氏名 直野 資(なおの たすく)(旧姓:京村)
生年月日 昭和20(1945)年4月8日
出身地 石川県
出身校 東洋音楽大学付属高等学校→東京藝術大学音楽学部(1968年)卒業→東京藝術大学大学院オペラ科中退(1969年)→パルマ国立アッリーゴ・ボーイト音楽院(1973年)終了
師事 酒井弘、レオニーダ・ベロン、リタ・ビーニ・デヴォート、サッサネッリ
留学 1972-1975 イタリア
パート バリトン
日本における主なオペラ出演歴 デビューは、1979年蝶々夫人のシャープレス(長門美保歌劇団、歌舞伎座)である。二期会に所属するまでに、長門美保歌劇団等で、ジェルモン、エスカミーリョなどをうたう。
日時 場所 主催者 作曲 作品名 役柄 演奏形態等 指揮 演出
1983/5/21 新宿文化センター 東京二期会 ブリテン 真夏の夜の夢 スターヴリング 日本語上演 佐藤功太郎 佐藤信
1984/7/20 新宿文化センター 東京二期会 レハール メリー・ウィドウ クロモー 日本語上演 松尾葉子 栗山昌良
1984/7/22 新宿文化センター 東京二期会 レハール メリー・ウィドウ クロモー 日本語上演 松尾葉子 栗山昌良
1985/4/2 下北沢本多劇場 岡田事務所 ビゼー カルメン エスカミーリョ 岡田豊脚本版 広上淳一 岡田豊
1985/4/4 下北沢本多劇場 岡田事務所 ビゼー カルメン エスカミーリョ 岡田豊脚本版 広上淳一 岡田豊
1985/4/6 下北沢本多劇場 岡田事務所 ビゼー カルメン エスカミーリョ 岡田豊脚本版 広上淳一 岡田豊
1985/4/7 下北沢本多劇場 岡田事務所 ビゼー カルメン エスカミーリョ 岡田豊脚本版 広上淳一 岡田豊
1985/4/16 ヤマハホール スウィート プッチーニ 外套 ミケーレ 演奏会形式    
1985/4/18 ヤマハホール スウィート プッチーニ 外套 ミケーレ 演奏会形式    
1985/9/6 音楽之友ホール イタリアオペラ小劇場 ジョルダーノ アンドレア・シェニエ カルロ・ジェラール 原語上演/演奏会形式    
1986/4/4 池袋サンシャイン劇場 岡田事務所 ビゼー カルメン エスカミーリョ 岡田豊脚本版 堀俊輔 岡田豊
1986/4/5 池袋サンシャイン劇場 岡田事務所 ビゼー カルメン エスカミーリョ 岡田豊脚本版 堀俊輔 岡田豊
1986/6/3 町田市民ホール 町田市民ホール ビゼー カルメン エスカミーリョ   神宮章  
1987/5/15 音楽の友ホール イタリア・オペラ小劇場 ジョルダーノ アンドレア・シェニエ カルロ・ジェラール 演奏会形式    
1987/10/24 新宿文化センター 東京二期会 ロッシーニ セヴィリアの理髪師 フィガロ   アルベルト・レオーネ スティファノ・ピアチェンティ
1989/2/22 東京文化会館 東京二期会 ヴェルディ 運命の力 ドン・カルロ 原語上演 井上道義 西澤敬一
1989/5/13 サンパール荒川 リリカ・イタリアーナ・オペラ プッチーニ ラ・ボエーム マルチェルロ   レナート・バルンボ 角丸裕
1989/8/25 新宿文化センター KDDクラシックフェスティバル ビゼー カルメン   日本語上演 佐藤功太郎 栗山昌良
1989/9/24 東京文化会館 東京二期会 ヴェルディ 椿姫 ジェルモン 字幕付原語上演 アルベルト・レオーネ 栗山昌良
1991/2/22 東京文化会館 東京二期会オペラ劇場 ヴェルディ リゴレット リゴレット 字幕付原語上演 北原幸男 西澤敬一
1991/5/23 神奈川県立音楽堂 慈善音楽会 ヴェルディ オテロ イアーゴ 演奏会形式・字幕付原語上演 福森湘  
1991/12/7 川口リリアホール 東京二期会 プッチーニ トスカ スカルピア 原語上演 トゥリオ・コラチョッポ 栗山昌良
1991/12/14 東京文化会館 東京二期会 プッチーニ トスカ スカルピア 原語上演 トゥリオ・コラチョッポ 栗山昌良
1992/3/7 東京文化会館 東京二期会 ビゼー カルメン エスカミーリョ 字幕付原語上演 ジェローム・カルタンバック 木村光一
1992/9/30 メルパルクホール東京 東京芸術大学オペラ研究部 プッチーニ ラ・ボエーム マルチェルロ   ヴォルフデーター・マウラー  
