2011年12月に日本国内で上演されたオペラ

空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。

日時

場所

主催団体

作曲家

演目

言語

指揮

オーケストラ

合唱団

演出

出演

2011/12/1 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヨハン・シュトラウス こうもり 字幕付原語上演 ダン・エッティンガー  東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団 ハインツ・ツェドニク アドリアン・エレート  アンナ・ガプラー  ルッペルト・ベルグマン  エドナ・ブロホニク  大槻孝志 
2011/12/3 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ドヴォルザーク ルサルカ 字幕付原語上演 ヤロスラフ・キズリンク 東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団 ポール・カラン オルガ・グリャコヴァ ビルギット・レンメルト ペーター・ベルガー ミッシャ・シェロミアンスキー ブリギッテ・ピンター
札幌市教育文化会館小ホール 札幌オペラスタジオ フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル 字幕付原語上演 佐藤宏   HBC少年少女合唱団 松本重孝 三浦由美子 柳生たみ 坪田由里子 柴山昌宣 小貫多喜子
札幌市教育文化会館小ホール 札幌オペラスタジオ フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル 字幕付原語上演 佐藤宏   HBC少年少女合唱団 松本重孝 小平明子 東條磨見子 佐々木有希 柴山昌宣 福島由紀子
2011/12/4 びわ湖ホール 沼尻竜典オペラセレクション モーツァルト ドン・ジョヴァンニ 字幕付原語上演 沼尻竜典 トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ 二期会合唱団/びわ湖ホール声楽アンサンブル カロリーネ・グルーバー 黒田博 増田のり子 望月哲也 佐々木典子 久保和範
刈谷市総合文化センター 愛知県立芸術大学 ヨハン・シュトラウス こうもり 日本語上演 佐藤正浩 愛知県立芸術大学管弦楽団 愛知県立芸術大学合唱団 飯塚励生          
新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヨハン・シュトラウス こうもり 字幕付原語上演 ダン・エッティンガー  東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団 ハインツ・ツェドニク アドリアン・エレート  アンナ・ガプラー  ルッペルト・ベルグマン  エドナ・ブロホニク  大槻孝志 
札幌市教育文化会館小ホール 札幌オペラスタジオ フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル 字幕付原語上演 佐藤宏   HBC少年少女合唱団 松本重孝 三浦由美子 柳生たみ 坪田由里子 柴山昌宣 小貫多喜子
うるおい交流館エクラ オペラシアターこんにゃく座 林光 森は生きている         高瀬久男          
2011/12/6 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ドヴォルザーク ルサルカ 字幕付原語上演 ヤロスラフ・キズリンク 東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団 ポール・カラン オルガ・グリャコヴァ ビルギット・レンメルト ペーター・ベルガー ミッシャ・シェロミアンスキー ブリギッテ・ピンター
