日時 |
場所 |
主催団体 |
作曲家 |
演目 |
言語 |
指揮 |
オーケストラ |
合唱団 |
演出 |
出演 |
2010/10/1 |
盛岡市民文化ホール |
バーデン市劇場 |
プッチーニ |
ラ・ボエーム |
字幕付原語上演 |
クリスティアン・ポーラック |
モーツァルティアーデ管弦楽団 |
バーデン市劇場合唱団 |
ルチア・メシュヴィッツ |
|
|
|
|
|
アクロス福岡 |
西日本オペラ協会コンセル・ピエール |
ドニゼッティ |
愛の妙薬 |
字幕付原語上演 |
奥村哲也 |
九州交響楽団 |
西日本オペラ協会合唱団 |
松本重孝 |
永渕くにか/吉田由季 |
岡本泰寛 |
柴山昌宣 |
久世安俊 |
辺春容子 |
2010/10/2 |
なら100年会館 |
なら100年会館 |
松下功 |
遣唐使〜阿倍仲麻呂〜 |
|
牧村邦彦 |
ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 |
なら100年会館オペラ「遣唐使」合唱団 |
浜畑賢吉 |
三原剛 |
吉田浩之 |
金春康之 |
井原秀人 |
岩城拓也 |
新国立劇場オペラ劇場 |
新国立劇場 |
リヒャルト・シュトラウス |
アラベッラ |
字幕付原語上演 |
ウルフ・シルマー |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
新国立劇場合唱団 |
フィリップ・アルロー |
ミヒャエラ・カウネ |
アグネーテ・ムンク・ラスムッセン |
トーマス・ヨハネス・マイヤー |
オリヴァー・リンゲルハーン |
妻屋秀和 |
2010/10/3 |
アトリオン音楽ホール |
バーデン市劇場 |
プッチーニ |
ラ・ボエーム |
字幕付原語上演 |
クリスティアン・ポーラック |
モーツァルティアーデ管弦楽団 |
バーデン市劇場合唱団 |
ルチア・メシュヴィッツ |
|
|
|
|
|
長久手町文化の家 |
長久手オペラ |
ヘンデル |
セルセ |
ハイライト |
|
|
|
大下くみこ |
大久保亮 |
大川昌也 |
林隆史 |
中野嘉章 |
山川夕貴 |
市川市文化会館(小) |
フィオーレ・オペラ協会 |
ドニゼッティ |
ランメルモールのルチア |
字幕付原語上演 |
苫米地英一 |
フィオーレ・オペラアンサンブル/竹之内純子(pf) |
フィオーレ・オペラ合唱団 |
西正子 |
西正子 |
村上敏明 |
須藤慎吾 |
田中大揮 |
澤崎一了 |
2010/10/5 |
Kitara |
バーデン市劇場 |
プッチーニ |
ラ・ボエーム |
字幕付原語上演 |
クリスティアン・ポーラック |
モーツァルティアーデ管弦楽団 |
バーデン市劇場合唱団 |
ルチア・メシュヴィッツ |
エヴァ・ホルニャコォヴァ |
ヴァレリィ・セルキン |
オルゥガァ・ベツァツィンスカァ |
ソォコリィン・アスゥラァニィ |
|
新国立劇場オペラ劇場 |
新国立劇場 |
リヒャルト・シュトラウス |
アラベッラ |
字幕付原語上演 |
ウルフ・シルマー |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
新国立劇場合唱団 |
フィリップ・アルロー |
ミヒャエラ・カウネ |
アグネーテ・ムンク・ラスムッセン |
トーマス・ヨハネス・マイヤー |
オリヴァー・リンゲルハーン |
妻屋秀和 |
2010/10/7 |
釧路市民文化会館 |
バーデン市劇場 |
プッチーニ |
ラ・ボエーム |
字幕付原語上演 |
クリスティアン・ポーラック |
モーツァルティアーデ管弦楽団 |
バーデン市劇場合唱団 |
ルチア・メシュヴィッツ |
|
|
|
|
|
2010/10/8 |
新国立劇場オペラ劇場 |
新国立劇場 |
リヒャルト・シュトラウス |
アラベッラ |
字幕付原語上演 |
ウルフ・シルマー |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
新国立劇場合唱団 |
フィリップ・アルロー |
ミヒャエラ・カウネ |
アグネーテ・ムンク・ラスムッセン |
トーマス・ヨハネス・マイヤー |
オリヴァー・リンゲルハーン |
妻屋秀和 |
2010/10/9 |
オーチャードホール |
キエフ・オペラ |
ヴェルディ |
アイーダ |
