氏名 田代 誠(たしろ まこと)
生年月日 昭和32(1957)年2月24日
出身地 長崎県
出身校 東京音楽大学オペラ科(1979年)卒業、東京音楽大学研究科終了。文化庁オペラ研修所第四期(1985年)修了
師事 持田篤、栗林義信、アリゴ・ポーラ、アンドレア・モナコ
留学 1991-1993年イタリア
パート テノール(テノーレ・リリコ・スピント)
日本における主なオペラ出演歴
日時 場所 主催者 作曲 作品名 役柄 演奏形態等 指揮 演出
1987/3/6 東京文化会館 藤原歌劇団 ドニゼッティ ランメルモールのルチア ノルマンノ     マリオ・ルカルシ
1988/2/23 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ 椿姫 ガストン 字幕付原語上演 エドアルド・ミューラー ジャンパオロ・ゼンナーロ
1988/3/25 東京文化会館 日本オペラ協会 石井歓 袈裟と盛遠 渡辺の渡   星出豊 粟国安彦
1988/7/12 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ マクベス マルコム 字幕付原語上演 ミケランジェロ・ヴェルトリ パオロ・トレヴィージ
1988/7/15 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ マクベス マルコム 字幕付原語上演 ミケランジェロ・ヴェルトリ パオロ・トレヴィージ
1989/2/3 東京文化会館 藤原歌劇団 ベッリーニ 清教徒 ブルーノ 日本初演/字幕付原語上演 カルロ・フランチ マリオ・コッラーディ
1989/2/8 新宿文化センター 藤原歌劇団 ベッリーニ 清教徒 ブルーノ 日本初演/字幕付原語上演 カルロ・フランチ マリオ・コッラーディ
1989/5/10 日本都市センターホール 東京オペラ・プロデュース プッチーニ 蝶々夫人 ピンカートン   松岡究 松尾洋
1989/5/26 神奈川県民ホール 藤原歌劇団 ヴェルディ ドン・カルロ レルマ伯爵 字幕付原語上演 ドナート・レンツェッティ 粟國安彦
1989/5/30 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ ドン・カルロ レルマ伯爵 字幕付原語上演 ドナート・レンツェッティ 粟國安彦
1989/6/2 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ ドン・カルロ レルマ伯爵 字幕付原語上演 ドナート・レンツェッティ 粟國安彦
1989/6/29 東京グローブ座 東京オペラ・プロデュース ロッシーニ オテロ ヤーゴ 日本語上演/日本初演 星出豊 出口典雄
1989/7/1 東京グローブ座 東京オペラ・プロデュース ロッシーニ オテロ ヤーゴ 日本語上演/日本初演 星出豊 出口典雄
1989/7/2 東京グローブ座 東京オペラ・プロデュース ロッシーニ オテロ ヤーゴ 日本語上演/日本初演 星出豊 出口典雄
1989/11/24 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ アイーダ 使者 字幕付き原語上演 アルベルト・ヴェントーラ 粟国安彦
1989/11/26 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ アイーダ 使者 字幕付き原語上演 アルベルト・ヴェントーラ 粟国安彦
1989/12/1 神奈川県民ホール 藤原歌劇団 ヴェルディ アイーダ   字幕付き原語上演 アルベルト・ヴェントーラ 粟国安彦
1989/12/3 神奈川県民ホール 藤原歌劇団 ヴェルディ アイーダ   字幕付き原語上演 アルベルト・ヴェントーラ 粟国安彦
1990/1/14 名古屋市民会館 名古屋二期会 マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ トゥリッドゥ   外山雄三 たかべしげこ
1990/6/19 都市センターホール 東京オペラ・プロデユース ロッシーニ オテロ ヤーゴ 日本語上演 松岡究 出口典雄/松尾洋
1990/7/16 東京文化会館 藤原歌劇団 マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ トゥリッドゥ 字幕付原語上演 ミケランジェロ・ヴェルトリ フランチェスコ・プリヴィテーラ