熊本県立劇場 ラスカーラ・オペラ協会 レオンカヴァッロ マメーリ 世界復活初演 ステーファノ・マストランジェロ ラスカーラ・オペラ管弦楽団 ラスカーラ・オペラ合唱団 ステーファノ・ピアチェンティ アントーニオ・デ・パルマ マウロ・アウグスティーニ 高松美保 小林由佳 草村健司
2011/12/7 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヨハン・シュトラウス こうもり 字幕付原語上演 ダン・エッティンガー  東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団 ハインツ・ツェドニク アドリアン・エレート  アンナ・ガプラー  ルッペルト・ベルグマン  エドナ・ブロホニク  大槻孝志 
2011/12/9 金沢歌劇座 日本オペラ協会 池辺晋一郎 高野聖 新作・初演 大勝秀也 オーケストラ・アンサンブル金沢 高野聖合唱団 小田健也 中鉢聡 川越塔子 豊島雄一 清水良一 浪川佳代
新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヨハン・シュトラウス こうもり 字幕付原語上演 ダン・エッティンガー  東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団 ハインツ・ツェドニク アドリアン・エレート  アンナ・ガプラー  ルッペルト・ベルグマン  エドナ・ブロホニク  大槻孝志 
NHKホール NHK交響楽団 バルトーク 青ひげ公の城 演奏会形式/字幕付原語上演 シャルル・デュトワ NHK交響楽団     アンドレア・メラース バリント・サボ      
2011/12/10 NHKホール NHK交響楽団 バルトーク 青ひげ公の城 演奏会形式/字幕付原語上演 シャルル・デュトワ NHK交響楽団     アンドレア・メラース バリント・サボ      
サントリーホール・ブルーローズ サントリーホール・オペラ・アカデミー ロッシーニ セビリャの理髪師 原語上演   古藤田みゆき(pf)   田口道子 櫻田亮 吉川健一 増田朋子 大山大輔 北川辰彦
長久手町文化の家森のホール 愛知県立芸術大学オペラ ヨハン・シュトラウス こうもり 日本語上演 佐藤正浩 愛知県立芸術大学管弦楽団 愛知県立芸術大学合唱団 飯塚励生 大石皓貴 米丸史朗 杉浦愛美 鈴木美穂 板原宜嗣
岡崎市民会館 オペラシアターこんにゃく座 林光 森は生きている         高瀬久男          
じゅうろくプラザ T.H.Bファシリティズ 寺嶋陸也 末摘花   寺嶋陸也 斎木ユリ(pf)   杉理一 山口道子 三橋千鶴 与田朝子 鵜飼文子 小畑朱実
2011/12/11 新国立劇場オペラ劇場 新国立劇場 ヨハン・シュトラウス こうもり 字幕付原語上演 ダン・エッティンガー  東京フィルハーモニー交響楽団 新国立劇場合唱団 ハインツ・ツェドニク アドリアン・エレート  アンナ・ガプラー  ルッペルト・ベルグマン  エドナ・ブロホニク  大槻孝志 
長久手町文化の家森のホール 愛知県立芸術大学オペラ ヨハン・シュトラウス こうもり 日本語上演 佐藤正浩 愛知県立芸術大学管弦楽団 愛知県立芸術大学合唱団 飯塚励生 能勢健司 松下伸也 安田裕美 藤原彩雅 遠山貴之
四万十市立文化センター オペラシアターこんにゃく座 萩京子 ピノッキオ     服部真理子(pf)   伊藤多恵 岡原真弓 佐藤敏之 佐藤久司 田中さとみ  
福岡市市民福祉プラザ 東京オペラ協会 モーツァルト 魔法の笛と鈴 日本語上演       石多エドワード          
2011/12/12 高岡市民会館 日本オペラ協会 池辺晋一郎 高野聖 新作・初演 大勝秀也 オーケストラ・アンサンブル金沢 高野聖合唱団 小田健也 中鉢聡 川越塔子 豊島雄一 清水良一 堀早苗
