5周年記念公演「椿姫」を聴く 
熱い音楽、暑苦しい音楽 2016年4月17日 新国立劇場「アンドレア・シェニエ」を聴く
十八番  2016年4月23日  藤原歌劇団「愛の妙薬」を聴く 
スカルピア! 2016年4月30日 日本橋劇場「トスカ」を聴く
25年続けるということ  2016年5月1日  心の歌・愛の歌 オペラ「電話または三人の恋」&コンサートを聴く 
音楽的な不満はあるけれども  2016年5月14日 M&Yカンパニー 魅惑のオペラシリーズvol.5「こうもり」を聴く
パワフル  2016年5月21日 野田ヒロ子ソプラノリサイタルを聴く
声の迫力と質感  2016年5月29日 BOKオペラカンパニー第2回公演「カヴァレリア・ルスティカーナ」/「パリアッチ」を聴く
若手への期待 2016年6月11日  藤原歌劇団・日本オペラ協会「デビューコンサート2016」vol.1を聴く 
玉砕 2016年6月19日 NISSAY OPERA 2016「セビリアの理髪師」を聴く
日本の美  2016年7月1日  新国立劇場「夕鶴」を聴く 
看板に偽りなし 2016年7月10日 第6回立川オペラ愛好会ガラコンサート「名歌手たちの夢の饗宴」を聴く
トラウマ? 2016年7月16日 東京二期会オペラ劇場「フィガロの結婚」を聴く 
歌好し、踊り好し、字幕好し 2016年7月23日 杉並区民オペラ第12回公演「メリー・ウィドゥ」を聴く
よく分からないベッリーニ 2016年7月24日 南條年章オペラ研究室「ザイーラ」を聴く 
市民オペラだからこそ 2016年8月7日 荒川区民オペラ第17回公演「アイーダ」を聴く
アマチュアのお手本 2016年8月11日 エルデ・オペラ管弦楽団第9回演奏会「イル・トロヴァトーレ」を聴く
バランス、バランス、バランス 2016年8月27日 La Primavera第10回公演「トゥーランドット」を聴く
妖しげな美しさ 2016年9月10日  藤原歌劇団「カプレーティとモンテッキ」を聴く 
ムズムズ 2016年9月11日 東京二期会オペラ劇場「トリスタンとイゾルデ」を聴く
ビフテキ二人前  2016年9月25日  杉並リリカ「OPERAMANIA 詩人たちの愛と死〜5人の詩人たちの肖像〜」を聴く 
初日からトップスピード 2016年10月2日 新国立劇場「ワルキューレ」を聴く
一寸べたべた  2016年10月8日  昭和音楽大学オペラ公演2016「コジ・ファン・トゥッテ」を聴く 
聖と邪、真面目と笑い 2016年10月9日 東京オペラプロデュース「グリセリディス」を聴く
一寸退屈  2016年10月16日  2016国立音楽大学大学院オペラ公演「ドン・ジョヴァンニ」を聴く 
やっぱりロッシーニはむつかしい 2016年10月30日 藤沢市民オペラ「セミラーミデ」を聴く
演技と音楽と  2016年11月13日  NISSAY OPERA 2016「後宮からの逃走」を聴く 
歌わせるのは結構ですが 2016年11月20日 新国立劇場「ラ・ボエーム」を聴く
そして誰もいなくなった 2016年11月23日  東京二期会オペラ劇場「ナクソス島のアリアドネ」を聴く 
指揮者のケレン、歌手のケレン 2016年12月4日 新国立劇場「セビリアの理髪師」を聴く
張り切り過ぎ 2016年12月10日 オペラ彩「ラ・ボエーム」を聴く
子供向け  2016年12月17日  舞台音楽研究会クリスマス公演「サンドリヨン」を聴く 

