氏名 錦織 健(にしきおり けん)本名:にしこおり けん(表記同じ)
生年月日 昭和35(1960)年1月23日
出身地 島根県出雲市
出身校 国立音楽大学(1982年)、二期会オペラスタジオ第28期、文化庁オペラ研修所第五期(1986年)修了
師事 田口興輔、L・グアリーニ、A・ソレジーナ
留学 1986年ミラノ、1991年ウィーン
パート テノール(テノーレ・リリコ・レジェーロ)
日本における主なオペラ出演歴
日時 場所 主催者 作曲 作品名 役柄 演奏形態等 指揮 演出
1985/7/25 新宿文化センター 二期会オペラスタジオ第28期研究生卒業公演 モーツァルト 魔笛 タミーノ 日本語上演 河地良智 栗山昌良
1986/8/2 電気文化会館 名古屋二期会 モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ フェランド 演奏会形式    
1988/6/28 東京文化会館 東京交響楽団第342回定期演奏会 ファリャ はかなき人生 パコ 演奏会形式 秋山和慶  
1988/10/1 藤沢市民会館 藤沢市民オペラ ヴェルディ 椿姫 アルフレード 日本語上演 福永陽一郎 鈴木敬介
1988/10/30 東京文化会館 東京二期会 レハール メリー・ウィドウ カミーユ・ド・ロジョン 日本語上演 佐藤功太郎 栗山昌良
1989/2/17 吉祥寺前進座 東京室内歌劇場 オッフェンバック シュフルーり氏のお宅で 青年作曲家 バビラス 日本語上演 北村協一 栗山昌良
1989/6/23 新宿文化センター 東京二期会 モーツァルト 魔笛 タミーノ 日本語上演 高関健 竹邑類
1989/6/25 新宿文化センター 東京二期会 モーツァルト 魔笛 タミーノ 日本語上演 高関健 竹邑類
1989/7/26 東京文化会館 東京二期会 レハール メリー・ウィドウ カミーユ・ド・ロジョン 日本語上演 松尾葉子 栗山昌良
1989/7/28 東京文化会館 東京二期会 レハール メリー・ウィドウ カミーユ・ド・ロジョン 日本語上演 松尾葉子 栗山昌良
1989/11/3 駒ヶ根市文化会館 駒ヶ根音楽同好会 石井歓 青獅子        
1990/5/15 東京文化会館 ヘネシー・オペラシリーズ モーツァルト イドメネオ イダマンテ 字幕付き原語上演 小澤征爾 実相寺昭雄
1990/7/17 浅草公会堂 第6回東京の夏音楽祭 カールマン チャールダーシュの女王 エドウィン・ローナルト 日本語上演 時任康文 黒田晋也
1990/7/21 リリア・メインホール リリア・オープニング・プログラム プッチーニ 蝶々夫人 ピンカートン   現田茂夫 栗山昌良
1990/7/23 リリア・メインホール リリア・オープニング・プログラム プッチーニ 蝶々夫人 ピンカートン   現田茂夫 栗山昌良
1990/10/14 藤沢市民会館 藤沢市民オペラ グノー ファウスト ファウスト 日本語上演 北村協一 杉理一
1990/11/23 尼崎アルカイックホール 関西二期会 ヴェルディ リゴレット マントヴァ公 字幕付原語上演 大野和士 西澤敬一
1990/11/26 京都会館第1ホール 関西二期会 ヴェルディ リゴレット マントヴァ公 字幕付原語上演 大野和士 西澤敬一
1990/12/22 新宿文化センター 東京二期会 ヨハン・シュトラウス こうもり アルフレート 日本語上演 松尾葉子 栗山昌良
1991/1/13 新宿文化センター 新宿文化振興会 レハール メリー・ウィドウ カミーユ・ド・ロジョン   松尾葉子 栗山昌良
1991/2/20 AMLUX HALL AMLUX Party 三枝成彰 千の記憶の物語     増井信貴 相米慎二
1991/2/21 AMLUX HALL AMLUX Party 三枝成彰 千の記憶の物語     増井信貴 相米慎二
1991/2/23 AMLUX HALL AMLUX Party 三枝成彰 千の記憶の物語     増井信貴 相米慎二
1991/2/24 AMLUX HALL AMLUX Party 三枝成彰 千の記憶の物語     増井信貴 相米慎二
1991/2/26 AMLUX HALL AMLUX Party 三枝成彰 千の記憶の物語     増井信貴 相米慎二
1991/2/27 AMLUX HALL AMLUX Party 三枝成彰 千の記憶の物語     増井信貴 相米慎二
1991/3/1 AMLUX HALL AMLUX Party 三枝成彰 千の記憶の物語     増井信貴 相米慎二
1991/3/2 AMLUX HALL AMLUX Party 三枝成彰 千の記憶の物語     増井信貴 相米慎二
1992/10/30 オーチャードホール Bunkamuraオペラ劇場 モーツァルト 魔法の笛 タミーノ 字幕付原語上演 ニール・バローン 佐藤信/周仲春
1992/11/1 オーチャードホール Bunkamuraオペラ劇場 モーツァルト 魔法の笛 タミーノ 字幕付原語上演 ニール・バローン 佐藤信/周仲春
1992/11/20 新宿文化センター 東京二期会 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・オッターヴィオ 日本語上演 岡本和之 中村敬一
1992/11/22 新宿文化センター 東京二期会 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・オッターヴィオ 日本語上演 岡本和之 中村敬一
1992/11/26 京都会館第一ホール 京都市交響楽団 ロッシーニ セヴィリアの理髪師 アルマヴィーヴァ伯爵   井上道義 大島尚志
1992/12/6 静岡市民文化会館 トヨタ・コミュニティコンサート92 ヴェルディ 椿姫 アルフレード 演奏会形式 堀俊輔  
1993/3/12 大宮ソニックシティ 新日本フィルハーモニー交響楽団 ベルリオーズ ファウストの劫罰 ファウスト 演奏会形式/日本語上演 小澤征爾  
1993/3/13 オーチャード・ホール 新日本フィルハーモニー交響楽団 ベルリオーズ ファウストの劫罰 ファウスト 演奏会形式/日本語上演 小澤征爾  
1993/4/21 NHKホール NHK交響楽団 リヒャルト・シュトラウス サロメ ナラポート 字幕付原語上演/演奏会形式 ハンス・ドレヴァンツ  
