氏名 釜洞 祐子(かまほら ゆうこ)本姓:鈴木
生年月日 昭和32(1957)年6月22日
出身地 大阪府吹田市
出身校 神戸女学院大学音楽学部1980(昭和55)年卒業、東京音楽大学オペラ研究科1983年終了。文化庁オペラ研修所第4期生1982(昭和57)年終了
師事 畑きみ子、福沢アクリヴィ、畑中更予、インゲボルグ・ハルシュタイン、ルドルフ・ヤンセン
留学 1984年秋〜 ドイツ・ミュンヘン(文化庁派遣在外研修員)、
パート ソプラノ (若いころはソプラノ・レジェーロ、現在はソプラノ・リリコ)
日本における主なオペラ出演歴
日時 場所 主催者 作曲 作品名 役柄 演奏形態等 指揮 演出
1983/11/18 日生劇場 日生劇場開場20周年記念オペラ モーツァルト 魔笛 夜の女王   飯守泰次郎 鈴木敬介
1983/11/19 日生劇場 日生劇場開場20周年記念オペラ モーツァルト 魔笛 夜の女王   飯守泰次郎 鈴木敬介
1984/5/8 東京文化会館 ハンブルグ国立歌劇場 モーツァルト 魔笛 夜の女王 原語上演 クリストフ・フォン・ドホナーニ アッヒム・フライヤー
1984/7/16 東京文化会館 東京フィルハーモニー交響楽団 ロッシーニ アルジェのイタリア女 エルヴィーラ 演奏会形式 アルベルト・エレーデ  
1986/11/21 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ ウェーバー 摩弾の射手 エンヒェン 日本語上演 秋山和慶 鈴木敬介
1986/11/22 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ ウェーバー 摩弾の射手 エンヒェン 日本語上演 秋山和慶 鈴木敬介
1986/11/23 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ ウェーバー 摩弾の射手 エンヒェン 日本語上演 秋山和慶 鈴木敬介
1986/11/24 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ ウェーバー 摩弾の射手 エンヒェン 日本語上演 秋山和慶 鈴木敬介
1988/10/23 神戸文化ホール KOBE秋の芸術祭 ウェーバー 魔弾の射手 エンヒェン   岡田司 鈴木敬介
1988/11/3 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ ウェーバー 魔弾の射手 エンヒェン   大友直人 鈴木敬介
1991/9/23 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ モーツァルト 後宮からの逃走 コンスタンツェ 日本語上演 飯守泰次郎 鈴木敬介
1991/9/24 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ モーツァルト 後宮からの逃走 コンスタンツェ 日本語上演 飯守泰次郎 鈴木敬介
1992/10/31 日生劇場 日生劇場開場三十周年記念 ロッシーニ セヴィリアの理髪師 ロジーナ   三石精一 鈴木敬介
1992/11/2 日生劇場 日生劇場開場三十周年記念 ロッシーニ セヴィリアの理髪師 ロジーナ   三石精一 鈴木敬介
1992/11/26 京都会館第一ホール 京都市交響楽団 ロッシーニ セヴィリアの理髪師 ロジーナ   井上道義 大島尚志
1993/2/17 東京文化会館 東京二期会 ベートーヴェン フィデリオ マルツェリーネ 字幕付原語上演 若杉弘 鈴木敬介
1993/2/19 東京文化会館 東京二期会 ベートーヴェン フィデリオ マルツェリーネ 字幕付原語上演 若杉弘 鈴木敬介
1993/11/4 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ 松村禎三 沈黙 オハル   若杉弘 鈴木敬介
1993/11/6 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ 松村禎三 沈黙 オハル   若杉弘 鈴木敬介
1993/11/25 サンシティ越谷市民ホール   モーツァルト フィガロの結婚 スザンナ 字幕付原語上演 現田茂夫 中村敬一
1994/10/25 サントリーホール 東京都交響楽団 リヒャルト・シュトラウス ナクソス島のアリアドネ ツェルビネッタ 演奏会形式 若杉弘  