2015年

バロックオペラのアリアを歌うということ  2015年1月11日  近江楽堂 「ムーサたちの語らい」を聴く 
お正月からねちっこく 2015年1月12日 Voce D'oro Professionale「ニューイヤーオペラガラコンサート」〜名曲はゆとりの香り〜を聴く
私は「ファルスタッフ」が好きだ  2015年1月24日  藤原歌劇団「ファルスタッフ」を聴く 
三日目の正直 2015年1月25日 新国立劇場「さまよえるオランダ人」を聴く
オペレッタは二期会に教えてもらった。  2015年2月1日  新国立劇場「こうもり」を聴く 
コミュニティオペラの魅力 2015年2月14日 南大沢コミュニティオペラ2015「ラ・ボエーム」を聴く
ロッシーニは難しい  2015年2月21日  新国立劇場オペラ研修所公演「結婚手形」/「なりゆき泥棒」を聴く 
若い推進力の魅力 2015年2月22日 東京二期会オペラ劇場「リゴレット」を聴く
練られた台本の魅力  2015年3月1日  第一生命ホールライフサイクルコンサート#109 オペラの楽しみ「避暑地で乾杯!恋のカクテル」を聴く 
やっぱりオーケストラ版が好きだけど・・・。 2015年3月14日 立川市民オペラ公演2015「愛の妙薬」を聴く
四年越しの上演  2015年3月15日  新国立劇場「マノン・レスコー」を聴く 
オペラの王道 2015年3月28日 日本オペラ協会「袈裟と盛遠」を聴く
遂にブレーキ  2015年4月5日  新国立劇場「運命の力」を聴く 
二年間の進歩 2015年4月25日 藤原歌劇団「椿姫」を聴く
もう少し親切心が欲しい  2015年5月2日  府中シティ・ミュージック・ソサエティ「オペラガラコンサート、パリで誕生する愛、失われる愛」を聴く 
オペレッタの楽しさは分かるけど、、、 2015年5月3日 すみだオペラ第4回公演「メリー・ウィドウ」を聴く
プレミエの好発進  2015年5月10日  新国立劇場「椿姫」を聴く 
エンターティナー 2015年5月16日 アルテリーベ東京「彩りの音の世界」vol.3「宮本彩音コンサート〜勿忘草の音葉達〜」を聴く
サブカル演出の魅力  2015年5月23日  二期会ニューウェーブ・オペラ劇場「ジューリオ・チェーザレ」を聴く 
立ち姿でどれだけ表現できるか 2015年5月24日 新国立劇場 「ばらの騎士」を聴く
主役の交代の影響  2015年6月13日  小空間オペラVol.41「ドン・パスクワーレ」を聴く 
緻密な名演奏 2015年6月27日 新国立劇場「沈黙」を聴く
ベテランの余裕、若手の緊張  2015年7月3日  藤原歌劇団「ランスへの旅」を聴く 
高音で魅せられなかったとしても 2015年7月4日 藤原歌劇団「ランスへの旅」を聴く
新演出で歌うこと  2015年7月18日  東京二期会「魔笛」を聴く 
ビフテキ、ビフテキ、ビフテキ 2015年7月19日 杉並リリカ「マリオ・デル・モナコ生誕100年&レナータ・テバルディ没後10周年記念ガラ・コンサート」を聴く
もう一押しの練習を 2015年9月5日  首都オペラ「トゥーランドット」を聴く 
やっぱりロッシーニは難しい 2015年9月11日 ルナノバ「アルジェのイタリア女」を聴く
アマチュアであればこそ 2015年9月13日  オーケストラ夢十夜第8回演奏会「カルメン」を聴く 
若さは感じさせられるが、、、 2015年9月23日 Le voci 第15回公演「椿姫」を聴く
3.11の後であるからこそ  2015年10月4日  東京二期会オペラ劇場「ダナエの愛」を聴く 
「リング」はどこまで理解できるのか? 2015年10月10日 新国立劇場「ラインの黄金」を聴く
10年後を期待しよう  2015年10月11日  昭和音楽大学・上海音楽学院交流プロジェクト「フィガロの結婚」を聴く 
少しずつ足りない 2015年10月16日 「平成27年度 次代の文化を創造する芸術家育成事業」オペラ公演「ラ・ボエーム」を聴く
声が足りない  2015年10月17日  2015国立音楽大学大学院オペラ公演「コジ・ファン・トゥッテ」を聴く 
回って、回って、うるさい 2015年11月14日 NISSAY OPERA 2015「ドン・ジョヴァンニ」を聴く
30年前に逆戻り  2015年11月22日  東京二期会オペラ劇場「ウィーン気質」を聴く 
お口直し 2015年11月22日 「安藤赴美子&笛田博昭ジョイント・リサイタル」を聴く
代役は大変です  2015年11月23日  新国立劇場「トスカ」を聴く 
デュトワ/N響の実力  2015年12月4日  NHK交響楽団第1823回定期演奏会「サロメ」を聴く
美男美女のよさ  2015年12月5日  藤原歌劇団「仮面舞踏会」を聴く 
「自分を知っている」ということ 2015年12月6日 オペラ彩「ランメルモールのルチア」を聴く
何度聴いても名曲は名曲  2015年12月12日  新国立劇場「ファルスタッフ」を聴く 
解説付きの功罪 2015年12月13日 「佐藤美枝子ドニゼッティコンサート」を聴く
最後の大物の初演を聴く  2015年12月20日  ガレリア座「悪魔のロベール」を聴く 

