日時 |
場所 |
主催団体 |
作曲家 |
演目 |
言語 |
指揮 |
オーケストラ |
合唱団 |
演出 |
出演 |
2011/8/5 |
横浜みなとみらいホール |
みなとみらいわくわく遊音地
こども未来ミュージック・プログラム おやこオペラ教室 |
ペルゴレージ |
奥様女中 |
日本語上演(宮本益光訳) |
|
案野弘子(pf) |
|
|
嶋村友美 |
竹村淳 |
君島広昭 |
柳澤涼子(お話) |
|
2011/8/6 |
兵庫県立芸術文化センター |
新国立劇場
こどものためのオペラ劇場 |
三澤洋史(台本・編曲) |
パルジファルとふしぎな聖杯 |
日本語上演 |
三澤洋史 |
新国立劇場こどもオペラ・アンサンブル |
新国立劇場こどもオペラ・ヴォーカルアンサンブル |
三浦安浩 |
秋谷直之 |
峰茂樹 |
國光ともこ |
星野淳 |
久保田真澄 |
兵庫県立芸術文化センター |
新国立劇場
こどものためのオペラ劇場 |
三澤洋史(台本・編曲) |
パルジファルとふしぎな聖杯 |
日本語上演 |
三澤洋史 |
新国立劇場こどもオペラ・アンサンブル |
新国立劇場こどもオペラ・ヴォーカルアンサンブル |
三浦安浩 |
秋谷直之 |
峰茂樹 |
國光ともこ |
星野淳 |
久保田真澄 |
2011/8/7 |
アクロス福岡イベントホール |
アクロスちびっこコンサー |
松井和彦 |
花咲かじいさん |
|
金井誠 |
岩崎雅子/小野香織(perc) |
|
唐谷裕子 |
西日本オペラ協会「コンセル・ピエール」メンバー |
アクロス福岡イベントホール |
アクロスちびっこコンサー |
松井和彦 |
花咲かじいさん |
|
金井誠 |
岩崎雅子/小野香織(perc) |
|
唐谷裕子 |
西日本オペラ協会「コンセル・ピエール」メンバー |
2011/8/9 |
ザ・フェニックスホール |
関西二期会室内歌劇場 第3回 |
ヴェルディ |
リゴレット |
字幕付原語上演 |
金正奉 |
殿護弘美(pf) |
|
藪川直子 |
馬場清孝 |
油井宏隆 |
馬場恵子 |
大西信太郎 |
松尾知佳 |
2011/8/10 |
ザ・フェニックスホール |
関西二期会室内歌劇場 第3回 |
ヴェルディ |
リゴレット |
字幕付原語上演 |
金正奉 |
殿護弘美(pf) |
|
藪川直子 |
瀬田雅巳 |
橘茂 |
佐竹しのぶ |
細川勝 |
西村薫 |
2011/8/13 |
はなみがわ風の丘HALL |
小空間オペラVol.33 |
チマローザ |
秘密の結婚 |
字幕付原語上演 |
|
河原忠之(pf) |
|
松本重孝 |
砂田恵美 |
野田ヒロ子 |
牧野真由美 |
小山陽二郎 |
鹿又透 |
2011/8/14 |
はなみがわ風の丘HALL |
小空間オペラVol.33 |
チマローザ |
秘密の結婚 |
字幕付原語上演 |
|
河原忠之(pf) |
|
松本重孝 |
砂田恵美 |
野田ヒロ子 |
牧野真由美 |
小山陽二郎 |
鹿又透 |
2011/8/18 |
熊本県立劇場 |
ラスカーラ・オペラ協会 |
ヴェルディ |
椿姫 |
字幕付原語上演 |
ステーファノ・マストランジェロ |
ラスカーラ・オペラ管弦楽団 |
ラスカーラ・オペラ合唱団 |
小西たくま |
佐々木典子 |
井ノ上了吏 |
岩本貴文 |
小林由佳 |
宮本恵理 |
2011/8/19 |
熊本県立劇場 |
ラスカーラ・オペラ協会 |
ヴェルディ |
椿姫 |
字幕付原語上演/8月19日に延期 |
ステーファノ・マストランジェロ |
ラスカーラ・オペラ管弦楽団 |
ラスカーラ・オペラ合唱団 |
小西たくま |
東園 |
藤田卓也 |
草村健司 |
小林由佳 |
宮本恵理 |
シアターX(カイ) |
X(カイ)レパートリー劇場 |
モーツァルト |
魔笛 |
天沼裕子構成版 |
|
アンサンブルX |
|
藪西正道 |
高柳圭 |
大井哲也 |
鈴木美和子 |
鈴木麻里子 |
関口桃子 |
2011/8/20 |
はなみがわ風の丘HALL |
小空間オペラVol.33 |
チマローザ |
秘密の結婚 |
字幕付原語上演 |
|
河原忠之(pf) |
|
松本重孝 |
砂田恵美 |
野田ヒロ子 |
牧野真由美 |
小山陽二郎 |
鹿又透 |
アルファあなぶきホール |
四国二期会 |
ヴェルディ |
ファルスタッフ |
|
杉山洋一 |
丸亀シティフィルハーモニックオーケストラ |
二期会オペラ合唱団 |
井原広樹 |
