2009年2月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
日時 | 場所 | 主催団体 | 作曲家 | 演目 | 言語 | 指揮 | オーケストラ | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2009/2/1 | 沼津市民文化センター | トヨタコミュニティコンサート in 沼津 | プッチーニ | ラ・ボエーム | 字幕付原語上演 | 中橋健太郎左衛門 | 沼津交響楽団 | TCC沼津合唱団/ヤマハじゅにあくらぶ・ミュージカルコース | 大島尚志 | 大貫裕子 | 水船桂太郎 | 与那城敬 | 安達さおり | 谷茂樹 |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 字幕付原語上演 | アレクサンダー・ジョエル | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ハインツ・ツェドニク | ヨハネス・マーティン・クレンツレ | ノエミ・ナーデルマン | オフェリア・サラ | エリザベート・クールマン | 大槻孝志 | |
東京文化会館 | 藤原歌劇団 | ポンキエッリ | ラ・ジョコンダ | 字幕付原語上演 | 菊池彦典 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部/多摩ファミリーシンガーズ | 岩田達宗 | 下原千恵子 | 笛田博昭 | 牧野正人 | 森山京子 | 二渡加津子 | |
2009/2/2 | 東京文化会館 | 藤原歌劇団 | ポンキエッリ | ラ・ジョコンダ | 字幕付原語上演 | 菊池彦典 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部/多摩ファミリーシンガーズ | 岩田達宗 | エリザベート・マトス | チョン・イグン | 堀内康雄 | エレナ・カッシアン | 島木弥生 |
2009/2/7 | アルカイックホール | ニュー・オペラシアター神戸 | ニコライ | ウィンザーの陽気な女房たち | 日本語上演 | 斉田好男 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 中村暁 | 澤井宏仁 | 花月真 | 森内美佳子 | 服部英生 | 帯刀享子 | |
新国立劇場中劇場 | 東京室内歌劇場 | リゲティ | ル・グラン・マカーブル | 字幕付原語上演/日本初演 | ウリ・セガル | 東京室内歌劇場アンサンブル | 東京混声合唱団 | 藤田康城 | 森川栄子 | 津山恵 | 小畑朱実 | 西川裕子 | 池田弦 | |
日暮里サニーホール | 東京国際芸術協会 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 字幕付原語上演 | 柳澤明良 | 東京国際芸術協会管弦楽団 | 小澤慎吾 | 林加奈子 | 高橋直子 | 福森篤志 | 高梨英次郎 | 内田昌美 | ||
2009/2/8 | アルカイックホール | ニュー・オペラシアター神戸 | ニコライ | ウィンザーの陽気な女房たち | 日本語上演 | 斉田好男 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 中村暁 | 藤村匡人 | 細川勝 | 上田祥子 | 篠原良三 | 苅田夏子 | |
よこすか芸術劇場 | 横須賀芸術劇場 | パーセル | ダイドーとイニーアス | 字幕付原語上演 | 江崎浩司 | トロヴァトーリ・レヴァンティ | 彌勒忠史 | 林美智子 | 与那城敬 | 國光ともこ | 澤村翔子 | 上杉清仁 | ||
モンテヴェルディ | タンクレーディとクロリンダの戦い | 宮本益光 | 望月哲也 | 鈴木慶江 | ||||||||||
新国立劇場中劇場 | 東京室内歌劇場 | リゲティ | ル・グラン・マカーブル | 字幕付原語上演/日本初演 | ウリ・セガル | 東京室内歌劇場アンサンブル | 東京混声合唱団 | 藤田康城 | 見角悠代 | 吉村美樹 | 中村裕美 | 田辺いづみ | 菊池大翼 | |
文京シビックホール | CITTADINO歌劇団 | ベッリーニ | ノルマ | 字幕付原語上演 | 苫米地 英一 | CITTADINO歌劇団オーケストラ | CITTADINO歌劇団合唱部 | 東小野修 | 山畑晴子 | 諸田広美 | 上本訓久 | 郷田明倫 | メンサー・華子 | |
