空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
日時 | 場所 | 主催団体 | 作曲家 | 演目 | 言語 | 指揮 | オーケストラ | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2014/4/3 | 名古屋二期会オペラスタジオ | コンセルヴァトーリオ名古屋二期会バーゼコース修了演奏会 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | ハイライト | 佐藤正浩 | 重左恵里(pf) | 岩田達宗 | 永田真弓/毛利恵美子 | 内野美香/島原有紗 | 岡村薫 | 永井秀司 | 重左竜二 | |
2014/4/5 | 名古屋市東文化小劇場 | コンセルヴァトーリオ名古屋二期会マスターコース修了オペラ公演 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 字幕付原語上演 | 佐藤正浩 | 名古屋二期会オペラ管弦楽団 | コンセルヴァトーリオ名古屋二期会合唱団 | 岩田達宗 | 天野久美 | 梅澤市樹 | 石原まりあ | 永井秀司 | 出來秀一 |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ベルグ | ヴォツェック | 字幕付原語上演 | ギュンター・ノイホルト | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団/NHK東京児童合唱団 | アンドレアス・クリーゲンブルク | ゲオルク・ニグル | ローマン・サドニック | 望月哲也 | ヴォルフガング・シュミット | エレナ・ツィトコーワ | |
東京文化会館 | 東京・春・音楽祭 | ワーグナー | ラインの黄金 | 演奏会形式 | マレク・ヤノフスキ | NHK交響楽団 | エギルス・シリンス | アーノルド・ベズイエン | トマス・コニエチュニー | ヴォルフガング・アブリンガー=シュペルハッケ | クラウディア・マーンケ | |||
2014/4/6 | 名古屋市東文化小劇場 | コンセルヴァトーリオ名古屋二期会マスターコース修了オペラ公演 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 字幕付原語上演 | 佐藤正浩 | 名古屋二期会オペラ管弦楽団 | コンセルヴァトーリオ名古屋二期会合唱団 | 岩田達宗 | 宇多村仁美 | 守屋貴美子 | 梶浦綾乃/太田琴美 | 田中純一 | 吉田裕貴 |
2014/4/7 | 東京文化会館 | 東京・春・音楽祭 | ワーグナー | ラインの黄金 | 演奏会形式 | マレク・ヤノフスキ | NHK交響楽団 | エギルス・シリンス | アーノルド・ベズイエン | トマス・コニエチュニー | ヴォルフガング・アブリンガー=シュペルハッケ | クラウディア・マーンケ | ||
2014/4/8 | アクロス福岡 | 團伊玖磨 | 夕鶴 | 現田茂夫 | 九州交響楽団 | 市川右近 | 佐藤しのぶ | 倉石真 | 原田圭 | 高橋啓三 | ||||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ベルグ | ヴォツェック | 字幕付原語上演 | ギュンター・ノイホルト | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団/NHK東京児童合唱団 | アンドレアス・クリーゲンブルク | ゲオルク・ニグル | ローマン・サドニック | 望月哲也 | ヴォルフガング・シュミット | エレナ・ツィトコーワ | |
2014/4/9 | 横浜みなとみらいホール小ホール | 横浜みなとみらいホール 小ホールオペラ | ロッシーニ | セビリアの理髪師 | 田島亘祥 | 朴令鈴(pf) | コロ・ルナ | 今井伸昭 | 池内響 | 佐藤篤子 | 新海康仁 | 志村文彦 | 東原貞彦 | |
ヤマハホール | 銀座オペラVol.3 | ヴェルディ | イル・トロヴァトーレ | ハイライト | 清水のりこ(EP) | 彌勒忠史 | 小川里美 | 鳥木弥生 | 笛田博昭 | 与那城敬 | ||||
2014/4/10 | ヤマハホール | 銀座オペラVol.3 | ヴェルディ | イル・トロヴァトーレ | ハイライト | 清水のりこ(EP) | 彌勒忠史 | 小川里美 | 鳥木弥生 | 笛田博昭 | 与那城敬 | |||
2014/4/11 | 横浜みなとみらいホール小ホール | 横浜みなとみらいホール 小ホールオペラ | ロッシーニ | セビリアの理髪師 | 田島亘祥 | 朴令鈴(pf) | コロ・ルナ | 今井伸昭 | 増原英也 | 大隅智佳子 | 大川信之 | 志村文彦 | 東原貞彦 | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ベルグ | ヴォツェック | 字幕付原語上演 | ギュンター・ノイホルト | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団/NHK東京児童合唱団 | アンドレアス・クリーゲンブルク | ゲオルク・ニグル | ローマン・サドニック | 望月哲也 | ヴォルフガング・シュミット | エレナ・ツィトコーワ | |
