2014年12月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
日時 | 場所 | 主催団体 | 作曲家 | 演目 | 言語 | 指揮 | オーケストラ | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2014/12/3 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | ドン・カルロ | 字幕付原語上演 | ピエトロ・リッツォ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団/TOKYO FM少年合唱団 | マルコ・アルトゥーロ・マレッリ | ラファウ・シヴェク | セルジオ・エスコバル | マルクス・ヴェルバ | セレーナ・ファルノッキア | ソニア・ガナッシ |
2014/12/5 | NHKホール | NHK交響楽団 | ドビュッシー | ペレアスとメリザンド | 演奏会形式 | シャルル・デュトワ | NHK交響楽団 | 東京音楽大学 | ステファーヌ・デグー | カレン・ヴルチ | ヴァンサン・ル・テクシエ | フランツ・ヨーゼフ・ゼーリヒ | カトゥーナ・ガテリア | |
オーチャードホール | ウクライナ国立歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | M.コラッジ | ||||||
2014/12/6 | いずみホール | いずみホール | モーツァルト | フィガロの結婚 | 河原忠之 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 関西二期会合唱団 | 粟國淳 | 黒田博 | 澤畑恵美 | 石橋栄実 | 西尾岳史 | 向野由美子 | |
オーチャードホール | ウクライナ国立歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | M.コラッジ | ||||||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | ドン・カルロ | 字幕付原語上演 | ピエトロ・リッツォ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団/TOKYO FM少年合唱団 | マルコ・アルトゥーロ・マレッリ | ラファウ・シヴェク | セルジオ・エスコバル | マルクス・ヴェルバ | セレーナ・ファルノッキア | ソニア・ガナッシ | |
ザ・シンフォニーホール | 大阪交響楽団 | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 演奏会形式 | 寺岡清高 | 大阪交響楽団 | 堺市少年少女合唱団/堺リーブズハーモニー | 山田愛子 | 周防彩子 | 伊藤正 | 瀬戸口文乃 | 竹内直紀 | ||
ザ・シンフォニーホール | 大阪交響楽団 | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 演奏会形式 | 寺岡清高 | 大阪交響楽団 | 堺市少年少女合唱団/堺リーブズハーモニー | 山田愛子 | 周防彩子 | 伊藤正 | 瀬戸口文乃 | 竹内直紀 | ||
渋谷区文化総合センター大和田 | 東京シティオペラ協会 | プッチーニ | 外套 | ナレーション付原語上演 | 草川正憲 | 赤塚博美(EO)/金子渚(EP) | 原純 | 大石洋史 | 上木由里江 | 及川尚志 | 神田宇士 | 飯島由利江 | ||
プッチーニ | 修道女アンジェリカ | 東京シティオペラ協会合唱団 | 藤永和望 | 飯島由利江 | 久利生悦子 | 加藤麻子 | 市村ョ子 | |||||||
愛知県芸術劇場 | 名古屋二期会 | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 日本語上演 | 飯守泰次郎 | 名古屋二期会オペラ管弦楽団 | 名古屋二期会合唱団 | 三浦安浩 | 奥村晃平 | 天野久美 | 竹内葉子 | 鳴海卓 | 安河内誠 | |
2014/12/7 | NHKホール | NHK交響楽団 | ドビュッシー | ペレアスとメリザンド | 演奏会形式 | シャルル・デュトワ | NHK交響楽団 | 東京音楽大学 | ステファーヌ・デグー | カレン・ヴルチ | ヴァンサン・ル・テクシエ | フランツ・ヨーゼフ・ゼーリヒ | カトゥーナ・ガテリア | |
オーチャードホール | ウクライナ国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | D.フナチューク | ||||||
渋谷区文化総合センター大和田 | 東京シティオペラ協会 | プッチーニ | 外套 | ナレーション付原語上演 | 草川正憲 | 赤塚博美(EO)/金子渚(EP) | 原純 | 秋山隆典 | 丸山恵美子 | 川村敬一 | 太田代将孝 | 田中牧子 | ||
プッチーニ | 修道女アンジェリカ | 東京シティオペラ協会合唱団 | 檜垣佐夜子 | 平舘直子 | 日向里香 | 山口泰佳 | 橋本沙奈絵 | |||||||
