2016年1月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
日時 | 場所 | 主催団体 | 作曲家 | 演目 | 言語/備考 | 指揮 | オーケストラ | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2016/1/10 | いずみホール | モーツァルト室内管弦楽団 第168回定期演奏会 | モーツァルト | 魔笛 | 演奏会形式/字幕付原語上演 | 門良一 | モーツァルト室内管弦楽団 | モーツァルト記念合唱団 | 松下雅人 | 四方典子 | 鬼一薫 | 諏訪部匡司 | 西尾岳史 | |
町田市民フォーラム | 町田イタリア歌劇団 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 吉田拓人 | 町田イタリア歌劇団合唱部 | 川島慶子 | 刈田享子 | 隠岐速人 | 山本竜介 | 里まり | 児玉真理子 | ||
町田市民フォーラム | 町田イタリア歌劇団 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 吉田拓人 | 町田イタリア歌劇団合唱部 | 川島慶子 | 中原沙織 | 富澤祥行 | 平尾弘之 | 唯野敦子 | 織田麻美 | ||
渋谷区文化総合センター大和田 | 東京室内歌劇場 新春メンバーズコンサート | オッフェンバック | 市場のかみさんたち | 演奏会形式・和田ひでき日本語訳詞による上演 | 新井義輝 | ゆう間郁子(pf) | 大津佐知子 | 小畑秀樹 | 小川嘉世 | 行天祥晃 | ||||
2016/1/11 | ロームシアター京都 | ロームシアター京都プロデュース・オペラ | ベートーヴェン | フィデリオ | セミステージ形式・字幕付原語上演 | 下野竜也 | 京都交響楽団 | 京響コーラス/京都市少年合唱団 | 三浦基 | 木下美穂子 | 小原啓楼 | 小森輝彦 | 黒田博 | 石橋栄実 |
サントリーホール | 第27回 成人の日コンサート | ビゼー | 「カルメン・ストーリー」〜メリメは語る | 演奏会形式・字幕付原語上演 | 高関健 | 新日本フィルハーモニー交響楽団 | 東京シティ・フィル・コーア | 田尾下哲 | 林美智子 | 田代万里生 | 坂下忠弘 | 盛田麻央 | 鈴木綜馬 | |
那須野が原ハーモニーホール | 那須野が原ハーモニーホール・ニューイヤーコンサート | プッチーニ | 蝶々夫人 | ハイライト公演 | 御邊典一(pf)/岩下美香(perc) | 大貫裕子 | 高田正人 | 田中明美 | 寺田功治 | 長濱厚子 | ||||
2016/1/16 | 足利市民会館 | 足利オペラ・リリカ第2回定期公演 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 佐藤宏充 | 足利オペラ・リリカ・アンサンブル | 足利市民オペラ合唱団 | 原純 | 大隅智佳子 | 内山信吾 | 谷友博 | 新海康仁 | 田崎尚美 |
関内ホール | 横浜オペラ 第1回 | パーセル | アーサー王 | 字幕付原語上演/演奏会形式 | 横浜バロック室内合奏団/木村聡子(cemb) | 横浜オペラ合唱団 | 緒方麻紀 | 松岡多恵 | 土井那帆子 | 黄木透 | 酒井雄一 | |||
メイシアター | 関西歌劇団 第97回定期公演 | ヨハン・シュトラウスU世 | こうもり | 日本語上演 | 柴田真郁 | 大阪交響楽団 | 関西歌劇団合唱部/メイシアター少年少女合唱団 | 岩田達宗 | 清原邦仁 | 井岡潤子 | 長町香里 | 田中由也 | 落合庸平 | |
2016/1/17 | よこすか芸術劇場 | サントリーホール オペラ・アカデミー | プッチーニ | ラ・ボエーム | ナビゲート付 | ジュゼッペ・サッバティーニ | 横浜シンフォニエッタ | サントリーホール オペラ・アカデミー(声楽アンサンブル)/横須賀芸術劇場少年少女合唱団 | 田口道子 | 吉田珠代 | 樋口達哉 | 湯浅ももこ | 増原英也 | 村松恒矢 |
メイシアター | 関西歌劇団 第97回定期公演 | ヨハン・シュトラウスU世 | こうもり | 日本語上演 | 柴田真郁 | 大阪交響楽団 | 関西歌劇団合唱部/メイシアター少年少女合唱団 | 岩田達宗 | 桝貴志 | 福住恭子 | 大崎友美 | 井上敏典 | 和田一人 | |
ティアラこうとう | 東京シティ・フィル ニューイヤーコンサート | ヨハン・シュトラウスU世 | こうもり | 字幕付原語上演 | 伊藤翔 | 東京シティ・フィルハーモニー管弦楽団 | 東京シティ・フィル・コーア | 土師雅人 | 鈴木慶江 | 土師雅人 | 針生美智子 | 太田直樹 | 渡辺大 | |
