氏名 勝部 太(かつべ ふとる)
生年月日 昭和24(1949)年11月5日
出身地 長崎県長崎市
出身校 福岡教育大学英語科→東京藝術大学大学院声楽専攻終了(昭和51年(1976))→文化庁オペラ研修所
師事 中山悌一、疋田正次郎、小野光子、三村佯子、ブラシュケ
留学 1979-80、文化庁派遣芸術家在外研修員としてドイツ(ミュンヘン音楽大学)
パート バリトン
日本における主なオペラ出演歴 デビューは、1976年 労音主催公演「カルメン」のエスカミーリョとしている。

 

日時 場所 主催者 作曲 作品名 役柄 演奏形態等 指揮 演出
1977/11/15 日生劇場 東京二期会 プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 原語上演 小林研一郎 三谷礼二
1977/11/17 日生劇場 東京二期会 プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 原語上演 小林研一郎 三谷礼二
1978/11/18 日生劇場 東京二期会 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・ジョヴァンニ 日本語上演 山田一雄 鈴木敬介
1978/11/20 日生劇場 東京二期会 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・ジョヴァンニ 日本語上演 山田一雄 鈴木敬介
1979/3/10 東京文化会館 東京二期会 ニコライ ウィンザーの陽気な女房たち フルート氏 日本語上演 森正 出口典雄
1979/7/19 東京文化会館 東京二期会 ワーグナー ローエングリーン フラバンドのフリードロヒ・フォン・テルラムント伯爵 原語上演 若杉弘 西澤敬一
1981/7/11 東京文化会館 東京二期会 ワーグナー ニュルンベルグのマイスタージンガー フリッツ・コートナー 原語上演 若杉弘 西澤敬一
1981/7/18 東京文化会館 東京二期会 ワーグナー ニュルンベルグのマイスタージンガー フリッツ・コートナー 原語上演 若杉弘 西澤敬一
1982/1/30 東京文化会館 東京二期会 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・ジョヴァンニ 日本語上演 小泉和裕 鈴木敬介
1982/2/1 東京文化会館 東京二期会 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・ジョヴァンニ 日本語上演 小泉和裕 鈴木敬介
1982/9/23 東京文化会館 東京二期会 ヴェルディ ファルスタッフ フォード氏 日本語上演 小澤征爾 栗山昌良
1983/2/22 東京文化会館 東京二期会 マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ アルフィオ 日本語上演 北村協一 栗山昌良
1983/2/24 東京文化会館 東京二期会 マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ アルフィオ 日本語上演 北村協一 栗山昌良
1983/5/21 新宿文化センター 東京二期会 ブリテン 真夏の夜の夢 ディミートリアス 日本語上演 佐藤功太郎 佐藤信
1983/10/29 東京文化会館 東京二期会 ワーグナー ジークフリート アリベルヒ 原語上演 若杉弘 西澤敬一
1983/11/5 東京文化会館 東京二期会 ワーグナー ジークフリート アリベルヒ 原語上演 若杉弘 西澤敬一
1984/2/24 東京文化会館 藤原歌劇団 プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 原語上演 井上道義 粟国安彦
1984/2/26 東京文化会館 藤原歌劇団 プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 原語上演 井上道義 粟国安彦
1984/6/11 東京文化会館 新日本フィルハーモニー交響楽団 ワーグナー ラインの黄金 ドンナー 演奏会形式/原語上演 朝比奈隆  