2014年

新作オペラを上演するということ  2014年1月12日  Hi's Opera Company「みすゞ」を聴く 
中堅の味わい 2014年1月13日  Voce D'oro Professionaleニューイヤーオペラガラコンサートを聴く
ちぐはぐ 2014年1月18日  杉並区民オペラ特別公演「ヘンセルとグレーテル」を聴く 
芝居の流れと音楽の流れ 2014年1月22日  Musica Celeste第7回本公演「ルクセンブルク伯爵」を聴く
カルメンのお色気  2014年1月29日  新国立劇場「カルメン」を聴く 
VIVAロッシーニ! 2014年1月31日  藤原歌劇団創立80周年記念公演「オリィ伯爵」を聴く
こなれた魅力 2014年2月2日  藤原歌劇団創立80周年記念公演「オリィ伯爵」2日目を聴く
デリカシー 2014年2月5日  新国立劇場「蝶々夫人」を聴く
日本初演であることの不思議 2014年2月9日  東京オペラ・プロデュース「ミレイユ」を聴く
設定が先? それともキャスティング? 2014年2月20日  石川県立音楽堂×東京芸術劇場共同制作公演「こうもり」を聴く
低音の魅力  2014年2月22日  東京二期会オペラ劇場「ドン・カルロ」を聴く 
チャレンジ 2014年2月28日 新国立劇場オペラ研修所「ナクソス島のアリアドネ」を聴く
良くも悪しくも市民オペラ  2014年3月15日  立川市民オペラ公演2014「アイーダ」を聴く 
「流行」とはいえないまでも 2014年3月18日  新国立劇場「死の都」を聴く
文豪の描く音楽の世界  2014年3月28日  日本オペラ協会「春琴抄」を聴く 
お勉強のつもりだったが、、、 2014年4月8日 新国立劇場「ヴォツェック」を聴く
今後の精進に期待する  2014年4月20日  TMPオペラプロジェクト「魔笛」を聴く 
無国籍風ジャポニズム 2014年4月26日  アルテリッカ2014 藤原歌劇団「魔笛」を聴く
私は「蝶々夫人」が嫌いです  2014年4月27日  東京二期会オペラ劇場「蝶々夫人」を聴く 
シシリーの風・南イタリアの風 2014年5月24日  新国立劇場「カヴァレリア・ルスティカーナ」/「道化師」を聴く
脇役たちの力量  2014年5月25日  新国立劇場「アラベッラ」を聴く 
今の歌声は 2014年5月31日 「宮本彩音ソロ・コンサート」を聴く
トップランナーたち  2014年6月15日  「第4回 立川オペラ愛好会 ガラコンサート」を聴く 
テレビドラマの音楽 2014年6月21日 新国立劇場「鹿鳴館」を聴く
市民に寄り添うこと  2014年6月22日  府中シティ・ミュージック・ソサエティ第6回公演「魔笛」を聴く 
蝶々夫人は15歳 2014年6月28日 藤原歌劇団「蝶々夫人」を聴く
10周年を華やかに飾る 2014年7月19日  杉並区民オペラ「アイーダ」を聴く 
若気の至り? 2014年7月26日 南條年章オペラ研究室「アデルソンとサルヴィーニ」を聴く
肉食系女子  2014年8月2日  アルテリーベ東京「4Fiori 真夏の花のから騒ぎ」を聴く 
アマチュアの心意気 2014年8月10日 ERDEOPERA管弦楽団第8回演奏会「ラ・ボエーム」を聴く
日本オペラの重要な果実  2014年8月23日  慶長遣欧使節出帆400年記念事業 オペラ「遠い帆」2014年公演を聴く 
アニバーサリーを何で見せるか? 2014年8月30日 新宿区民オペラ20周年記念公演「椿姫」を聴く
究極のオペラ好きアマチュア  2014年9月6日  アーリ ドラーテ歌劇団「リゴレット」を聴く 
歌手泣かせ、観客泣かせ 2014年9月15日 東京二期会オペラ劇場「イドメネオ」を聴く
今後の精進に期待したい  2014年10月4日  第60回藝大オペラ定期公演「コジ・ファン・トゥッテ」を聴く 
指揮者の責任 2014年10月11日 第23回首都オペラ公演「アラベラ」を聴く
練習量  2014年10月12日  昭和音楽大学オペラ公演2014「夢遊病の娘」を聴く 
過激だけど穏当 2014年10月14日 新国立劇場「パルジファル」を聴く
今年のM2は?  2014年10月18日  国立音楽大学大学院オペラ2014「フィガロの結婚」を聴く 
削ぎ落として見えるもの 2014年10月25日 東京オペラプロデュース「戯れ言の饗宴」を聴く
まとまった時の素晴らしさ  2014年10月26日  新国立劇場「ドン・ジョヴァンニ」を聴く 
段取りが音楽に及ぼす影響について 2014年10月26日 「声楽研究団体「杉並リリカ」設立記念ガラ・コンサート」を聴く
画龍点睛に欠く  2014年11月1日  藤原歌劇団「ラ・ボエーム」を聴く 
チームワーク 2014年11月2日 藤原歌劇団「ラ・ボエーム」二日目を聴く
電気増幅の功罪  2014年11月15日  NISSAY OPERA 2014「アイナダマール」を聴く 
一寸寄り道 2014年11月22日 「嘉目真木子ソプラノ・プレコンサート」を聴く
オペレッタの難しさ  2014年11月24日  東京二期会オペラ劇場「チャルダーシュの女王」を聴く 
若手の魅力・ベテランの力 2014年11月29日 日本オペラ振興会「Autumn Concert 2014〜愛と祈りに寄せて」を聴く
作品の本領を知る  2014年12月5日  NHK交響楽団第1796回定期演奏会「ペレアスとメリザンド」を聴く 
ゴチックの魅力 2014年12月6日 新国立劇場「ドン・カルロ」を聴く
チャリティーコンサートを続けるということ  2014年12月13日  病気とたたかう子供たちのために Opera Gala チャリティーコンサートvol.15を聴く 
楽しくなければクリスマスじゃない? 2014年12月14日 宮本彩音コンサート〜彩りの音の世界〜vol.2を聴く


