氏名 出口 正子(でぐち まさこ)
生年月日 昭和25(1950)年11月4日
出身地 東京都葛飾区
出身校 国立音楽大学声楽科(1973年)卒業→東京藝術大学大学院オペラ科(1975年)終了。スカラ座附属オペラ研究所(1982年)終了
師事 田島好一、柴田睦陸、アントニオ・ベルトラミ、エドアルド・ミューラー、ニーノ・スカットリーニ
留学 1975年〜 イタリア・ミラノ
パート ソプラノ・リリコ・レジェーロ
日本における主なオペラ出演歴
日時 場所 主催者 作曲 作品名 役柄 演奏形態等 指揮 演出
1987/2/6 東京文化会館 藤原歌劇団 ドニゼッティ ランメルモールのルチア ルチア 字幕付原語上演 アルベルト・ヴェントーラ マリオ・ルカルシ
1987/2/8 東京文化会館 藤原歌劇団 ドニゼッティ ランメルモールのルチア ルチア 字幕付原語上演 アルベルト・ヴェントーラ マリオ・ルカルシ
1987/2/11 東京文化会館 藤原歌劇団 ドニゼッティ ランメルモールのルチア ルチア 字幕付原語上演 アルベルト・ヴェントーラ マリオ・ルカルシ
1987/3/6 東京文化会館 藤原歌劇団 ドニゼッティ ランメルモールのルチア ルチア 字幕付原語上演   マリオ・ルカルシ
1987/6/5 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ リゴレット ジルダ 字幕付原語上演 アルマンド・ガット フランチェスコ・プリヴィテーラ
1987/6/8 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ リゴレット ジルダ 字幕付原語上演 アルマンド・ガット フランチェスコ・プリヴィテーラ
1987/6/11 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ リゴレット ジルダ 字幕付原語上演 アルマンド・ガット フランチェスコ・プリヴィテーラ
1988/2/21 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ 椿姫 ヴィオレッタ 原語上演 エドアルド・ミューラー ジャンパオロ・ゼンナーロ
1988/2/23 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ 椿姫 ヴィオレッタ 原語上演 エドアルド・ミューラー ジャンパオロ・ゼンナーロ
1988/2/25 東京文化会館 藤原歌劇団 ヴェルディ 椿姫 ヴィオレッタ 原語上演 エドアルド・ミューラー ジャンパオロ・ゼンナーロ
1988/2/28 神奈川県民ホール 藤原歌劇団 ヴェルディ 椿姫 ヴィオレッタ 原語上演 エドアルド・ミューラー ジャンパオロ・ゼンナーロ
1988/3/2 新宿文化センター 藤原歌劇団 ヴェルディ 椿姫 ヴィオレッタ 原語上演 エドアルド・ミューラー ジャンパオロ・ゼンナーロ
1989/2/5 東京文化会館 藤原歌劇団 ベッリーニ 清教徒 エルヴィーラ 日本初演/字幕付原語上演 カルロ・フランチ マリオ・コッラーディ
1990/1/14 オーチャードホール 藤原歌劇団 ヴェルディ 椿姫 ヴィオレッタ 字幕付原語上演 ミケランジェロ・ベルトリ フランチェスカ・シチリアーニ
1991/7/6 東京文化会館 藤原歌劇団 ベッリーニ 夢遊病の女 アミーナ 字幕付原語上演 アントネッロ・アッレマンディ アントネッロ・マダウ・ディアツ
1991/11/17 国立音楽大学講堂 国立音楽大学 モーツァルト イドメネオ イリア 字幕付原語上演 フォルカー・レニッケ ミヒャエル・ハンペ
1991/11/21 武蔵野市民文化会館 武蔵野市民文化会館 モーツァルト イドメネオ イリア 字幕付原語上演 フォルカー・レニッケ ミヒャエル・ハンペ
1993/1/16 オーチャードホール 藤原歌劇団 ヴェルディ 椿姫 ヴィオレッタ 字幕付原語上演 菊池彦典 松本重孝
1993/11/19 新宿文化センター 藤原歌劇団 ドニゼッティ ランメルモールのルチア ルチア 字幕付原語上演 菊池彦典 アントネッロ・マダウディアツ
1993/11/21 新宿文化センター 藤原歌劇団 ドニゼッティ ランメルモールのルチア ルチア 字幕付原語上演 菊池彦典 アントネッロ・マダウディアツ
1995/2/6 東京文化会館 藤原歌劇団 ドニゼッティ 愛の妙薬 アディーナ 字幕付原語上演 アントン・グアダーニョ アントネッロ・マダウ・ディアツ
1995/2/11 東京文化会館 藤原歌劇団 ドニゼッティ 愛の妙薬 アディーナ 字幕付原語上演 アントン・グアダーニョ アントネッロ・マダウ・ディアツ
1999/1/16 オーチャードホール 藤原歌劇団 ヴェルディ 椿姫 ヴィオレッタ 字幕付原語上演 レナート・バルンボ ペッペ・デ・トマージ
1999/1/26 オーチャードホール エクサンプロヴァンス国際音楽祭 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドンナ・アンナ 字幕付原語上演 ダニエル・ハーディング ピータ・ブルック
1999/1/28 オーチャードホール エクサンプロヴァンス国際音楽祭 モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ドンナ・アンナ 字幕付原語上演 ダニエル・ハーディング ピータ・ブルック
