空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
日時 |
場所 |
主催団体 |
作曲家 |
演目 |
言語/備考 |
指揮 |
オーケストラ |
合唱団 |
演出 |
出演 |
||||
2012/1/7 | サンパール荒川 | オペラ工房CAPERA | ジョルダーノ | アンドレア・シェニエ | 字幕付原語上演 | 澤木和彦 | Casa Musica da Camera | オペラ合唱団CAPERA | 青木素子 | 山原卓実 | 青木素子 | 大川博 | 渡部菜津美 | 石橋佳子 |
めぐろパーシモンホール | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | 西本智実 | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | N.シュヴェツ | ||||||
2012/1/8 | サンパール荒川 | オペラ工房CAPERA | ジョルダーノ | アンドレア・シェニエ | 字幕付原語上演 | 澤木和彦 | Casa Musica da Camera | オペラ合唱団CAPERA | 青木素子 | 横西久幸 | 高桑佳織 | 横山弘泰 | 福田真希子 | 松岡千栄 |
タワーホール船堀 | ムジカ・サンタンジェロ | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付台詞日本語上演 | スティーヴン・エレリ | Sant'angeloフィルハーモニー管弦楽団 | コール・サンタンジェロ | 吉野新 | 田中拓風 | 植木洋敬 | 八方久美子 | 成瀬緋沙子 | 吉野新 | |
大宮ソニックシティ | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | 西本智実 | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | N.シュヴェツ | アーラ・ミシャンコワ | アレクセイ・レプチンスキー | ||||
2012/1/9 | いずみホール | モーツァルト室内管弦楽団 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 演奏会形式 | 門良一 | モーツァルト室内管弦楽団 | モーツァルト記念合唱団 | 萩原寛明 | 津山和代 | 松森治 | 福永修子 | 山田愛子 | |
タワーホール船堀 | ムジカ・サンタンジェロ | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付台詞日本語上演 | スティーヴン・エレリ | Sant'angeloフィルハーモニー管弦楽団 | コール・サンタンジェロ | 吉野新 | 田中拓風 | 佐々木睦 | 鈴木法子 | 小山道子 | 吉野新 | |
タワーホール船堀 | ムジカ・サンタンジェロ | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付台詞日本語上演 | スティーヴン・エレリ | Sant'angeloフィルハーモニー管弦楽団 | コール・サンタンジェロ | 吉野新 | 田中拓風 | 植木洋敬 | 吉田奈央子 | 市場みはる | 吉野新 | |
愛知県芸術劇場 | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ユーリィ・ヤコヴェンコ | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | N.シュヴェツ | マリア・グレギーナ | オレグ・クリコ | アーラ・ミシャコワ | セルゲイ・ザムィツキー | イェヴゲニー・ガヴリシ | |
2012/1/10 | まつもと市民芸術館 | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | 西本智実 | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | N.シュヴェツ | |||||
2012/1/13 | 武蔵野市民文化会館 | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | ボロディン | イーゴリ公 | 字幕付原語上演 | ユーリィ・ヤコヴェンコ | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | スタニスラフ・ガウダシンスキー | ウラジーミル・グラシェンコ | ||||
2012/1/14 | アステールプラザ | 広島オペラアンサンブル | ロッセリーニ | 花言葉 | 字幕付原語上演 | 齊城英樹 | アンサンブルアッカ | 今井伸昭 | 桑原淑子 | 谷本早苗 | 原留美子 | 折河宏治 | 枝川一也 | |
オーチャードホール | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | ボロディン | イーゴリ公 | 字幕付原語上演 | ユーリィ・ヤコヴェンコ | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | スタニスラフ・ガウダシンスキー | アレクサンドル・ブラゴダールヌィ | ウラジーミル・グラシェンコ | セルゲイ・ザムィツキー | アーラ・ミシャコワ | アレクセイ・スレブニッキー | |