本山町プラチナエンター大ホール オペラシアターこんにゃく座 萩京子 ピノッキオ     服部真理子(pf)   伊藤多恵 岡原真弓 佐藤敏之 佐藤久司 田中さとみ  
2011/12/16 南青山MANDALA 第3金曜日のオペラライブ プッチーニ ラ・ボエーム 南青山MANDALAオペラライブ特別編集版による上演 矢澤定明 小埜寺美樹(pf)   菊池裕美子 黒澤明子 川端宏枝 藤田卓也 細岡雅哉 照屋睦
帯広市民文化ホール 帯広市民オペラ プッチーニ トゥーランドット 字幕付原語上演 家田厚志 帯広交響楽団   三浦安浩 石丸真希 岡崎正治 阿部亜古 細川吉博 小枝伸輔
2011/12/17 横浜みなとみらいホール小ホール 横浜みなとみらいホール・小ホールオペラシリーズ ヨハン・シュトラウス こうもり 日本語上演 杉原直基 ミラマーレ室内アンサンブル   今井伸昭 押川浩士 江口二美 鶴川勝也 角田和弘 大川信之
名古屋市芸術創造センター OFFICEリラン 森彩音 おんな忠臣蔵−もしもあの日が夢ならば−   倉知竜也 小杉裕一(pf)/杉浦磨美(EP)   伊豫田静弘 澤脇達晴 出田光代 岡部敬太郎 夏目久子  
名古屋市芸術創造センター OFFICEリラン 森彩音 おんな忠臣蔵−もしもあの日が夢ならば−   倉知竜也 小杉裕一(pf)/杉浦磨美(EP)   伊豫田静弘 奥村晃平 山口雅子 鳴海卓 渡部千枝  
新宿文化センター小ホール 新宿区民オペラ実験劇場 プッチーニ 外套 原語上演 草川正憲 新宿オペラ管弦楽団   園江治 堀内士功 武井基晴 渡海千津子 諸田広美 飯沼友規
ヨハン・シュトラウス こうもり アリア集 狩野武 正岡美津子 チョウ・ヒョンミ 佐藤悠究 五島泰次郎
2011/12/18 帯広市民文化ホール 帯広市民オペラ プッチーニ トゥーランドット 字幕付原語上演 家田厚志 帯広交響楽団   三浦安浩          
名古屋市芸術創造センター OFFICEリラン 森彩音 おんな忠臣蔵−もしもあの日が夢ならば−   倉知竜也 小杉裕一(pf)/杉浦磨美(EP)   伊豫田静弘 澤脇達晴 出田光代 岡部敬太郎 夏目久子  
名古屋市芸術創造センター OFFICEリラン 森彩音 おんな忠臣蔵−もしもあの日が夢ならば−   倉知竜也 小杉裕一(pf)/杉浦磨美(EP)   伊豫田静弘 奥村晃平 山口雅子 鳴海卓 渡部千枝  
徳島市文化センター オペラ徳島 ビゼー カルメン 日本語上演 神尾昇 オペラ徳島管弦楽団 オペラ徳島合唱団/こどもカルメン合唱団 神尾昇 田辺いづみ 竹内直紀 乗松恵美 松澤政也 田中崇由希
新宿文化センター小ホール 新宿区民オペラ実験劇場 プッチーニ 外套 原語上演 草川正憲 新宿オペラ管弦楽団   園江治 今井俊輔 上本訓久 西本真子 堀万里絵 荒木俊雅
ヨハン・シュトラウス こうもり アリア集 飯沼友規 高津桂良 永瀬祐紀乃 鯉渕駿 五島泰次郎
2011/12/20 所沢市民文化センターミューズ モーツァルト フィガロの結婚 字幕付原語上演 河合尚市 尚美学園大学管弦楽団 尚美学園大学声楽コース生 澤田康子 佐野正一 腰越満美 久保和範 大隅智佳子 花本伊万里
2011/12/23 札幌市教育文化会館小ホール 札幌室内歌劇場 メノッティ アマールと夜の訪問者 日本語上演   蠣崎路子(fl・pi)/加勢麻衣子(ob)/富岡雅美(vn)/川崎昌子(vc)/吉村美華子(pf)/駒崎志保(KB)   沢則行 窪田晶子 百島吾弥子 安田哲平 下司貴大 原慎一郎
札幌市教育文化会館小ホール 札幌室内歌劇場 メノッティ アマールと夜の訪問者 日本語上演   蠣崎路子(fl・pi)/加勢麻衣子(ob)/富岡雅美(vn)/川崎昌子(vc)/吉村美華子(pf)/駒崎志保(KB)   沢則行 窪田晶子 萩原のり子 安田哲平 下司貴大 原慎一郎
