2016年4月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
日時 | 場所 | 主催団体 | 作曲家 | 演目 | 言語 | 指揮 | オーケストラ | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2016/4/1 | 仙川フィックスホール | 東京シティオペラ協会コンサートシリーズ オペラで綴る愛のシーン<仙川フィックスホール柿落し記念> | 川手誠 | 破約 | 原作:Lafcadio Hearn/新作・初演 | 原口正子 | 内田京 | 川村敬一 | 矢島正明(ナレーション) | |||||
2016/4/3 | 新国立劇場 | 新国立劇場 | マスネ | ウェルテル | 字幕付原語上演 | エマニュエル・プラッソン | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ニコラ・ジョエル | ディミトリー・コルチャック | エレーナ・マクシモワ | アドリアン・エレート | 砂川涼子 | 久保田真澄 |
駒込地域活動センターホール | リリカ・イタリア―ナ・オペラ | ヴェルディ | イル・トロヴァトーレ | 字幕付原語上演 | 澤木和彦 | 小城能生 | 澤麗奈 | 吉屋直子/佐多明美/高木友紀/菅田真美絵 | 大坂紫 | 奥山晋也 | 横山弘泰 | 伊郷周作 | ||
2016/4/5 | 東京文化会館 | 東京・春・音楽祭 東京のオペラの森 東京春祭 for Kids 子どものための公開リハーサル | ワーグナー | ジークフリート | 演奏会形式/字幕・映像付原語上演 | マレク・ヤノフスキ | NHK交響楽団 | アンドレアス・シャーガー | エリカ・ズンネガルド | エギルス・シリンス | ゲルハルト・シーゲル | トマス・コニエチュニー | ||
2016/4/6 | 新国立劇場 | 新国立劇場 | マスネ | ウェルテル | 字幕付原語上演 | エマニュエル・プラッソン | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ニコラ・ジョエル | ディミトリー・コルチャック | エレーナ・マクシモワ | アドリアン・エレート | 砂川涼子 | 久保田真澄 |
2016/4/7 | 東京文化会館 | 東京・春・音楽祭 東京のオペラの森 | ワーグナー | ジークフリート | 演奏会形式/字幕・映像付原語上演 | マレク・ヤノフスキ | NHK交響楽団 | アンドレアス・シャーガー | エリカ・ズンネガルド | エギルス・シリンス | ゲルハルト・シーゲル | トマス・コニエチュニー | ||
文京シビックホール小ホール | リリカイタリアーナオペラ オペラシニアーズ第12回公演 | ヴェルディ | 仮面舞踏会 | 澤木和彦 | 矢崎恭子(pf) | 古河範子 | 三上幸惠/若林倖子/辻紀美香/矢島正子/澪木真理子/沢田ひとみ | 中島永咲子/芳賀佑子 | 瀧谷慈子/山内弘美 | 田代郁夫/菅田秀明/滝澤雄二/沼尻重男 | 野崎紀/金子亮平 | |||
2016/4/9 | JTアートホールアフィニス | TETSU TAOSHITA THEATER COMPANY | ロッシーニ/モーツァルト | セヴィリアの理髪師の結婚 | 翻案:田尾下哲/家田淳 | 高田絢子(pf) | 田尾下哲/家田淳 | 今野沙知恵 | 青木エマ | 村松恒矢 | 糸賀修平 | 町英和 | ||
JTアートホールアフィニス | TETSU TAOSHITA THEATER COMPANY | ロッシーニ/モーツァルト | セヴィリアの理髪師の結婚 | 翻案:田尾下哲/家田淳 | 高田絢子(pf) | 田尾下哲/家田淳 | 田川聡美 | 加賀ひとみ | 村松恒矢 | 糸賀修平 | 町英和 | |||
横浜みなとみらいホール(小) | 小ホールオペラシリーズI 気軽にオペレッタ | レハール | メリー・ウィドウ | 日本語上演 | 田島亘祥 | 朴令鈴(pf) | コロ・ルナ(cho) | 今井伸昭 | 菊地美奈 | 池内響 | 泉良平 | 高橋維 | 大川信之 | |