字幕付原語上演 |
|
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ディミトロ・フナチューク |
オクサナ・クラマレヴァ |
|
|
|
|
オーチャードホール |
キエフ・オペラ |
ヴェルディ |
アイーダ |
字幕付原語上演 |
ヴォロディミール・コジュハル |
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ヴェルディ |
アイーダ |
オレグ・クリコ |
テチヤナ・ピミノワ |
ヘンナージイ・ヴァシェンコ |
ボフダン・タラス |
ミューザ川崎シンフォニーホール |
バーデン市劇場 |
プッチーニ |
ラ・ボエーム |
字幕付原語上演 |
クリスティアン・ポーラック |
モーツァルティアーデ管弦楽団 |
バーデン市劇場合唱団 |
ルチア・メシュヴィッツ |
|
|
|
|
|
六行会ホール |
ミラマーレ・オペラ |
ペルゴレージ |
奥様女中 |
日本語上演 |
樋本英一 |
ミラマーレ室内アンサンブル |
|
今井伸昭 |
神田さやか |
吉川賢太郎 |
松山いくお |
|
|
プッチーニ |
ジャンニ・スキッキ |
字幕付原語上演 |
小林大祐 |
渡辺文子 |
高畠伸吾 |
井上美和 |
江口浩平 |
テアトロ・ジーリオ・ショウワ |
昭和音楽大学 |
ドニゼッティ |
ピーア・デ・トロメイ |
字幕付原語上演 |
松下京介 |
昭和音楽大学管弦楽団 |
昭和音楽大学合唱団 |
マルコ・ガンディーニ |
倉岡陽都美 |
大石洋史 |
井出司 |
吉田郁恵 |
田中大揮 |
東京藝術大学奏楽堂 |
藝大オペラ |
ヴォルフ=フェラーリ |
イル・カンピエッロ |
字幕付原語上演 |
アントン・トレムメル |
芸大フィルハーモニア |
音楽学部オペラ研究部・音楽学部声楽科学生 |
久恒秀典 |
渡邊仁美 |
夏井美香 |
小村朋代 |
高梨英次郎 |
伊藤達人 |
2010/10/10 |
オーチャードホール |
キエフ・オペラ |
ビゼー |
カルメン |
字幕付原語上演 |
|
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ミコラ・クズネツォフ |
アンジェリーナ・シヴァチカ |
|
|
|
|
さいたま市文化センター |
バーデン市劇場 |
プッチーニ |
ラ・ボエーム |
字幕付原語上演 |
クリスティアン・ポーラック |
モーツァルティアーデ管弦楽団 |
バーデン市劇場合唱団 |
ルチア・メシュヴィッツ |
|
|
|
|
|
びわ湖ホール |
びわ湖ホール |
ワーグナー |
トリスタンとイゾルデ |
字幕付原語上演 |
沼尻竜典 |
大阪センチュリー交響楽団 |
びわ湖ホール声楽アンサンブル |
ミヒャエル・ハイニケ |
ジョン・チャールズ・ピアース |
小山由美 |
松位浩 |
石野繁生 |
加納悦子 |
六行会ホール |
ミラマーレ・オペラ |
ペルゴレージ |
奥様女中 |
日本語上演 |
樋本英一 |
ミラマーレ室内アンサンブル |
|
今井伸昭 |
神田さやか |
吉川賢太郎 |
松山いくお |
|
|
プッチーニ |
ジャンニ・スキッキ |
字幕付原語上演 |
小林大祐 |
渡辺文子 |
高畠伸吾 |
井上美和 |
江口浩平 |
テアトロ・ジーリオ・ショウワ |
昭和音楽大学 |
ドニゼッティ |
ピーア・デ・トロメイ |
字幕付原語上演 |
松下京介 |
昭和音楽大学管弦楽団 |
昭和音楽大学合唱団 |
マルコ・ガンディーニ |
庄司奈穂子 |
水野洋助 |
駿河大人 |
山崎智世 |
上野裕之 |
新国立劇場オペラ劇場 |
新国立劇場 |
モーツァルト |
フィガロの結婚 |
字幕付原語上演 |
ミヒャエル・ギュットラー |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
新国立劇場合唱団 |
アンドレアス・ホモキ |
ロレンツォ・レガッツォ |
ミルト・パパタナシュ |
アレクサンダー・ヴィノグラードフ |
エレナ・ゴルシュノヴァ |
ミヒャエラ・ゼーリンガー |
中京大学文化市民会館 |
名古屋二期会 |
プッチーニ |
ラ・ボエーム |
字幕付原語上演 |
奥村哲也 |
名古屋二期会オペラ管弦楽団 |
名古屋二期会オペラ合唱団 |
直井研二 |
