2018年1月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
日時 | 場所 | 主催団体 | 作曲家 | 演目 | 言語/備考 | 指揮 | オーケストラ | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2018/1/6 | 町田市民フォーラム | 町田イタリア歌劇団 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 土屋麻美(pf) | 町田イタリア歌劇団合唱部 | 川島慶子 | 宮川典子 | 浅原孝夫 | 立花敏弘 | 高橋初花 | 児玉真理子 | |
浦添市てだこホール | 沖縄タイムス創刊70周年記念企画 | メノッティ | 泥棒とオールドミス | 字幕付原語上演 | 大城伸悟(pf) | 粟國淳 | 黒島舞季子 | 平山留美子 | 宮城美幸 | 仲本博貴 | ||||
電話 | 糸数知 | 前川佳央 | ||||||||||||
2018/1/8 | 町田市民フォーラム | 町田イタリア歌劇団 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 小森美穂(pf) | 町田イタリア歌劇団合唱部 | 川島慶子 | 吉田真澄 | 及川尚志 | 木村聡 | 水戸瞳 | 織田麻美 | |
つくばノバホール | つくばオペラ 第4回 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | 珠川秀夫 | つくばオペラ管弦楽団 | つくばオペラ合唱団 | 直井研二 | 田中宏子 | 田代誠 | 志村文彦 | 所谷直生 | 高橋直子 | |
那須野が原ハーモニーホール | 那須野が原ハーモニーホール・ニューイヤーコンサート | ヴェルディ | 椿姫 | ハイライト | 御邊典一/御邊大介(以上pf)/岩下美香(perc) | 大貫裕子 | 寺田功治 | 荒井雄貴 | 田代直子 | 鹿野由之 | ||||
橋本市民会館 | 第19回 ニューイヤーコンサート | 車川知寿子 | 石童丸ものがたり | 藤岡幸夫 | 関西フィルハーモニー管弦楽団 | |||||||||
サントリーホール | 第29回 成人の日コンサート | モーツァルト | フィガロの結婚 | ハイライト/演奏会形式・字幕付 | 園田隆一郎 | 東京シティ・フィルハーモニック | 田尾下哲 | 近藤圭 | 嘉目真木子 | 田代万里生 | 小森輝彦 | 腰越満美 | ||
2018/1/11 | 大門/イタリアンレストラン「サン・ミケーレ」 | オペラサロン トナカイ | ヴェルディ | アイーダ | ハイライト | 黒木直子(pf) | 遠藤紗千 | 松岡幸太 | 渡邊史 | 金子亮平 | ||||
2018/1/12 | オーチャードホール | ウクライナ国立歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | オクサナ・クラマレヴァ | アンドリィ・ロマネンコ | リリア・フレヴツォヴァ | セルゲイ・マゲラ | ペトロ・プリィマク | |
北九州芸術劇場 | 北九州シティオペラ | プッチーニ | 修道女アンジェリカ | 字幕付原語上演 | フランチェスコ・レッダ | 北九州シティオペラ管弦楽団 | 北九州シティオペラ合唱団 | カルロ・アントニオ・デ・ルチア | ||||||
2018/1/13 | 小金井 宮地楽器ホール(小) | I CANTORI | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | ハイライト/日本語訳詞上演 | 小森美穂(pf) | 小林勉 | 小堀千恵実 | 小林かなこ | 横田圭亮 | 伊吹綾香 | 佐藤綾香 | ||
オーチャードホール | ウクライナ国立歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | オクサナ・クラマレヴァ | セルヒィ・パシューク | リリア・フレヴツォヴァ | セルゲイ・マゲラ | ペトロ・プリィマク | ||
2018/1/14 | オーチャードホール | ウクライナ国立歌劇場 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | オルガ・フォミチョヴァ | ヴァレンティン・ディトゥク | オレクサンドル・メルニチュク | アンジェリーナ・シヴァチカ | オルガ・マチェンコ | |
いずみホール | モーツァルト室内管弦楽団 第180回定期演奏会 | モーツァルト | 魔笛 | 準オペラ形式・セリフ日本語上演 | 門良一 | モーツァルト室内管弦楽団 | モーツァルト記念合唱団 | 西垣俊朗 | 松下雅人 | 四方典子 | 諏訪部匡司 | 鬼一薫 | 西尾岳史 | |
日暮里サニーホール | ルーナ・キアーラオペラ | プッチーニ | 外套 | 字幕付原語上演 | 澤木和彦 | 小堀能生(pf) | 古河範子 | 横山弘泰 | カリオラ・グイード | |||||
修道女アンジェリカ | 古河範子 | 高橋未来子 | ||||||||||||
ジャンニ・スキッキ | 別府真也 | 谷川みゆき | 米谷朋子 | 藤原啓 | ||||||||||