新国立劇場 | 新国立劇場 | マスネ | ウェルテル | 字幕付原語上演 | エマニュエル・プラッソン | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ニコラ・ジョエル | ディミトリー・コルチャック | エレーナ・マクシモワ | アドリアン・エレート | 砂川涼子 | 久保田真澄 | |
ティアラこうとう | 第30回 江東オペラ | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | 諸遊耕史 | 江東オペラ管弦楽団 | 江東オペラ合唱団 | 土師雅人 | 日隈典子 | 山田精一 | 羽山弘子 | 羽山晃生 | 佐々木洋平 | |
新宿牛込箪笥区民ホール | 東京オペラ協会 | モーツァルト | 魔笛 | 日本語公演 | 石多エドワード | |||||||||
2016/4/10 | 横浜みなとみらいホール(小) | 小ホールオペラシリーズI 気軽にオペレッタ | レハール | メリー・ウィドウ | 日本語上演 | 田島亘祥 | 朴令鈴(pf) | コロ・ルナ(cho) | 今井伸昭 | 菊地美奈 | 池内響 | 泉良平 | 高橋維 | 大川信之 |
ティアラこうとう | 第30回 江東オペラ | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | 諸遊耕史 | 江東オペラ管弦楽団 | 江東オペラ合唱団 | 土師雅人 | 津山恵 | 土師雅人 | 菅原千恵 | 杉野正隆 | 津久井佳男 | |
東京文化会館 | 東京・春・音楽祭 東京のオペラの森 | ワーグナー | ジークフリート | 演奏会形式/字幕・映像付原語上演 | マレク・ヤノフスキ | NHK交響楽団 | アンドレアス・シャーガー | エリカ・ズンネガルド | エギルス・シリンス | ゲルハルト・シーゲル | トマス・コニエチュニー | |||
府中の森芸術劇場 | 府中シティ・ミュージック・ソサエティ | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 柴田真郁 | ERDE OPERA管弦楽団 | 小澤慎吾 | ティツィアーナ・ドゥカーティ | 中鉢聡 | 折江忠道 | 中村春美 | 沢崎恵美 | ||
2016/4/13 | 新国立劇場 | 新国立劇場 | マスネ | ウェルテル | 字幕付原語上演 | エマニュエル・プラッソン | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ニコラ・ジョエル | ディミトリー・コルチャック | エレーナ・マクシモワ | アドリアン・エレート | 砂川涼子 | 久保田真澄 |
2016/4/14 | 兵庫県立芸術文化センター小ホール | マスカーニ | カヴァレリア・ルスティカーナ | 三原寛志 | 赤松充子(pf) | コーロ・デンデーラ レインボー・ノーツ(cho) | 籔川直子 | 橘知加子 | 西口浩二 | 岸畑真由子 | 落合庸平 | 源雅代 | ||
レオンカヴァッロ | 道化師 | 馬場清孝 | 中村あゆみ | 中山知明 | 松澤政也 | 清水崇香 | ||||||||
新国立劇場 | 新国立劇場 | ジョルダーノ | アンドレア・シェニエ | 字幕付原語上演 | ヤデル・ビニャミーニ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | フィリップ・アルロー | カルロ・ヴェントレ | マリア・ホセ・シーリ | ヴィットリオ・ヴィテッリ | 上江隼人 | 松浦健 | |
2016/4/16 | 新国立劇場 | 新国立劇場 | マスネ | ウェルテル | 字幕付原語上演 | エマニュエル・プラッソン | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ニコラ・ジョエル | ディミトリー・コルチャック | エレーナ・マクシモワ | アドリアン・エレート | 砂川涼子 | 久保田真澄 |