1993/4/22 NHKホール NHK交響楽団 リヒャルト・シュトラウス サロメ ナラポート 字幕付原語上演/演奏会形式 ハンス・ドレヴァンツ  
1993/11/4 鎌倉芸術館 鎌倉芸術館開館記念委嘱作品 三木稔 静と義経 義経   飯森範親 なかにし礼
1993/11/5 鎌倉芸術館 鎌倉芸術館開館記念委嘱作品 三木稔 静と義経 義経   飯森範親 なかにし礼
1993/11/6 鎌倉芸術館 鎌倉芸術館開館記念委嘱作品 三木稔 静と義経 義経   飯森範親 なかにし礼
1993/11/7 鎌倉芸術館 鎌倉芸術館開館記念委嘱作品 三木稔 静と義経 義経   飯森範親 なかにし礼
1993/11/26 新宿文化センター 東京二期会 プッチーニ 蝶々夫人 ピンカートン 字幕付原語上演 ジェローム・カルタンバック 栗山昌良
1994/9/2 サントリーホール 日本の近代音楽 山田耕筰 あやめ 時次郎 演奏会形式 小泉和裕  
1994/9/28 オーチャードホール 東京二期会オペラ劇場 ロンバーグ 学生王子 カール・フランツ   飯森範親 中村哮夫
1994/9/30 オーチャードホール 東京二期会オペラ劇場 ロンバーグ 学生王子 カール・フランツ   飯森範親 中村哮夫
1994/10/25 サントリーホール 東京都交響楽団 リヒャルト・シュトラウス ナクソス島のアリアドネ   演奏会形式 若杉弘  
1996/4/28 日本武道館 TEPCO・1万人コンサート 三枝成彰 ヤマトタケル ヤマトタケル   堤俊作/大友直人 なかにし礼
1996/10/18 新宿文化センター 東京二期会 ブリテン アルバート・ヘリング アルバート・ヘリング 日本語上演 佐藤功太郎 栗山昌良
1997/5/14 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 岡野金右衛門   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1997/5/15 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 岡野金右衛門   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1997/5/16 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 岡野金右衛門   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1997/5/17 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 岡野金右衛門   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1998/1/30 長野県民文化会館 制作公演実行委員会 松下功 信濃の国・善光寺物語   初演 佐藤功太郎 観世栄夫
1998/3/8 オーチャード・ホール 「信濃の国・善光寺物語」制作公演実行委員会 松下功 信濃の国・善光寺物語     佐藤功太郎  
1999/4/21 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヨハン・シュトラウス こうもり アルフレート 日本語 北原幸男 寺崎裕則
1999/4/23 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヨハン・シュトラウス こうもり アルフレート 日本語 北原幸男 寺崎裕則
1999/4/25 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヨハン・シュトラウス こうもり アルフレート 日本語 北原幸男 寺崎裕則
1999/11/16 東京オペラシティコンサートホール 東京二期会 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・オッターヴィオ 演奏会形式/原語上演 増田宏昭  
2000/5/5 愛知県芸術劇場 東海テレビ 三枝成彰 忠臣蔵(改訂版) 岡野金右衛門 日本語 大友直人 ウェルナー・ヘルツォーク
2000/5/6 愛知県芸術劇場 東海テレビ 三枝成彰 忠臣蔵(改訂版) 岡野金右衛門 日本語 大友直人 ウェルナー・ヘルツォーク
2001/7/12 オーチャードホール メイ・コーポレーション 三枝成彰 ヤマトタケル ヤマトタケル 台本:なかにし礼 現田茂夫 三枝健起
2001/7/13 オーチャードホール メイ・コーポレーション 三枝成彰 ヤマトタケル ヤマトタケル 台本:なかにし礼 現田茂夫 三枝健起
2002/2/11 やまと郡山城ホール 錦織健プロデュース・オペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ フェランド 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2002/2/13 フェスティバルホール 錦織健プロデュース・オペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ フェランド 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2002/2/15 福岡市民会館 錦織健プロデュース・オペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ フェランド 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2002/2/17 熊本県立劇場演劇ホール 錦織健プロデュース・オペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ フェランド 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2002/2/20 鳥取県民文化会館 錦織健プロデュース・オペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ フェランド 