2014年10月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
日時 | 場所 | 主催団体 | 作曲家 | 演目 | 言語 | 指揮 | オーケストラ | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2014/10/2 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ワーグナー | パルジファル | 字幕付原語上演 | 飯守泰次郎 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ハリー・クプファー | エギルス・シリンス | ジョン・トムリンソン | クリスティアン・フランツ | ロバート・ボーク | エヴェリン・ヘルリツィウス |
大丸心斎橋劇場 | 濱崎加代子 ひとりオペラ | 萩京子 | おいしい餃子のつくりかた | 鄭義信(台本) | 小梶由美子(pf) | 鄭義信 | 濱崎加代子 | |||||||
2014/10/3 | 大丸心斎橋劇場 | 濱崎加代子 ひとりオペラ | 萩京子 | おいしい餃子のつくりかた | 鄭義信(台本) | 小梶由美子(pf) | 鄭義信 | 濱崎加代子 | ||||||
2014/10/4 | 東京藝術大学奏楽堂 | 東京藝術大学 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 字幕付原語上演 | 高関健 | 芸大フィルハーモニア | 東京芸術大学音楽学部声楽科3年生 | 粟國淳 | 徳山奈奈 | 吉田貞美 | 松原陸 | 湯本直幹 | 松原みなみ |
市民会館崇城大学ホール | 熊本オペラ芸術協会 | モーツァルト | 魔笛 | 日本語上演 | 出田敬三 | 成音楽大学管弦楽団 | 平成音楽大学合唱団 | 大島尚志 | 高田正人 | 山本令子 | 志岐由理子 | 岩本貴文 | 篠原恵理 | |
市川市文化会館小ホール | 市川オペラ振興会 | チレア | アドリアーナ・ルクヴルール | 字幕付原語上演 | フランチェスコ ディ マウロ | 市川オペラ管弦楽団 | 市川オペラ合唱団 | 奥村啓吾 | 山崎小桃 | 太田実 | 追分基 | 門倉光太郎 | 岡村北斗 | |
2014/10/5 | はなみがわ風の丘HALL | 小空間オペラ | レオンカヴァッロ | 道化師 | 字幕付原語上演 | 瀧田亮子(pf) | 音楽大学学生有志 | 三浦安浩 | 上本訓久 | 江口二美 | 押川浩士 | 笹岡慎一郎 | 党主税 | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ワーグナー | パルジファル | 字幕付原語上演 | 飯守泰次郎 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ハリー・クプファー | エギルス・シリンス | ジョン・トムリンソン | クリスティアン・フランツ | ロバート・ボーク | エヴェリン・ヘルリツィウス | |
東京藝術大学奏楽堂 | 東京藝術大学 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 字幕付原語上演 | 高関健 | 芸大フィルハーモニア | 東京芸術大学音楽学部声楽科4年生 | 粟國淳 | 中江早希 | 平山莉奈 | 村元恒徳 | 村元恒徳 | 中野亜維里 | |
市民会館崇城大学ホール | 熊本オペラ芸術協会 | モーツァルト | 魔笛 | 日本語上演 | 出田敬三 | 成音楽大学管弦楽団 | 平成音楽大学合唱団 | 大島尚志 | 高田正人 | 村中丈子 | 福嶋由記 | 岩本貴文 | 佐野真奈美 | |
八ヶ岳やまびこホール(高根ふれあい交流ホール) | 第8回 八ヶ岳音楽祭 in Yamanash | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | ハイライト | 菅谷圭(pf) | 八ヶ岳音楽祭合唱団有志 | 前原加奈 | 青地英幸 | 平岡基 | 古澤利人 | ||||
市川市文化会館小ホール | 市川オペラ振興会 | チレア | アドリアーナ・ルクヴルール | 字幕付原語上演 | フランチェスコ ディ マウロ | 市川オペラ管弦楽団 | 市川オペラ合唱団 | 奥村啓吾 | 木村珠美 | 星洋二 | 岩森美里 | マルチェッロ・リッピ | 岡村北斗 | |
豊田市コンサートホール | 藤原歌劇団 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | ロレンツォ・タッツィエーリ | オーケストラ・リリカTOYOTA | 藤原歌劇団合唱部 | 馬場紀雄 | ドレーラ・チェーラ | 小山陽二郎 | ミケーレ・フィランティ | ガブリエーレ・スピーナ | ||
2014/10/8 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ワーグナー | パルジファル | 字幕付原語上演 | 飯守泰次郎 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ハリー・クプファー | エギルス・シリンス | ジョン・トムリンソン | クリスティアン・フランツ | ロバート・ボーク | エヴェリン・ヘルリツィウス |