武内朋子 |
加藤利幸 |
金澤澄華 |
奥村晃平 |
吉田裕貴 |
東京藝術大学奏楽堂 |
藝大オペラ |
ヴォルフ=フェラーリ |
イル・カンピエッロ |
字幕付原語上演 |
アントン・トレムメル |
芸大フィルハーモニア |
音楽学部オペラ研究部・音楽学部声楽科学生 |
久恒秀典 |
畠中海央 |
竹下裕美 |
松島歩 |
市川浩平 |
新海康仁 |
弘前市民会館 |
弘前オペラ |
ヴェルディ |
椿姫 |
|
虎谷順一 |
弘前オペラ管弦楽団 |
弘前オペラ会員/弘前オペラ合唱団 |
平尾力哉 |
虎谷亜希子 |
上原浩一 |
須郷祐一 |
中村純子 |
会津完治 |
2010/10/11 |
豊田市コンサートホール |
バーデン市劇場 |
プッチーニ |
ラ・ボエーム |
字幕付原語上演 |
クリスティアン・ポーラック |
モーツァルティアーデ管弦楽団 |
バーデン市劇場合唱団 |
ルチア・メシュヴィッツ |
|
|
|
|
|
六行会ホール |
ミラマーレ・オペラ |
ペルゴレージ |
奥様女中 |
日本語上演 |
樋本英一 |
ミラマーレ室内アンサンブル |
|
今井伸昭 |
神田さやか |
吉川賢太郎 |
松山いくお |
|
|
プッチーニ |
ジャンニ・スキッキ |
字幕付原語上演 |
小林大祐 |
渡辺文子 |
高畠伸吾 |
井上美和 |
江口浩平 |
新国立劇場オペラ劇場 |
新国立劇場 |
リヒャルト・シュトラウス |
アラベッラ |
字幕付原語上演 |
ウルフ・シルマー |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
新国立劇場合唱団 |
フィリップ・アルロー |
ミヒャエラ・カウネ |
アグネーテ・ムンク・ラスムッセン |
トーマス・ヨハネス・マイヤー |
オリヴァー・リンゲルハーン |
妻屋秀和 |
中京大学文化市民会館 |
名古屋二期会 |
プッチーニ |
ラ・ボエーム |
字幕付原語上演 |
奥村哲也 |
名古屋二期会オペラ管弦楽団 |
名古屋二期会オペラ合唱団 |
直井研二 |
二宮咲子 |
山田正丈 |
天野久美 |
水谷和樹 |
木村聡 |
2010/10/12 |
武蔵野市民文化会館 |
キエフ・オペラ |
ビゼー |
カルメン |
字幕付原語上演 |
ヴォロディミール・コジュハル |
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ミコラ・クズネツォフ |
ラリッサ・アンドレーワ |
オレグ・クリコ |
ミハイル・ディアーコフ |
リュドミラ・モナスティルスカ |
|
2010/10/13 |
新国立劇場オペラ劇場 |
新国立劇場 |
モーツァルト |
フィガロの結婚 |
字幕付原語上演 |
ミヒャエル・ギュットラー |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
新国立劇場合唱団 |
アンドレアス・ホモキ |
ロレンツォ・レガッツォ |
ミルト・パパタナシュ |
アレクサンダー・ヴィノグラードフ |
エレナ・ゴルシュノヴァ |
ミヒャエラ・ゼーリンガー |
2010/10/14 |
アクトシティ浜松 |
キエフ・オペラ |
ヴェルディ |
アイーダ |
字幕付原語上演 |
ヴォロディミール・コジュハル |
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ディミトロ・フナチューク |
|
|
|
|
|
新国立劇場オペラ劇場 |
新国立劇場 |
リヒャルト・シュトラウス |
アラベッラ |
字幕付原語上演 |
ウルフ・シルマー |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
新国立劇場合唱団 |
フィリップ・アルロー |
ミヒャエラ・カウネ |
アグネーテ・ムンク・ラスムッセン |
トーマス・ヨハネス・マイヤー |
オリヴァー・リンゲルハーン |
妻屋秀和 |
2010/10/15 |
NHKホール |
NHK交響楽団 |
ヴェルディ |
アイーダ |
演奏会形式/字幕付原語上演 |
ネッロ・サンティ |
NHK交響楽団 |
二期会合唱団 |
|
フラノ・ルーフィ |
セレーナ・バスク・アリーニ |
アドリアーナ・マルフィージ |
サンドロ・パーク |
グレゴル・ルジツキ |