2013年 

雲行き怪しい2013年  2013年1月6日    Voce D'oro Professionale「ニューイヤーオペラガラコンサート」〜名曲はゆとりの香り〜を聴く  
シチュエーション・コメディ二本立ての面白さ  2013年1月13日  国立音楽大学音楽研究所 オペラ演奏研究部門2012年度公演「ノイローゼ患者の一夜」「内気な二人」を聴く 
手作り感   2013年1月25日  オペラMANO八王子「ヘンゼルとグレーテル」を聴く  
見かけの和風の後ろにある現代音楽  2013年2月3日  日本オペラ協会「天守物語」を聴く 
ワグネアリアンなら楽しめたかも  2013年2月5日  新国立劇場「タンホイザー」を聴く 
シラクーザは素晴らしかったが・・・  2013年2月6日  新国立劇場「愛の妙薬」を聴く 
ボストン総督の威厳  2013年2月10日  藤原歌劇団「仮面舞踏会」を聴く  
骨子だけ持ってこられても  2013年2月11日  東京オペラ・プロデュース「ロビンソン・クルーソー」を聴く 
関西風ノリを楽しむ  2013年2月23日  東京二期会オペラ劇場「こうもり」を聴く 
没後50年の記念公演?  2013年3月1日  新国立劇場オペラ研修所「カルディヤック」を聴く  
故郷へのサービス精神  2013年3月3日  日野市文化協会「音楽文化の花を咲かそう」〜村上敏明テノールトークコンサートを聴く 
頑張れ、地域オペラ  2013年3月10日  府中シティ・ミュージック・ソサエティ第4回公演「サンドリヨン」を聴く 
なんちゃってヴィオレッタ   2013年3月16日  第18回知求アカデミーコンサート「椿姫」(演奏会形式)を聴く  
演出と音楽との繋がり方  2013年3月23日  神奈川県民ホール「椿姫」を聴く 
喉の強さは七難隠す   2013年3月24日  新国立劇場「アイーダ」を聴く  
学生のようには聴けない  2013年4月4日  国立音楽大学コンサート「音楽の情熱、音楽への情熱」を聴く 
素敵な日曜日   2013年4月7日  ステージドレスサロン「ブランシュネージュ」「春風の贈り物」を聴く  
全日本人キャスト公演  2013年4月21日  新国立劇場「魔笛」を聴く 
合唱の重要さ   2013年4月27日  小空間オペラVol.36「カプレーティとモンテッキ」を聴く  
役に負ける  2013年4月28日  江東オペラ「アンドレア・シェニエ」を聴く 
不自然さが魅力なのか  2013年5月2日  東京二期会オペラ劇場「マクベス」を聴く 
パラレルワールド  2013年6月4日  新国立劇場「ナブッコ」を聴く 
若手とベテラン  2013年6月6日   新国立劇場「コジ・ファン・トゥッテ」を聴く  
標準の演奏を聴いてみたい  2013年6月8日  東京オペレッタ劇場「ジェロルスタインの女大公」を聴く 
初々しさへの感動  2013年6月19日  二期会WEEK第3夜オペラ・ブッファの夜「ドン・パスクァーレ」を聴く  
日本らしさをどう考えるべきか?  2013年6月26日  新国立劇場「夜叉ケ池}を聴く 
レクチャー・コンサートの難しさ  2013年7月2日  JOF WEEK第2夜<デュマ・フィス、ヴォルテール、シェイクスピア(T)によるオペラ>を聴く 