横浜みなとみらいホール小ホール | 横浜みなとみらいホール・小ホールオペラシリーズ | 松井和彦 | 泣いた赤鬼 | 小崎雅弘 | 案野弘子(pf) | 澤田康子 | 秋山徹 | 竹村淳 | 小田切一恵 | 山本ひで子 | 君島広昭 | |||
石桁眞禮生 | 河童譚 | 竹村淳 | 小田切一恵 | 山本ひで子 | 君島広昭 | |||||||||
新国立劇場中劇場 | 東京オペラ・プロデュース | プロコフィエフ | 修道院での結婚 | 日本初演/字幕付原語上演 | 飯坂純 | 東京オペラ・フィルハーモニック管弦楽団 | 東京オペラ・プロデュース合唱団 | 八木清市 | 佐藤泰弘 | 石川誠二 | 井上雅人 | 大隅智佳子 | 田辺いづみ | |
2012/1/15 | アステールプラザ | 広島オペラアンサンブル | ロッセリーニ | 花言葉 | 字幕付原語上演 | 齊城英樹 | アンサンブルアッカ | 今井伸昭 | 加島裕美 | 塩井京子 | 高木由美 | 折河宏治 | 松本敏雄 | |
オーチャードホール | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ユーリィ・ヤコヴェンコ | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | N.シュヴェツ | マリア・グレギーナ | オレグ・クリコ | アーラ・ミシャコワ | セルゲイ・ザムィツキー | イェヴゲニー・ガヴリシ | |
グランシップ中ホール | オペラ・ディ・ファミーユ | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 日本語上演 | 野間春正 | ファミーユ・オーケストラ | オペラ・ディ・ファミーユ合唱団 | 小野初美 | 澤井妃巳乃 | 西川絢子 | 長谷川寛 | 小林ひとみ | 佐藤敦史 | |
新国立劇場中劇場 | 東京オペラ・プロデュース | プロコフィエフ | 修道院での結婚 | 日本初演/字幕付原語上演 | 飯坂純 | 東京オペラ・フィルハーモニック管弦楽団 | 東京オペラ・プロデュース合唱団 | 八木清市 | 村田孝高 | 塚田裕之 | 和田ひでき | 岩崎由美恵 | 勝倉小百合 | |
2012/1/19 | 茅ヶ崎市民文化会館 | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ユーリィ・ヤコヴェンコ | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | N.シュヴェツ | |||||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | プッチーニ | ラ ボエーム | 字幕付原語上演 | コンスタンティン・トリンクス | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 粟國淳 | ヴェロニカ・カンジェミ | パク・ジミン | アリス・アルギリス | アレクサンドラ・ルブチャンスキー | 萩原潤 | |
2012/1/20 | アステールプラザ中ホール・能舞台 | HIROSHIMA HAPPY NEW YEAR OPERA | 細川俊夫 | 班女 | 字幕付英語上演 | 川瀬賢太郎 | 広島交響楽団 | 平田オリザ | 半田美和子 | 藤井美雪 | 小島克正 | |||
オリンパスホール八王子 | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | 西本智実 | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | N.シュヴェツ | ||||||
2012/1/21 | 磯子区民センター杉田劇場 | グロリア少年合唱団ヨーロッパツアー2012プレコンサートプロジェクト | モーツァルト | フィガロの結婚 | 日本語上演(グロリア版) | 陣内和歌子/山崎亜耶乃/北野悠美(pf) | マーテル・グロリア/グロリア少年合唱団有志 | 松村努 | 服部陽介 | 櫻井悦代 | 戸川博樹 | 柴山晴美 | 齊藤ちとせ | |
磯子区民センター杉田劇場 | グロリア少年合唱団ヨーロッパツアー2012プレコンサートプロジェクト | モーツァルト | フィガロの結婚 | 日本語上演(グロリア版) | 陣内和歌子/山崎亜耶乃/北野悠美(pf) | マーテル・グロリア/グロリア少年合唱団有志 | 松村努 | 服部陽介 | 櫻井悦代 | 戸川博樹 | 柴山晴美 | 齊藤ちとせ | ||
オーチャードホール | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ユーリィ・ヤコヴェンコ | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | N.シュヴェツ | マリア・グレギーナ | オレグ・クリコ | ||||
しがぎんホール | しがぎんホールシリーズ | メノッティ | 電話 | 稲垣聡(pf) | 梅村憲子 | 萩原次己 | ||||||||