1984/6/23 都市センターホール オペラ・ゾリスデン チャイコフスキー エフゲニー・オネーギン エフゲニー・オネーギン 演奏会形式/原語上演 荒谷俊治  
1985/1/21 東京文化会館 新日本フィルハーモニー交響楽団 モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ グリエルモ 演奏会形式 井上道義  
1985/3/14 都市センターホール 東京室内歌劇場 青島広志 火の鳥(ヤマト編)     田中信昭 加藤直
1985/5/31 新宿文化センター 東京二期会 團伊玖磨 ききみみずきん 欲張り長者甚五兵衛   團伊玖磨 栗山昌良
1985/9/26 郵便貯金ホール 東京芸術大学音楽学部オペラ研究部 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・ジョヴァンニ 原語上演 大町陽一郎 三谷礼二
1985/11/17 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ グルック オルフェオとエウリディーチェ オルフェオ 日本語上演 秋山和慶 鈴木敬介
1986/2/19 東京文化会館 東京二期会 ヨハン・シュトラウス こうもり ファルケ博士 日本語上演 尾高忠明 栗山昌良
1986/2/21 東京文化会館 東京二期会 ヨハン・シュトラウス こうもり ファルケ博士 日本語上演 尾高忠明 栗山昌良
1986/6/19 NHKホール NHK交響楽団 ドビュッシー ペレアスとメリザンド ゴロー 原語上演/演奏会形式 若杉弘  
1986/6/20 NHKホール NHK交響楽団 ドビュッシー ペレアスとメリザンド ゴロー 原語上演/演奏会形式 若杉弘  
1986/7/5 サンパール荒川大ホール 荒川区民オペラ ビゼー カルメン エスカミリオ   河原哲也 直井研二
1986/11/2 東京文化会館 東京二期会 ワーグナー ワルキューレ ヴォータン 原語上演 若杉弘 西澤敬一
1987/2/20 東京文化会館 東京都交響楽団 バルトーク 青ひげ公の城 青ひげ公 演奏会形式 若杉弘  
1987/7/8 新宿文化センター 東京二期会 ビゼー カルメン エスカミリオ 日本語上演 尾高忠明 栗山昌良
1987/9/9 NHKホール NHK交響楽団第1028回定期演奏会 ベルリオーズ ファウストの劫罰 ブランデル 演奏会形式 シャルル・デュトワ  
1987/9/10 NHKホール NHK交響楽団第1028回定期演奏会 ベルリオーズ ファウストの劫罰 ブランデル 演奏会形式 シャルル・デュトワ  
1987/10/3 東京文化会館 新日本フィルハーモニー交響楽団第152回定期演奏会 ワーグナー 神々の黄昏 グンター 演奏会形式/日本初演 朝比奈隆  
1987/11/28 日生劇場 東京二期会 ヴァイル 三文オペラ メッキース 日本語上演 松井和彦 木村光一
1988/2/14 東京文化会館 東京二期会 ワーグナー タンホイザー ヴォルフラム 原語上演 尾高忠明 西澤敬一
1988/11/6 日生劇場 日生オペラ ウェーバー 魔弾の射手 オットカール   大友直人 鈴木敬介
1988/11/27 新宿文化センター 東京二期会 ヴァイル 三文オペラ メッキース 日本語上演 松井和彦 木村光一
1989/7/22 新宿文化センター 東京二期会 團伊玖磨 ちゃんちき きつねのおとっつぁま   團伊玖磨 小田健也
1989/8/25 新宿文化センター KDDクラシックフェスティバル ビゼー カルメン エスカミリオ 日本語上演 佐藤功太郎 栗山昌良
1989/9/28 郵便貯金ホール 東京芸術大学音楽学部オペラ研究部 モーツァルト フィガロの結婚 アルマヴィーヴァ伯爵 原語上演 松井和彦  
1989/11/4 日生劇場 日生オペラ プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 日本語上演 佐藤功太郎 平尾力哉
1990/2/26 東京文化会館 東京二期会 プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 字幕付原語上演 大野和士 三谷礼二
1990/7/3 サントリーホール ポーランド国立クラコウフィルハーモニー管弦楽団 シュポーア ファウスト   演奏会形式 ローランド・バーダー  