薦田義明 |
七條功 |
漆原美紀 |
岸上美保 |
若井健司 |
シアターX(カイ) |
X(カイ)レパートリー劇場 |
モーツァルト |
魔笛 |
天沼裕子構成版 |
|
アンサンブルX |
|
藪西正道 |
志田雄二 |
白岩洵 |
川原千晶 |
永井愛実 |
稲葉美貴 |
2011/8/21 |
アルファあなぶきホール |
四国二期会 |
ヴェルディ |
ファルスタッフ |
|
杉山洋一 |
丸亀シティフィルハーモニックオーケストラ |
二期会オペラ合唱団 |
井原広樹 |
田中雅純 |
牛野亮介 |
國方里佳 |
徳井えりな |
越智慎悟 |
まつもと市民芸術館 |
サイトウ・キネン・フェスティバル松本 |
バルトーク |
青ひげ公の城 |
字幕付原語上演 |
小澤征爾 |
サイトウ・キネン・オーケストラ |
|
金森穣 |
マティアス・ゲルネ |
エレーナ・ツィトコーワ |
|
|
|
シアターX(カイ) |
X(カイ)レパートリー劇場 |
モーツァルト |
魔笛 |
天沼裕子構成版 |
|
アンサンブルX |
|
藪西正道 |
高柳圭 |
大井哲也 |
角南有紀 |
経塚果林 |
京島麗香
|
2011/8/23 |
まつもと市民芸術館 |
サイトウ・キネン・フェスティバル松本 |
バルトーク |
青ひげ公の城 |
字幕付原語上演 |
ピエール・ヴァレー |
サイトウ・キネン・オーケストラ |
|
金森穣 |
マティアス・ゲルネ |
エレーナ・ツィトコーワ |
|
|
|
2011/8/24 |
東京オペラシティリサイタルホール |
江戸川乱歩の小説にもとづく室内オペラ |
土屋雄・鈴木純明・由雄正恒・小櫻秀樹(以上各第1幕〜第4幕) |
RAMPO |
|
初谷敬史 |
真鍋尚之(笙)/多久潤一朗(fl )/原博巳(sax)/多井智紀(vc) |
声楽アンサンブル「マドリガールズ」 |
|
太田真紀 |
春日保人 |
清水那由太 |
|
|
2011/8/25 |
まつもと市民芸術館 |
サイトウ・キネン・フェスティバル松本 |
バルトーク |
青ひげ公の城 |
字幕付原語上演 |
ピエール・ヴァレー |
サイトウ・キネン・オーケストラ |
|
金森穣 |
マティアス・ゲルネ |
エレーナ・ツィトコーワ |
|
|
|
松前総合文化センター |
東京オペラ協会 |
モーツァルト |
魔法の笛と鈴 |
日本語上演 |
|
|
|
石多エドワード |
|
|
|
|
|
2011/8/27 |
まつもと市民芸術館 |
サイトウ・キネン・フェスティバル松本 |
バルトーク |
青ひげ公の城 |
字幕付原語上演 |
小澤征爾 |
サイトウ・キネン・オーケストラ |
|
金森穣 |
マティアス・ゲルネ |
エレーナ・ツィトコーワ |
|
|
|
ハーモニーホール座間小ホール |
OPERA NOVELLA |
ヴェルディ |
椿姫 |
字幕付原語上演 |
田邉賀一 |
松岡なぎさ(pf) |
NOVELLA合唱団 |
馬場紀雄 |
長谷川沙紀 |
三浦大喜 |
山本竜介 |
二瓶純子 |
松井拓人 |
第一生命ホール |
矢澤定明&ヴィッラ・ディ・ムジカ室内管弦楽団 オペラプロジェクトIII |
モーツァルト |
コジ・ファン・トゥッテ |
簡易舞台形式、原語上演 |
矢澤定明 |
ヴィッラ・ディ・ムジカ室内管弦楽団 |
|
飯塚励生 |
黒澤明子 |
鈴木涼子 |
前川依子 |
与儀巧 |
星野淳 |
新宿文化センター |
新宿区民オペラ |
ビゼー |
カルメン |
原語上演 |
宮松重紀 |
新宿オペラ管弦楽団 |
新宿オペラ合唱団、新宿区少年少女合唱団 |
園江治 |
堀万里絵 |
橋本大樹 |
野村光洋 |
西本真子 |
永瀬祐紀乃 |
2011/8/28 |
ハーモニーホール座間小ホール |
OPERA NOVELLA |
ヴェルディ |
椿姫 |
字幕付原語上演 |
田邉賀一 |
松岡なぎさ(pf) |
NOVELLA合唱団 |
馬場紀雄 |
鈴木和音 |
古川寛泰 |
鶴川勝也 |
高村清子 |
正木庸平 |
新宿文化センター |
新宿区民オペラ |
ビゼー |
カルメン |
原語上演 |
宮松重紀 |
新宿オペラ管弦楽団 |
新宿オペラ合唱団、新宿区少年少女合唱団 |
園江治 |
諸田広美 |
上本訓久 |
今井俊輔 |
高橋知子 |
中村洋美 |
ゆめみかん |
東京オペラ協会 |
モーツァルト |
魔法の笛と鈴 |
日本語上演 |
|
|
|
石多エドワード |
|
|
|
|
|