氏名 青木 美稚子(あおき みちこ)1982年頃までは「青木道子」と名乗っていた。
生年月日 昭和23(1948)年4月25日
出身地 東京都
出身校 東京藝術大学声楽科(1971)卒、東京藝術大学大学院(1974)修了
師事 中山悌一、戸田敏子、高橋大海、リア・グアダーニ
留学 1981-1983年、ミラノ、マドリッド、1996-97年文部省在外研修員としてミラノ、ローマ、マドリッドに再留学
パート メゾ・ソプラノ
日本における主なオペラ出演歴
日時 場所 主催者 作曲 作品名 役柄 演奏形態等 指揮 演出
1977/6/4 日本都市センターホール 藤原歌劇団 チマローザ 秘密の結婚 フィダルマ 日本語上演 星出豊 粟國安彦
1977/6/5 日本都市センターホール 藤原歌劇団 チマローザ 秘密の結婚 フィダルマ 日本語上演 星出豊 粟國安彦
1977/6/29 東京文化会館 東京二期会 モーツァルト 魔笛 童子2 日本語上演 飯守泰次郎 鈴木敬介
1977/7/1 東京文化会館 東京二期会 モーツァルト 魔笛 童子2 日本語上演 飯守泰次郎 鈴木敬介
1978/1/19 東京文化会館 東京二期会 グノー ファウスト ジーベル 日本語上演 佐藤功太郎 西澤敬一
1978/2/24 東京文化会館 東京二期会 パーセル ディドとエネアス 精霊 日本語上演 外山雄三 鈴木敬介
1978/2/27 東京文化会館 東京二期会 パーセル ディドとエネアス 精霊 日本語上演 外山雄三 鈴木敬介
1979/2/19 東京文化会館 藤原歌劇団 マスカーニ 友人フリッツ ペッペ 日本語上演 ニコラ・ルッチ 粟國安彦
1980/11/2 日生劇場 東京二期会 フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル ヘンゼル 日本語上演 若杉弘 栗山昌良
1980/11/4 日生劇場 東京二期会 フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル ヘンゼル 日本語上演 若杉弘 栗山昌良
1982/7/6 東京文化会館 藤原歌劇団 ドニゼッティ アンナ・ボレーナ スメトン 原語上演 フィリップ・ヘンデル 粟國安彦
1982/7/9 東京文化会館 藤原歌劇団 ドニゼッティ アンナ・ボレーナ スメトン 原語上演 フィリップ・ヘンデル 粟國安彦
1982/7/13 東京文化会館 藤原歌劇団 ドニゼッティ アンナ・ボレーナ スメトン 原語上演 フィリップ・ヘンデル 粟國安彦
1982/11/21 日生劇場 東京二期会 フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル ヘンゼル 日本語上演 佐藤功太郎 栗山昌良
1983/12/28 新宿文化センター 東京二期会 フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル ヘンゼル 日本語上演 佐藤功太郎 栗山昌良
1984/9/28 郵便貯金ホール 東京芸術大学音楽学部オペラ研究部 モーツァルト イドメネオ イダマンテ 原語上演 松井和彦 長沼広光
1985/5/30 新宿文化センター 東京二期会 團伊玖魔 ききみみずきん 小鳥D   團伊球磨 栗山昌良
1985/6/5 モーツァルト・サロン 東京室内歌劇場 松永通温 新口-「冥土の飛脚」より-     佐藤宏  
1985/6/10 モーツァルト・サロン 東京室内歌劇場 松永通温 新口-「冥土の飛脚」より-     佐藤宏  
1985/10/27 東京文化会館 東京二期会 ベルク ヴォツェック マルグリート 日本語上演 若杉弘 佐藤信
1986/2/5 梅若能楽学院会館 東京室内歌劇場 柴田南雄 オルフェオの勝利 エウリディーチェ   田中信昭 佐藤信
1986/2/6 梅若能楽学院会館 東京室内歌劇場 柴田南雄 オルフェオの勝利 エウリディーチェ   田中信昭 佐藤信
1986/2/7 梅若能楽学院会館 東京室内歌劇場 柴田南雄 オルフェオの勝利 エウリディーチェ   田中信昭 佐藤信
1986/2/8 梅若能楽学院会館 東京室内歌劇場 柴田南雄 オルフェオの勝利 エウリディーチェ   田中信昭 佐藤信
1986/9/26 郵便貯金ホール 東京芸術大学音楽学部オペラ研究部 モーツァルト フィガロの結婚 ケルビーノ 原語上演 佐藤功太郎 ウバルト・ガルティーニ
1986/11/9 日生劇場 ニッセイ・オペラ・シリーズ ロッシーニ セヴィリアの理髪師 ロジーナ 日本語上演 手塚幸紀 鈴木敬介
1987/4/22 東京文化会館 東京都交響楽団定期演奏会 ラヴェル 子供と魔法   演奏会形式 若杉弘  
1987/6/18 練馬文化センター小ホール 尚美オペラシアター 清水脩 修善寺物語 かつら   坂本和彦 井上善策