1993/1/15 オーチャードホール 藤原歌劇団 ヴェルディ 椿姫 ジェルモン 字幕付原語上演 菊池彦典 松本重孝
1993/1/17 オーチャードホール 藤原歌劇団 ヴェルディ 椿姫 ジェルモン 字幕付原語上演 菊池彦典 松本重孝
1993/3/3 東京文化会館 東京二期会 ヴェルディ シモン・ボッカネグラ シモン・ボッカネグラ   トゥリオ・コラチョッポ 西澤敬一
1993/9/19 福生市民会館 多摩市民文化ファスティヴァル市民オペラ劇場 ビゼー カルメン エスカミーリョ 日本語上演 時任康文 平尾力哉
1993/9/26 府中の森芸術劇場ドリームホール 市民オペラ劇場 ビゼー カルメン エスカミーリョ 日本語上演 時任康文 平尾力哉
1993/11/4 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ 松村禎三 沈黙 フェレイラ   若杉弘 鈴木敬介
1993/11/6 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ 松村禎三 沈黙 フェレイラ   若杉弘 鈴木敬介
1993/11/24 新宿文化センター 東京二期会 ヴェルディ 椿姫 ジェルモン 字幕付原語上演 ジェローム・カルタンバック 栗山昌良
1994/2/27 オーチャードホール 東フィルオペラコンチェルタンテシリーズ プッチーニ ジャンニ・スキッキ ジャンニ・スキッキ 字幕付原語上演/演奏会形式 アントン・グァダーニョ  
1994/7/16 東京文化会館 東京二期会 ヴェルディ イル・トロヴァトーレ ルーナ伯爵 字幕付原語上演 トゥリオ・コラチョッポ 西澤敬一
1994/9/28 愛知県芸術劇場 愛知県文化振興事業団 ウェーバー 魔弾の射手 カスパール 日本語上演 岡田司 高島勲
1994/11/13 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ ウェーバー 魔弾の射手 カスパール   手塚幸紀 高島勲
1995/2/25 東京文化会館 東京二期会 プッチーニ ジャンニ・スキッキ ジャンニ・スキッキ 字幕付原語上演 ピエール・G・モランディ 中村敬一
1995/2/27 東京文化会館 東京二期会 プッチーニ ジャンニ・スキッキ ジャンニ・スキッキ 字幕付原語上演 ピエール・G・モランディ 中村敬一
1995/6/27 愛知県芸術劇場 愛知文化振興事業団 ワーグナー さまよえるオランダ人 オランダ人 字幕付原語上演 佐渡裕 鈴木敬介
1995/6/29 愛知県芸術劇場 愛知文化振興事業団 ワーグナー さまよえるオランダ人 オランダ人 字幕付原語上演 佐渡裕 鈴木敬介
1995/10/15 調布グリーンホール 調布市民オペラ ヴェルディ 椿姫 ジェルモン   福森湘 中村敬一
1996/2/7 東京文化会館 藤原歌劇団 プッチーニ トスカ スカルピア 字幕付原語上演 菊池彦典 ピエール・F・マエストローニ
1996/2/11 東京文化会館 藤原歌劇団 プッチーニ トスカ スカルピア 字幕付原語上演 菊池彦典 ピエール・F・マエストローニ
1996/4/23 オーチャードホール 東フィルオペラコンチェルタンテシリーズ ヴェルディ ナブッコ ナブッコ 演奏会形式 大野和士  
1996/10/10 神奈川県民ホール 藤原歌劇団 プッチーニ トスカ スカルピア 字幕付原語上演 菊池彦典 ピエール・F・マエストリーニ
1997/1/12 新宿文化センター 東京二期会 ヴェルディ 椿姫 ジェルモン 字幕付原語上演 現田茂夫 栗山昌良
1997/1/19 栃木県総合文化センター・メインホール 東京二期会 ヴェルディ 椿姫 ジェルモン 字幕付原語上演 現田茂夫 栗山昌良
1997/2/9 東京文化会館 東京二期会 レオンカヴァッロ 道化師 トニオ 字幕付原語上演 ピエール・G・モランディ 中村敬一
1997/2/11 東京文化会館 東京二期会 レオンカヴァッロ 道化師 トニオ 字幕付原語上演 ピエール・G・モランディ 中村敬一