1990/12/22 新神戸オリエンタル劇場 新神戸オリエンタル劇場 ロッシーニ オテロ ヤーゴ 日本語上演 松岡究 出口典雄/松尾洋
1990/12/23 新神戸オリエンタル劇場 新神戸オリエンタル劇場 ロッシーニ オテロ ヤーゴ 日本語上演 松岡究 出口典雄/松尾洋
1990/12/24 新神戸オリエンタル劇場 新神戸オリエンタル劇場 ロッシーニ オテロ ヤーゴ 日本語上演 松岡究 出口典雄/松尾洋
1991/1/14 オーチャードホール 藤原歌劇団 ヴェルディ 椿姫 アルフレード 字幕付原語上演 アントン・グァダーニョ マリア・フランチェスカ・シチリアーニ
1991/3/8 東京文化会館 ヘネシー・オペラシリーズ プッチーニ マノン・レスコー エドモント 字幕付原語上演 小沢征爾 アンヌ・ドゥラン/ドゥニ・フルショ
1991/3/11 尼崎アルカイックホール ヘネシー・オペラシリーズ プッチーニ マノン・レスコー エドモント 字幕付原語上演 小沢征爾 アンヌ・ドゥラン/ドゥニ・フルショ
1991/3/14 東京文化会館 ヘネシー・オペラシリーズ プッチーニ マノン・レスコー エドモント 字幕付原語上演 小沢征爾 アンヌ・ドゥラン/ドゥニ・フルショ
1993/3/16 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ アイーダ 使者 字幕付原語上演 ダニエル・オーレン 粟国安彦
1993/3/19 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ アイーダ 使者 字幕付原語上演 ダニエル・オーレン 粟国安彦
1993/3/22 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ アイーダ ラダメス 字幕付原語上演 ダニエル・オーレン 粟国安彦
1993/3/25 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ アイーダ ラダメス 字幕付原語上演 ダニエル・オーレン 粟国安彦
1993/7/11 船橋市民文化ホール 船橋市民オペラ プッチーニ ラ・ボエーム ロドルフォ 字幕付原語上演 星出豊 直井研二
1993/11/4 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ 松村禎三 沈黙 ロドリーゴ   若杉弘 鈴木敬介
1993/11/6 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ 松村禎三 沈黙 ロドリーゴ   若杉弘 鈴木敬介
1994/7/2 東京文化会館 藤原歌劇団 ジョルダーノ アンドレア・シェニエ 修道院長 字幕付原語上演 菊地彦典 カルロ・マエストリーニ
1994/7/5 東京文化会館 藤原歌劇団 ジョルダーノ アンドレア・シェニエ 修道院長 字幕付原語上演 菊地彦典 カルロ・マエストリーニ
1994/7/8 東京文化会館 藤原歌劇団 ジョルダーノ アンドレア・シェニエ 修道院長 字幕付原語上演 菊地彦典 カルロ・マエストリーニ
1994/10/25 サントリーホール 東京都交響楽団 リヒャルト・シュトラウス ナクソス島のアリアドネ テノール歌手/バッカス 演奏会形式 若杉弘  
1994/11/24 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ シモン・ボッカネグラ 隊長 字幕付原語上演 アンジェロ・カンポリ アントネッロ・マダウ・ディアツ
1994/11/26 オーチャードホール 東フィル・オペラコンチェルタンテシリーズ第9回 ショスタコーヴィチ ムツェンスク郡のマクベス夫人 ジノーヴィー 字幕付原語上演 大野和士  
1994/11/28 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ シモン・ボッカネグラ 隊長 字幕付原語上演 アンジェロ・カンポリ アントネッロ・マダウ・ディアツ
1994/12/2 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ シモン・ボッカネグラ 隊長 字幕付原語上演 アンジェロ・カンポリ アントネッロ・マダウ・ディアツ
1995/2/24 なかのZEROホール 東京オペラ・プロデユース リヒャルト・シュトラウス ナクソス島のアリアドネ テノール歌手/バッカス 字幕付原語上演 若杉弘 平尾力哉