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2002/2/22 愛知県芸術劇場 錦織健プロデュース・オペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ フェランド 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2002/2/24 栃木県立総合文化センター 錦織健プロデュース・オペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ フェランド 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2002/3/3 東京文化会館 錦織健プロデュース・オペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ フェランド 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2002/3/5 富士市文化会館 錦織健プロデュース・オペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ フェランド 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2002/3/7 広島郵便貯金ホール 錦織健プロデュース・オペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ フェランド 字幕付原語上演 城谷正博 今井伸昭
2002/3/10 熊谷文化創造館さくらめいと 錦織健プロデュース・オペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ フェランド 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2002/3/12 金沢市観光会館 錦織健プロデュース・オペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ フェランド 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2002/3/17 よこすか芸術劇場 錦織健プロデュース・オペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ フェランド 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2004/2/11 ルネこだいら 錦織健プロデュースオペラ ロッシーニ セヴィリアの理髪師 アルマヴィーヴァ伯爵 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2004/2/15 森のホール21 錦織健プロデュースオペラ ロッシーニ セヴィリアの理髪師 アルマヴィーヴァ伯爵 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2004/2/17 北海道厚生年金会館 錦織健プロデュースオペラ ロッシーニ セヴィリアの理髪師 アルマヴィーヴァ伯爵 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2004/2/19 イズミティ21 錦織健プロデュースオペラ ロッシーニ セヴィリアの理髪師 アルマヴィーヴァ伯爵 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2004/2/22 神奈川県民ホール 錦織健プロデュースオペラ ロッシーニ セヴィリアの理髪師 アルマヴィーヴァ伯爵 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2004/2/27 アクトシティ浜松 錦織健プロデュースオペラ ロッシーニ セヴィリアの理髪師 アルマヴィーヴァ伯爵 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2004/2/29 東京文化会館 錦織健プロデュースオペラ ロッシーニ セヴィリアの理髪師 アルマヴィーヴァ伯爵 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2004/3/3 フェスティバルホール 錦織健プロデュースオペラ ロッシーニ セヴィリアの理髪師 アルマヴィーヴァ伯爵 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2004/3/5 オーバードホール 錦織健プロデュースオペラ ロッシーニ セヴィリアの理髪師 アルマヴィーヴァ伯爵 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2004/3/7 香川県民ホール 錦織健プロデュースオペラ ロッシーニ セヴィリアの理髪師 アルマヴィーヴァ伯爵 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
2004/3/9 佐賀市文化会館 錦織健プロデュースオペラ ロッシーニ セヴィリアの理髪師 アルマヴィーヴァ伯爵 字幕付原語上演 現田茂夫 今井伸昭
受賞歴 1989年 第17回ジロー・オペラ新人賞
1990年 第4回グローバル・東敦子賞
1990年 五島記念文化賞(第1回オペラ新人賞)
1994年 第24回モービル音楽賞奨励賞
勤務先等  
所属団体/外部活動等 東京二期会会員、ジャパン・アーツ所属
ウェブサイト ジャパン・アーツのホームページ内に簡単なサイトあり。http://www.japanarts.co.jp/html/JA_artists/vocal/nishikiori_0448/pro.html
コメント ・デビューは1986年の「メリー・ウィドウ」カミーユと、プロフィールには書かれていますが、私のデータに当該上演の記録が抜けております。

・最近は自らがプロデュースしたオペラで全国公演をする、というのがよくやられています。

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送