1997/5/14 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 大石内蔵助   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1997/5/15 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 大石内蔵助   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1997/5/16 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 大石内蔵助   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1997/5/17 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 大石内蔵助   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1998/4/10 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 字幕付原語上演 菊池彦典 栗山昌良 
1998/4/12 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 字幕付原語上演 菊池彦典 栗山昌良 
1998/4/15 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 字幕付原語上演 菊池彦典 栗山昌良 
1998/6/21 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場/藤原歌劇団 ヴェルディ ナブッコ ナブッコ 字幕付原語上演 アントン・グァダーニョ    アントネッロ・マダウ=ディアツ
1998/6/24 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場/藤原歌劇団 ヴェルディ ナブッコ ナブッコ 字幕付原語上演 アントン・グァダーニョ    アントネッロ・マダウ=ディアツ
1998/7/5 愛知県芸術劇場 愛知県文化振興事業団第72回公演 ヴェルディ ナブッコ ナブッコ 字幕付原語上演 アントン・グァダーニョ アントネッロ・マダウ・ディアツ
1999/2/26 サントリーホール 読売日本交響楽団 ファリャ ペドロ親方の人形芝居 ドン・キホーテ 演奏会形式 ラファエル・フリューベリック・デ・ブルコス  
1999/3/2 東京芸術劇場 読売日本交響楽団 ファリャ ペドロ親方の人形芝居 ドン・キホーテ 演奏会形式 ラファエル・フリューベリック・デ・ブルコス  
1999/11/10 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 プッチーニ マノン・レスコー レスコ− 字幕付原語上演 菊池彦典 ピエ−ルフランチェスコ・マエストリ−ニ
1999/11/14 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 プッチーニ マノン・レスコー レスコ− 字幕付原語上演 菊池彦典 ピエ−ルフランチェスコ・マエストリ−ニ
2000/3/16 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 松村禎三 沈黙 フェレイラ 日本語 星出豊 中村敬一
2000/5/5 愛知県芸術劇場 東海テレビ 三枝成彰 忠臣蔵(改訂版) 大石内蔵助 日本語 大友直人 ウェルナー・ヘルツォーク
2000/5/6 愛知県芸術劇場 東海テレビ 三枝成彰 忠臣蔵(改訂版) 大石内蔵助 日本語 大友直人 ウェルナー・ヘルツォーク
2000/6/15 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヴェルディ リゴレット リゴレット 原語 レナート・パルンボ アルベルト・ファッシーニ