1990/10/12 京都こども文化会館 オペラ・アート・プロデュース ヴェルディ 椿姫 ジェルモン   三澤洋史 生田智章
1990/10/20 長崎市公会堂 長崎県オペラ協会 プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 日本語上演 佐藤功太郎 栗山昌良
1990/11/27 東京文化会館 東京二期会 モーツァルト フィガロの結婚 アルマヴィーヴァ伯爵 日本語上演 高関健 栗山昌良
1991/3/6 オーチャード・ホール 東京コンサーツ 黛敏郎 金閣寺 溝口 日本初演/字幕付きドイツ語上演 岩城宏之 ヴィンフリート・パウェルンファイント
1991/3/8 オーチャード・ホール 東京コンサーツ 黛敏郎 金閣寺 溝口 日本初演/字幕付きドイツ語上演 岩城宏之 ヴィンフリート・パウェルンファイント
1991/4/18 フェスティバルホール 第33回大阪国際フェスティバル 團伊玖磨 ちゃんちき きつねのおとっつぁま   團伊玖磨 小田健也
1991/4/20 フェスティバルホール 第33回大阪国際フェスティバル 團伊玖磨 ちゃんちき きつねのおとっつぁま   團伊玖磨 小田健也
1991/7/13 神奈川県民ホール 東京二期会 ワーグナー 神々の黄昏 アリベルヒ 字幕付原語上演 若杉弘 西澤敬一
1991/7/19 東京文化会館 東京二期会 ワーグナー 神々の黄昏 アリベルヒ 字幕付原語上演 若杉弘 西澤敬一
1991/11/7 日生劇場 日生劇場 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・ジョヴァンニ   秋山和慶 鈴木敬介
1991/11/8 日生劇場 日生劇場 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・ジョヴァンニ   秋山和慶 鈴木敬介
1991/11/27 日生劇場 日生劇場 モーツァルト フィガロの結婚 アルマヴィーヴァ伯爵   秋山和慶 鈴木敬介
1991/11/29 日生劇場 日生劇場 モーツァルト フィガロの結婚 アルマヴィーヴァ伯爵   秋山和慶 鈴木敬介
1992/10/30 オーチャードホール Bunkamuraオペラ劇場 モーツァルト 魔法の笛 弁者 字幕付原語上演 ニール・バローン 佐藤信/周仲春
1992/11/1 オーチャードホール Bunkamuraオペラ劇場 モーツァルト 魔法の笛 弁者 字幕付原語上演 ニール・バローン 佐藤信/周仲春
1992/11/20 新宿文化センター 東京二期会 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・ジョヴァンニ 日本語上演 岡本和之 中村敬一
1992/11/22 新宿文化センター 東京二期会 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・ジョヴァンニ 日本語上演 岡本和之 中村敬一
1993/4/28 愛知県芸術劇場 愛知県文化振興事業団第一回公演 モーツァルト 魔笛 弁者 日本語上演 大友直人 鈴木敬介
1993/4/29 愛知県芸術劇場 愛知県文化振興事業団第一回公演 モーツァルト 魔笛 弁者 日本語上演 大友直人 鈴木敬介
1993/7/19 東京文化会館 東京二期会 ワーグナー ラインの黄金 ヴォータン 字幕付原語上演 大野和士 西澤敬一
1993/7/21 東京文化会館 東京二期会 ワーグナー ラインの黄金 ヴォータン 字幕付原語上演 大野和士 西澤敬一
1993/9/7 オーチャードホール クボタ・ドラマティック・コンサート フセイノフ 光太夫 光太夫 ロシア語上演/演奏会形式・初演 朝日奈千足  
1993/9/14 ザ・シンフォニーホール クボタ・ドラマティック・コンサート フセイノフ 光太夫 光太夫 ロシア語上演/演奏会形式・初演 朝日奈千足  
1993/9/15 鈴鹿市民会館 クボタ・ドラマティック・コンサート フセイノフ 光太夫 光太夫 ロシア語上演/演奏会形式・初演 朝日奈千足  
1993/11/5 日生劇場 日生オペラ 松村禎三 沈黙 キチジロー   若杉弘 鈴木敬介