日暮里サニーホール | 東京国際芸術協会 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 字幕付原語上演 | 柳澤明良 | 東京国際芸術協会管弦楽団 | 小澤慎吾 | 斎藤恵理 | 長谷部有紀 | 林泰寛 | 加藤康之 | 加藤裕美子 | ||
2009/2/12 | 世田谷パブリックシアター | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | ネズミの涙 | 初演 | 服部真理子(pf) | 鄭義信 | 相原智枝 | 岡原真弓 | 井村タカオ | 富山直人 | 高野うるお | ||
東京文化会館 | 東京二期会オペラ劇場 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | アントネッロ・アッレマンディ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 二期会合唱団 | 宮本亜門 | 澤畑恵美 | 樋口達哉 | 小森輝彦 | 小林由佳 | 与田朝子 | |
2009/2/13 | 世田谷パブリックシアター | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | ネズミの涙 | 初演 | 榊原紀保子(pf) | 鄭義信 | 川鍋節雄 | 梅村博美 | 佐藤敏之 | 佐藤久司 | 太田まり | ||
東京文化会館 | 東京二期会オペラ劇場 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | アントネッロ・アッレマンディ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 二期会合唱団 | 宮本亜門 | 安藤赴美子 | 井ノ上了吏 | 青戸知 | 渡邊史 | 磯地美樹 | |
2009/2/14 | 世田谷パブリックシアター | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | ネズミの涙 | 初演 | 榊原紀保子(pf) | 鄭義信 | 川鍋節雄 | 梅村博美 | 佐藤敏之 | 佐藤久司 | 太田まり | ||
世田谷パブリックシアター | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | ネズミの涙 | 初演 | 服部真理子(pf) | 鄭義信 | 相原智枝 | 岡原真弓 | 井村タカオ | 富山直人 | 高野うるお | |||
津市久居市民会館 | みえオペラ協会 | ビゼー | カルメン | 字幕付原語上演 | 濱津清仁 | 池田加代子、堀田ゆかり (pf)/三谷卓也、杉山泰子 (perc) | 合唱団「うたおに」、津児童合唱団、合唱団MOA | 相可佐代子 | 神田豊壽 | 倉本亜紗 | 伊藤理絵 | 出来秀一 | ||
東京文化会館 | 東京二期会オペラ劇場 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | アントネッロ・アッレマンディ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 二期会合唱団 | 宮本亜門 | 澤畑恵美 | 樋口達哉 | 小森輝彦 | 小林由佳 | 与田朝子 | |
2009/2/15 | 札幌コンサートホールKitara | 北海道二期会 | プッチーニ | ラ・ボエーム | 字幕付原語上演 | 末廣誠 | 札幌交響楽団 | 北海道二期会合唱団/コールトラウベ/男声合唱団ススキーノ/札幌放送合唱団/HBC少年少女合唱団 | 三浦安浩 | 平野則子 | 小笠原一規 | 菅原利美 | 岡元敦司 | 今野博之 |
世田谷パブリックシアター | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | ネズミの涙 | 初演 | 服部真理子(pf) | 鄭義信 | 相原智枝 | 岡原真弓 | 井村タカオ | 富山直人 | 高野うるお | |||
世田谷パブリックシアター | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | ネズミの涙 | 初演 | 榊原紀保子(pf) | 鄭義信 | 川鍋節雄 | 梅村博美 | 佐藤敏之 | 佐藤久司 | 太田まり | |||
大田区民ホールアプリコ | 錦織健プロデュース・オペラVol.4 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 現田茂夫 | ロイヤルメトロポリタン管弦楽団 | ラガッツィ | 十川稔 | 森麻季 | 錦織健 | 大島幾雄 | 池田直樹 | 田上知穂 | |