新国立劇場中劇場 | 日本オペラ協会 | 池辺晋一郎 | 高野聖 | 新作・東京初演 | 大勝秀也 | オーケストラ・アンサンブル金沢 | 日本オペラ協会合唱団 | 小田健也 | 大間知覚 | 沢崎恵美 | 井上白葉 | 和下田大典 | 田中美佳 | |
和光市民文化センター サンアゼリア | オペラ彩 | チレア | アドリアーナ・ルクヴルール | 字幕付原語上演 | 神田慶一 | Orchestre du Poisson Bleu | オペラ彩合唱団/SAI-コーラス ジャパン | 直井研二 | 出口正子 | 持木弘 | 森永朝子 | 山口俊彦 | 党主税 | |
2012/1/22 | アステールプラザ中ホール・能舞台 | HIROSHIMA HAPPY NEW YEAR OPERA | 細川俊夫 | 班女 | 字幕付英語上演 | 川瀬賢太郎 | 広島交響楽団 | 平田オリザ | 半田美和子 | 藤井美雪 | 小島克正 | |||
まつもと市民芸術館 | まつもと市民オペラ | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付台詞日本語上演 | 城谷正博 | 松本室内合奏団 | まつもと市民オペラ合唱団 | 白井晃 | 片山将司 | 針生美智子 | 望月哲也 | 天羽明惠 | 太田直樹 | |
高槻現代劇場中ホール | レクチャー・オペラ | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | ハイライト・演奏会形式 | 岡本佐紀子(pf) | 川下登 | 松田昌恵 | 田邉織恵 | 松本薫平 | 雁木悟 | ||||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | プッチーニ | ラ ボエーム | 字幕付原語上演 | コンスタンティン・トリンクス | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 粟國淳 | ヴェロニカ・カンジェミ | パク・ジミン | アリス・アルギリス | アレクサンドラ・ルブチャンスキー | 萩原潤 | |
新国立劇場中劇場 | 日本オペラ協会 | 池辺晋一郎 | 高野聖 | 新作・東京初演 | 大勝秀也 | オーケストラ・アンサンブル金沢 | 日本オペラ協会合唱団 | 小田健也 | 中鉢聡 | 川越塔子 | 豊島雄一 | 清水良一 | 吉田早苗 | |
神奈川県民ホール | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ユーリィ・ヤコヴェンコ | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | N.シュヴェツ | エレーナ・スクヴォルツォワ | アレクセイ・レプチンスキー | ヴェロニカ・リャバコニイ | ヴラディミール・グラシェンコ | エフゲーニー・カウリン指揮 | |
和光市民文化センター サンアゼリア | オペラ彩 | チレア | アドリアーナ・ルクヴルール | 字幕付原語上演 | 神田慶一 | Orchestre du Poisson Bleu | オペラ彩合唱団/SAI-コーラス ジャパン | 直井研二 | 登川直穂子 | 岡田尚之 | 河野めぐみ | 北川辰彦 | 清水宏樹 | |
2012/1/24 | 鹿児島市民文化ホール | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ユーリィ・ヤコヴェンコ | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | N.シュヴェツ | アッラ・ミシャコワ | アレクセイ・レプチンスキー | ヴェロニカ・リャコバイ | セルゲイ・ザムィツキー | イェヴゲニー・ガヴリン |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | プッチーニ | ラ ボエーム | 字幕付原語上演 | コンスタンティン・トリンクス | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 粟國淳 | ヴェロニカ・カンジェミ | パク・ジミン | アリス・アルギリス | アレクサンドラ・ルブチャンスキー | 萩原潤 | |
2012/1/25 | 崇城大学市民ホール(熊本市民会館) | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ユーリィ・ヤコヴェンコ | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | N.シュヴェツ | |||||
2012/1/26 | 福岡サンパレス | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ユーリィ・ヤコヴェンコ | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | N.シュヴェツ | |||||