パトリア日田小ホール | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | うたものがたり『よだかの星』 | 湯田亜紀(pf) | 大石哲史/萩京子 | 佐藤敏之 | 佐藤久司 | 太田まり | 川中裕子 | |||||
2014/10/11 | びわ湖ホール | びわ湖ホール | ヴェルディ | リゴレット | 字幕付原語上演 | 沼尻竜典 | 日本センチュリー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部 | 田尾下哲 | 堀内康雄 | 幸田浩子 | 福井敬 | 斉木健詞 | 谷口睦美 |
神奈川県民ホール | 首都オペラ | リヒャルト・シュトラウス | アラベッラ | 字幕付原語上演 | 中橋健太郎左衛門 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 | 首都オペラ合唱団 | 佐藤美晴 | 津山恵 | 月野進 | 山口佳子 | 内山信吾 | 佐藤泰弘 | |
はなみがわ風の丘HALL | 小空間オペラ | レオンカヴァッロ | 道化師 | 字幕付原語上演 | 瀧田亮子(pf) | 音楽大学学生有志 | 三浦安浩 | 上本訓久 | 江口二美 | 押川浩士 | 笹岡慎一郎 | 党主税 | ||
昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワ | 昭和音楽大学 | ベッリーニ | 夢遊病の娘 | 字幕付原語上演 | ダンテ・マッツォーラ | 昭和音楽大学管弦楽団 | 昭和音楽大学合唱団 | マルコ・ガンディーニ | 小野寺光 | 吉田郁恵 | 中井奈穂 | 井出司 | 田中千晶 | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ワーグナー | パルジファル | 字幕付原語上演 | 飯守泰次郎 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ハリー・クプファー | エギルス・シリンス | ジョン・トムリンソン | クリスティアン・フランツ | ロバート・ボーク | エヴェリン・ヘルリツィウス | |
大阪音楽大学ザ・カレッジ・オペラハウス | 大阪音楽大学 | 鈴木英明 | 鬼娘恋首引 | 山下一史 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 井原広樹 | 川口りな | 中川正崇 | 田中勉 | 木澤佐江子 | 福島紀子 | |||
ブリテン | カーリュー・リヴァー | ザ・カレッジ・オペラハウス合唱団/西宮少年合唱団 | 西垣俊朗 | 桝貴志 | 西村圭市 | 西尾岳史 | ||||||||
ムジカーザ | 第112回 ムジカーザコンサート | プッチーニ | ラ・ボエーム | 字幕付原語上演 | 飛鷹佑依 | アンサンブル・カフェ・モミュス | アトリエ・エル&イル | 麹谷宏 | 大網かおり | 城宏憲 | 鈴木玲奈 | 藪内俊弥 | 押見春喜 | |
名古屋市能楽堂 | 伊藤晶子ソプラノ・リサイタル | 朝岡真木子 | 葛の葉 | 台本:西川好弥/委嘱・初演 | 朝岡真木子(pf)/ 加藤条山(尺八)/ 大久保智子(箏) | 西川好弥 | 伊藤晶子 | |||||||
2014/10/12 | びわ湖ホール | びわ湖ホール | ヴェルディ | リゴレット | 字幕付原語上演 | 沼尻竜典 | 日本センチュリー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部 | 田尾下哲 | 牧野正人 | 森谷真理 | ジョン・健・ヌッツォ | デニス・ビシュニャ | 小林由佳 |
アクロス福岡福岡シンフォニーホール | ラ・ヴェネクシアーナ | モンテヴェルディ | ポッペーアの戴冠 | 演奏会形式 | クラウディオ・カヴィーナ | ロベルタ・マメリ | マルゲリータ・ロトンディ | ラファエレ・ピ | セニア・マイヤー | サルヴォ・ヴィターレ | ||||
神奈川県民ホール | 首都オペラ | リヒャルト・シュトラウス | アラベッラ | 字幕付原語上演 | 中橋健太郎左衛門 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 | 首都オペラ合唱団 | 佐藤美晴 | 藤井直美 | 安藤常光 | 渡辺文子 | 佐々木洋平 | 佐藤泰弘 | |
昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワ | 昭和音楽大学 | ベッリーニ | 夢遊病の娘 | 字幕付原語上演 | ダンテ・マッツォーラ | 昭和音楽大学管弦楽団 | 昭和音楽大学合唱団 | マルコ・ガンディーニ | 小田桐貴樹 | 吉田郁恵 | 柏川翠 | 岡坂弘毅 | 木全瑞穂 | |
札幌市教育文化会館小ホール | 北海道二期会 | オレーフィチェ | ショパン | 字幕付原語上演 | 鎌倉亮太 | 山神壮平/森希美(以上pf) | 岩田達宗 | 東園己 | 増田享子 | 新関知子 | 清水邦典 | 今野博之 | ||