2016/1/21 | サントリーホール(小) | サントリーホール オペラ・アカデミー | プッチーニ | ラ・ボエーム | ナビゲート付 | 古藤田みゆき(pf) | サントリーホール オペラ・アカデミー(声楽アンサンブル)/横須賀芸術劇場少年少女合唱団 | 田口道子 | 吉田珠代 | 樋口達哉 | 湯浅ももこ | 増原英也 | 村松恒矢 | |
2016/1/23 | 富山県民会館 | 2014年プッチーニ音楽祭(イタリア)凱旋公演 歌劇「」(・)<イタリア語歌詞、イタリア人キャストによる日本初上演/富山県・北陸新幹線開通記念> | 三枝成彰 | Jr.バタフライ | イタリア語版・字幕付上演 | 三ツ橋敬子 | シアター オーケストラ トーキョー | 富山県オペラ協会合唱団有志 | 布施実 | ジャン・ルカ・パゾリーニ | ロッサーナ・カルディア | 桜井万祐子 | エウゲネ・ヴィラヌエーヴァ | ヴェイオ・トルチリアーニ |
川口リリアホール | アントネッロ | カッチーニ | エウリディーチェ | 字幕付原語上演/日本初演 | 濱田芳通 | アントネッロ | 家田淳 | 彌勒忠史 | 高山潤子 | 黒田大介 | 末吉朋子 | 染谷熱子 | ||
2016/1/24 | たましんRISURUホール | こどもオペラ<0歳からのオペラ・デビュー 親子で楽しむ クラシック名曲コンサート> | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 稲生亜沙紀(pf)/谷村愛美(vn)/秋元桜子(ob)/田中みどり(hrn) | 富本泰成 | 池羽由 | 三浦義孝 | ||||||
新国立劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | ロベルト・パーテルノストロ | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ミヒャエル・ハンペ | 妻屋秀和 | 佐藤美枝子 | 鈴木准 | 増田のり子 | 萩原潤 | |
2016/1/26 | 新国立劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | ロベルト・パーテルノストロ | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ミヒャエル・ハンペ | 妻屋秀和 | 佐藤美枝子 | 鈴木准 | 増田のり子 | 萩原潤 |
2016/1/30 | 茨木市市民総合センター | いばらきオペラ亭 Vol.23 | ベッリーニ | カプレーティ家とモンテッキ家 | 抜粋 | 掛川歩美(pf) | 森井美貴 | 伊藤絵美 | 諏訪部匡司 | 西村明浩 | 木村孝夫 | |||
アトリエ・ムジカ | ヨハン・シュトラウスU世 | こうもり | 日本語上演/ハイライト | 櫻井航 | 宍戸美法 | I CANTORIメンバー | ||||||||
新国立劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | ロベルト・パーテルノストロ | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ミヒャエル・ハンペ | 妻屋秀和 | 佐藤美枝子 | 鈴木准 | 増田のり子 | 萩原潤 | |
東京文化会館 | 藤原歌劇団 | プッチーニ | トスカ | 字幕付原語上演 | 柴田真郁 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部/多摩ファミリーシンガーズ | 馬場紀雄 | 野田ヒロ子 | 村上敏明 | 折江忠道 | 三浦克次 | 柴山昌宣 | |
2016/1/31 | 東京文化会館 | 藤原歌劇団 | プッチーニ | トスカ | 字幕付原語上演 | 柴田真郁 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部/多摩ファミリーシンガーズ | 馬場紀雄 | 佐藤康子 | 笛田博昭 | 須藤慎吾 | 久保田真澄 | 安東玄人 |
クレオ大阪中央 | オペレッテンフェライン合唱団第2回公演 | レハール | メリー・ウィドゥ | 日本語上演 | 井村誠貴 | オーケストラMFI | オペレッテンフェライン合唱団 | 井村誠貴 | 山田維久子 | 萬田一樹 | 近藤修平 | 永田桂 | 瀬田雅巳 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||