1999/3/6 新国立劇場オペラ劇場 藤原歌劇団 プッチーニ ラ・ボエーム ミミ 字幕付原語上演 ステファノ・ランザーニ ペッペ・デ・トマージ
2001/9/15 新国立劇場オペラ劇場 文化庁芸術祭執行委員会/新国立劇場 プッチーニ トゥーランドット リュー 字幕付原語上演 菊池彦典 ウーゴ・デ・アナ
2001/9/21 新国立劇場オペラ劇場 文化庁芸術祭執行委員会/新国立劇場 プッチーニ トゥーランドット リュー 字幕付原語上演 菊池彦典 ウーゴ・デ・アナ
2001/9/24 新国立劇場オペラ劇場 文化庁芸術祭執行委員会/新国立劇場 プッチーニ トゥーランドット リュー 字幕付原語上演 菊池彦典 ウーゴ・デ・アナ
2001/9/27 新国立劇場オペラ劇場 文化庁芸術祭執行委員会/新国立劇場 プッチーニ トゥーランドット リュー 解説書・字幕付原語上演 菊池彦典 ウーゴ・デ・アナ
2002/6/7 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場/藤原歌劇団 ビゼー カルメン ミカエラ 字幕付原語上演 ジャック・デラコート マウリツィオ・ディ・マッティーア
2002/6/12 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場/藤原歌劇団 ビゼー カルメン ミカエラ 字幕付原語上演 ジャック・デラコート マウリツィオ・ディ・マッティーア
2002/6/15 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場/藤原歌劇団 ビゼー カルメン ミカエラ 字幕付原語上演 ジャック・デラコート マウリツィオ・ディ・マッティーア
2003/6/14 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヴェルディ オテロ デズデモナ 字幕付原語上演 菊池彦典 エライジャ・モシンスキー
2003/6/17 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヴェルディ オテロ デズデモナ 字幕付原語上演 菊池彦典 エライジャ・モシンスキー
2003/9/14 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヴェルディ アイーダ 巫女 字幕付原語上演 ダニエル・オーレン フランコ・ゼッフィレッリ
2003/9/20 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヴェルディ アイーダ 巫女 字幕付原語上演 ダニエル・オーレン フランコ・ゼッフィレッリ
2003/9/23 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヴェルディ アイーダ 巫女 字幕付原語上演 ダニエル・オーレン フランコ・ゼッフィレッリ
2004/8/7 新国立劇場オペラ劇場 ラ・ヴォーチェ ドニゼッティ ランメルモールのルチア ルチア 字幕付原語上演 ステファノ・ランザーニ ヴィチェンツォ・グリゾストミ・トラヴァリーニ
2005/8/28 東京文化会館 藤原歌劇団 チレア アドリアーナ・ルクヴルール アドリアーナ・ルクヴルール 字幕付原語上演 菊池彦典 マウロ・ボロニーニ
2006/8/12 新国立劇場中劇場 ラ・ヴォーチェ ヴェルディ 椿姫 ヴィオレッタ 字幕付原語上演 ブルーノ・カンパネッラ アントネッロ・マダウ・ディアツ
2006/10/27 びわ湖ホール びわ湖ホールプロデュースオペラ ヴェルディ 海賊 グルナーラ 字幕付原語上演 若杉弘 鈴木敬介
2007/1/12 新国立劇場小劇場 東京室内歌劇場 別宮貞雄 井筒の女 紀則子&村の女 世界初演 若杉弘 栗山昌良
2007/1/13 新国立劇場小劇場 東京室内歌劇場 別宮貞雄 井筒の女 紀則子&村の女 世界初演 若杉弘 栗山昌良
2007/7/13 シアターアプル 東京室内歌劇場 ヘンデル アルチーナ アルチーナ 字幕付原語上演 ヴィート・クレメンテ 井原広樹
2007/7/15 シアターアプル 東京室内歌劇場 ヘンデル アルチーナ アルチーナ 字幕付原語上演 ヴィート・クレメンテ 井原広樹
2007/12/14 新国立劇場中劇場 東京室内歌劇場 モーツァルト 後宮からの逃走 コンスタンツェ 台詞日本語・歌唱字幕付原語上演 大勝秀也 加藤直
2007/12/16 新国立劇場中劇場 東京室内歌劇場 モーツァルト 後宮からの逃走 コンスタンツェ 台詞日本語・歌唱字幕付原語上演 大勝秀也 加藤直
受賞歴 1973年 第4回イタリア声楽コンコルソ金賞
1974年 第43回日本音楽コンクール声楽部門第一位
1974年 第19回海外派遣コンクール特別表彰
1974年 第10回日伊声楽コンコルソ第一位
1979年 第19回ヴェルディ国際声楽コンクール第4位
1980年 パルマ国際音楽コンクール声楽部門第二位
1982年 パヴィア国際声楽コンクール第一位
1987年 第15回ジロー・オペラ大賞
1989年 第39回昭和63年度芸術選奨文部大臣新人賞
所属団体等 藤原歌劇団団員
ウェブサイト なし
コメント 藤原歌劇団を代表する、ベル・カント・ソプラノです。