愛知県芸術劇場 | 名古屋二期会 | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 日本語上演 | 飯守泰次郎 | 名古屋二期会オペラ管弦楽団 | 名古屋二期会合唱団 | 三浦安浩 | 井原義則 | 岩田千里 | 水谷映美 | 松下伸也 | 田中純一 | |
福島県文化センター大ホール | 福島県オペラ協会 | モーツァルト | 魔笛 | 日本語上演 | 高橋裕之 | 福島オペラ協会管弦楽団 | 福島オペラ協会合唱団/須賀川混声合唱団/郡山市民合唱団/福島男声合唱団/福島大学混声合唱団/福島大学音楽科各有志 | 竹澤嘉明 | 高橋啓三 | 早川圭子 | 今尾滋 | 渡部史子 | 佐藤一成 | |
2014/12/8 | 武蔵野市民文化会館 | ウクライナ国立歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | M.コラッジ | テチヤナ・アニシモヴァ | A.ロマネンコ | |||
2014/12/9 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | ドン・カルロ | 字幕付原語上演 | ピエトロ・リッツォ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団/TOKYO FM少年合唱団 | マルコ・アルトゥーロ・マレッリ | ラファウ・シヴェク | セルジオ・エスコバル | マルクス・ヴェルバ | セレーナ・ファルノッキア | ソニア・ガナッシ |
2014/12/10 | まつもと市民芸術館 | ウクライナ国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | D.フナチューク | |||||
2014/12/11 | 俳優座劇場 | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | アルレッキーノ | 手島志保(vn)/橋爪恵一(cl)/佐藤芳明(ac)/服部真理子(pf) | 加藤直 | 大石哲史 | 武田茂 | 高野うるお | 梅村博美 | 豊島理恵 | |||
いわき芸術文化交流館アリオス | ウクライナ国立歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | M.コラッジ | ||||||
2014/12/12 | 俳優座劇場 | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | アルレッキーノ | 手島志保(vn)/橋爪恵一(cl)/檜山学(ac)/服部真理子(pf) | 加藤直 | 大石哲史 | 武田茂 | 高野うるお | 梅村博美 | 豊島理恵 | |||
府中の森芸術劇場 | ウクライナ国立歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | M.コラッジ | ||||||
2014/12/13 | 俳優座劇場 | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | アルレッキーノ | 手島志保(vn)/橋爪恵一(cl)/檜山学(ac)/服部真理子(pf) | 加藤直 | 大石哲史 | 武田茂 | 高野うるお | 梅村博美 | 豊島理恵 | |||
愛知県芸術劇場 | ウクライナ国立歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | M.コラッジ | ||||||
アステールプラザ | 広島オペラアンサンブル | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 齊城英樹 | 広島センチュリー管弦楽団 | 「愛の妙薬」合唱団 他 | 今井伸昭 | 越川麻衣 | 松本敏雄 | 長船伸夫 | 國元隆生 | 高木真理 | ||
2014/12/14 | 俳優座劇場 | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | アルレッキーノ | 手島志保(vn)/橋爪恵一(cl)/佐藤芳明(ac)/服部真理子(pf) | 加藤直 | 大石哲史 | 武田茂 | 高野うるお | 梅村博美 | 豊島理恵 | |||
台東区ミレニアムホール | かっぱ橋歌劇団 | ロッシーニ | ランスへの旅 | 落語・ナレーション付 | 箕輪健太 | たきざわ勝彦 | 武田千宜 | 鈴木千鶴 | 齋実希子 | 内田昌美 | 佐々木陸 | |||
台東区ミレニアムホール | かっぱ橋歌劇団 | ロッシーニ | ランスへの旅 | 落語・ナレーション付 | 箕輪健太 | たきざわ勝彦 | 野田三保子 | 八方久美子 | 久利生悦子 | 小柴亜希子 | 明石将岳 | |||
兵庫県立芸術文化センター | ウクライナ国立歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | M.コラッジ | ||||||
アステールプラザ | 広島オペラアンサンブル | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 齊城英樹 | 広島センチュリー管弦楽団 | 「愛の妙薬」合唱団 他 | 今井伸昭 | 加島裕美 | 枝川一也 | 高橋健 | 折江宏治 | 工谷明子 | ||