1987/7/23 新宿文化センター 二期会&東フィル提携公演 ヴェルディ 椿姫 フローラ 原語上演 尾高忠明 栗山昌良
1988/6/8 東京グローブ座 東京グローブ座オープニング・ガラ・オペラ サリエリ ファルスタッフ スレンダー夫人 日本語上演 田中良和 栗山昌良
1988/6/10 東京グローブ座 東京グローブ座オープニング・ガラ・オペラ サリエリ ファルスタッフ スレンダー夫人 日本語上演 田中良和 栗山昌良
1988/6/11 東京グローブ座 東京グローブ座オープニング・ガラ・オペラ サリエリ ファルスタッフ スレンダー夫人 日本語上演 田中良和 栗山昌良
1988/6/12 東京グローブ座 東京グローブ座オープニング・ガラ・オペラ サリエリ ファルスタッフ スレンダー夫人 日本語上演 田中良和 栗山昌良
1988/10/5 銕仙会能楽研修所 東京室内歌劇場 増本伎共子 浅茅ヶ宿 宮木 台本:増本伎共子 黒岩英臣 観世栄夫
1988/11/24 銕仙会能楽研修所 東京室内歌劇場 増本伎共子 浅茅ヶ宿 宮木 台本:増本伎共子 黒岩英臣 観世栄夫
1988/12/4 市川市文化会館 市川オペラ振興会 プッチーニ 蝶々夫人 スズキ   福森湘 栗山昌良
1988/12/24 新宿文化センター 東京二期会 フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル ヘンゼル 日本語上演 佐藤功太郎 栗山昌良
1988/12/25 新宿文化センター 東京二期会 フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル ヘンゼル 日本語上演 佐藤功太郎 栗山昌良
1989/12/27 新宿文化センター 東京二期会 フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル ヘンゼル   佐藤功太郎 栗山昌良
1990/2/25 東京文化会館 東京二期会オペラ劇場 プッチーニ 蝶々夫人 ケート 字幕付原語上演 大野和士 三谷礼二
1990/7/17 浅草公会堂 第6回東京の夏音楽祭 カールマン チャールダーシュの女王 アンヒルテ 日本語上演 時任康文 黒田晋也
1990/10/10 東京文化会館 みんおんオペラ ヴェルディ 椿姫 フローラ 字幕付原語上演 ジャック・デラコート 粟国安彦
1990/10/12 東京文化会館 みんおんオペラ ヴェルディ 椿姫 フローラ 字幕付原語上演 ジャック・デラコート 粟国安彦
1990/11/28 梅若能楽学院会館 東京室内歌劇場 増本伎共子 浅茅ヶ宿 宮木 台本:増本伎共子 若林千春 観世栄夫
1990/11/30 梅若能楽学院会館 東京室内歌劇場 増本伎共子 浅茅ヶ宿 宮木 台本:増本伎共子 若林千春 観世栄夫
1990/12/14 オーチャード・ホール トミタ・サウンド・グランドオペラ フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル ゲルトルート 日本語上演   梶賀千鶴子
1990/12/16 オーチャード・ホール トミタ・サウンド・グランドオペラ フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル ゲルトルート 日本語上演   梶賀千鶴子
1991/5/22 音楽の友社ホール 音楽の友社 モーツァルト フィガロの結婚 ケルビーノ 演奏会形式・原語上演 河地良智  
1991/6/3 音楽の友社ホール 音楽の友社 モーツァルト フィガロの結婚 ケルビーノ 演奏会形式・原語上演 河地良智  
1991/7/13 神奈川県民ホール 東京二期会 ワーグナー 神々の黄昏 ヴェルグンデ 原語上演 若杉弘 西澤敬一
1991/7/19 東京文化会館 東京二期会 ワーグナー 神々の黄昏 ヴェルグンデ 原語上演 若杉弘 西澤敬一
1991/8/2 十和田市民文化センター モーツァルト没後200年記念オペラ モーツァルト フィガロの結婚 ケルビーノ 演奏会形式・原語上演 河地良智  
1991/11/6 新宿文化センター 東京二期会オペラ劇場 カールマン チャールダーシュの女王 アンヒルテ 日本語上演 時任康文 池田直樹
1991/12/13 オーチャード・ホール トミタ・サウンド・グランドオペラ フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル ゲルトルート     梶賀千鶴子
1991/12/14 オーチャード・ホール トミタ・サウンド・グランドオペラ フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル ゲルトルート     梶賀千鶴子
1992/1/22 NHKホール NHK交響楽団 ラヴェル 子供と魔法 雌猫/リス/羊飼い 演奏会形式 若杉弘  