津市久居市民会館 | みえオペラ協会 | ビゼー | カルメン | 字幕付原語上演 | 濱津清仁 | 池田加代子、堀田ゆかり (pf)/三谷卓也、杉山泰子 (perc) | 合唱団「うたおに」、津児童合唱団、合唱団MOA | 味岡真紀子 | 毛利和雄 | 安田未央 | 佐野満智 | 出来秀一 | ||
東京文化会館 | 東京二期会オペラ劇場 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | アントネッロ・アッレマンディ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 二期会合唱団 | 宮本亜門 | 安藤赴美子 | 井ノ上了吏 | 青戸知 | 渡邊史 | 磯地美樹 | |
2009/2/20 | オーチャードホール | 日本オペラ協会 | 水野修孝 | 天守物語 | 字幕付原語上演 | 星出豊 | フィルハーモニア東京 | 日本オペラ教会合唱団 | 栗山昌良 | 腰越満美 | 柴山昌宣 | 斉田正子 | 須永尚子 | 泉良平 |
北とぴあ つつじホール | 日本オペレッタ協会 | ウィーン物語 | 日本語上演 | 和田歌子(vn)/早川修司(pf) | 寺崎裕則 | 小栗純一 | 宇佐美瑠璃 | 里中トヨコ | 安富秦一郎 | 木月京子 | ||||
2009/2/21 | オーチャードホール | 日本オペラ協会「天守物語」 | 水野修孝 | 天守物語 | 字幕付原語上演 | 星出豊 | フィルハーモニア東京 | 日本オペラ教会合唱団 | 栗山昌良 | 川越塔子 | 森口賢二 | 佐藤恵利 | 橋爪明子 | 豊島雄一 |
お茶の水女子大学講堂(徽音堂) | お茶の水女子大学音楽科 第5回院生オペラ | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 字幕付原語上演 | 山舘冬樹 | 上杉奈央子/山中瑤子/和田真由子(pf) | 平尾力也 | 竹下みず穂 | 安藤さやか | 三浦奈美子 | 竹内俊介 | 折河宏治 | ||
ザ・カレッジ・オペラハウス | 大阪音楽大学 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | 小田野宏之 | 大阪音楽大学管弦楽団 | 大阪音楽大学合唱団 | 中村敬一 | 尾崎彰信 | 橋本恵史 | 大淵夕季 | 川下喬子 | 西村圭市 | |
さいたま芸術劇場大ホール | 尚美学園大学オペラ | モーツァルト | フィガロの結婚 | 日本語上演 | 河合尚市 | 尚美学園大学オーケストラ | 尚美学園大学歌劇研究会+声楽コース | 澤田康子 | 佐野正一 | 丸山恵美子 | 嶋崎裕美 | 久保和範 | 森みゆき | |
江東文化センターホール | 江東オペラ | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 字幕付き原語上演 | 諸遊耕史 | 江東オペラ管弦楽団 | 江東オペラ合唱団 | 土師雅人 | 古澤泉 | 青木素子 | 古澤利人 | 飯尾玲子 | 勝又久美子 | |
川崎市多摩市民館 | ミラマーレ・オペラ | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 日本語上演 | 樋本英一 | 東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団 | ミラマーレ・ヴィルトゥオーゾ合唱団 | 馬場紀雄 | 大貫裕子 | 所谷直生 | 鶴川勝也 | 松山いくお | 萩原雅子 | |
北とぴあ つつじホール | 日本オペレッタ協会 | ウィーン物語 | 日本語上演 | 和田歌子(vn)/早川修司(pf) | 寺崎裕則 | 小栗純一 | 宇佐美瑠璃 | 里中トヨコ | 安富秦一郎 | 木月京子 | ||||
2009/2/22 | ルネこだいら | 錦織健プロデュース・オペラVol.4 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 現田茂夫 | ロイヤルメトロポリタン管弦楽団 | ラガッツィ | 十川稔 | 森麻季 | 錦織健 | 成田博之 | 三浦克次 | 田上知穂 |
江東文化センターホール | 江東オペラ | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 字幕付き原語上演 | 諸遊耕史 | 江東オペラ管弦楽団 | 江東オペラ合唱団 | 土師雅人 | 安藤英市 | 森田雅美 | 太田直輝 | 渡邉恵津子 | 愛甲久美 | |