イイヅカコスモスコモン(中ホール) | 響ホール室内合奏団 | レハール | メリー・ウィドウ | 日本語上演 | 松村秀明 | 響ホール室内合奏団 | 泊篤志 | 大西ゆか | 大野徹也 | 内山望美 | 行天祥晃 | 上瀧征宏 | ||
2018/1/17 | あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール | 関西二期会サロンオペラ 第16回 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 字幕付原語上演 | 金正奉 | 蜷川千佳(pf) | 籔川直子 | 大門真知子 | 山本歩 | 大嶋真規子 | 島袋羊太 | 萬田一樹 | |
2018/1/18 | あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール | 関西二期会サロンオペラ 第16回 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 字幕付原語上演 | 金正奉 | 蜷川千佳(pf) | 籔川直子 | 奥村真比呂 | 安井裕子 | 野々村瞳 | 秋本靖仁 | 楠木稔 | |
新国立劇場 | 新国立劇場 | J.シュトラウスII | こうもり | 字幕付原語上演 | アルフレート・エシュヴェ | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ハインツ・ツェドニク | アドリアン・エレート | エリーザベト・フレヒル | ハンス・ペーター・カンマーラー | ステファニー・アタナソフ | 村上公太 | |
2018/1/20 | 新宿文化センター小ホール | 第19回新宿区民オペラ実験劇場 | レハール | メリー・ウィドウ | 日本語上演 | 芳賀大和 | 新宿オペラ管弦楽団 | 新宿オペラ合唱団 | 園江治 | 六角美華 | 小林涼 | 中森美紀 | 飯沼友視 | 善里卓哉 |
トッパンホール | 党主税 バリトンリサイタル<五島記念文化賞 オペラ新人賞研修記念> | ヴォルフ=フェラーリ | スザンナの秘密 | 字幕付原語上演 | 仲田淳也 | 工藤ゆかり(vn)/井尻兼人(vc)/宗方律(fl)/松本康子(pf) | 松本重孝 | 党静子 | 党主税 | 柴山秀明 | ||||
東大和市民会館ハミングホール | 歌劇団Kamite | プッチーニ | ジャンニ・スキッキ | 字幕付原語上演 | 松村大喜 | 小滝翔平(pf) | 舘亜里沙 | 伊藤和広 | 山口佳子 | 三浦義孝 | 狩野賢一 | 栗田真帆 | ||
東大和市民会館ハミングホール | 歌劇団Kamite | プッチーニ | ラ・ボエーム | 字幕付原語上演 | 苫米地英一 | 齋藤誠二(pf) | 舘亜里沙 | 江口二美 | 青柳素晴 | 大川博 | 小田切一恵 | 小田桐貴樹 | ||
2018/1/21 | 新宿文化センター小ホール | 第19回新宿区民オペラ実験劇場 | レハール | メリー・ウィドウ | 日本語上演 | 芳賀大和 | 新宿オペラ管弦楽団 | 新宿オペラ合唱団 | 園江治 | 六角美華 | 小林涼 | 中森美紀 | 飯沼友視 | 善里卓哉 |
岡山シンフォニーホール | 岡山フィル ニューイヤーコンサート | モーツァルト | 魔笛 | ハイライト/演奏会形式 | ハンスイェルク・シェレンベルガー | 岡山フィルハーモニック管弦楽団 | 渡邉寛智 | 柾木和敬 | 阪本清香 | 池田尚子 | 川崎泰子 | |||
新国立劇場 | 新国立劇場 | J.シュトラウスII | こうもり | 字幕付原語上演 | アルフレート・エシュヴェ | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ハインツ・ツェドニク | アドリアン・エレート | エリーザベト・フレヒル | ハンス・ペーター・カンマーラー | ステファニー・アタナソフ | 村上公太 | |
足利市民会館 | 足利オペラ・リリカ | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | 菊池彦典 | 足利オペラ・リリカ・アンサンブル | 足利市民オペラ合唱団 | 直井研二 | 大隅智佳子 | 城宏憲 | 谷友博 | 中島郁子 | 新海康仁 | |
北野市民センター | 南大沢コミュニティオペラ 歌劇「魔笛」プレコンサート | モーツァルト | 魔笛 | 樋口晃子/岩下真麻(pf) | 小幡淳平 | 中山美希 | 奈良原繭里 | 加藤康之 | 品田広希 | |||||
2018/1/23 | サントリーホール | フレッシュ名曲コンサート 第26回 Kissポートクラシックコンサート | 千住明 | 万葉集〜明日香風編 | 演奏会形式 | 大友直人 | 東京交響楽団 | ミナトシティコーラス | 小林沙羅 | 隠岐彩夏 | 谷口睦美 | 吉田浩之 | 福島明也 | |
渋谷区文化総合センター大和田 | 東京室内歌劇場コンサートオペラ 邦人作品シリーズ 第5回 | 石桁真礼生 | 民話による四重唱曲「狐々譚」 | 新井義輝 | 松浦朋子(pf) | 澤田康子 | 花岡薫 | 田中美佐子 | 相山潤平 | 古澤利人 | ||||
林光 | おこんじょうるり | 朴令鈴(pf) | 佐藤恵利 | 北澤幸 | 横山慎吾 | 笹倉直也 | ||||||||