札幌市教育文化会館小ホール | 北海道二期会 | オレーフィチェ | ショパン | 字幕付原語上演 | 鎌倉亮太 | 山神壮平/森希美(以上pf) | 岩田達宗 | 駒ヶ嶺ゆかり | 平野則子 | 延与幸恵 | 西島厚 | 今野博之 | ||
日仏文化協会汐留ホール | セレンディピティ・オペラ | ベッリーニ | ノルマ | ハイライト | 小森美穂(pf) | 西尾京子 | 吉村恵 | 石川誠二 | 高橋雄一郎 | |||||
2014/10/13 | 兵庫県立芸術文化センター | ラ・ヴェネクシアーナ | モンテヴェルディ | ポッペーアの戴冠 | 演奏会形式 | クラウディオ・カヴィーナ | ロベルタ・マメリ | マルゲリータ・ロトンディ | ラファエレ・ピ | セニア・マイヤー | サルヴォ・ヴィターレ | |||
はなみがわ風の丘HALL | 小空間オペラ | レオンカヴァッロ | 道化師 | 字幕付原語上演 | 瀧田亮子(pf) | 音楽大学学生有志 | 三浦安浩 | 上本訓久 | 江口二美 | 押川浩士 | 笹岡慎一郎 | 党主税 | ||
大阪音楽大学ザ・カレッジ・オペラハウス | 大阪音楽大学 | 鈴木英明 | 鬼娘恋首引 | 山下一史 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 井原広樹 | 川口りな | 中川正崇 | 田中勉 | 木澤佐江子 | 福島紀子 | |||
ブリテン | カーリュー・リヴァー | ザ・カレッジ・オペラハウス合唱団/西宮少年合唱団 | 西垣俊朗 | 桝貴志 | 西村圭市 | 西尾岳史 | ||||||||
札幌市教育文化会館小ホール | 北海道二期会 | オレーフィチェ | ショパン | 字幕付原語上演 | 鎌倉亮太 | 山神壮平/森希美(以上pf) | 岩田達宗 | 東園己 | 増田享子 | 新関知子 | 清水邦典 | 今野博之 | ||
2014/10/14 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ワーグナー | パルジファル | 字幕付原語上演 | 飯守泰次郎 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ハリー・クプファー | エギルス・シリンス | ジョン・トムリンソン | クリスティアン・フランツ | ロバート・ボーク | エヴェリン・ヘルリツィウス |
2014/10/15 | 東京オペラシティコンサートホール | ラ・ヴェネクシアーナ | モンテヴェルディ | ポッペーアの戴冠 | 演奏会形式 | クラウディオ・カヴィーナ | ロベルタ・マメリ | マルゲリータ・ロトンディ | ラファエレ・ピ | セニア・マイヤー | サルヴォ・ヴィターレ | |||
2014/10/16 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | ラルフ・ヴァイケルト | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | グリシャ・アサガロフ | アドリアン・エレート | マルコ・ヴィンコ | カルメラ・レミージョ | パオロ・ファナーレ | アガ・ミコライ |
伊丹アイフォニックホール | 関西歌劇団 第2回コンチェルトペラ | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | ダミアーノ・マリア・カリッソーニ | ダミアーノ・マリア・カリッソーニ(pf) | 関西歌劇団合唱部 | 藪川直子 | 大崎友美 | 清水崇香 | 楠木稔 | 迎肇聡 | 長谷圭子 | |
2014/10/17 | 練馬文化センター | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | フランチェスコ・ローザ | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場管弦楽団 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場合唱団 | ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ | クリスティーナ・コラール | ミロ・ソルマン | イレナ・ペトコヴァ | ダヴィド・マルコンデス | ヴァレンティン・ピヴォヴァロフ |
NHKホール | マリインスキー劇場管弦楽団 | リヒャルト・シュトラウス | サロメ | 演奏会形式 | ワレリー・ゲルギエフ | マリインスキー劇場管弦楽団 | ムラータ・フドレイ | ミヒャエル・クプファー | アンドレイ・ポポフ | ラリサ・ゴゴレフスカヤ | 水口聡 | |||
伊丹アイフォニックホール | 関西歌劇団 第2回コンチェルトペラ | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | ダミアーノ・マリア・カリッソーニ | ダミアーノ・マリア・カリッソーニ(pf) | 関西歌劇団合唱部 | 藪川直子 | 清野千草 | 孫勇太 | 落合庸平 | 迎肇聡 | 脇本圭奈子 | |
福岡シンフォニーホール | 西日本オペラ協会「コンセル・ピエール」 | ベッリーニ | カプレーティとモンテッキ | 字幕付原語上演 | 奥村哲也 | 九州交響楽団 | 西日本オペラ協会合唱団 | 松本重孝 | 久世安俊 | 永渕くにか | 吉田由季 | 坂井里衣 | 辺春容子 | |
