2015年6月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
日時 | 場所 | 主催団体 | 作曲家 | 演目 | 言語 | 指揮 | オーケストラ | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2015/6/2 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | リヒャルト・シュトラウス | ばらの騎士 | 字幕付原語上演 | シュテファン・ショルテス | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ジョナサン・ミラー | アンネ・シュヴァーネヴィルムス | ユルゲン・リン | ステファニー・アタナソフ | クレメンス・ウンターライナー | アンケ・ブリーゲル |
2015/6/4 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | リヒャルト・シュトラウス | ばらの騎士 | 字幕付原語上演 | シュテファン・ショルテス | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ジョナサン・ミラー | アンネ・シュヴァーネヴィルムス | ユルゲン・リン | ステファニー・アタナソフ | クレメンス・ウンターライナー | アンケ・ブリーゲル |
2015/6/6 | 兵庫県立芸術文化センター | 〜庭師は見た!<全国共同制作プロジェクト> | モーツァルト | フィガロの結婚 | 原語&一部日本語上演 | 井上道義 | 兵庫芸術文化センター管弦楽団 | 新国立劇場合唱団 | 野田秀樹 | ナターレ・デ・カロリス | テオドラ・ゲオルギュー | 小林沙羅 | 大山大輔 | マルテン・エンゲルチェズ |
越谷サンシティホール | こどもオペラ | モーツァルト | 魔笛 | 構成台本・編曲:福島頼秀 | 三浦義孝 | 池羽由 | 富本泰成 | |||||||
越谷サンシティホール | こどもオペラ | モーツァルト | 魔笛 | 構成台本・編曲:福島頼秀 | 三浦義孝 | 池羽由 | 富本泰成 | |||||||
2015/6/7 | 江東/カメリアホール | ムジカ・サンタンジェロ 第74回 音楽の夕べ Vol.7 | ヴェルディ | ドン・カルロ | ハイライト | 河合良一 | 大野明子(pf) | 小田隆之 | 小林英理子 | 里まり | 吉野新 | |||
兵庫県立芸術文化センター | 〜庭師は見た!<全国共同制作プロジェクト> | モーツァルト | フィガロの結婚 | 原語&一部日本語上演 | 井上道義 | 兵庫芸術文化センター管弦楽団 | 新国立劇場合唱団 | 野田秀樹 | ナターレ・デ・カロリス | テオドラ・ゲオルギュー | 小林沙羅 | 大山大輔 | マルテン・エンゲルチェズ | |
2015/6/8 | サントリーホール・ブルーローズ | サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン レインボウ21 | グルック | オルフェウス | 森鴎外・訳/抜粋 | |||||||||
2015/6/10 | サンポートホール高松 | 〜庭師は見た!<全国共同制作プロジェクト> | モーツァルト | フィガロの結婚 | 原語&一部日本語上演 | 井上道義 | 兵庫芸術文化センター管弦楽団 | 新国立劇場合唱団 | 野田秀樹 | ナターレ・デ・カロリス | テオドラ・ゲオルギュー | 小林沙羅 | 大山大輔 | マルテン・エンゲルチェズ |
2015/6/11 | 昭和音楽大学スタジオ・ブリオ | 二人の世界 | ドニゼッティ | リタ | 稲葉和歌子(pf) | 喜田健司 | 大森智子 | 藤原海考 | 柴山昌宣 | |||||
2015/6/12 | 南青山MANDALA | アルモニア・グラーヴェ・エ・ソアーヴェ | リュリ | アルミード | 抜粋 | 根本卓也 | 阿部まりこ/須賀麻里江(以上vn)/中山真一(gamb)/根本卓也(cemb) | 堀万里絵 | 安冨泰一郎 | 加藤宏隆 | 東伸美 | 樋口麻理子 | ||
三重県文化会館 | ハンガリー国立歌劇場 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 | ハンガリー国立歌劇場合唱団 | アンドラーシュ・ベーケーシュ/バラージュ・コヴァリク | |||||||
2015/6/13 | はなみがわ風の丘HALL | 小空間オペラVol.41 | ドニゼッティ | ドン・パスクワーレ | 字幕付原語上演 | 巨瀬励起(pf) | 奥村啓吾 | 畠山茂 | 伊藤晴 | 小山陽二郎 | 大川博 | 小幡淳平 | ||
愛知県芸術劇場 | ハンガリー国立歌劇場 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | ヤーノシュ・コヴァーチュ | ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 | ハンガリー国立歌劇場合唱団 | アンドラーシュ・ベーケーシュ/バラージュ・コヴァリク | ダニエラ・バルチェッローナ | |||||