やっぱりヴェルディは素晴らしい  2013年7月5日  JOF WEEK第5夜藤原歌劇団ヴェルディ・イヤー記念コンサート<シェイクスピア(U)によるオペラ>を聴く 
演奏者が悪いのか?、楽器の限界なのか?  2013年7月7日  鈴木弥生×千葉弥生 電子オルガンデュオリサイタルを聴く  
次世代のファン育成のために  2013年7月10日  新国立劇場高校生のためのオペラ鑑賞教室「愛の妙薬」を聴く 
オペラと歌芝居との距離  2013年7月13日  新国立劇場地域招聘オペラ公演 びわ湖ホール「三文オペラ」を聴く 
日本語訳詞上演の功罪  2013年7月27日  杉並区民オペラ「椿姫」を聴く 
労多くして益少なし  2013年7月28日  東京オペラプロデュース「ラ・フィアンマ」を聴く 
「華やかさ」ということ  2013年8月1日  東京二期会オペラ劇場「ホフマン物語」を聴く 
志の高さと成果と  2013年8月4日  南條年章オペラ研究室「異国の女」を聴く 
大正ロマンの魅力  2013年8月10日  OHSUMI&PRODUCE「愛の妙薬」を聴く 
確かにこの「ドン・ジョヴァンニ」一寸変でした。  2013年8月20日  labo opera絨毯座 実験室vol.6「ドン・ジョヴァンニ」を聴く 
年輪を重ねるということ  2013年9月5日  藤原歌劇団「ラ・トラヴィアータ」(Aキャスト)を聴く 
役に入り込んだ魅力  2013年9月7日  藤原歌劇団「ラ・トラヴィアータ」(Bキャスト)を聴く 
「切なさ」ということ  2013年9月13日  東京芸術劇場コンサートオペラ「青ひげ公の城」を聴く 
第一歩を踏み出した人達のための  2013年9月14日  アトリエ・エル Vol.6を聴く 
最高のマクベスとマクベス夫人  2013年9月22日  オペラ彩「マクベス」を聴く 
読み替え演出の難しさ  2013年10月3日  新国立劇場「リゴレット」を聴く 
「晩年」というには早すぎるけれども  2013年10月11日  日本ロッシーニ協会「マホメット2世(抜粋)」を聴く 
円熟の魅力  2013年10月12日  洗足学園音楽大学「高橋薫子 ミニリサイタル」を聴く 
30年続けた、ということ  2013年10月19日  「2013モーツァルト劇場 創立30周年記念コンサート」を聴く
詰まる所、レパートリー公演  2013年10月23日  新国立劇場「フィガロの結婚」を聴く
目利きの目  2013年10月27日  チッタディーノオペラ振興会「G.ヴェルディ生誕200周年記念ガラコンサート」を聴く
演奏会形式の向き・不向き  2013年11月8日  NHK交響楽団第1766回定期演奏会「シモン・ボッカネグラ」を聴く 
物語の凄まじさと音楽  2013年11月9日  NISSAY OPERA 2013「リア」を聴く
ファルサを上演する広さ  2013年11月16日  小空間オペラVol.38「なりゆき泥棒」を聴く  
50周年を記念するならば・・・  2013年11月24日  NISSAY OPERA 2013「フィデリオ」を聴く
繰り返して見て分かること  2013年12月4日  新国立劇場「ホフマン物語」を聴く 
面白く聴かせるために 2013年12月7日  「オペラの楽しみ-イタリア恋占いの旅」を聴く