大阪倶楽部4Fホール | 日本テレマン協 | チマローザ | 宮廷楽師長 | テレマン室内オーケストラ | 延原武春 | 高曲伸和 | ||||||||
2014/10/18 | 大宮ソニックシティ | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | フランチェスコ・ローザ | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場管弦楽団 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場合唱団 | ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ | フィオレンツァ・チェドリンス | イレナ・ペトコヴァ | |||
国立音楽大学講堂 | 国立音楽大学大学院オペラ | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 増田宏昭 | 国立音楽大学オーケストラ | 国立音楽大学合唱団 | 中村敬一 | 大槻聡之介 | 高橋希絵 | 佐々木麻子 | 照屋博史 | 細井暁子 | |
2014/10/19 | オーチャードホール | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | フランチェスコ・ローザ | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場管弦楽団 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場合唱団 | ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ | マリア・グレギーナ | ピエロ・ジュリアッチ | グアダルーベ・パリエントス | ダヴィ・マルコンデス | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | ラルフ・ヴァイケルト | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | グリシャ・アサガロフ | アドリアン・エレート | マルコ・ヴィンコ | カルメラ・レミージョ | パオロ・ファナーレ | アガ・ミコライ | |
まつもと市民芸術館主ホール | 長野県声楽家集団「土の会」第13回オペラ公演 | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 日本語上演 | 山上純司 | 大畑晃利 | 倉科京子 | 草間謙一郎 | 下平玲夏 | 笹岡慎一郎 | ||||
国立音楽大学講堂 | 国立音楽大学大学院オペラ | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 増田宏昭 | 国立音楽大学オーケストラ | 国立音楽大学合唱団 | 中村敬一 | 小山晃平 | 内田稚菜 | 金杉瞳子 | 高橋正尚 | 中川香里 | |
たましんRISURU小ホール | オペラ・ルーチェ | ヴェルディ | イル・トロヴァトーレ | 小澤慎吾 | 宮田真理(pf) | ルーチェ合唱団 | 小澤慎吾 | 礒部透 | 矢島恵美子 | 田中牧子 | 浅原孝夫 | 池上誓一 | ||
弘前市民会館 | 弘前オペラ | レハール | メリー・ウィドウ | 日本語上演 | 虎谷順一 | 弘前オペラ管弦楽団 | 弘前オペラ会員/弘前オペラ合唱団/市内合唱団有志 | 平尾力哉 | 虎谷亜希子 | 須郷祐一 | 中村純子 | 高橋尭司 | 上原浩一 | |
前橋市民文化会館 | 群馬オペラ協会 | プッチーニ | ラ・ボエーム | 河原忠之 | 群馬オペラ協会アンサンブル・シンフォニア | 群馬オペラ協会合唱団/前橋市立若宮小学校合唱団 | 原純 | 山田由紀子 | キム・ドンウォン | 朝倉美幸 | 泉良平 | 村松恒矢 | ||
2014/10/21 | 武蔵野市民文化会館 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | フランチェスコ・ローザ | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場管弦楽団 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場合唱団 | ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ | アンダ=ルイゼ・ボグザ | レンツォ・ズーリアン | イレナ・ペトコヴァ | ||