藤樹の里文化芸術会館 | 地域大連携オペラ創造プロジェクト | オッフェンバック | 天国と地獄 | 日本語上演 | 大勝秀也 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団(弦楽四重奏) /寺嶋陸也(pf) | びわ湖ホール声楽アンサンブル | 中村敬一 | びわ湖ホール声楽アンサンブル | |||||
台東区/ミレニアムホール | かっぱ橋歌劇団 | ロッシーニ | ランスへの旅 | 原語上演/落語・ナレーション付 | 箕輪健太 | たきざわ勝彦 | 武田千宜 | 鈴木千鶴 | 齋実希子 | 内田昌美 | 佐々木陸 | |||
台東区/ミレニアムホール | かっぱ橋歌劇団 | ロッシーニ | ランスへの旅 | 原語上演/落語・ナレーション付 | 箕輪健太 | たきざわ勝彦 | 野田三保子 | 八方久美子 | 久利生悦子 | 小柴亜希子 | 明石将岳 | |||
岡崎市シビックセンター | クリスマスコンサート 歌劇「ラ・ボエーム」と合唱の魅力 | プッチーニ | ラ・ボエーム | ハイライト | 田久保裕一 | セントラル愛知交響楽団 | 岡崎高等学校コーラス部 | 平尾憲嗣 | 天野久美 | 塚本伸彦 | 宇多村仁美 | 平田了祐 | ||
御前崎市民会館 | 市制施行10周年記念 | プッチーニ | 蝶々夫人 | ハイライト/字幕付原語上演 | 飯坂純 | 掛川市民オーケストラ | 市民による「蝶々夫人」オペラ合唱団 | 豊島雄一 | 角野圭奈子 | 小貫岩夫 | 豊島雄一 | 進美紗子 | ||
2014/12/16 | 佐賀市文化会館 | ウクライナ国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | D.フナチューク | |||||
2014/12/17 | 鹿児島市民文化ホール | ウクライナ国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | D.フナチューク | |||||
2014/12/18 | 熊本市民会館 | ウクライナ国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | ミコラ・ジャジューラ | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 | ウクライナ国立歌劇場合唱団 | D.フナチューク | |||||
2014/12/20 | サラマンカホール | サラマンカホール | 木下牧子 | 不思議の国のアリス | 小編成オーケストラ版初演 | 倉知竜也 | セントラル愛知交響楽団 | 池山奈都子 | 内田由美子 | 竹内久恵 | 五十君綾子 | 塚本伸彦 | 滝沢博 | |
京都芸術劇場春秋座 | 京都芸術劇場春秋座 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 松下京介 | ミラマーレ室内アンサンブル | 三浦安浩 | 川越塔子 | 清原邦仁 | 片桐直樹 | 白石優子 | 井出司 | ||
ハーティーセンター秦荘 | 地域大連携オペラ創造プロジェクト | オッフェンバック | 天国と地獄 | 日本語上演 | 大勝秀也 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団(弦楽四重奏) /寺嶋陸也(pf) | びわ湖ホール声楽アンサンブル | 中村敬一 | びわ湖ホール声楽アンサンブル | |||||
テアトルフォンテ | 舞台音楽研究会 | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 日本語上演 | 高橋勇太 | エルデ・オペラ管弦楽団 | ベッラ ヴォーチェと子どもたち | 小澤慎吾 | 新藤清子 | 東美和 | 和下田大典 | 植松美帆 | 庄智子 | |
テアトルフォンテ | 舞台音楽研究会 | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 日本語上演 | 高橋勇太 | エルデ・オペラ管弦楽団 | ベッラ ヴォーチェと子どもたち | 小澤慎吾 | 鈴木絵理 | 沢崎恵美 | 水澤聡 | 矢野裕紀子 | 吉田顕 | |
2014/12/21 | 小田原市民会館 | Odawara Opera Project | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 日本語上演 | 安藤伸二 | 藤原弥生(pf)/小林滉三(KB)/山口多嘉子(perc) | 小田原少年少女合唱隊 | 青島広志 | 近藤京子 | 松原典子 | 小野つとむ | 菊地貴子 | 押川浩士 |
小田原市民会館 | Odawara Opera Project | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 日本語上演 | 安藤伸二 | 藤原弥生(pf)/小林滉三(KB)/山口多嘉子(perc) | 小田原少年少女合唱隊 | 青島広志 | 近藤京子 | 松原典子 | 小野つとむ | 菊地貴子 | 押川浩士 | |