2018/1/24 | 渋谷区文化総合センター大和田 | 東京室内歌劇場コンサートオペラ 邦人作品シリーズ 第5回 | 石桁真礼生 | 民話による四重唱曲「狐々譚」 | 新井義輝 | 松浦朋子(pf) | 澤田康子 | 里中トヨコ | 田辺いづみ | 西岡慎介 | 福山出 | |||
林光 | おこんじょうるり | 朴令鈴(pf) | 橋本美香 | 三橋千鶴 | 平野太一朗 | 杉野正隆 | ||||||||
2018/1/25 | 新国立劇場3Fレストラン「マエストロ」 | PIVOT!ランチコンサート | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 抜粋 | 田中健(pf) | 田中紗綾子 | 遠藤千寿子 | 吉田和夏 | 吉田航太 | 岩田健志 | |||
2018/1/27 | JMSアステールプラザ・能舞台 | HIROSHIMA HAPPY NEW EAR OPERA III | 細川俊夫 | 班女 | 英語上演・字幕付 | 川瀬賢太郎 | 広島交響楽団 | 岩田達宗 | 半田美和子 | 福原寿美枝 | 山岸玲音 | |||
静岡市民文化会館 | NISSAY OPERA | ドヴォルザーク | ルサルカ | 字幕付原語上演 | 山田和樹 | 読売日本交響楽団 | 東京混声合唱団 | 宮城聰 | 竹多倫子 | 大槻孝志 | 妻屋秀和 | 与田朝子 | 秋本悠希 | |
ぎふ清流文化プラザ | 安藤由布樹 | 杉原千畝物語 オペラ「人道の桜」 | 平光保 | 安藤由布樹(pf) | ウィーン岐阜合唱団 | 鳴海優一 | 女屋哲郎 | 新南田ゆり | 角田和弘 | 磯谷大樹 | 滝川かをん | |||
新国立劇場 | 新国立劇場 | J.シュトラウスII | こうもり | 字幕付原語上演 | アルフレート・エシュヴェ | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ハインツ・ツェドニク | アドリアン・エレート | エリーザベト・フレヒル | ハンス・ペーター・カンマーラー | ステファニー・アタナソフ | 村上公太 | |
豊洲シビックセンターホール | 第35回 江東オペラ | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 伊藤馨 | シビックアンサンブル | 江東オペラ合唱団 | 土師雅人 | 中野瑠璃子 | 土師雅人 | 相原嵩 | 松澤佑海 | 山本智子 | |
東京文化会館 | 藤原歌劇団 | マスネ | ナヴァラの娘 | 日本初演/字幕付原語上演 | 柴田真郁 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部 | マルコ・ガンディーニ | 小林厚子 | 小山陽二郎 | 坂本伸司 | 田中大揮 | 松岡幸太 | |
レオンカヴァッロ | 道化師 | 字幕付原語上演 | 笛田博昭 | 砂川涼子 | 牧野正人 | 所谷直生 | 森口賢二 | |||||||
東成区民センター大ホール | プッチーニオペラ研究会 | プッチーニ | 西部の娘 | 字幕付原語上演 | 服部容子(pf) | 中村 敬一 | 平野雅世 | 松本薫平 | 松澤政也 | 竹内直紀 | 片桐直樹 | |||
2018/1/28 | JMSアステールプラザ・能舞台 | HIROSHIMA HAPPY NEW EAR OPERA III | 細川俊夫 | 班女 | 英語上演・字幕付 | 川瀬賢太郎 | 広島交響楽団 | 岩田達宗 | 柳清美 | 藤井美雪 | 折河宏治 | |||
ぎふ清流文化プラザ | 安藤由布樹 | 杉原千畝物語 オペラ「人道の桜」 | 平光保 | 安藤由布樹(pf) | ウィーン岐阜合唱団 | 鳴海優一 | 女屋哲郎 | 新南田ゆり | 角田和弘 | 磯谷大樹 | 滝川かをん | |||
新国立劇場 | 新国立劇場 | J.シュトラウスII | こうもり | 字幕付原語上演 | アルフレート・エシュヴェ | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ハインツ・ツェドニク | アドリアン・エレート | エリーザベト・フレヒル | ハンス・ペーター・カンマーラー | ステファニー・アタナソフ | 村上公太 | |
豊洲シビックセンターホール | 第35回 江東オペラ | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 伊藤馨 | シビックアンサンブル | 江東オペラ合唱団 | 土師雅人 | 高山由美 | 津久井佳男 | 山口邦明 | 草刈伸明 | 三谷牧子 | |
東京文化会館 | 藤原歌劇団 | マスネ | ナヴァラの娘 | 日本初演/字幕付原語上演 | 柴田真郁 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部 | マルコ・ガンディーニ | 西本真子 | 持木弘 | 大塚雄太 | 村田孝高 | 松岡幸太 | |
レオンカヴァッロ | 道化師 | 字幕付原語上演 | 藤田卓也 | 佐藤康子 | 須藤慎吾 | 澤崎一了 | 岡昭宏 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||