2014/4/12 | フェスティバルホール | 大阪国際フェスティバル | 團伊玖磨 | 夕鶴 | 現田茂夫 | 大阪交響楽団 | 池田ジュニア合唱団 | 市川右近 | 佐藤しのぶ | 倉石真 | 原田圭 | 高橋啓三 | ||
2014/4/13 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ベルグ | ヴォツェック | 字幕付原語上演 | ギュンター・ノイホルト | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団/NHK東京児童合唱団 | アンドレアス・クリーゲンブルク | ゲオルク・ニグル | ローマン・サドニック | 望月哲也 | ヴォルフガング・シュミット | エレナ・ツィトコーワ |
2014/4/17 | 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール | ワンコイン・プレ・レクチャー特別編 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | ハイライト/日本語上演 | 伊原敏行(pf) | 和泉万里子 | 西村薫 | 坂口裕子 | 中川正崇 | 福嶋勲 | |||
文京シビック 小ホール | 第10回オペラシニアーズ公演 | ヴェルディ | ルイザ・ミラー | 澤木和彦 | ||||||||||
2014/4/18 | 洲本市文化体育館 文化ホール しばえもん座 | ワンコイン・プレ・レクチャー特別編 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | ハイライト/日本語上演 | 伊原敏行(pf) | 和泉万里子 | 西村薫 | 坂口裕子 | 中川正崇 | 福嶋勲 | |||
文京シビック 小ホール | 第10回オペラシニアーズ公演 | ヴェルディ | ルイザ・ミラー | 澤木和彦 | ||||||||||
2014/4/19 | サントリーホール小ホール | フィオーレ・オペラ協会 | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 日本語上演 | 田村ルリ(pf) | 村上敏明 | 須藤慎悟 | 押川浩士 | 西正子 | ||||
2014/4/20 | 三鷹市芸術文化センター | トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ | モーツァルト | 魔笛 | 演奏会形式 | 阪哲朗 | トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ | 大塚博章 | 村上公太 | 駒田敏章 | 林ようこ | 針生美智子 | ||
2014/4/21 | 日暮里サニーホール | 日伊舞台芸術協会 サロンオペラシリーズ 第1回 | メノッティ | アマールと夜の訪問者 | 日本語上演 | 小池律子(pf) | 日伊舞台芸術協会オペラ研究会アンサンブル | 橘裕之 | 新倉明香 | 旭潔 | 宮田圭一 | 川出康平 | 石井優 | |
メノッティ | 電話 | 石橋珠美 | 李昇哲 | |||||||||||
2014/4/23 | 東京文化会館 | 東京二期会 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | ダニエーレ・ルスティオーニ | 東京都交響楽団 | 二期会合唱団 | 栗山昌良 | 腰越満美 | 永井和子 | 水船桂太郎 | 福島明也 | 牧川修一 |
たんば田園交響ホール | ワンコイン・プレ・レクチャー特別編 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | ハイライト/日本語上演 | 伊原敏行(pf) | 和泉万里子 | 西村薫 | 坂口裕子 | 中川正崇 | 福嶋勲 | ||||
2014/4/24 | 東京文化会館 | 東京二期会 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | ダニエーレ・ルスティオーニ | 東京都交響楽団 | 二期会合唱団 | 栗山昌良 | 木下美穂子 | 小林由佳 | 樋口達哉 | 泉良平 | 栗原剛 |
2014/4/25 | いずみホール | 狂言風オペラ2014 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 管楽八重奏版 | 中村寿慶(鼓)/ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン管楽ゾリステン | 茂山あきら | 茂山正邦 | 茂山宗彦 | 茂山茂 | ||||