広島市東区民文化センター | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | アルレッキーノ | 手島志保(vn)/橋爪恵一(cl)/檜山学(ac)/服部真理子(pf) | 加藤直 | 大石哲史 | 武田茂 | 高野うるお | 梅村博美 | 豊島理恵 | ||||
京都芸術劇場春秋座 | 京都芸術劇場春秋座 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 松下京介 | ミラマーレ室内アンサンブル | 三浦安浩 | 江口二美 | 松本薫平 | 黒田博 | 森井美貴 | 橋本恵史 | ||
テアトルフォンテ | 舞台音楽研究会 | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 日本語上演 | 高橋勇太 | エルデ・オペラ管弦楽団 | ベッラ ヴォーチェと子どもたち | 小澤慎吾 | 新藤清子 | 東美和 | 和下田大典 | 植松美帆 | 庄智子 | |
テアトルフォンテ | 舞台音楽研究会 | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 日本語上演 | 高橋勇太 | エルデ・オペラ管弦楽団 | ベッラ ヴォーチェと子どもたち | 小澤慎吾 | 鈴木絵理 | 沢崎恵美 | 水澤聡 | 矢野裕紀子 | 吉田顕 | |
2014/12/23 | 京都府長岡京記念文化会館 | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | アルレッキーノ | 手島志保(vn)/橋爪恵一(cl)/佐藤芳明(ac)/服部真理子(pf) | 加藤直 | 大石哲史 | 武田茂 | 高野うるお | 梅村博美 | 豊島理恵 | |||
長浜文化芸術会館 | 地域大連携オペラ創造プロジェクト | オッフェンバック | 天国と地獄 | 日本語上演 | 大勝秀也 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団(弦楽四重奏) /寺嶋陸也(pf) | びわ湖ホール声楽アンサンブル | 中村敬一 | びわ湖ホール声楽アンサンブル | |||||
明石市立市民会館 | 明石フィルハーモニー管弦楽団 クリスマスコンサート | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | ハイライト | 松井隆司 | 明石フィルハーモニー管弦楽団 クリスマスコンサート | 明石中央児童合唱団 | 席定真弓 | 履輪まい | 田中めぐみ | 山崎太郎 | |||
徳島市文化センター | オペラ徳島 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | 山上純司 | オペラ徳島管弦楽団 | オペラ徳島合唱団 | 松本憲治 | 平野雅世 | 藤田卓也 | 日紫喜恵美 | 山川大樹 | 石川太一 | |
2014/12/24 | ラブリーホール小ホール | オペラで楽しむクリスマス | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 岡林純香/小笹山紀子/中谷友香(以上pf) | 木村孝夫 | 楠永陽子 | 北野智子 | 竹内直紀 | 松澤政也 | 木村孝夫 | |||
渋谷区文化総合センター大和田 | 東京室内歌劇場 | 林光 | おこんじょうるり | 新井義輝 | 朴令鈴(pf) | 澤田康子 | 三橋千鶴 | 田中紗綾子 | 西義一 | 大岩篤郎 | ||||
石桁真礼生 | 民話による四重唱曲「河童譚」 | 久保晃子/松浦朋子(以上pf) | 福山出 | 石原知枝 | 北澤幸 | 藤牧正充 | ||||||||
2014/12/25 | 福岡市立少年科学文化会館 | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | アルレッキーノ | 手島志保(vn)/橋爪恵一(cl)/佐藤芳明(ac)/服部真理子(pf) | 加藤直 | 大石哲史 | 武田茂 | 高野うるお | 梅村博美 | 豊島理恵 | |||
渋谷区文化総合センター大和田 | 東京室内歌劇場 | 林光 | おこんじょうるり | 新井義輝 | 朴令鈴(pf) | 澤田康子 | 植木光子 | 橋本美香 | 笹倉直也 | 鹿内芳仁 | ||||
石桁真礼生 | 民話による四重唱曲「河童譚」 | 久保晃子/松浦朋子(以上pf) | 杉野正隆 | 里中トヨコ | 田辺いづみ | 越智優海 | ||||||||
2014/12/26 | 杉並公会堂小ホール | アンサンブル室町 | グルック | オルフェオとエウリディーチェ | 抜粋 | アンサンブル室町 | 上杉清仁 | 久保法之 | 村松稔之 | |||||
2014/12/28 | 三鷹市公会堂 | 東京大学歌劇団 | マスカーニ | カヴァレリア・ルスティカーナ | 字幕付原語上演 | 岡田渓悟 | 東京大学歌劇団管弦楽団 | 東京大学歌劇団合唱団 | 赤木恭平 | 大島麗子 | 小松伶奈 | 杉戸亮介 | 岡本航 | 藤雅枝 |
プッチーニ | ジャンニ・スキッキ | 山内亮輔 | 井出壮志朗 | 佐々木優 | 小山ほのか | 滑川拓 | ワリントン・ターマリヤブット |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||