兵庫県立芸術文化センター |
キエフ・オペラ |
ヴェルディ |
アイーダ |
字幕付原語上演 |
ヴォロディミール・コジュハル |
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ディミトロ・フナチューク |
|
|
|
|
|
八千代座 |
オペラシアター こんにゃく座 |
萩京子 |
まげもん-MAGAIMON |
台本:鄭義信 |
|
|
|
鄭義信 |
|
|
|
|
|
2010/10/16 |
神戸文化ホール |
キエフ・オペラ |
ビゼー |
カルメン |
字幕付原語上演 |
|
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ミコラ・クズネツォフ |
|
|
|
|
|
びわ湖ホール |
びわ湖ホール |
ワーグナー |
トリスタンとイゾルデ |
字幕付原語上演 |
沼尻竜典 |
大阪センチュリー交響楽団 |
びわ湖ホール声楽アンサンブル |
ミヒャエル・ハイニケ |
ジョン・チャールズ・ピアース |
小山由美 |
松位浩 |
石野繁生 |
加納悦子 |
アルカイックホール |
関西歌劇団 |
ヴェルディ |
リゴレット |
字幕付原語上演 |
金井誠 |
ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 |
関西歌劇団合唱部 |
岩田達宗 |
井上敏典 |
小山敦子 |
松本薫平 |
周江平 |
橘知加子 |
国立音楽大学講堂 |
国立音楽大学大学院 |
モーツァルト |
コジ・ファン・トゥッテ |
字幕付原語上演 |
増田宏昭 |
国立音楽大学オーケストラ |
国立音楽大学合唱団 |
中村敬一 |
大武彩子 |
大槻朱里 |
照屋博史 |
碓氷昴之朗 |
清野友香莉 |
新国立劇場オペラ劇場 |
新国立劇場 |
モーツァルト |
フィガロの結婚 |
字幕付原語上演 |
ミヒャエル・ギュットラー |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
新国立劇場合唱団 |
アンドレアス・ホモキ |
ロレンツォ・レガッツォ |
ミルト・パパタナシュ |
アレクサンダー・ヴィノグラードフ |
エレナ・ゴルシュノヴァ |
ミヒャエラ・ゼーリンガー |
京都芸術劇場春秋座 |
日本オペラ協会 |
團伊玖磨 |
夕鶴 |
|
江上孝則 |
夕鶴特別編成オーケストラ |
ひまわり児童合唱団 |
今井伸昭 |
大貫裕子 |
松浦健 |
清水良一 |
中村靖 |
|
2010/10/17 |
NHKホール |
NHK交響楽団 |
ヴェルディ |
アイーダ |
演奏会形式/字幕付原語上演 |
ネッロ・サンティ |
NHK交響楽団 |
二期会合唱団 |
|
フラノ・ルーフィ |
セレーナ・バスク・アリーニ |
アドリアーナ・マルフィージ |
サンドロ・パーク |
グレゴル・ルジツキ |
岡山シンフォニーホール |
キエフ・オペラ |
ヴェルディ |
アイーダ |
字幕付原語上演 |
|
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ディミトロ・フナチューク |
|
|
|
|
|
ひめぎんホール |
愛媛オペラ |
プッチーニ |
ラ・ボエーム |
字幕付原語上演 |
菊池彦典 |
愛媛オペラ2010管弦楽団 |
愛媛オペラ2010合唱団/松山少年少女合唱団 |
粟國淳 |
森三記 |
斉田正子 |
岡田尚之 |
須藤慎吾 |
柴山昌宣 |
アルカイックホール |
関西歌劇団 |
ヴェルディ |
リゴレット |
字幕付原語上演 |
金井誠 |
ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 |
関西歌劇団合唱部 |
岩田達宗 |
田中勉 |
柴山愛 |
清原邦仁 |
花月真 |
西原綾子 |
国立音楽大学講堂 |
国立音楽大学大学院 |
モーツァルト |
コジ・ファン・トゥッテ |
字幕付原語上演 |
増田宏昭 |
国立音楽大学オーケストラ |
国立音楽大学合唱団 |
中村敬一 |
安田祥子 |
鈴木望 |
小堀勇介 |
大川博 |
三井清夏 |
新国立劇場オペラ劇場 |
新国立劇場 |
リヒャルト・シュトラウス |
アラベッラ |
字幕付原語上演 |