1993/11/25 サンシティ越谷市民ホール   モーツァルト フィガロの結婚 アルマヴィーヴァ伯爵 字幕付原語上演 現田茂夫 中村敬一
1994/2/18 東京文化会館 東京二期会 ベートーヴェン フィデリオ ドン・ピツァロ 字幕付原語上演 若杉弘 鈴木敬介
1994/7/8 愛知県芸術劇場 愛知県文化振興事業団 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・ジョヴァンニ 字幕付原語上演 大野和士 鈴木敬介
1994/7/10 愛知県芸術劇場 愛知県文化振興事業団 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・ジョヴァンニ 字幕付原語上演 大野和士 鈴木敬介
1994/9/1 東京文化会館 新日本フィルハーモニー交響楽団 バーンスタイン キャンディード バングロス 演奏会形式/日本語上演 佐渡裕  
1994/9/2 オーチャードホール 新日本フィルハーモニー交響楽団 バーンスタイン キャンディード バングロス 演奏会形式/日本語上演 佐渡裕  
1994/10/30 神奈川県民ホール 第1回神奈川フェスティヴァル 團伊玖磨 素戔鳴(すさのお) スサノオ 初演 團伊玖磨 西田尭/河内節子
1994/11/1 神奈川県民ホール 第1回神奈川フェスティヴァル 團伊玖磨 素戔鳴(すさのお) スサノオ 初演 團伊玖磨 西田尭/河内節子
1994/11/3 神奈川県民ホール 第1回神奈川フェスティヴァル 團伊玖磨 素戔鳴(すさのお) スサノオ   團伊玖磨 西田尭/河内節子
1994/11/29 昭和女子大学人見記念講堂 新日本フィルハーモニー交響楽団 ベートーヴェン フィデリオ ドン・ピツァロ コンサートオペラ形式 朝比奈隆 実相寺昭雄
1994/12/1 昭和女子大学人見記念講堂 新日本フィルハーモニー交響楽団 ベートーヴェン フィデリオ ドン・ピツァロ コンサートオペラ形式 朝比奈隆 実相寺昭雄
1995/11/19 新宿文化センター 二期会オペラ21 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・ジョヴァンニ 日本語上演 天沼裕子 西澤敬一
1996/3/21 島根県民会館 オペラ「素戔鳴」島根県公演実行委員会 團伊玖磨 素戔鳴(すさのお) スサノオ   團伊玖磨 高岸未朝
1996/10/18 新宿文化センター 東京二期会 ブリテン アルバート・ヘリング ゲッジ氏 日本語上演 佐藤功太郎 栗山昌良
1996/11/22 新宿文化センター 東京二期会 モーツァルト 魔笛 弁者 日本語上演 飯守泰次郎 栗山昌良
1996/11/23 新宿文化センター 東京二期会 モーツァルト 魔笛 弁者 日本語上演 飯守泰次郎 栗山昌良
1996/11/24 新宿文化センター 東京二期会 モーツァルト 魔笛 弁者 日本語上演 飯守泰次郎 栗山昌良
1997/1/29 オーチャードホール 東フィルオペラコンチェルタンテシリーズ ブリテン ピーター・グライムズ ボルストロード 演奏会形式 大野和士  
1997/2/9 東京文化会館 東京二期会 マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ アルフィオ 字幕付原語上演 ピエール・G・モランディ 中村敬一
1997/2/11 東京文化会館 東京二期会 マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ アルフィオ 字幕付原語上演 ピエール・G・モランディ 中村敬一
1997/5/14 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 神崎与五郎   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1997/5/15 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 神崎与五郎   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1997/5/16 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 神崎与五郎   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1997/5/17 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 神崎与五郎   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1997/10/30 新宿文化センター 東京二期会 モーツァルト フィガロの結婚 アルマヴィーヴァ伯爵 日本語上演 沼尻竜典 池田直樹