2000/6/18 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヴェルディ リゴレット リゴレット 原語 レナート・パルンボ アルベルト・ファッシーニ
2000/9/24 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 プッチーニ トスカ スカルピア 字幕付原語上演 マルチェッロ・ヴィオッティ アントネッロ・マダウ=ディアツ
2000/9/26 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 プッチーニ トスカ スカルピア 字幕付原語上演 マルチェッロ・ヴィオッティ アントネッロ・マダウ=ディアツ
2000/9/29 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 プッチーニ トスカ スカルピア 字幕付原語上演 マルチェッロ・ヴィオッティ アントネッロ・マダウ=ディアツ
2000/10/15 君津市民文化ホール ホールオペラ ヴェルディ 椿姫 ジェルモン 字幕付原語上演/演奏会形式 小崎雅弘  
2000/11/25 びわ湖ホール びわ湖ホールプロデュース・オペラ ヴェルディ ジャンヌ・ダルク ジャコモ 字幕付原語上演・日本初演 若杉弘 鈴木敬介
2001/7/15 東京文化会館 東京二期会オペラ劇場 ヴェルディ ファルスタッフ ファルスタッフ 字幕付原語上演 ピエール・ジョルジョ・モランディ 井田邦明
2002/1/25 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 三枝成彰 忠臣蔵 大石内蔵助 字幕付日本語上演 大友直人  平尾力哉
2002/1/27 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 三枝成彰 忠臣蔵 大石内蔵助 字幕付日本語上演 大友直人  平尾力哉
2002/4/19 神奈川県民ホール 日韓文化交流公演オペラ 高木東六 春香 使道 日本語上演 本名徹次 荒井間佐登
2002/4/21 神奈川県民ホール 日韓文化交流公演オペラ 高木東六 春香 使道 日本語上演 本名徹次 荒井間佐登
2002/11/22 東京文化会館 東京二期会 ヴェルディ 椿姫 ジェルモン 字幕付原語上演 オンドレイ・レナルト 栗山 昌良
2002/11/24 東京文化会館 東京二期会 ヴェルディ 椿姫 ジェルモン 字幕付原語上演 オンドレイ・レナルト 栗山 昌良
2002/12/2 大田区民プラザ オアシスオペラ ヴェルディ 椿姫 ジェルモン 字幕付原語上演/演奏会形式 崎田俊治 田尾下哲
2002/12/17 グリーンホール相模大野 オアシスオペラ ヴェルディ 椿姫 ジェルモン 字幕付原語上演 崎田俊治 田尾下哲
2003/3/21 愛知県芸術劇場 愛知芸術文化センター開館10周年記念 ヴェルディ 仮面舞踏会 レナート 字幕付原語上演 マルコ・ボエーミ 高島勲
2003/3/23 愛知県芸術劇場 愛知芸術文化センター開館10周年記念 ヴェルディ 仮面舞踏会 レナート 字幕付原語上演 マルコ・ボエーミ 高島勲
2003/6/14 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヴェルディ オテロ イアーゴ 字幕付原語上演 菊池彦典 エライジャ・モシンスキー
2003/6/17 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヴェルディ オテロ イアーゴ 字幕付原語上演 菊池彦典 エライジャ・モシンスキー
2004/1/30 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場/二期会オペラ振興会 清水脩 俊寛 俊寛 字幕付原語上演 秋山和慶 市川團十郎
2004/2/1 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場/二期会オペラ振興会 清水脩 俊寛 俊寛 字幕付原語上演 秋山和慶 市川團十郎