2012年

プロコフィエフはモダニズムの作曲家である 2012年1月15日  東京オペラ・プロデュース「修道院での結婚」を聴く 
「トレンディ・ドラマ」、のようなもの  2012年1月17日  「ダークヒルズ恋愛白書-Seasons of Love-」を聴く 
フラストレーション  2012年1月19日  新国立劇場「ラ・ボエーム」を聴く 
一番短い「フィガロ」 2012年1月21日  グロリア版「フィガロの結婚」を聴く 
向上への期待  2012年1月28日  「砂川涼子 ソプラノ・リサイタル」を聴く 
何人が明日を担ってくれるのか  2012年2月7日  「明日を担う音楽家による特別演奏会」を聴く 
アイディアこそが舞台の要  2012年2月14日  日本オペラ振興会「バレンタイン・コンサート」を聴く 
遠藤周作への道  2012年2月15日  新国立劇場「沈黙」を聴く 
若さ×若さ=  2012年2月18日  東京二期会オペラ劇場「ナブッコ」を聴く 
ニーノ・ロータはオペラ作曲家だった?  2012年2月25日  国立音楽大学音楽研究所公演「ノイローゼ患者の一夜」を聴く 
小さなオペラはなかなか見られない 2012年2月26日  ユリシリーズコンサート声楽シリーズ「電話」を聴く 
S席12000円の価値とはどういうものか  2012年3月1日 あらかわバイロイト特別公演「修道女アンジェリカ」/「ジャンニ・スキッキ」を聴く
VIVAゼッダ   2012年3月3日  藤原歌劇団「フィガロの結婚」を聴く  
苦渋の選択 2012年3月9日  新国立劇場オペラ研修所公演「スペインの時」/「フィレンツェの悲劇」を聴く 
前のめりの勢い  2012年3月11日  立川市民オペラ「トゥーランドット」を聴く 
アクシデント!!  2012年3月14日  新国立劇場「さまよえるオランダ人」を聴く 
誰がオペラを殺したの?  2012年3月20日  錦織健プロデュースオペラVol.5「セビリアの理髪師」を聴く 
軽量級  2012年4月10日  新国立劇場「オテロ」を聴く 
声の質と見た目の雰囲気  2012年4月15日  「津山恵リサイタル2012」を聴く 
ドン・ジョヴァンニは素敵だったが・・・  2012年4月27日  新国立劇場「ドン・ジョヴァンニ」を聴く  
若さの可能性と限界 2012年5月3日  武蔵野音楽大学オペラ公演「魔笛」を聴く 
台本をもっと読みこんで  2012年5月19日 二期会ニューウェーブ・オペラ劇場「スペイン時間」/「子供と魔法」を聴く
オペレッタ「魔笛」   2012年5月26日  東京オペレッタ劇場「魔笛」を聴く  
豪華絢爛 2012年6月2日  藤原歌劇団「スペシャルコンサート2012」を聴く 
突出した魅力  2012年6月7日  新国立劇場「ローエングリン」を聴く 
一寸した企画の楽しみ  2012年6月22日  病気とたたかう子供たちのために「オペラガラ」チャリティコンサート vol.12 を聴く 
これまで上演されなかった理由  2012年6月23日  東京オペラ・プロデュース「エロディアード」を聴く  
アマチュアの意地と限界  2012年7月8日  ガレリア座「ヴェニスの一夜」を聴く 
スタイリッシュなエグさ  2012年7月14日  東京二期会オペラ劇場「カヴァレリア・ルスティカーナ」/「道化師」を聴く 
マクベス夫人の独り舞台 2012年7月28日  荒川区民オペラ「マクベス」を聴く 
指揮者のやりたいこと  2012年7月29日  2012日中国民友好年記念「アイーダ」(演奏会形式)を聴く 
小規模団体の難しさ   2012年7月29日  南條年章オペラ研究室公演「海賊」を聴く  
名手たちによるガラ 2012年8月8日  立川オペラ愛好会「真夏の夜のオペラガラコンサート」を聴く 
ベテランが壊した  2012年8月12日  大田区民オペラ協議会「トゥーランドット」を聴く 
情熱の迸り  2012年8月26日  新宿区民オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」/「道化師」を聴く 
カラオケではもう歌えない  2012年9月2日  アンダント・ベーネ「心の歌・愛の歌」を聴く  
好調と不調と新鋭  2012年9月8日  藤原歌劇団「夢遊病の女」を聴く 
じゃじゃ馬ドラマティコ  2012年9月9日  多摩フィルハルモニア協会「ナブッコ」(演奏会形式)を聴く 
僕はワグネリアンにはなれない  2012年9月17日  東京二期会オペラ劇場「パルジファル」を聴く  
とりあえずのポピュラーコンサート  2012年9月29日  府中の森芸術劇場どりーむコンサート「魅惑のオペラアリア」を聴く 
見事な心理描写  2012年10月2日  新国立劇場「ピーター・グライムズ」を聴く 
もう少し頑張って   2012年10月6日  昭和音楽大学「愛の妙薬」を聴く  
アンバランスと集中  2012年10月13日  La Primavera「オテッロ」を聴く 
学生の実力  2012年10月20日  2012国立音楽大学大学院オペラ「ドン・ジョヴァンニ」を聴く 
玉石混交  2012年11月1日  藤原歌劇団オータム・コンサートを聴く 
難曲への取り組み方  2012年11月9日  日生劇場「メデア」を聴く  
大ホールの難しさ  2012年11月18日  横浜シティオペラ「ドン・ジョヴァンニ」を聴く 
プリマ・ドンナの存在感  2012年11月20日  新国立劇場「トスカ」を聴く 
素晴らしき演出  2012年11月23日  NISSAY OPERA2012「フィガロの結婚」を聴く  
デュトワ/N響の力量  2012年12月1日  NHK交響楽団第1742回定期演奏会「夜鳴きウグイス」/「子供と魔法」を聴く 
紙一重  2012年12月6日  新国立劇場「セビリアの理髪師」を聴く 
エリザベッタ!  2012年12月15日  オペラ彩「マリア・ストゥアルダ」を聴く  