1995/6/1 パナソニック・グローブ座 東京オペラ・プロデユース ベルリオーズ ベアトリスとベネディクト ベネディクト 日本初演、字幕付原語上演 松岡究 松尾洋
1995/10/1 武雄市文化会館 佐賀県親子の為のふるさとオペラ 富永みさを 赤絵まんだら     星出豊 小田健也
1995/10/10 愛知県芸術劇場 藤原歌劇団 ジョルダーノ アンドレア・シェニエ 修道院長 字幕付原語上演 菊池彦典 ピエール・フランチェスコ・マエストローニ
1995/10/12 愛知県芸術劇場 藤原歌劇団 ジョルダーノ アンドレア・シェニエ 修道院長 字幕付原語上演 菊池彦典 ピエール・フランチェスコ・マエストローニ
1995/10/22 神奈川県民ホール 藤原歌劇団 ジョルダーノ アンドレア・シェニエ 修道院長 字幕付原語上演 菊池彦典 ピエール・フランチェスコ・マエストローニ
1996/3/21 新宿文化センター 佐賀県民オペラ 富永みさを 赤絵まんだら   東京初演 星出豊 小田健也
1996/10/22 新宿文化センター 東京二期会 ヨハン・シュトラウス こうもり アイゼンシュタイン 日本語上演 菊池彦典 栗山昌良
1997/2/6 東京国際フォーラム(A) 東京OURS市民オペラ ヴェルディ アイーダ ラダメス 字幕付原語上演 西本眞也 直井研二
1997/2/21 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ マクベス マルコム 字幕付原語上演 アントン・グアダーニョ ヴィンチェンツォ・グリゾストミ・トラヴァリーニ
1997/3/26 新宿文化センター 東京オペラ・プロデュース グノー ロメオとジュリエット ロメオ 字幕付原語上演 三石精一 松尾洋
1998/2/15 新国立劇場中劇場 東京オペラ・プロデュース ワーグナー 恋愛禁制 ルツィオ 字幕付原語上演 松岡究 松尾洋
1998/3/26 オーチャード・ホール 東京フィル・オペラコンチェルタンテシリーズ ヤナーチェク イェヌーファ シュテヴァ 演奏会形式/字幕付原語上演 大野和士  
1998/6/18 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場/藤原歌劇団 ヴェルディ ナブッコ アブダッロ 字幕付原語上演 アントン・グァダーニョ    アントネッロ・マダウ=ディアツ
1998/6/21 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場/藤原歌劇団 ヴェルディ ナブッコ アブダッロ 字幕付原語上演 アントン・グァダーニョ    アントネッロ・マダウ=ディアツ
1998/6/24 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場/藤原歌劇団 ヴェルディ ナブッコ アブダッロ 字幕付原語上演 アントン・グァダーニョ    アントネッロ・マダウ=ディアツ
1998/7/18 新国立劇場中劇場 東京オペラ・プロデュース グノー ロメオとジュリエット ロメオ 字幕付原語上演 松岡究 松尾洋
1998/11/23 藤沢市民会館 藤沢市民オペラ ワーグナー リエンツィ コーラ・リエンツィ 字幕付原語上演/日本初演 若杉弘 栗山昌良
1999/4/22 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヨハン・シュトラウス こうもり アイゼンシュタイン 日本語 北原幸男 寺崎裕則
1999/4/24 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヨハン・シュトラウス こうもり アイゼンシュタイン 日本語 北原幸男 寺崎裕則
1999/10/1 北とぴあ・さくらホール 日本オペレッタ協会 レハール ルクセンブルク伯爵 ルネ・ルクセンブルグ伯爵   上垣聡 寺崎裕則
1999/10/3 北とぴあ・さくらホール 日本オペレッタ協会 レハール ルクセンブルク伯爵 ルネ・ルクセンブルグ伯爵   上垣聡 寺崎裕則
1999/11/7 いづみホール ウィーン音楽祭in Osaka'99 リヒャルト・シュトラウス ナクソス島のアリアドネ テノール歌手/バッカス 演奏会形式 若杉弘  
2000/1/15 オーチャード・ホール 藤原歌劇団 ドニゼッティ ランメルモールのルチア アルトゥーロ 字幕付原語上演 ステファノ・ランザーニ ヘニング・ブロックハウス