1994/11/20 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ 團伊玖磨 夕鶴 つう   三石精一 鈴木敬介
1994/11/21 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ 團伊玖磨 夕鶴 つう   三石精一 鈴木敬介
1995/2/23 なかのZEROホール 東京オペラ・プロデユース リヒャルト・シュトラウス ナクソス島のアリアドネ ツェルビネッタ 字幕付原語上演 若杉弘 平尾力哉
1997/5/14 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 お艶   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1997/5/15 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 お艶   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1997/5/16 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 お艶   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1997/5/17 東京文化会館   三枝成彰 忠臣蔵 お艶   大友直人 ウェルナー・ヘリツォーク
1998/9/19 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 リヒャルト・シュトラウス アラベッラ ズデンカ 字幕付原語上演 若杉弘    鈴木敬介
1998/9/22 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 リヒャルト・シュトラウス アラベッラ ズデンカ 字幕付原語上演 若杉弘    鈴木敬介
1999/11/7 いづみホール ウィーン音楽祭in Osaka'99 リヒャルト・シュトラウス ナクソス島のアリアドネ ツェルビネッタ 演奏会形式 若杉弘  
2000/4/29 いずみホール いずみホール モーツァルト 魔笛 夜の女王 演奏会形式 湯浅卓郎  
2000/4/30 いずみホール いずみホール モーツァルト 魔笛 夜の女王 演奏会形式 湯浅卓郎  
2001/2/7 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場/二期会オペラ振興会 ヴェルディ リゴレット ジルダ 字幕付原語上演 アントニオ・ピロッリ アルベルト・ファッシーニ
2001/2/12 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場/二期会オペラ振興会 ヴェルディ リゴレット ジルダ 字幕付原語上演 アントニオ・ピロッリ アルベルト・ファッシーニ
2002/4/14 フェスティバルホール 第44回大阪国際フェスティバル 團伊玖磨 夕鶴 つう   現田茂夫  鈴木敬介
2002/4/20 いずみホール いずみホール春のオペラ・シリーズ グルック オルフェオとエウリディーチェ エウリディーチェ 演奏会形式/字幕付原語上演 湯浅卓雄  
2002/6/12 彩の国さいたま芸術劇場 彩の国ベートーヴェン・シリーズ ベートーヴェン フィデリオ マルツェリーネ 字幕付原語上演 秋山和慶 西澤敬一
2002/6/16 彩の国さいたま芸術劇場 彩の国ベートーヴェン・シリーズ ベートーヴェン フィデリオ マルツェリーネ 字幕付原語上演 秋山和慶 西澤敬一
2002/6/21 彩の国さいたま芸術劇場 彩の国ベートーヴェン・シリーズ ベートーヴェン フィデリオ マルツェリーネ 字幕付原語上演 秋山和慶 西澤敬一
2002/6/23 彩の国さいたま芸術劇場 彩の国ベートーヴェン・シリーズ ベートーヴェン フィデリオ マルツェリーネ 字幕付原語上演 秋山和慶 西澤敬一
2002/9/1 新国立劇場小劇場 東京室内歌劇場 プーランク 人間の声 字幕付原語上演   中村敬一
2003/1/17 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 一柳慧 ホアン 字幕付日本語上演/委嘱作、初演 若杉弘 松本重孝