熱田文化小劇場 | 名古屋オペラ協会 日本オペラシリーズNo.25 | 林光 | 森は生きている | 倉知竜也 | 池原陽子(pf) | 池山奈都子 | 内田由美子 | 小原恒久 | 竹内久恵 | 荒川裕介 | 伊藤美佳子 | |||
熱田文化小劇場 | 名古屋オペラ協会 日本オペラシリーズNo.25 | 林光 | 森は生きている | 倉知竜也 | 小池紘子(pf) | 池山奈都子 | 五十君綾子 | 鏑木勇樹 | 近藤由香 | 東えり | 岸豊大 | |||
2016/4/17 | 長久手市文化の家森のホール | 芸祭オペラ35回記念 オペラ工房企画 フィガロの結婚 江戸版 | モーツァルト | フィガロの結婚 | オリジナルカット/日本語上演 | 小島岳志 | 芸祭オペラオーケストラ | オペラ工房合唱団 | 堀口文成 | 上田賢/高橋央 | 清水美紅/富永果捺子 | 仲舘慧 | 谷口琴音/舟倉悠利 | 清水由果 |
新国立劇場 | 新国立劇場 | ジョルダーノ | アンドレア・シェニエ | 字幕付原語上演 | ヤデル・ビニャミーニ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | フィリップ・アルロー | カルロ・ヴェントレ | マリア・ホセ・シーリ | ヴィットリオ・ヴィテッリ | 上江隼人 | 松浦健 | |
熱田文化小劇場 | 名古屋オペラ協会 日本オペラシリーズNo.25 | 林光 | 森は生きている | 倉知竜也 | 小池紘子(pf) | 池山奈都子 | 五十君綾子 | 鏑木勇樹 | 近藤由香 | 東えり | 岸豊大 | |||
熱田文化小劇場 | 名古屋オペラ協会 日本オペラシリーズNo.25 | 林光 | 森は生きている | 倉知竜也 | 池原陽子(pf) | 池山奈都子 | 内田由美子 | 小原恒久 | 竹内久恵 | 荒川裕介 | 伊藤美佳子 | |||
2016/4/19 | 日暮里サニーホール | 日伊舞台芸術協会 サロンオペラシリーズ | グノー | ロメオとジュリエット | 解説付・原語上演 | 伊坪淑子(pf) | 日伊舞台芸術協会オペラ研究会アンサンブル(cho) | 橘裕之 | 渥美直久 | 石橋珠美 | 山村秋児 | 内藤由子 | 河野浩亮 | |
2016/4/20 | 兵庫県立芸術文化センター(中) | 歌劇「夏の夜の夢」ハイライトコンサート ええとこどり! | ブリテン | 夏の夜の夢 | ハイライト | 梁川夏子(pf) | 木村孝夫 | 藤原未佳子 | 高嶋優羽 | 諏訪部匡司 | 西村圭市 | 川原田樹 | ||
新国立劇場 | 新国立劇場 | ジョルダーノ | アンドレア・シェニエ | 字幕付原語上演 | ヤデル・ビニャミーニ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | フィリップ・アルロー | カルロ・ヴェントレ | マリア・ホセ・シーリ | ヴィットリオ・ヴィテッリ | 上江隼人 | 松浦健 | |
2016/4/21 | 兵庫県立芸術文化センター(中) | 歌劇「夏の夜の夢」ハイライトコンサート ええとこどり! | ブリテン | 夏の夜の夢 | ハイライト | 梁川夏子(pf) | 木村孝夫 | 藤原未佳子 | 高嶋優羽 | 諏訪部匡司 | 西村圭市 | 川原田樹 | ||
2016/4/22 | 渋谷区文化総合センター大和田 | 室内合唱団 日唱 第201回定期 ある音楽家の血脈 輝ける平井家三代<親から子、そして孫へ脈々と受け継がれた音楽家の血。> | 平井秀明 | かぐや姫 | ハイライト | 平井秀明 | 大橋響子(pf) | 室内合唱団 日唱 | ||||||
2016/4/23 | 昭和音楽大学テアトロ ジーリオ ショウワ | 藤原歌劇団 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 園田隆一郎 | テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ | 藤原歌劇団合唱部 | 粟國淳 | 高橋薫子 | 村上敏明 | 谷友博 | 月野進 | 河野めぐみ |