かめありリリオホール | 音楽劇団熊谷組 | 安藤由布樹 | 不生不滅 | 初演/原作・脚本:麻稀彩左 | 安藤由布樹 | 杵屋三好郎(長唄)/芳村伊十冶郎(長唄三味線)/関 もなみ(十三絃)/本間豊堂(尺八)/堅田喜三郎/高橋香衣(以上囃子) | 清見卓 | 麻稀彩左 | 西村秀人 | 平木郁子 | 横山一平 | |||
かめありリリオホール | 音楽劇団熊谷組 | 安藤由布樹 | 不生不滅 | 初演/原作・脚本:麻稀彩左 | 安藤由布樹 | 杵屋三好郎(長唄)/芳村伊十冶郎(長唄三味線)/関 もなみ(十三絃)/本間豊堂(尺八)/堅田喜三郎/高橋香衣(以上囃子) | 清見卓 | 麻稀彩左 | 西村秀人 | 平木郁子 | 横山一平 | |||
2015/6/14 | はなみがわ風の丘HALL | 小空間オペラVol.41 | ドニゼッティ | ドン・パスクワーレ | 字幕付原語上演 | 巨瀬励起(pf) | 奥村啓吾 | 畠山茂 | 伊藤晴 | 小山陽二郎 | 大川博 | 小幡淳平 | ||
奈良県文化会館 | ムジークフェストなら 珠玉のフランス・オペラ | サン=サーンス | サムソンとデリラ | 抜粋/演奏会形式 | 中田昌樹 | 大阪交響楽団 | 珠玉のフランス・オペラ特別合唱団 | マリアンヌ・デラカサグランド | 後田翔平 | 駒田敏章 | ||||
奈良県文化会館 | ムジークフェストなら 珠玉のフランス・オペラ | ビゼー | カルメン | 抜粋/演奏会形式 | 中田昌樹 | 大阪交響楽団 | 珠玉のフランス・オペラ特別合唱団 | マリアンヌ・デラカサグランド | 後田翔平 | 駒田敏章 | ||||
大雪クリスタルホール | こどもオペラ | モーツァルト | 魔笛 | |||||||||||
2015/6/15 | 武蔵野市民文化会館 | ハンガリー国立歌劇場 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 | ハンガリー国立歌劇場合唱団 | アンドラーシュ・ベーケーシュ/バラージュ・コヴァリク | ガブリエラ・バルガ | |||||
2015/6/17 | 日暮里サニーホール | 日伊舞台芸術協 | ドニゼッティ | ランメルモールのルチア | ハイライト | 小池律子(pf)/横山彩音(fl) | 日伊舞台芸術協会オペラ研究会アンサンブル | 橘裕之 | 石井優 | 小林浩 | 保川将一 | 上條力秀 | 川出康平 | |
ミューザ川崎シンフォニーホール | 〜庭師は見た!<全国共同制作プロジェクト> | モーツァルト | フィガロの結婚 | 原語&一部日本語上演 | 井上道義 | 兵庫芸術文化センター管弦楽団 | 新国立劇場合唱団 | 野田秀樹 | ナターレ・デ・カロリス | テオドラ・ゲオルギュー | 小林沙羅 | 大山大輔 | マルテン・エンゲルチェズ | |
カルラホール | 「愛の妙薬」ブルペン公演 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 碇山隆一郎 | 三浦愛子/今野菊子 | 山邊聖美 | 小岩太郎 | 藤澤龍弥 | 小野寺光 | 古澤綾乃 | ||||
2015/6/18 | 盛岡市民文化ホール | ハンガリー国立歌劇場 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 | ハンガリー国立歌劇場合唱団 | アンドラーシュ・ベーケーシュ/バラージュ・コヴァリク | ||||||
2015/6/19 | 川口リリアホール | ハンガリー国立歌劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | バラージュ・コチャール | ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 | ハンガリー国立歌劇場合唱団 | アンドラーシュ・ナダスティ | ジョルト・ハヤ | アンドレア・ロスト | クリスティアン・チェル | オルショヤ・シャーファール | ガブリエルラ・バルガ |
2015/6/20 | 東京文化会館 | ハンガリー国立歌劇場 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 | ハンガリー国立歌劇場合唱団 | アンドラーシュ・ベーケーシュ/バラージュ・コヴァリク | ダニエラ・バルチェッローナ | アルド・ホ | ゾルタン・メジェシ | ヨゼフ・ベンツィ | ゲーザ・ガーボル | |
名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館) | セントラル愛知交響楽団 | ビゼー | カルメン | ハイライト/演奏会形式 | 古谷誠一 | セントラル愛知交響楽団 | 石原まりあ | 蔦谷明夫 | 岸豊大 | 寒川さがみ | ||||
2015/6/21 | 板橋区立文化会館 | 板橋区演奏家協会 | 猪間道明 | セーラ A Little Princess | 日本語上演・世界初演 | 成田徹 | IPA室内管弦楽団 | 加藤裕美子 | 宮入玲子 | 水島恵美 | 長野佳奈子 | 小林実佐子 | 菅原直子 | |