2011年

歌手陣の豪華さは素敵ですが・・・ 2011年1月15日 藤原歌劇団・日経ホール ニューイヤー特別企画「あなたが選ぶオペラ名曲セレクション」を聴く 
くすんだ田園喜劇  2011年1月23日  オペラ彩「ゼッキンゲンのトランペット吹き」を聴く 
室内オペラを探す  2011年1月26日  マラトーナ「奥様女中」/「スザンナの秘密」を聴く
実力者の挑戦  2011年1月30日  高橋薫子ソプラノリサイタルを聴く 
ドイツオペラの流れを感じて  2011年2月4日  東京室内歌劇場「ゲノフェーファ」を聴く 
合唱団の都合  2011年2月12日  立川市民オペラの会「カルメン」を聴く 
音楽的充実と繊細な表現  2011年2月14日  新国立劇場「椿姫」を聴く 
賛否両論  2011年2月22日  東京二期会オペラ劇場「サロメ」を聴く 
繊細さと情熱と  2011年3月5日  藤原歌劇団「ランメルモールのルチア」を聴く 
成長を楽しむ  2011年3月10日  新国立劇場オペラ研修所研修公演「外套」/「ジャンニ・スキッキ」を聴く 
大震災の後だからこそ・・・ 2011年3月26日  アンダンド・ベーネ「リタ」を聴く 
カヴァー・キャストたちの水準  2011年4月19日  新国立劇場「ばらの騎士」を聴く 
存在の堪えられない重さ  2011年4月28日  東京二期会オペラ劇場「フィガロの結婚」を聴く 
同門の共感  2011年5月5日  砂川稔 楽壇生活60周年記念公演「魔笛」を聴く
実力者たちの饗宴 2011年5月12日  「藤原歌劇団、日本オペラ協会ガラコンサート2011」を聴く 
アンサンブルの魅力のために  2011年5月15日  新国立劇場尾高忠明芸術監督による特別企画「コジ・ファン・トゥッテ」を聴く 
音響の生々しさの魅力  2011年5月22日  TMPオペラ・プロジェクト第3弾「道化師」&オペラ序曲・間奏曲集を聴く
斬新な演出と、地味な音楽 2011年6月2日  新国立劇場「コジ・ファン・トゥッテ」を聴く
つれない指揮者と迫る歌手 2011年6月6日  新国立劇場「蝶々夫人」を聴く
お静かに  2011年6月17日 東京室内歌劇場コンサート・オペラ ブルーアイランド版「魔笛」を聴く 
日本語で上演する意味 2011年6月18日  モーツァルト劇場「クレタの王イドメネウス」を聴く 
地元中心のガラコンサート  2011年6月22日  夢の饗宴-珠玉のオペラアリアの夕べ-を聴く 
前川スタイルの徹底という点ではよかったが、、、。  2011年7月2日  MMC 音演出Vol.2「ポッペアの戴冠」を聴く 
スピード&スペクタクル! 2011年7月6日  東京二期会オペラ劇場「トゥーランドット」を聴く 
感情移入のやり方 2011年7月9日  東京オペラ・プロデュース「ブリーカー街の聖女」を聴く 
心意気を賞賛しよう  2011年7月23日  南條年章オペラ研究室「夢遊病の女」を聴く 
故郷は遠きにありて思うもの  2011年7月30日  新国立劇場地域招聘公演・仙台オペラ協会「鳴砂」を聴く 
近さの魅力  2011年8月20日  小空間オペラVol.33「秘密の結婚」を聴く 
一番スリムなカルメン  2011年8月27日  第17回新宿区民オペラ「カルメン」を聴く 
60年ぶりの復活  2011年9月3日  首都オペラ「ミニョン」を聴く 
VIVA!シラクーザ 2011年9月9日  藤原歌劇団「セビリャの理髪師」を聴く 
B 席39000円の価値  2011年9月24日  ボローニャ歌劇場日本公演「清教徒」を聴く 
女王の貫禄  2011年9月27日  バイエルン国立歌劇場日本公演2011「ロベルト・デヴェリュー」を聴く 
熱狂的であることが良いことなのか?  2011年10月5日  新国立劇場「イル・トロヴァトーレ」を聴く 
昭和音大オペラの充実  2011年10月9日  昭和音楽大学オペラ公演2011「ファルスタッフ」を聴く 
踊りの上手なサロメ  2011年10月12日  新国立劇場「サロメ」を聴く 
徹底してオーソドックス  2011年10月16日  2011国立音楽大学大学院オペラ「フィガロの結婚」を聴く 
宗教と世俗  2011年11月3日  チマッティ・コンサート、オペレッタ「太陽の光」を聴く 
古楽オーケストラ伴奏の意味  2011年11月11日  北とぴあ国際音楽祭2011「コジ・ファン・トゥッテ」を聴く 
きちんと作り上げるということ  2011年11月13日  NISSAY OPERA 2011「夕鶴」を聴く 
教育的演奏? 2011年11月20日  人材育成オペラ公演「魔笛」を聴く 
演出に見るアナーキーな普遍性  2011年11月24日  東京二期会オペラ劇場「ドン・ジョヴァンニ」を聴く 
演出に見られるサービス精神  2011年12月1日  新国立劇場「こうもり」を聴く 
ドヴォルジャークは、メロディメーカーである  2011年12月6日  新国立劇場「ルサルカ」を聴く 
二人オペラの最高傑作 2011年12月10日  NHK交響楽団第1716回定期演奏会「青ひげ公の城」を聴く 