新国立劇場 | 新国立劇場 | ジョルダーノ | アンドレア・シェニエ | 字幕付原語上演 | ヤデル・ビニャミーニ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | フィリップ・アルロー | カルロ・ヴェントレ | マリア・ホセ・シーリ | ヴィットリオ・ヴィテッリ | 上江隼人 | 松浦健 | |
サントミューゼ小ホール | 上田シティオペラ協会 | マスネ | シンデレラ | 日本語上演 | 杉原直基 | 水澤梨沙(pf)/関本裕子(EO) | 上田シティオペラ合唱団 | 大畑晃利 | 竹花麻耶 | 寺崎麻衣子 | 大畑裕江 | 原晴子 | 宮川有美 | |
2016/4/24 | 昭和音楽大学テアトロ ジーリオ ショウワ | 藤原歌劇団 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 園田隆一郎 | テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ | 藤原歌劇団合唱部 | 粟國淳 | 光岡暁恵 | 宮里直樹 | 田中大揮 | 岡昭宏 | 丹呉由利子 |
曳舟文化センター | すみださくら歌劇団 第9回 | ビゼー | カルメン | 日本語上演 | 大浦智弘 | 比留間千里(pf) | すみだ少年少女合唱団/すみださくら歌劇団合唱団 | 古川真紀 | ||||||
洲本市文化体育館文化ホール | 歌劇「夏の夜の夢」ハイライトコンサート ええとこどり! | ブリテン | 夏の夜の夢 | ハイライト | 梁川夏子(pf) | 木村孝夫 | 藤原未佳子 | 高嶋優羽 | 諏訪部匡司 | 西村圭市 | 川原田樹 | |||
2016/4/29 | かつしかシンフォニーヒルズ | モーツァルトホールでオペラを上演する会 | ワーグナー | ワルキューレ | 2台ピアノ + ティンパニによる演奏会形式・字幕付原語上演 | 安藤敬 | 鈴木架哉子/中井裕司(以上pf) /田中覚(timp) | 大塚博章 | 磯地美樹 | 津山恵 | 上本訓久 | 羽山弘子 | ||
篠山/たんば田園交響ホール | 歌劇「夏の夜の夢」ハイライトコンサート ええとこどり! | ブリテン | 夏の夜の夢 | ハイライト | 梁川夏子(pf) | 木村孝夫 | 藤原未佳子 | 高嶋優羽 | 諏訪部匡司 | 西村圭市 | 川原田樹 | |||
町田市民フォーラム | 町田イタリア歌劇団 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | 山本達郎 | 土屋麻美(pf) | 町田イタリア歌劇団合唱部 | 川島慶子 | 刈田享子 | 及川尚志 | 野田三保子 | 品田広希 | 高嶋康晴 | |
町田市民フォーラム | 町田イタリア歌劇団 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | 山本達郎 | 小森美穂(pf) | 町田イタリア歌劇団合唱部 | 川島慶子 | 小田嶋薫 | 富澤祥行 | 劉順香 | 神田宇士 | 佐藤薫 | |
日暮里サニーホール | 東京オペラ | ペルゴレージ | 奥様女中 | 東京オペラ版/字幕付原語上演 | 大河内雅彦 | 東京オペラ合奏団/金澤亜希子(cemb) | 小鉄和広 | 富田沙緒里 | 小鉄和広 | 新井英夫 | 吉田馨 | |||
2016/4/30 | 曳舟文化センター | すみだオペラ 第5回 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 珠川秀夫 | すみだオペラ管弦楽団 | すみだオペラ合唱団 | 直井研二 | 田中宏子 | 市川浩平 | 井上雅人 | 野田千恵子 | 平野真理子 |
富山県高岡文化ホール | ラ・フォル・ジュルネ金沢「熱狂の日」音楽祭 in 高岡 | 千住明 | 滝の白糸 | 岩渕慶子(pf) | 中嶋彰子 | 高柳圭 | 森雅史 | |||||||
日本橋劇場 | 日本橋オペラ | プッチーニ | トスカ | 字幕付原語上演 | 佐々木修 | 日本橋オペラアンサンブル | 十川稔 | 福田祥子 | 小貫岩夫 | 斉木健詞 | 勝村大城 | 堀越尊雅 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||