2014/10/22 | オーチャードホール | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | フランチェスコ・ローザ | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場管弦楽団 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場合唱団 | ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ | マリア・グレギーナ | グアダルーベ・パリエントス | |||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | ラルフ・ヴァイケルト | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | グリシャ・アサガロフ | アドリアン・エレート | マルコ・ヴィンコ | カルメラ・レミージョ | パオロ・ファナーレ | アガ・ミコライ | |
2014/10/23 | オーチャードホール | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | フランチェスコ・ローザ | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場管弦楽団 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場合唱団 | ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ | クリスティーナ・コラール | グアダルーベ・パリエントス | |||
オーチャードホール | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | フランチェスコ・ローザ | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場管弦楽団 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場合唱団 | ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ | フィオレンツァ・チェドリンス | レンツォ・ズーリアン | イレーナ・ペトコヴァ | ダヴィド・マルコンデス | ヴァレンティン・ピヴォヴァロワ | |
2014/10/24 | よこすか芸術劇場 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | フランチェスコ・ローザ | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場管弦楽団 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場合唱団 | ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ | イレーナ・ペトコヴァ | ||||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | ラルフ・ヴァイケルト | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | グリシャ・アサガロフ | アドリアン・エレート | マルコ・ヴィンコ | カルメラ・レミージョ | パオロ・ファナーレ | アガ・ミコライ | |
洗足学園前田ホール | 洗足学園音楽大学 | マスカーニ | 友人フリッツ | 字幕付原語上演 | 松下京介 | SENZOKUオペラ管弦楽団 | SENZOKUオペラ合唱団 | ダーリオ・ポニッスィ | 薮田瑞穂 | 勝又康介 | 吉川賢太郎 | 小泉詠子 | 高畠伸吾 | |
パルテノン多摩小ホール | La Gemma | ヴェルディ | マクベス | 字幕付原語上演 | 澤木和彦 | 川上史子(pf) | 澤麗奈 | 金子亮平 | 永久保合香 | 藤原啓 | 石川雄蔵 | 渡辺敦 | ||
2014/10/25 | 愛知県芸術劇場 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | フランチェスコ・ローザ | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場管弦楽団 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場合唱団 | ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ | マリア・グレギーナ | ピエロ・ジュリアッチ | グアダルーベ・パリエントス | ダヴィド・マルコンデス | ヴァレンテイン・ピヴォヴァロフ |
兵庫県立芸術文化センター | 関西二期会 | ヴェルディ | ドン・カルロ | 字幕付原語上演 | ダニエーレ・アジマン | 関西フィルハーモニー交響楽団 | 関西二期会合唱団 | カルロ・アントニオ・デ・ルチア | 片桐直樹 | 小餅谷哲男 | 大谷圭介 | フルヴィオ・ヴァレンティ | 泉貴子 | |
新国立劇場中劇場 | 東京オペラ・プロデュース | ジョルダーノ | 戯れ言の饗宴 | 字幕付原語上演/日本初演 | 時任康文 | 東京オペラ・フィルハーモニック管弦楽団 | 馬場紀雄 | 福田玲子 | 松村英行 | 羽山晃生 | 西塚巧 | 森田学 | ||
洗足学園前田ホール | 洗足学園音楽大学 | マスカーニ | 友人フリッツ | 字幕付原語上演 | 松下京介 | SENZOKUオペラ管弦楽団 | SENZOKUオペラ合唱団 | ダーリオ・ポニッスィ | 西本真子 | 河野大樹 | 品田広希 | 相田麻純 | 升島唯博 | |