石川県立音楽堂邦楽ホール オーケストラ・アンサンブル金沢  フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル   佐藤正浩 オーケストラ・アンサンブル金沢 OEKエンジェルコーラス 藪西正道 西野薫 直江学美 志田雄啓 星野淳 長澤幸乃
長浜文化芸術会館 オペラシアターこんにゃく座 林光 森は生きている         高瀬久男          
りゅーとぴあ オペラシアターこんにゃく座 萩京子 ピノッキオ     服部真理子(pf)   伊藤多恵 岡原真弓 佐藤敏之 佐藤久司 田中さとみ  
内幸町ホール 東京オペレッタ劇場 ヨハン・シュトラウス こうもり 日本語上演 角岳史 和田歌子(vn)/野間美希(pf)   角岳史 里中トヨコ 吉田伸昭 澤村翔子 針生美智子 大山大輔
2011/12/24 石川県立音楽堂邦楽ホール オーケストラ・アンサンブル金沢  フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル   佐藤正浩 オーケストラ・アンサンブル金沢 OEKエンジェルコーラス 藪西正道 西野薫 直江学美 志田雄啓 星野淳 長澤幸乃
神戸新聞松方ホール 野薔薇の会 中西覚 ハーバーランドで逢いましょう   中西覚 岡田光樹(vn)/林裕(vc)/中村展子(pf)   中川義文 豊田典子 小谷妙子 松永芙紗子 辻裕久 皆木信治
彩の国さいたま芸術劇場 大ホール    埼玉オペラ協会 マスネ サンドリヨン 日本語上演 高橋勇太 東京サロンシンフォニーオーケストラ 埼玉オペラ協会合唱団 國松真知子 金澤梨恵子 小道一代 小宮順子 山本義人 安藤常光
内幸町ホール 東京オペレッタ劇場 ヨハン・シュトラウス こうもり 日本語上演 角岳史 和田歌子(vn)/野間美希(pf)   角岳史 里中トヨコ 吉田伸昭 澤村翔子 針生美智子 大山大輔
名古屋音楽大学 成徳館12階ホール 名古屋音楽大学カレッジオペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ 日本語上演 松下雅人 木村恵理/鹿島敬子(pf) 名古屋音楽大学カレッジオペラ合唱団 たかべしげこ 五百田真実/中村美貴 上木愛李/三浦亜也奈/塩塚千瑛 山下玲皇奈 吉田裕太 増田あり沙/榊原彩
2011/12/25 サンパール荒川 東京大学歌劇団 プッチーニ ラ・ボエーム 字幕付原語上演 山内亮輔 東大歌劇団管弦楽団 東大歌劇団合唱団 開出雄介 真野綾子 小畑就平 関菜央美 池田悠太 比治雅裕
堺市立西文化会館 堺シティオペラ X'masオペラシリーズ No.13 メノッティ アマールと夜の訪問者   坂口尚平 青谷理子(pf)/原野尚起(シンセサイザー) 堺シティオペラ記念合唱団/コスモス混声合唱団 籔川直子 伊藤千津 中村あゆみ 水谷雅男 菊田隼平 山川大樹
彩の国さいたま芸術劇場 大ホール    埼玉オペラ協会 マスネ サンドリヨン 日本語上演 高橋勇太 東京サロンシンフォニーオーケストラ 埼玉オペラ協会合唱団 國松真知子 長森理恵 丸山奈津美 猪熊澪 持木弘 笹倉直也
名古屋音楽大学 成徳館12階ホール 名古屋音楽大学カレッジオペラ モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ 日本語上演 松下雅人 木村恵理/鹿島敬子(pf) 名古屋音楽大学カレッジオペラ合唱団 たかべしげこ 山中宏子/梶浦綾乃 守屋貴美子/井野村春菜/飯田陽子 荒川裕介 吉田裕太 増田あり沙/三輪小百合
2011/12/31 保谷こもれびホール 東京オペレッタ劇場 ヨハン・シュトラウス こうもり 日本語上演 角岳史 東京オペレッタ劇場アンサンブル   角岳史 里中トヨコ 吉田伸昭 澤村翔子 針生美智子 大山大輔

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送