1981年ミラノのテアトロ・ナツィオナ−レの「ルチア」でオペラ・デビュー、<狂乱の場>の至難なカデンツァを歌い終わった後は嵐のような喝采が鳴りやまず、公演が一時中断するほどの大成功を収めた、と公式のプロフィールには書かれています。

そのほかの海外出演歴は、
1981年 アレッサンドリア市立歌劇場:「ファルスタッフ」のナンネッタ
1982年 テアトロ・ポンキエッリ(クレモナ):「椿姫」のヴィオレッタ(リッチャレッリとのダブルキャスト)
1985年 ドニゼッティ・フェスティバル:「ルチア」タイトル役
1998年 リモージュ歌劇場:「ドン・ジョヴァンニ」のドンナ・アンナ
2000年 アスコリ・ピチェーノ劇場:「蝶々夫人」のタイトル役
2002年 新ピッコロ劇場(ミラノ):「蝶々夫人」のタイトル役
などが、公式プロフィールには書かれています。

日本でのオペラデビューは1987年、藤原歌劇団の「ルチア」、タイトル役です。

日本とイタリアなどヨーロッパを行き来しながら、双方のオペラに出演している印象の強い、1980年代後半から1990年代にかけての、藤原歌劇団を代表するプリマ・ドンナです。

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送