2000/7/20 新国立劇場中ホール 東京オペラ・プロデュース ロッシーニ オテロ ヤーゴ 原語 松岡究 松尾洋
2000/12/2 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 團伊玖磨 夕鶴 与ひょう   増田宏昭 栗山民也
2000/12/5 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 團伊玖磨 夕鶴 与ひょう   増田宏昭 栗山民也
2001/2/2 東京文化会館大ホール 藤原歌劇団 ヴェルディ マクベス マルコム 字幕付原語上演 レナート・パルンボ ヘニング・ブロックハウス
2001/2/4 東京文化会館大ホール 藤原歌劇団 ヴェルディ マクベス マルコム 字幕付原語上演 レナート・パルンボ ヘニング・ブロックハウス
2001/5/10 北とぴあ・さくらホール 日本オペレッタ協会 カールマン マリツァ伯爵夫人 タシロ 日本語上演 ヴァーラディ・カタリン 寺崎裕則
2001/11/3 新国立劇場中劇場 日本オペレッタ協会 シュトルツ 二人の心はワルツを奏で   日本語上演 ヴァーラディ・カタリン 寺崎裕則
2001/11/4 新国立劇場中劇場 日本オペレッタ協会 シュトルツ 二人の心はワルツを奏で   日本語上演 ヴァーラディ・カタリン 寺崎裕則
2001/12/8 新国立劇場中劇場   東京オペラ・プロデュース ヴェルディ 二人のフォスカリ ヤコボ・フォスカリ 字幕付原語上演 松岡究 松尾洋
2002/10/4 なかのZEROホール 国立オペラカンパニー「青いサカナ団」 プッチーニ 蝶々夫人 ピンカートン 字幕付原語上演 神田慶一 八木清市
2003/6/28 新国立劇場中劇場 日本オペレッタ協会 ベナツキー 白馬亭にて ジードラ 日本語上演 ヴァーラディ・カタリン 寺崎裕則
2003/6/29 新国立劇場中劇場 日本オペレッタ協会 ベナツキー 白馬亭にて ジードラ 日本語上演 ヴァーラディ・カタリン 寺崎裕則
2003/10/12 北とぴあ・さくらホール 日本オペレッタ協会 ヨハン・シュトラウス こうもり アイゼンシュタイン 日本語上演 ルドルフ・ビーブル 寺崎裕則
2003/10/13 北とぴあ・さくらホール 日本オペレッタ協会 ヨハン・シュトラウス こうもり アイゼンシュタイン 日本語上演 ルドルフ・ビーブル 寺崎裕則
2004/2/11 東京文化会館 財団法人東京都歴史文化財団 /東京文化会館/台東区/国立オペラ・カンパニー 青いサカナ団  神田慶一 あさくさ天使 オヤジ 初演 神田慶一 細岡雅哉/神田慶一
2004/12/10 めぐろパーシモンホール 日本オペレッタ協会 ヨハン・シュトラウス ヴェニスの一夜 ウルビーノ公爵 日本語上演 ヴァーラディ・.カタリン 寺崎裕則
2004/12/11 めぐろパーシモンホール 日本オペレッタ協会 ヨハン・シュトラウス ヴェニスの一夜 ウルビーノ公爵 日本語上演 ヴァーラディ・.カタリン 寺崎裕則
2005/1/23 新国立劇場中劇場 日本オペレッタ協会 レハール ルクセンブルク伯爵 ルネ・ルクセンブルグ伯爵 日本語上演 ヴァーラディ・.カタリン 寺崎裕則
2005/3/21 千葉県南総文化ホール 県民芸術劇場館山公演 ビゼー カルメン ドン・ホセ 字幕付原語上演 小崎雅弘 直井研二
2005/5/21 新宿文化センター 日本オペレッタ協会 オッフェンバック ラ・ヴィー・パリジェンヌ ラウル・ド・ギャルドフー 日本語上演 上垣聡 寺崎裕則
2005/5/22 新宿文化センター 日本オペレッタ協会 オッフェンバック ラ・ヴィー・パリジェンヌ ラウル・ド・ギャルドフー 日本語上演 上垣聡 寺崎裕則
2005/6/18 なかのZERO 国立オペラ・カンパニー・青いサカナ団 ワーグナー トリスタンとイゾルデ トリスタン 字幕付原語上演 神田慶一 粟國淳
2005/10/1 北とぴあさくらホール 日本オペレッタ協会 レハール メリー・ウィドウ ダニロ 日本語上演 ルドルフ・ビーブル 寺崎裕則
2005/11/19 つくばノバホール つくばオペラフィオーレ第7回オペラ公演《ミセス蝙蝠夫人》   ヨハン・シュトラウス こうもり アイゼンシュタイン 石井健三オリジナル企画・台本版/日本語上演 千葉芳裕 岡田直子
2006/6/10 北区赤羽会館 日本オペレッタ協会 オッフェンバック ラ・ヴィー・パリジェンヌ=巴里の生活 ラウル・ド・ギャルドフー 日本語上演 上垣聡 寺崎裕則