2012/1/27 | 岡山シンフォニーホール | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ユーリィ・ヤコヴェンコ | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | N.シュヴェツ | |||||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | プッチーニ | ラ ボエーム | 字幕付原語上演 | コンスタンティン・トリンクス | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 粟國淳 | ヴェロニカ・カンジェミ | パク・ジミン | アリス・アルギリス | アレクサンドラ・ルブチャンスキー | 萩原潤 | |
2012/1/28 | アステールプラザ | ひろしま国際オペラスタジオ | ビゼー | カルメン | HIOS版日本語上演 | 和田朋樹 | 広島オペラオーケストラ | HIOS合唱団 | 山岸靖 | 赤川優子 | 柾木和敬 | 山岸玲音 | 秋元明美 | 池澤嘉信 |
江東区文化センター | 江東オペラ | プッチーニ | ラ ボエーム | 字幕付原語上演 | 諸遊耕史 | 江東オペラ管弦楽団 | 江東オペラ合唱団/児童合唱団ジョイアンジェリ | 土師雅人 | 青地英幸 | 津山恵 | 浅野美帆子 | 藪内俊弥 | 小田川哲也 | |
仙台市青年文化センター・シアターホール | 仙台オペラ協会 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 末廣誠 | 仙台フィルハーモニー管弦楽団 | 仙台オペラ協会合唱団/仙台放送合唱団 | 渡部三妙子 | 中村優子 | 岡崎正治 | 高橋正典 | 鈴木誠 | 森明子 | |
兵庫県立芸術文化センター | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | ボロディン | イーゴリ公 | 字幕付原語上演 | ユーリィ・ヤコヴェンコ | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | スタニスラフ・ガウダシンスキー | アレクサンドル・ブラゴダールヌィ | ウラジーミル・グラシェンコ | セルゲイ・ザムィツキー | アーラ・ミシャコワ | アレクセイ・スレブニッキー | |
コピスみよし | お・ぺ・ら♪であそぼ | 松井和彦 | 北風と太陽 | 朴令鈴(pf) | 彌勒忠史 | 初鹿野剛 | 國光ともこ | 高田正人 | ||||||
2012/1/29 | アステールプラザ | ひろしま国際オペラスタジオ | ビゼー | カルメン | HIOS版日本語上演 | 和田朋樹 | 広島オペラオーケストラ | HIOS合唱団 | 山岸靖 | 橋爪万里子 | 藤田卓也 | 山岸玲音 | 山岸芽美子 | 池澤嘉信 |
江東区文化センター | 江東オペラ | プッチーニ | ラ ボエーム | 字幕付原語上演 | 諸遊耕史 | 江東オペラ管弦楽団 | 江東オペラ合唱団/児童合唱団ジョイアンジェリ | 土師雅人 | 土師雅人 | 沖山周子 | 高山由美 | 山口邦明 | 東原貞彦 | |
新潟県民会館 | 新潟ニューセンチュリーオペラ | 池辺晋一郎 | てかがみ | 牧村邦彦 | オペラ「てかがみ」アンサンブル | オペラ「てかがみ」合唱団 | 井原広樹 | 宇野徹哉 | 浪川佳代 | 相沢磨由 | 伊東大智 | 五十嵐郊味 | ||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | プッチーニ | ラ ボエーム | 字幕付原語上演 | コンスタンティン・トリンクス | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 粟國淳 | ヴェロニカ・カンジェミ | パク・ジミン | アリス・アルギリス | アレクサンドラ・ルブチャンスキー | 萩原潤 | |
神戸文化ホール | ウクライナ国立オデッサ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ユーリィ・ヤコヴェンコ | オデッサ歌劇場管弦楽団 | オデッサ歌劇場合唱団 | N.シュヴェツ | ||||||
仙台市青年文化センター・シアターホール | 仙台オペラ協会 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 末廣誠 | 仙台フィルハーモニー管弦楽団 | 仙台オペラ協会合唱団/仙台放送合唱団 | 渡部三妙子 | 岩瀬りゅう子 | 佐藤淳一 | 野崎貴男 | 千葉昌哉 | 菊池万希子 | |
千葉県東総文化会館 | 東総ホールオペラ | ビゼー | カルメン | 日本語上演 | 佐藤宏 | 県民合唱団、あさひ少年少女合唱団 | 前川久仁子 | 斎藤佳奈子 | 望月光貴 | 小林未奈子 | 鶴川勝也 | |||
東京文化会館小ホール | 日本モーツァルト協会 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 河原忠之 | 河原忠之(pf) | 宮本益光 | ジョン・ハオ | 宮澤尚子 | 布施雅也 | 山口佳子 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||