川崎市多摩市民館 | ミラマーレ・オペラ | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 日本語上演 | 樋本英一 | 東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団 | ミラマーレ・ヴィルトゥオーゾ合唱団 | 馬場紀雄 | 宮本彩音 | 渡邉公威 | 宮本益光 | 大澤恒夫 | 神田さやか | |
北とぴあ つつじホール | 日本オペレッタ協会 | ウィーン物語 | 日本語上演 | 和田歌子(vn)/早川修司(pf) | 寺崎裕則 | 小栗純一 | 宇佐美瑠璃 | 里中トヨコ | 安富秦一郎 | 木月京子 | ||||
2009/2/23 | ザ・カレッジ・オペラハウス | 大阪音楽大学 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | 小田野宏之 | 大阪音楽大学管弦楽団 | 大阪音楽大学合唱団 | 中村敬一 | 尾崎彰信 | 小林峻 | 田丸葵 | 友田久美/白根奈々 | 岩瀬昌弘 |
2009/2/25 | ムーブ町屋・ムーブホール | OHSUMI♪プロデュースVol.6 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 演奏会形式・ハイライト公演 | 杉田明日香(pf) | 小林昭裕 | 大隅智佳子 | 原田圭 | 高橋さやか | 相田麻純 | |||
2009/2/26 | ザ・シンフォニーホール | かんでんクラシック・スペシャル オペラへの誘い | モーツァルト | 後宮からの誘拐 | 字幕付原語台詞日本語上演 | 新通英洋 | 大阪フィルハーモニー交響楽団 | 関西二期会合唱団 | 片桐直樹 | 福永修子 | 高嶋優羽 | 西垣俊朗 | 八百川敏幸 | |
2009/2/27 | けやきホール | 絨毯座 実験室Vol.3 | プッチーニ | 修道女アンジェリカ | 字幕付原語上演 | 野口幸太/今井友貴/筈井美貴(以上pf)/松下あすか(vn) | 惠川智美 | 生野やよい | 巖淵真理 | 森裕美子 | 丸山奈津美 | 立川かずさ | ||
愛知県芸術劇場 | 錦織健プロデュース・オペラVol.4 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 現田茂夫 | ロイヤルメトロポリタン管弦楽団 | ラガッツィ | 十川稔 | 森麻季 | 錦織健 | 成田博之 | 池田直樹 | 田上知穂 | |
滝野川会館 | オペラアクターズ | プッチーニ | ラ・ボエーム | 字幕付原語上演 | 細岡雅哉 | 芝崎ひろ子/宮まゆか/辻岡緑/中田みき(EP) | OPERA ACTORS Choir | 細岡雅哉 | 江口順子 | 大久保憲 | 北條聖子 | 福山出 | 田中健晴 | |
ザ・シンフォニーホール | かんでんクラシック・スペシャル オペラへの誘い | モーツァルト | 後宮からの誘拐 | 字幕付原語台詞日本語上演 | 新通英洋 | 大阪フィルハーモニー交響楽団 | 関西二期会合唱団 | 片桐直樹 | 福永修子 | 高嶋優羽 | 西垣俊朗 | 八百川敏幸 | ||
2009/2/28 | アステールプラザ | 広島シティーオペラ推進委員会 | レオンカヴァッロ | 道化師 | 字幕付原語上演 | もりてつや | 広島シティーオペラオーケストラ | 広島少年少女合唱団/ひろしまオペラルネッサンス合唱団/ヴィータ・ムジカーレ・東広島合唱団 | 池澤嘉信 | 三木貴徳 | 桑原くるみ | 村田芳高 | 飯島聡志 | 下岡寛 |
けやきホール | 絨毯座 実験室Vol.3 | プッチーニ | 修道女アンジェリカ | 字幕付原語上演 | 野口幸太/今井友貴/筈井美貴(以上pf)/松下あすか(vn) | 惠川智美 | 西野真子 | 巖淵真理 | 渡辺文子 | 丸山奈津美 | 立川かずさ | |||
滝野川会館 | オペラアクターズ | プッチーニ | ラ・ボエーム | 字幕付原語上演 | 細岡雅哉 | 芝崎ひろ子/宮まゆか/辻岡緑/中田みき(EP) | OPERA ACTORS Choir | 細岡雅哉 | 江口二美 | 青地英幸 | 坂野由美子 | 藤山仁志 | 太田代将孝 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||