2014/4/26 | ラブリーホール | 河内長野マイタウンオペラ・小ホールフレッシュシリーズ | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 字幕付原語上演 | 中村貴志 | コジ・スペシャルアンサンブル with 中谷友香 & 掛川歩美 | 籔川直子 | 西尾薫 | 谷田奈央 | 森屋結 | 谷村悟史 | 和田一人 | |
東京文化会館 | 東京二期会 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | ダニエーレ・ルスティオーニ | 東京都交響楽団 | 二期会合唱団 | 栗山昌良 | 腰越満美 | 永井和子 | 水船桂太郎 | 福島明也 | 牧川修一 | |
ティアラこうとう | 第25回江東オペラ | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 高原守 | 江東オペラ管弦楽団 | 江東オペラ合唱団 | 土師雅人 | 羽山弘子 | 羽山晃生 | 砂田直規 | 勝倉小百合 | 浅野和馬 | |
三井住友海上しらかわホール | 狂言風オペラ2014 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 管楽八重奏版 | 中村寿慶(鼓)/ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン管楽ゾリステン | 茂山あきら | 茂山正邦 | 茂山宗彦 | 茂山茂 | |||||
曳舟文化センターホール | すみだオペラ | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | 珠川秀夫 | すみだオペラ管弦楽団 | すみだオペラ合唱団 | 直井研二 | 弓田真理子 | 粟飯原俊文 | 村田孝高 | 日向由子 | 金井龍彦 | |
2014/4/27 | ラブリーホール | 河内長野マイタウンオペラ・小ホールフレッシュシリーズ | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 字幕付原語上演 | 中村貴志 | コジ・スペシャルアンサンブル with 中谷友香 & 掛川歩美 | 籔川直子 | 樋川綾 | 石田優香 | 長町香里 | 川崎慎一郎 | 鳥山浩詩 | |
東京文化会館 | 東京二期会 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | ダニエーレ・ルスティオーニ | 東京都交響楽団 | 二期会合唱団 | 栗山昌良 | 木下美穂子 | 小林由佳 | 樋口達哉 | 泉良平 | 栗原剛 | |
ティアラこうとう | 第25回江東オペラ | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 高原守 | 江東オペラ管弦楽団 | 江東オペラ合唱団 | 土師雅人 | 菅原千恵 | 土師雅人 | 山口邦明 | 竹内恵子 | 津久井佳男 | |
曳舟文化センターホール | すみだオペラ | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | 珠川秀夫 | すみだオペラ管弦楽団 | すみだオペラ合唱団 | 直井研二 | 田中宏子 | 田代誠 | 志村文彦 | 高橋直子 | 稲垣啓輔 | |
2014/4/29 | 大田区民ホールアプリコ小ホール | a la carte! | メノッティ | 電話 | 日本語上演(訳詞:大山大輔) | 吉田貴至(pf) | 太田麻衣子 | 川越塔子 | 大山大輔 | 金山京介 | ||||
大田区民ホールアプリコ小ホール | a la carte! | メノッティ | 電話 | 日本語上演(訳詞:大山大輔) | 吉田貴至(pf) | 太田麻衣子 | 川越塔子 | 大山大輔 | 金山京介 | |||||
帝国ホテル東京・本館・富士の間 | オペラ&ディナー第8回 ジ・インペリアル オペラ | ビゼー: | カルメン | 柴田真郁 | ジ・インペリアル オペラ オーケストラ | 藤原歌劇団合唱部 | 今井伸昭 | 鳥木弥生 | 笛田博昭 | 森口賢二 | オクサーナ・ステパニュック | 山崎浩美 | ||
2014/4/30 | 三井住友海上しらかわホール | 狂言風オペラ2014 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 管楽八重奏版 | 中村寿慶(鼓)/ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン管楽ゾリステン | 茂山あきら | 茂山正邦 | 茂山宗彦 | 茂山茂 | ||||
国立オリンピック記念青少年総合センター | 東京オペラ協会 | 石多エドワード | 天空の町〜別子銅山と伊庭貞剛 | クリストファー・マクマレン | 石多エドワード | 蔵田雅之 | 枝川一也 | 奥村泰憲 | ||||||
文京シビックホール小ホール | プーランク | 人間の声 | 大島義彰(pf) | ミッシェル・ワッセルマン | 中村まゆ美 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||