2004/4/6 東京文化会館 毎日新聞社/東京放送/メイ・コーポレーション 三枝成彰 Jr.バタフライ 野田少佐 初演 大友直人 ダニエル・アバド
2004/4/8 東京文化会館 毎日新聞社/東京放送/メイ・コーポレーション 三枝成彰 Jr.バタフライ 野田少佐 初演 大友直人 ダニエル・アバド
2004/4/10 東京文化会館 毎日新聞社/東京放送/メイ・コーポレーション 三枝成彰 Jr.バタフライ 野田少佐 初演 大友直人 ダニエル・アバド
2004/9/20 愛知県芸術劇場コンサートホール 名古屋フィルハーモニー交響楽団 プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 演奏会形式/字幕付原語上演 沼尻竜典  
2005/3/21 千葉県南総文化ホール 県民芸術劇場館山公演 ビゼー カルメン エスカミーリョ 字幕付原語上演 小崎雅弘 直井研二
2005/3/31 神戸国際会館 阪神・淡路大震災 10周年記念事業 三枝成彰 Jr.バタフライ 野田少佐 台本:島田雅彦 大友直人 ダニエレ・アバド
2005/4/2 神戸国際会館 阪神・淡路大震災 10周年記念事業 三枝成彰 Jr.バタフライ 野田少佐 台本:島田雅彦 大友直人 ダニエレ・アバド
2005/6/3 文京シビックホール 東京二期会オペラ劇場 ヴェルディ 椿姫 ジェルモン 字幕付原語上演 アントネッロ・アッレマンディ 栗山昌良
2005/6/5 文京シビックホール 東京二期会オペラ劇場 ヴェルディ 椿姫 ジェルモン 字幕付原語上演 アントネッロ・アッレマンディ 栗山昌良
2005/7/28 新国立劇場オペラ劇場 東京二期会オペラ劇場 プッチーニ ジャンニ・スキッキ ジャンニ・スキッキ 字幕付原語上演 クリスティアン・アルミンク カロリーネ・グルーバー
2005/7/30 新国立劇場オペラ劇場 東京二期会オペラ劇場 プッチーニ ジャンニ・スキッキ ジャンニ・スキッキ 字幕付原語上演 クリスティアン・アルミンク カロリーネ・グルーバー
2005/11/13 仙台市青年文化センター オペラ・ネットワーク仙台 レオンカヴァッロ 道化師 トニオ 字幕付原語上演/演奏会形式    
2006/3/26 君津市民文化ホール 君津市民文化ホール ビゼー カルメン エスカミーリョ 日本語上演 樋本英一 直井研二
2006/7/15 東京文化会館 東京二期会 プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 字幕付原語上演 ロベルト・リッツィ・ブリニョーリ 栗山昌良
2006/7/17 東京文化会館 東京二期会 プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 字幕付原語上演 ロベルト・リッツィ・ブリニョーリ 栗山昌良
2006/10/28 びわ湖ホール びわ湖ホールプロデュースオペラ ヴェルディ 海賊 セイド 字幕付原語上演 若杉弘 鈴木敬介
2006/11/12 渋谷公会堂 渋谷シティオペラ ヴェルディ 椿姫 ジェルモン 字幕付原語上演 樋本英一 伊藤隆浩
受賞歴 1963年 毎日新聞社主催全日本学生音楽コンクール 高校生独唱の部第1位
1967年 安宅賞
1970年 ソニー新人賞
1971年 日伊コンコルソ・入賞
1993年 第21回ジローオペラ賞大賞
1995年 三菱信託音楽賞(「ジャンニ・スキッキ」(二期会公演))
勤務先等 東京芸術大学教授(音楽学部・声楽科)(常葉学園短期大学音楽科講師(1985-87)、東京芸術大学音楽学部講師(1987-2000)、聖徳大学人文学部音楽文化学科教授(1999-2000)、東京芸大助教授(2000-2005)を経て2005年より現職)
所属団体等 声楽会員組織『二期会』幹事、日伊音楽協会
ウェブサイト なし
コメント ・二期会を代表するヴェルディ・バリトンです。イタリア・オペラで的確な歌唱を聴かせてくれます。

・オペラの出演は多く、以上のほかにもヴェルディ「ルイザ・ミラー」、「シチリア島の夕べの祈り」なども歌い、そのほか地方オペラの客演も多いようです。

戻る

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送