2006/6/10 北区赤羽会館 日本オペレッタ協会 オッフェンバック ラ・ヴィー・パリジェンヌ=巴里の生活 ラウル・ド・ギャルドフー 日本語上演 上垣聡 寺崎裕則
2006/6/11 北区赤羽会館 日本オペレッタ協会 オッフェンバック ラ・ヴィー・パリジェンヌ=巴里の生活 ラウル・ド・ギャルドフー 日本語上演 上垣聡 寺崎裕則
2006/7/30 サンパール荒川 荒川区民オペラ ヴェルディ 仮面舞踏会 リッカルド 字幕付原語上演 珠川秀夫 飯村孝夫
2006/9/16 新宿文化センター大ホール 世界芸術文化振興協会 ヴェルディ リゴレット ボルサ 字幕付原語上演 山上純司 大島尚志
2006/10/14 北とぴあ・さくらホール 日本オペレッタ協会 ヨハン・シュトラウス こうもり アイゼンシュタイン 日本語上演 上垣聡 寺崎裕則
2007/1/26 オーチャードホール 藤原歌劇団 プッチーニ ラ・ボエーム パルピニョール 字幕付原語上演 園田隆一郎 岩田達宗
2007/1/27 オーチャードホール 藤原歌劇団 プッチーニ ラ・ボエーム パルピニョール 字幕付原語上演 園田隆一郎 岩田達宗
2007/1/28 オーチャードホール 藤原歌劇団 プッチーニ ラ・ボエーム パルピニョール 字幕付原語上演 園田隆一郎 岩田達宗
2007/2/9 北とぴあつつじホール 日本オペレッタ協会 レハール ルクセンブルク伯爵 ルネ・ルクセンブルグ伯爵 日本語上演 上垣聡 寺崎裕則
2007/2/9 北とぴあつつじホール 日本オペレッタ協会 レハール ルクセンブルク伯爵 ルネ・ルクセンブルグ伯爵 日本語上演 上垣聡 寺崎裕則
2007/2/10 北とぴあつつじホール 日本オペレッタ協会 レハール ルクセンブルク伯爵 ルネ・ルクセンブルグ伯爵 日本語上演 上垣聡 寺崎裕則
2007/2/11 北とぴあつつじホール 日本オペレッタ協会 レハール ルクセンブルク伯爵 ルネ・ルクセンブルグ伯爵 日本語上演 上垣聡 寺崎裕則
2007/3/11 北とぴあさくらホール LIP presents OPERA ヴェルディ オテロ オテロ 字幕付原語上演 矢澤定明 大島尚志
2007/5/25 アミューたちかわ大ホール グルックスタジオ ヴェルディ 椿姫 アルフレード 字幕付原語上演 高野秀峰 武田竹美
2007/9/13 東京文化会館 オペラ〜大江戸版・好色男の《ファルスタッフ》 ヴェルディ ファルスタッフ 医師カイウス 字幕付原語上演 ドブス・フランクス 大島尚志
2007/9/24 サンパール荒川大ホール 区民でつくるオペラコンサート ヴェルディ アイーダ ラダメス 字幕付原語上演 珠川秀夫 澤田康子
2007/10/14 北とぴあさくらホール 日本オペレッタ協会 レハール 微笑みの国 スー・ホン 日本語上演 ヴァーラディ・カタリン 寺崎裕則
受賞歴 1981年 第17回日伊音楽コンコルソ入選
1981年 第50回日本音楽コンクール入選
1986年 第17回イタリア声楽コンコルソ・テノール特賞
1990年 五島記念文化賞(第1回オペラ新人賞)
1990年 第18回ジロー・オペラ賞新人賞
勤務先等 東京音楽大学非常勤講師
所属団体/外部活動等 藤原歌劇団団員、日本演奏家連盟会員
ウェブサイト 子息の田代万里生とともにホームページ「テノール・田代誠のホームページ」を開設しています。 http://www15.ocn.ne.jp/~mako-to/
コメント ・デビューはカルメン「ドン・ホセ」と本人は書かれていますが、私のデータに当該上演の記録が抜けております。

・そのほか歌唱経験のある主要テノール役として、「アイーダ」ラダメス、「トロヴァトーレ」マンリーコ、
「椿姫」アルフレード、「蝶々夫人」ピンカートン、「ラ・ボエーム」ロドルフォ、「道化師」カニオ、
「カヴァレリア・ルスティカーナ」トゥリッドウ、「友人フリッツ」フリッツ、「オテロ」(ロッシーニ)ヤーゴ、
「ナクソス島のアリアドネ」バッカス、「リエンツィ」(日本初演)リエンツィ、
「ニーベルングの指輪」ジークムント・ジークフリート、「パルジファル」パルジファル、
「マイスタージンガー」ワルター等が挙げられていますが、これらの中でも演奏記録が収集されていない例があります。

・どちらにしても持ち役が多いのは間違いないようです。

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送