2003/1/19 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 一柳慧 ホアン 字幕付日本語上演/委嘱作、初演 若杉弘 松本重孝
2003/6/10 新国立劇場中劇場 東京室内歌劇場 プレヴィン 欲望という名の電車 ブランチ・デュポア 字幕付原語上演 若杉弘 鵜山仁
2003/6/12 新国立劇場中劇場 東京室内歌劇場 プレヴィン 欲望という名の電車 ブランチ・デュポア 字幕付原語上演 若杉弘 鵜山仁
2004/4/25 イシハラホール 釜洞祐子モノオペラ プーランク 人間の声 日本語上演   鵜山仁
2004/6/5 いずみホール 釜洞祐子プロデュース オペラ 三木稔 春琴抄 春琴   山下一史  
2004/7/17 新国立劇場中劇場 東京室内歌劇場 リヒャルト・シュトラウス インテルメッツォ クリスティーネ 日本初演/字幕付原語上演 若杉弘 鈴木敬介
2004/7/19 新国立劇場中劇場 東京室内歌劇場 リヒャルト・シュトラウス インテルメッツォ クリスティーネ 日本初演/字幕付原語上演 若杉弘 鈴木敬介
2005/3/12 水戸芸術館コンサートホールATM 水戸芸術館 プーランク 人間の声 日本語上演   栗山昌良
2005/5/14 いずみホール 釜洞祐子プロデュースオペラ プーランク カルメル会修道女の対話 ブランシュ・ド・ラ・フォルス 演奏会形式/日本語上演 山下一史 岩田達宗
2005/11/22 日生劇場 日生劇場オペラ教室 團伊玖磨 夕鶴 つう   現田茂夫 鈴木敬介
2005/11/25 日生劇場 NISSAY OPERA 2005 團伊玖磨 夕鶴 つう   現田茂夫 鈴木敬介
2006/2/17 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 三木稔 愛怨 桜子/柳玲 創作委嘱作品・初演/台本:瀬戸内寂聴 大友直人 恵川智美
2006/2/19 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 三木稔 愛怨 桜子/柳玲 創作委嘱作品・初演/台本:瀬戸内寂聴 大友直人 恵川智美
2006/5/6 いずみホール 釜洞祐子プロデュースオペラ ロッシーニ セヴィリアの理髪師 ロジーナ 字幕付原語上演 山下一史 岩田達宗
2006/8/23 新国立劇場中劇場 東京室内歌劇場 プレヴィン 欲望という名の電車 ブランチ・デュポア 字幕付原語上演 若杉弘 鵜山仁
2007/2/10 東京文化会館 東京二期会 リヒャルト・シュトラウス ダフネ ダフネ 字幕付原語上演 若杉弘 大島早紀子
2007/2/11 東京文化会館 東京二期会 リヒャルト・シュトラウス ダフネ ダフネ 字幕付原語上演/日本初演 若杉弘 大島早紀子
2007/9/20 東京文化会館 東京音楽大学 モーツァルト フィガロの結婚 スザンナ 字幕付原語上演 広上淳一 ウバルド・ガルディーニ
受賞歴 1982年 第57回日本音楽コンクール声楽部門第一位・福沢賞
1984年 ジロー・オペラ新人賞
1996年 第22回ジロー・オペラ賞
2000年 兵庫県文化奨励賞
2003年 平成14年度大阪舞台芸術賞
2005年 2004年度音楽クリティック・クラブ賞
勤務先 東京音楽大学教授(2004年〜)
所属団体等 東京二期会
ウェブサイト http://www.geocities.jp/hd_ohnuma/
コメント ・高校二年で歌手をこころざし、神戸女学院大学を卒業後、東京音楽大学の研究科で学びながら文化庁オペラ研修所にも通ったそうです。

・1986年より1992年までカッセル国立歌劇場と契約を結び、「後宮よりの逃走」のコンスタンツェ、「魔笛」の夜の女王、「ホフマン物語」のオリンピア、「ラ・ボエーム」のムゼッタ、「ドン・ジョヴァンニ」のツェルリーナ、「ジークフリート」の森の小鳥、「ポッペアの戴冠」のポッペア、「セヴィリャの理髪師」のロジーナ、「ナクソス島のアリアドネ」のツェルビネッタなどを演じたそうです。

・その間、ハンブルグ、ハノーヴァー、シュトゥットガルト、ミュンヘン、ドレスデンなどの劇場へも客演し、「プラハの春」音楽祭にも参加したそうです。

・2004年より、本拠を日本に移し、母校の東京音大教授として後進を指導しています。

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送