2014/10/26 | フェスティバルホール | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | フランチェスコ・ローザ | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場管弦楽団 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場合唱団 | ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ | フィオレンツァ・チェドリンス | レンツォ・ズーリア | グアダルーベ・パリエントス | ||
兵庫県立芸術文化センター | 関西二期会 | ヴェルディ | ドン・カルロ | 字幕付原語上演 | ダニエーレ・アジマン | 関西フィルハーモニー交響楽団 | 関西二期会合唱団 | カルロ・アントニオ・デ・ルチア | セルゲイ・ウズン | 松本薫平 | 晴雅彦 | フルヴィオ・ヴァレンティ | 平野雅世 | |
群馬音楽センター | 群馬交響楽団 | 千住明 | 万葉集 | 演奏会形式 | 大友直人 | 群馬交響楽団 | 群馬交響楽団合唱団 | 浜田理恵 | 谷口睦美 | 吉田浩之 | 福島明也 | |||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | ラルフ・ヴァイケルト | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | グリシャ・アサガロフ | アドリアン・エレート | マルコ・ヴィンコ | カルメラ・レミージョ | パオロ・ファナーレ | アガ・ミコライ | |
新国立劇場中劇場 | 東京オペラ・プロデュース | ジョルダーノ | 戯れ言の饗宴 | 字幕付原語上演/日本初演 | 時任康文 | 東京オペラ・フィルハーモニック管弦楽団 | 馬場紀雄 | 翠千賀 | 上原正敏 | 村田孝高 | 北嶋信也 | 鹿野章人 | ||
中野市市民会館 | 長野県声楽家集団「土の会」第13回オペラ公演 | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 日本語上演 | 山上純司 | 大畑晃利 | 武田義久 | 大畑裕江 | 山岸重雄 | 宮澤美幸 | 岩原陽一郎 | |||
2014/10/28 | アクロス福岡福岡シンフォニーホール | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | フランチェスコ・ローザ | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場管弦楽団 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場合唱団 | ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ | クリスティーナ・コラール | イレーナ・ペトコヴァ | |||
2014/10/29 | 神戸文化ホール | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | フランチェスコ・ローザ | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場管弦楽団 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場合唱団 | ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ | アンダールイゼ・ボグザ | レンツォ・ズーリアン | グアダルーベ・パリエントス | ダヴィ・マルコンデス | |
新国立劇場オペラ劇場 | 東京藝術大学 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 字幕付原語上演 | 高関健 | 芸大フィルハーモニア | 東京芸術大学音楽学部声楽科5年生 | 粟國淳 | 徳山奈奈/中江早希 | 吉田貞美/平山莉奈 | 松原陸/村元恒徳 | 湯本直幹/村元恒徳 | 松原みなみ/中野亜維里 | |
茨木市市民会館 | いばらきオペラ亭 | ヴェルディ | 仮面舞踏会 | 解説付き | 中谷友香(pf) | 木村孝夫 | 清原邦仁 | 北野智子 | 西村圭市 | 渋谷茉南 | ||||
2014/10/31 | 本多の森ホール | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場 | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | フランチェスコ・ローザ | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場管弦楽団 | スロヴェニア・マリボール国立歌劇場合唱団 | ピエール・フランチェスコ・マエストリーニ | イレーナ・ペトコヴァ |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||