1997/11/15 日生劇場 日生オペラ モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ グリエルモ 日本語上演 北原幸男 鈴木敬介
1997/11/16 日生劇場 日生オペラ モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ グリエルモ 日本語上演 北原幸男 鈴木敬介
1997/12/7 神奈川県民ホール 神奈川芸術フェスティバル プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 字幕付原語上演 佐藤功太郎 栗山昌良
1998/1/11 新宿文化センター ニューイヤー・オペラ モーツァルト フィガロの結婚 アルマヴィーヴァ伯爵 日本語上演 沼尻竜典 池田直樹
1998/1/30 長野県民文化会館 制作公演実行委員会 松下功 信濃の国・善光寺物語 本田善光 初演 佐藤功太郎 観世栄夫
1998/3/8 オーチャード・ホール 「信濃の国・善光寺物語」制作公演実行委員会 松下功 信濃の国・善光寺物語 本田善光   佐藤功太郎 観世栄夫
1998/5/21 太田区民プラザ 太田区民オペラ協議会 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・ジョヴァンニ 字幕付原語上演(レシタチーボ・セッコは日本語) 中村ユリ 伊藤明子
1998/5/23 太田区民プラザ 太田区民オペラ協議会 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドン・ジョヴァンニ 字幕付原語上演(レシタチーボ・セッコは日本語) 中村ユリ 伊藤明子
1998/10/24 新国立劇場中劇場 東京室内歌劇場 ブリテン ヴェニスに死す 一人七役 日本初演/字幕付原語上演 若杉弘 鵜山仁
1999/1/10 新宿文化センター ニューイヤーオペラ プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 字幕付原語上演 十束尚宏 栗山昌良
1999/3/21 仙台市青年文化センター・シアターホール 仙台市市民文化事業団 三善晃 支倉常長「遠い帆」 支倉六右衛門常長 日本語 外山雄三 佐藤信
1999/3/22 仙台市青年文化センター・シアターホール 仙台市市民文化事業団 三善晃 支倉常長「遠い帆」 支倉六右衛門常長 日本語 外山雄三 佐藤信
1999/3/23 仙台市青年文化センター・シアターホール 仙台市市民文化事業団 三善晃 支倉常長「遠い帆」 支倉六右衛門常長 日本語 外山雄三 佐藤信
1999/3/24 仙台市青年文化センター・シアターホール 仙台市市民文化事業団 三善晃 支倉常長「遠い帆」 支倉六右衛門常長 日本語 外山雄三 佐藤信
1999/4/2 世田谷パブリックシアター 仙台市市民文化事業団 三善晃 支倉常長「遠い帆」 支倉六右衛門常長 日本語 外山雄三 佐藤信
1999/4/3 世田谷パブリックシアター 仙台市市民文化事業団 三善晃 支倉常長「遠い帆」 支倉六右衛門常長 日本語 外山雄三 佐藤信
1999/4/4 世田谷パブリックシアター 仙台市市民文化事業団 三善晃 支倉常長「遠い帆」 支倉六右衛門常長 日本語 外山雄三 佐藤信
1999/10/29 熊本県立劇場演劇ホール 熊本オペラ芸術協会 出田敬三 細川ガラシア 小笠原少斉 日本語上演 出田敬三 渡辺恭士
1999/10/30 熊本県立劇場演劇ホール 熊本オペラ芸術協会 出田敬三 細川ガラシア 小笠原少斉 日本語上演 出田敬三 渡辺恭士