東京文化会館 | ハンガリー国立歌劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | バラージュ・コチャール | ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 | ハンガリー国立歌劇場合唱団 | アンドラーシュ・ベーケーシュ/バラージュ・コヴァリク | チャバ・セゲディ | ベア・フォドル | アンドラーシュ・パレルディ | ボリ・ケセイ | ジョーフィア・カールナイ | |
東京文化会館 | ハンガリー国立歌劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | バラージュ・コチャール | ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 | ハンガリー国立歌劇場合唱団 | アンドラーシュ・ベーケーシュ/バラージュ・コヴァリク | ジョルト・ハヤ | アンドレア・ロスト | クリスティアン・チェル | オルショヤ・シャーファール | ガブリエルラ・バルガ | |
草加市文化会館 | 第6回 ソウカ パイン オペラ | レハール | メリー・ウィドウ | 日本語上演 | 新井義輝 | チェンバーミュージックハウスオーケストラ | ソウカパインオペラ合唱団 | 直井研二 | 田代誠 | 佐々木典子 | 大澤一彰 | 小栗純一 | 鈴木沙久良 | |
はなみがわ風の丘HALL | 小空間オペラVol.41 | ドニゼッティ | ドン・パスクワーレ | 字幕付原語上演 | 巨瀬励起(pf) | 奥村啓吾 | 畠山茂 | 伊藤晴 | 小山陽二郎 | 大川博 | 小幡淳平 | |||
京都府長岡京記念文化会館 | 京都オペラ協会 | モーツァルト | 皇帝ティートの慈悲 | 字幕付原語上演 | 小崎雅弘 | 京都オペラ管弦楽団 | 京都オペラ合唱団 | ミッシェル・ワッセルマン | 竹内直紀 | 白石優子 | 三村浩美 | 森季子 | 田中千佳子 | |
2015/6/22 | 紀尾井ホール | Libera Opera Series 13 | ドニゼッティ | ランメルモールのルチア | 神尾昇 | アンサンブルM | 大島尚志 | 関定子 | 田中誠 | 森口賢二 | 所谷直生 | 谷茂樹 | ||
2015/6/24 | はつかいち文化ホールさくらぴあ | ハンガリー国立歌劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | バラージュ・コチャール | ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 | ハンガリー国立歌劇場合唱団 | アンドラーシュ・ベーケーシュ/バラージュ・コヴァリク | チャバ・セゲディ | ベア・フォドル | アンドラーシュ・パレルディ | ボリ・ケセイ | ジョーフィア・カールナイ |
2015/6/25 | 鹿児島市民文化ホール | ハンガリー国立歌劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | バラージュ・コチャール | ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 | ハンガリー国立歌劇場合唱団 | アンドラーシュ・ベーケーシュ/バラージュ・コヴァリク | ジョルト・ハヤ | アンドレア・ロスト | クリスティアン・チェル | オルショヤ・シャーファール | ガブリエルラ・バルガ |
コア・いけぶくろ文化ホール | ICHI-OPERA | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 日本語上演 | 風間優子(pf) | 古澤真紀子 | 市村柾美 | 党主税 | 高橋直子 | 吉田郁恵 | ||||
コア・いけぶくろ文化ホール | ICHI-OPERA | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 日本語上演 | 風間優子(pf) | Graziani奈苗 | 渡辺文子 | 水野洋助 | 植松美帆 | 正木庸平 | ||||
2015/6/26 | 福岡シンフォニーホール | ハンガリー国立歌劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | バラージュ・コチャール | ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 | ハンガリー国立歌劇場合唱団 | アンドラーシュ・ベーケーシュ/バラージュ・コヴァリク | ジョルト・ハヤ | アンドレア・ロスト | クリスティアン・チェル | オルショヤ・シャーファール | ガブリエルラ・バルガ |
波佐見町ウェイブホール | 東京オペラ協会 | 柴田南雄 | 忘れられた少年 | 台本:石多エドワード | 野崎真琴(EP) | 石多エドワード | 石多エドワード | 石多加代子 | 枝川一也 | 隈元隆生 | 蔵田雅之 | |||
波佐見町ウェイブホール | 東京オペラ協会 | 柴田南雄 | 忘れられた少年 | 台本:石多エドワード | 野崎真琴(EP) | 石多エドワード | 石多エドワード | 石多加代子 | 枝川一也 | 隈元隆生 | 蔵田雅之 | |||