1992/1/23 NHKホール NHK交響楽団 ラヴェル 子供と魔法 雌猫/リス/羊飼い 演奏会形式 若杉弘  
1992/3/24 東京文化会館 都民オペラ劇場 カールマン チャールダーシュの女王 アンヒルテ 日本語上演 時任康文 池田直樹
1992/7/17 パナソニック・グローヴ座 モーツァルト劇場 モーツァルト フィガロの結婚 ケルビーノ 日本語上演 円光寺雅彦 デボラ・ディスノー
1992/7/18 パナソニック・グローヴ座 モーツァルト劇場 モーツァルト フィガロの結婚 ケルビーノ 日本語上演 円光寺雅彦 デボラ・ディスノー
1994/1/18 新宿文化センター 東京二期会 フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル ゲルトルート 日本語上演 十束尚宏 栗山昌良
1994/3/20 セシオン杉並ホール 東京室内歌劇場 ロッシーニ アルジェのイタリア女 イザベッラ   増井信貴 松山雅彦
1994/3/21 セシオン杉並ホール 東京室内歌劇場 ロッシーニ アルジェのイタリア女 イザベッラ   増井信貴 松山雅彦
1995/2/4 セシオン杉並 東京室内歌劇場 フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル ゲルトルート   佐藤功太郎 栗山昌良
1995/2/5 セシオン杉並 東京室内歌劇場 フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル ゲルトルート   佐藤功太郎 栗山昌良
1995/7/21 オーチャードホール 東京二期会 カールマン チャールダーシュの女王 アンヒルテ 日本語上演 現田茂夫 池田直樹
1995/7/23 オーチャードホール 東京二期会 カールマン チャールダーシュの女王 アンヒルテ 日本語上演 現田茂夫 池田直樹
1996/4/19 サントリーホール 読売日本交響楽団 ファリャ はかなき人生 祖母 演奏会形式 ラファエル・フリューベリック・デ・ブルゴス  
1996/4/20 サントリーホール 読売日本交響楽団 ファリャ はかなき人生 祖母 演奏会形式 ラファエル・フリューベリック・デ・ブルゴス  
1997/3/2 シアターコクーン 東京室内歌劇場 モンテヴェルディ ポッペアの戴冠 オッターヴィア 字幕付原語上演 若杉弘 市川右近
1998/7/15 紀尾井ホール 東京室内歌劇場 チマローザ 秘密の結婚 フィダルマ 字幕付原語上演 岩城宏之  
2000/3/14 紀尾井ホール 東京室内歌劇場 チマローザ 秘密の結婚 フィダルマ   若杉弘 鈴木敬介
2000/7/21 日本橋公会堂 東京室内歌劇場 カールマン チャールダーシュの女王 アンヒルテ     黒田晋也
2002/5/30 紀尾井ホール 東京室内歌劇場 サリエリ ファルスタッフ スレンダー夫人 字幕付原語上演 千葉芳裕 鈴木敬介
2003/6/9 新国立劇場中劇場 東京室内歌劇場 プレヴィン 欲望という名の電車 ユニス・ハベル 字幕付原語上演 若杉弘 鵜山仁
2003/6/11 新国立劇場中劇場 東京室内歌劇場 プレヴィン 欲望という名の電車 ユニス・ハベル 字幕付原語上演 若杉弘 鵜山仁
2006/8/22 新国立劇場中劇場 東京室内歌劇場 プレヴィン 欲望という名の電車 ユニス・ハベル 字幕付原語上演 若杉弘 鵜山仁
2007/1/12 新国立劇場小劇場 東京室内歌劇場 別宮貞雄 井筒の女 紀朝子 世界初演 若杉弘 栗山昌良
2007/1/13 新国立劇場小劇場 東京室内歌劇場 別宮貞雄 井筒の女 紀朝子 世界初演 若杉弘 栗山昌良
2007/10/7 調布市グリーンホール 東京シティオペラ協会 マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ サントゥツァ   橘直貴 澤田康子
受賞歴  
所属団体等 東京二期会会員、東京室内歌劇場会員
教育活動 東京藝術大学講師、東京ミュージック&メディアアーツ尚美コンセルヴァトアールディプロマコース教授
社会活動など 音楽グループ「ラ・ムジカ」主宰。都城シティ・オペラ音楽監督
ウェブサイト なし
コメント NHKの新人演奏会でデビュー。

オペラデビューは、「フィガロの結婚」ケルビーノと書かれているもの、「魔笛」童子、と書かれている資料があり、よくわからない。上表のほかに、舞台では「コジ・ファン・トゥッテ」ドラベッラ、「三文オペラ」ポリーなどを歌っているようであるが、具体的な資料は見つけていない。

ヘンゼルのスペシャリストとしても有名で、ヘンゼル役だけで数十回の歌唱経験がある。

東京では、東京室内歌劇場での活動が多く、比較的珍しいオペラのメゾ・ソプラノ役を多く歌っている。

二期会では、スペイン音楽研究会に所属している。

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送