2000/3/16 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 松村禎三 沈黙 キチジロー 日本語 星出豊 中村敬一
2000/5/24 フェスティバルホール 大阪フィルハーモニー交響楽団第338回定期演奏会 ストラヴィンスキー エディプス王 クレオン 原語上演 外山雄三  
2000/9/2 東京文化会館 東京シティフィルハーモニック管弦楽団 ワーグナー ラインの黄金 ヴォータン 字幕付原語上演 飯守泰次郎 高島勲
2000/12/8 神奈川県民ホール 第七回神奈川芸術フェスティバル 團伊玖磨 ちゃんちき きつねのおとっつぁま   佐藤功太郎 加藤直
2000/12/10 神奈川県民ホール 第七回神奈川芸術フェスティバル 團伊玖磨 ちゃんちき きつねのおとっつぁま   佐藤功太郎 加藤直
2001/3/14 オーチャードホール 二期会オペラ振興会 別宮貞雄 有間皇子 大海人皇子 コンサート形式・字幕ガイドつき 若杉弘  
2001/9/20 フェスティバルホール 大阪フィルハーモニー交響楽団 レオンカヴァレロ 道化師   演奏会形式 外山雄三  
2002/1/25 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 三枝成彰 忠臣蔵 神崎与五郎 字幕付日本語上演 大友直人  平尾力哉
2002/1/27 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 三枝成彰 忠臣蔵 神崎与五郎 字幕付日本語上演 大友直人  平尾力哉
2002/9/8 東京文化会館 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 ワーグナー ジークフリート さすらい人 演奏会形式・字幕付原語上演 飯守泰次郎 高島勲
2003/6/9 新国立劇場中劇場 東京室内歌劇場 プレヴィン 欲望という名の電車 スタンリー・コワルスキー 字幕付原語上演 若杉弘 鵜山仁
2003/6/11 新国立劇場中劇場 東京室内歌劇場 プレヴィン 欲望という名の電車 スタンリー・コワルスキー 字幕付原語上演 若杉弘 鵜山仁
2003/11/22 日生劇場 日生劇場開場40周年記念特別公演 ベルク ルル 医事顧問、銀行家、教授 字幕付原語上演/3幕完成版・日本初演 沼尻竜典 佐藤信
2003/11/24 日生劇場 日生劇場開場40周年記念特別公演 ベルク ルル 医事顧問、銀行家、教授 字幕付原語上演/4幕完成版・日本初演 沼尻竜典 佐藤信
2004/1/11 新宿文化センター大ホール 東京二期会 プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 字幕付原語上演 広上淳一 栗山昌良
2004/1/16 東京芸術劇場 東京ニューシティ管弦楽団 プッチーニ 蝶々夫人 シャープレス 演奏会形式 内藤彰 栗山昌良
2004/5/14 めぐろパーシモンホール 東京室内歌劇場 モーツァルト フィガロの結婚 アルマヴィーヴァ伯爵 字幕付原語上演 若杉弘 栗山昌良
2006/2/18 紀尾井ホール 東京室内歌劇場 モンテヴェルディ オルフェオ オルフェオ 字幕付原語上演 若杉弘 鈴木敬介
2006/8/22 新国立劇場中劇場 東京室内歌劇場 プレヴィン 欲望という名の電車 スタンリー・コワルスキー 字幕付原語上演 若杉弘 鵜山仁
2007/8/26 大泉町文化むら   MUSIC NEPOS Vol.5 モーツァルト フィガロの結婚 アルマヴィーヴァ伯爵   田部井剛 菅尾友
受賞歴 第45回毎日音楽コンクール(現日本音楽コンクール)第1位(1976)。
第7回ウィンナーワールドオペラ賞(1979)
第1回出光音楽賞(1991)
第19回ジローオペラ賞(1991)
勤務先等 群馬大学教育学部教授、東邦音大総合芸術研究所特任教授、東京芸大講師
所属団体等 二期会会員
ウェブサイト なし
コメント 男性の低音歌手は、大学時代に『歌』に目ざめる方が多く、勝部もその一人のようです。

勝部の特徴は、日本語オペラに対する積極的取り組み、日本初演物に対する取り組みがあげられると思います。ドイツものを得意とするバリトンです。

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送