ウルフ・シルマー |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
新国立劇場合唱団 |
フィリップ・アルロー |
ミヒャエラ・カウネ |
アグネーテ・ムンク・ラスムッセン |
トーマス・ヨハネス・マイヤー |
オリヴァー・リンゲルハーン |
妻屋秀和 |
京都芸術劇場春秋座 |
日本オペラ協会 |
團伊玖磨 |
夕鶴 |
|
江上孝則 |
夕鶴特別編成オーケストラ |
ひまわり児童合唱団 |
今井伸昭 |
川越塔子 |
持木弘 |
清水良一 |
中村靖 |
|
和歌山市民会館 小ホール |
和歌山市民オペラ協会 |
フンパーディンク |
ヘンゼルとグレーテル |
|
江田司 |
和歌山市交響楽団 |
貴志中学校合唱部 |
多田佳世子 |
久保美雪 |
中谷恭子 |
木本伊津子 |
立花敏弘 |
山田美佳 |
THE STATION
STUDIO HATAGAYA |
絨毯座 |
プーランク |
ティレジアスの乳房 |
コンサート形式・原語と日本語による |
|
筈井美貴/今井友貴/野口幸太(pf) |
|
|
西本真子 |
鈴木俊介 |
橋本晃作 |
上田誠司 |
折河宏治 |
2010/10/19 |
新国立劇場オペラ劇場 |
新国立劇場 |
モーツァルト |
フィガロの結婚 |
字幕付原語上演 |
ミヒャエル・ギュットラー |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
新国立劇場合唱団 |
アンドレアス・ホモキ |
ロレンツォ・レガッツォ |
ミルト・パパタナシュ |
アレクサンダー・ヴィノグラードフ |
エレナ・ゴルシュノヴァ |
ミヒャエラ・ゼーリンガー |
2010/10/20 |
島根県芸術文化センターグラントワ |
キエフ・オペラ |
ビゼー |
カルメン |
字幕付原語上演 |
|
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ミコラ・クズネツォフ |
|
|
|
|
|
2010/10/22 |
徳島市立文化センター |
キエフ・オペラ |
ヴェルディ |
アイーダ |
字幕付原語上演 |
|
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ディミトロ・フナチューク |
|
|
|
|
|
聖徳大学川並香順記念講堂 |
聖徳大学第7回オペラ公演 |
ヨハン・シュトラウス |
こうもり |
|
高橋大海 |
聖徳大学川並記念オーケストラ |
聖徳大学音楽学部記念オペラ合唱団 |
十川稔 |
青戸知 |
島崎智子 |
宮部小牧 |
望月哲也 |
米谷毅彦 |
2010/10/23 |
和歌山県民文化会館 |
キエフ・オペラ |
ヴェルディ |
アイーダ |
字幕付原語上演 |
|
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ディミトロ・フナチューク |
|
|
|
|
|
仙台市青年文化センター |
仙台フィルハーモニー管弦楽団 |
ドビュッシー |
ペレアスとメリザンド |
演奏会形式/字幕付原語上演 |
パスカル・ヴェロ |
仙台フィルハーモニー管弦楽団 |
仙台放送合唱団 |
|
ジル・ラゴン |
浜田理恵 |
河野克典 |
長谷川顯 |
寺谷千枝子 |
東京文化会館小ホール |
東京文化会館オペラBOX |
ペルゴレージ |
奥様女中 |
|
|
古楽集団トロヴァトーリ・レヴァンティ(江崎浩司b-ob 宮崎蓉子b-vn 長久真実子cm
西澤央子b-vc) |
|
彌勒忠史 |
鷲尾麻衣 |
畠山茂 |
島田道生 |
|
|
倉敷市民会館 |
くらしき作陽大学&国立ミラノ・ヴェルディ音楽院 友好協定締結記念オペラ |
ヴェルディ |
椿姫 |
字幕付原語上演 |
中井章徳 |
トラヴィーア祝祭管弦楽団 |
トラヴィーア祝祭合唱団 |
井原広樹 |
柳くるみ |
マッテオ・ファルチェイル |
薄井求道 |
松岡絵美 |
岡部申之 |
和光市民文化センター・サンアゼリア |
和光市民文化センター |
和田薫 |
うずら |
|
栗田博文 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
うずら合唱団&児童合唱団 |
黒岩亮 |
鈴木慶江 |
鵜木絵里 |
郡愛子 |
小鉄和広 |