2015/6/27 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | 松村禎三 | 沈黙 | 字幕付日本語上演 | 下野竜也 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 宮田慶子 | 小餅谷哲男 | 黒田博 | 星野淳 | 吉田浩之 | 高橋薫子 |
サントリーホール・ブルーローズ | 二期会WEEK | ビゼー | カルメン | ハイライト | 森島英子(pf) | 宮本益光(構成・語り) | 伊原直子 | 望月哲也 | 羽根田宏子 | 甲斐栄次郎 | 三宅理恵 | |||
市川市文化会館小ホール | 市川オペラ振興会 | プッチーニ | 妖精ヴィッリ | 竹之内純子/高村真里子(pf) | 木村珠美 | 星洋二 | 追分基 | |||||||
名古屋市東文化小劇場 | ひがしスカラシップ 稲葉地オペラ振興会 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | ハイライト | 柴田祥 | 池山奈都子 | 高田結衣 | 石黒崇真 | 又吉秀和 | 田中友理 | ||||
名古屋市東文化小劇場 | ひがしスカラシップ 稲葉地オペラ振興会 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 柴田祥 | 稲葉地オペラオーケストラ | 池山奈都子 | 趙知奈 | 荒川裕介 | 岸豊大 | 守屋貴美子 | ||||
メイシアター | 関西二期会 | ジョルダーノ | アンドレア・シェニエ | 字幕付原語上演 | ダニエーレ・アジマン | 大阪交響楽団 | 関西二期会合唱団 | デジャン・プロシェフ | 松本薫平 | 大谷圭介 | 泉貴子 | 西村薫 | 阪上真知子 | |
佐織公民館 | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | ピノッキオ | 井口真由子(pf) | 大石哲史 | 佐藤久司 | 川中裕子 | 鈴木あかね | ||||||
2015/6/28 | 船橋市民文化ホール | こどもオペラ | モーツァルト | 魔笛 | 構成台本・編曲:福島頼秀 | 稲生亜沙紀(pf)/大塚茜(fl)/多田恵子(perc) | 三浦義孝 | 池羽由 | 柳沢亜紀 | |||||
船橋市民文化ホール | こどもオペラ | モーツァルト | 魔笛 | 構成台本・編曲:福島頼秀 | 稲生亜沙紀(pf)/大塚茜(fl)/多田恵子(perc) | 三浦義孝 | 池羽由 | 柳沢亜紀 | ||||||
名古屋市東文化小劇場 | ひがしスカラシップ 稲葉地オペラ振興会 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 柴田祥 | 稲葉地オペラオーケストラ | 池山奈都子 | 酒井和音 | 西影星二 | 古田裕太 | 又吉秀和 | 西端佳澄 | |||
市川市文化会館(小) | 市川オペラ振興会 | プッチーニ | 妖精ヴィッリ | |||||||||||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | 松村禎三 | 沈黙 | 字幕付日本語上演 | 下野竜也 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 宮田慶子 | 小原啓楼 | 小森輝彦 | 桝貴志 | 鈴木准 | 石橋栄実 | |
鎌倉芸術館 | 鎌倉オペラ | ジョルダーノ | アンドレア・シェニエ | 字幕付原語上演 | 久世武志 | TBSK管弦楽団 | クリオーゾ合唱団/アンサンブルブリランテ合唱団 | 塩塚隆則 | 塩塚隆則 | 檜垣佐夜子 | 堀内士功 | 神田宇士 | 栗田真帆 | |
静岡音楽館AOI | 間宮芳生の声I | 間宮芳生 | ポポイ | 寺嶋陸也 | 東京シンフォニエッタ | 宮城聰 | 吉川真澄 | 上杉清仁 | 波多野睦美 | 大槻孝志 | 河野克典 | |||
メイシアター | 関西二期会 | ジョルダーノ | アンドレア・シェニエ | 字幕付原語上演 | ダニエーレ・アジマン | 大阪交響楽団 | 関西二期会合唱団 | デジャン・プロシェフ | 藤田卓也 | 油井宏隆 | 尾崎比佐子 | 山田愛子 | 安本佳苗 | |
フェスティバルホール | ハンガリー国立歌劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | バラージュ・コチャール | ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 | ハンガリー国立歌劇場合唱団 | アンドラーシュ・ベーケーシュ/バラージュ・コヴァリク | ジョルト・ハヤ | アンドレア・ロスト | クリスティアン・チェル | オルショヤ・シャーファール | ガブリエルラ・バルガ | |
2015/6/29 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | 松村禎三 | 沈黙 | 字幕付日本語上演 | 下野竜也 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 宮田慶子 | 小餅谷哲男 | 黒田博 | 星野淳 | 吉田浩之 | 高橋薫子 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||