2010年

真っ当なガラコンサート  2010年01月06日  新国立劇場「ニューイヤーオペラパレス・ガラ」を聴く 
オペラの楽しませ方  2010年01月13日  新国立劇場地域招聘公演 札幌室内歌劇場「月を盗んだ話」を聴く 
B級オペラの魅力  2010年01月17日  東京オペラプロデュース「マダム サン・ジェーヌ」を聴く 
熱気だけは負けていない  2010年01月31日  立川市民オペラ「アイーダ」を聴く 
歴史・文化を知るということ  2010年02月07日 藤原歌劇団「カルメル会修道女の対話」を聴く 
福井オテロは侮れない  2010年02月17日  東京二期会オペラ劇場「オテロ」を聴く 
モーツァルトの若書き  2010年02月18日  東京室内歌劇場「偽りの女庭師」を聴く 
肉食人種のオペラ  2010年02月23日  新国立劇場「ジークフリート」を聴く  
一列目2メートル  2010年03月05日  国立音楽大学×サントリーホールオペラ・アカデミー「コジ・ファン・トゥッテ」を聴く   

老人が見た老人

2010年03月11日  新国立劇場オペラ研修所研修公演「ファルスタッフ」を聴く 
飯守泰次郎の情熱 2010年03月18日  東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団第237回定期演奏会「青ひげ公の城」を聴く 
ブリュンヒルデの存在感  2010年03月24日  新国立劇場「神々の黄昏」を聴く 
この演出でいいのか  2010年03月28日  神奈川県民ホール開館35周年記念「ラ・ボエーム」を聴く 
アディーナは日本人ソプラノに限る?!  2010年04月15日  新国立劇場「愛の妙薬」を聴く 
日野市にオペラは根付くか  2010年04月17日  日野市文化協会40周年記念オペラ・コンサートを聴く 
分かりやすい日本語のために  2010年05月08日  京王オペレッタフェスタ「メリー・ウィドウ」を聴く 
印象派の美  2010年05月21日  新日本フィルハーモニー交響楽団コンサートオペラ「ペレアスとメリザンド」を聴く 
サヴァリッシュは上手かった  2010年05月26日  新国立劇場「影のない女」を聴く 
名匠ゼッダの統率力  2010年06月13日  藤原歌劇団「タンクレーディ」を聴く 
体育会系のパワー  2010年06月16日  森口賢二CD発売コンサート」を聴く
ダイナマイトボディで圧倒 2010年06月18日  新国立劇場「カルメン」を聴く 
歌手より落語家  2010年06月20日  東京アンサンブルオペラプロジェクト vol.2 「奥様女中」「パスティアンとパスティアンヌ」を聴く 
若手ナンバーワンテノールの実力  2010年07月09日  「村上敏明テノールリサイタル」を聴く 
ベルリオーズの臭み  2010年07月16日  東京二期会オペラ劇場「ファウストの劫罰」を聴く 
指揮者のツボ 2010年07月19日  都響スペシャル/コンサートオペラ「売られた花嫁」を聴く 
やっぱり舞台を見たい 2010年07月24日  南條年章オペラ研究室20周年記念「ギヨーム・テル」を聴く 
アマチュアを超える魅力を出すためには  2010年08月29日  矢澤定明&ヴィッラ・ディ・ムジカ室内管弦楽団オペラプロジェクトU「ドン・ジョヴァンニ」を聴く 
20世紀の影  2010年09月04日  首都オペラ「フランチェスカ・ダ・リミニ」を聴く 
内向きのクール・ジャパン  2010年09月12日  東京二期会オペラ劇場「魔笛」を聴く 
魔女が主役?  2010年09月18日  大田区民オペラ協議会「マクベス」を聴
日本人としてのポピュラリティ 2010年10月07日  賛育会チャリティコンサート2010を聴く 
青の毒  2010年10月08日  新国立劇場「アラベッラ」を聴く 
大学オペラはやめられない  2010年10月10日  2010昭和音楽大学オペラ公演「ピーア・デ・トロメイ」を聴く 
オーケストラの実力  2010年10月15日  NHK交響楽団第1682回定期演奏会「アイーダ」を聴く 
清新な恋人たちの学校  2010年10月17日  2010国立音楽大学大学院オペラ公演「コジ・ファン・トゥッテ」を聴く 
ドラマティック・フィガロ  2010年10月19日  新国立劇場「フィガロの結婚」を聴く 
声の迫力に惑わされるな  2010年11月12日  新国立劇場「アンドレア・シェニエ」を聴く 
端正なオケストラの魅力  2010年11月13日  日生劇場「オルフェオとエウリディーチェ」を聴く 
果敢な挑戦を称賛しよう  2010年11月16日  「佐藤亜希子ソプラノ・リサイタル〜ジュディッタ・パスタを歌う〜」を聴く 
やっぱり若手  2010年11月23日  東京二期会オペラ劇場「メリー・ウィドー」を聴く
お勉強 2010年12月05日  東京室内歌劇場「ラ・カリスト」を聴く 
原作が有名作品であるということ 2010年12月12日  東京オペラプロデュース「シラノ・ド・ベルジュラック」を聴く
若手のためのおまけ 2010年12月18日  D.O.C.G.&アカデミア「劇中音楽会&奥様女中」を聴く 
背中のむず痒さが、ちと足りない  2010年12月25日  新国立劇場「トリスタンとイゾルデ」を聴く

TOPに戻る

オペラの部屋に戻る



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送