|
2010/10/24 |
まつもと市民芸術館 |
キエフ・オペラ |
ヴェルディ |
アイーダ |
字幕付原語上演 |
|
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ディミトロ・フナチューク |
|
|
|
|
|
仙台市青年文化センター |
仙台フィルハーモニー管弦楽団 |
ドビュッシー |
ペレアスとメリザンド |
演奏会形式/字幕付原語上演 |
パスカル・ヴェロ |
仙台フィルハーモニー管弦楽団 |
仙台放送合唱団 |
|
ジル・ラゴン |
浜田理恵 |
河野克典 |
長谷川顯 |
寺谷千枝子 |
倉敷市民会館 |
くらしき作陽大学&国立ミラノ・ヴェルディ音楽院 友好協定締結記念オペラ |
ヴェルディ |
椿姫 |
字幕付原語上演 |
中井章徳 |
トラヴィーア祝祭管弦楽団 |
トラヴィーア祝祭合唱団 |
井原広樹 |
イーラ・イオセビッツェ |
田中誠 |
蓮井求道 |
渡邊史 |
岡部申之 |
2010/10/25 |
愛知県芸術劇場 |
キエフ・オペラ |
ヴェルディ |
アイーダ |
字幕付原語上演 |
ヴォロディミール・コジュハル |
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ディミトロ・フナチューク |
|
|
|
|
|
2010/10/27 |
練馬文化センター |
キエフ・オペラ |
プッチーニ |
トゥーランドット |
字幕付原語上演 |
ヴォロドミール・コジュハル |
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
|
|
|
|
|
|
アルカイックホール |
新国立劇場高校生のためのオペラ鑑賞教室・関西公演 |
プッチーニ |
蝶々夫人 |
字幕付原語上演 |
三澤洋史 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
新国立劇場合唱団 |
栗山民也 |
岡崎他加子 |
村上敏明 |
折江忠道 |
大林智子 |
高橋淳 |
2010/10/28 |
栃木県総合文化センター |
キエフ・オペラ |
ビゼー |
カルメン |
字幕付原語上演 |
|
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ミコラ・クズネツォフ |
|
|
|
|
|
アルカイックホール |
新国立劇場高校生のためのオペラ鑑賞教室・関西公演 |
プッチーニ |
蝶々夫人 |
字幕付原語上演 |
三澤洋史 |
東京フィルハーモニー交響楽団 |
新国立劇場合唱団 |
栗山民也 |
並河寿美 |
樋口達哉 |
成田博之 |
山下牧子 |
内山信吾 |
2010/10/30 |
なかのZERO |
キエフ・オペラ |
ヴェルディ |
アイーダ |
字幕付原語上演 |
|
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
ディミトロ・フナチューク |
|
|
|
|
|
北九州芸術劇場 |
北九州シティオペラ |
ヴェルディ |
椿姫 |
字幕付原語上演 |
ダニエーレ・アジマン |
トラヴィーア祝祭管弦楽団 |
北九州トラヴィーア合唱団 |
井原広樹 |
イーラ・イオセビッツェ |
白川深雪 |
江崎桃子 |
藤田卓也 |
薄井求道 |
2010/10/31 |
市川市文化会館 |
キエフ・オペラ |
プッチーニ |
トゥーランドット |
字幕付原語上演 |
ヴォロドミール・コジュハル |
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 |
ウクライナ国立歌劇場合唱団 |
|
テチヤナ・アニシモヴァ |
オレグ・クリコ |
リリア・フレヴツォヴァ |
ボフダン・タラス |
アレクサンドル・ジャチェンコ |
北九州芸術劇場 |
北九州シティオペラ |
ヴェルディ |
椿姫 |
字幕付原語上演 |
ダニエーレ・アジマン |
トラヴィーア祝祭管弦楽団 |
北九州トラヴィーア合唱団 |
井原広樹 |
党静子 |
宮崎希世子 |
松竹玲奈 |
マッテオ・ファルチェイル |
薄井求道 |
知立市文化会館 |
オペラシアター こんにゃく座 |
林光 |
森は生きている |
|
|
|
|
高瀬久男 |
|
|
|
|
|