2008年8月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
日時 | 場所 | 主催団体 | 作曲家 | 演目 | 言語 | 指揮 | オーケストラ | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2008/8/1 | 鎌倉芸術館 | 小澤征爾音楽塾オーケストラ&合唱団特別演奏会 | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 演奏会形式 | 小澤征爾 | 小澤征爾音楽塾オーケストラ | 小澤征爾音楽塾合唱団 | 藤谷佳奈枝 | 桝貴志 | 松田奈緒美 | 増田弥生 | 志田雄啓 | |
2008/8/2 |
リリア音楽ホール | エルベッテ | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 原語上演 | 田島亘詳 | 八木智子(pf) | エルベッテ08 | 今井伸昭 | 丸山泰司 | 堀野浩史 | 梅津香織 | 大川信之 | 高柳佳代 |
サンパール荒川 | 荒川区民オペラ | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 日本語上演 | 珠川秀夫 | 荒川区民交響楽団 | 荒川オペラ合唱団 | 川端槇二 | 田代誠 | 池田理代子 | 小栗純一 | 三浦志保 | 愛甲久美 | |
びわ湖ホール | 小澤征爾音楽塾 | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 字幕付原語上演 | 小澤征爾 | 小澤征爾音楽塾オーケストラ | 小澤征爾音楽塾合唱団 | デイヴィッド・ニース | アンドレア・ロスト | ボー・スコウフス | アンナ・クリスティ | ゴードン・ギーツ | キャサリン・ゴールドナー | |
札幌市教育文化会館 | ラ・コンバニーア アルモーニカ | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | 星出豊 | オーケストラHARUKA | L.C.A.coro(協力:コール・ブリランテ) | 直井研二 | 南出薫 | 角田和弘 | 斉藤みゆき | 塚田康弘 | 宇佐美大作 | |
北文化小劇場 | 名古屋二期会・名古屋市子どものための巡回劇場 | 寺岡悦子 | ゆうびんうさぎとおおかみがぶり | |||||||||||
北文化小劇場 | 名古屋二期会・名古屋市子どものための巡回劇場 | 寺岡悦子 | ゆうびんうさぎとおおかみがぶり | |||||||||||
有田町炎の博記念堂 | 東京オペラ協会ユニバーサルデザインオペラ | モーツァルト | 魔法の笛と鈴 | |||||||||||
2008/8/3 | サンパール荒川 | 荒川区民オペラ | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 日本語上演 | 珠川秀夫 | 荒川区民交響楽団 | 荒川オペラ合唱団 | 川端槇二 | 古澤泉 | 安達沙緒理 | 飯田裕之 | 東実和 | 南裕嘉 |
中区役所ホール | 名古屋二期会・名古屋市子どものための巡回劇場 | 寺岡悦子 | ゆうびんうさぎとおおかみがぶり | |||||||||||
中区役所ホール | 名古屋二期会・名古屋市子どものための巡回劇場 | 寺岡悦子 | ゆうびんうさぎとおおかみがぶり | |||||||||||
2008/8/9 | 江東区文化センターホール | La Primavera | ビゼー | カルメン | 字幕付原語上演 | 苫米地英一 | 森山太 | 小道一代 | 谷川佳幸 | 安倍宏枝 | 月野進 | 山村秋児 | ||
2008/8/10 | パルナソスホール | 姫路パルナソス音楽祭 | まえだしゅういち | おなつせいじゅうろう | 藤岡幸夫 | 関西フィルハーモニー管弦楽団 | 東郷亜由美 | 安川忠之 | ||||||
びわ湖ホール中ホール | びわ湖ホール声楽アンサンブル | ビゼー | カルメン | 字幕付原語上演 | 北原幸男 | 京都フィルハーモニー室内合奏団 | びわ湖ホール声楽アンサンブル | 中村敬一 | 小林久美子 | 二塚直紀 | 迎肇聡 | 黒田恵美 | 松森治 | |
三鷹市芸術文化センター 風のホール | オペラ★プロジェクト獅子座の星 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 字幕付原語上演 | 家田厚志 | 獅子座管弦楽団 | 獅子座合唱団 | 家田淳 | 服部知香 | 小田麻子 | 江澤知香 | 山口雄洋 | 川口 寛記 | |
東京文化会館 | プッチーニ生誕150年フェスティバルオペラ「三部作」 | プッチーニ | 外套 | 字幕付原語上演 | 小崎雅弘 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 歌劇「三部作」合唱団 | 粟國淳 | 佐野正一 | 井ノ上了吏 | 松浦健 | 黒木純 | 大山亜紀子 | |
プッチーニ | 修道女アンジェリカ | 井ノ上ひろみ | 岩森美里 | 新宮由理 | 森美代子 | 向野由美子 | ||||||||
プッチーニ | ジャンニ・スキッキ | 歌劇「三部作」合唱団 | 直野資 | 高橋薫子 | 加納里美 | 樋口達哉 | 阿部修二 | |||||||
文京シビックホール小ホール | Piccolo Teatro | プッチーニ | トスカ | 字幕付原語上演 | 澤木和彦 | 矢崎恭子(pf) | 澤麗奈 | 平田真理子 | 秋山隆典 | 上本訓久 | 木口雅史 | 石川雄蔵 | ||
福知山市民会館 4Fホール | ヴィヴァヴァ・オペラ・カンパニー | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 堅田京子(pf) | 木村まどか | 中濱美佐 | 高内祥子 | 木村直未 | 今井しづか | |||||
豊橋市民文化会館 | ポケットオペラ | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 日本語上演 | 加藤真弓/宮部まどか(pf) | ポケットオペラミューズ/男声合唱団「ふんけんクラブ」/桜丘学園混声合唱団「櫻歌」 | 松山雅彦 | 田辺菜美子 | 横江比鶴 | 吉村純 | リー・ジョンユン | 長坂美幸 | ||
2008/8/17 | 名古屋市芸術創造センター | オペラ・ジャパネスク | 森彩音 | 閻魔街道夢ん中 | 稲垣宏樹 | 小林裕一(pf)/松内愛(org) | 名古屋演奏家ソサエティー合唱団 | |||||||
2008/8/20 | 南文化小劇場 | 名古屋二期会・名古屋市子どものための巡回劇場 | 寺岡悦子 | ゆうびんうさぎとおおかみがぶり | ||||||||||
南文化小劇場 | 名古屋二期会・名古屋市子どものための巡回劇場 | 寺岡悦子 | ゆうびんうさぎとおおかみがぶり | |||||||||||
2008/8/22 | 神奈川県民ホール | EUユース・オーケストラ | リムスキー=コルサコフ | 不死身のカシチェイ | 演奏会形式・日本初演 | ウラディーミル・アシュケナージ | EUユース・オーケストラ | アンドレイ・ポポフ | マリアーナ・シャグチ | アレクサンダー・ゲルガロフ | アンジェリナ・シェバチカ | 大塚博章 | ||
天白文化小劇場 | 名古屋二期会・名古屋市子どものための巡回劇場 | 寺岡悦子 | ゆうびんうさぎとおおかみがぶり | |||||||||||
天白文化小劇場 | 名古屋二期会・名古屋市子どものための巡回劇場 | 寺岡悦子 | ゆうびんうさぎとおおかみがぶり | |||||||||||
八尾プリズムホール | 創作オペラかわち歌しばい | 中村茂隆 | 美男におわす八尾地蔵 | 台本:かたおかしろう | 船曳圭一郎 | 八尾地蔵アンサンブル | 八尾地蔵合唱団/八尾児童合唱団 | 志賀山勢州 | 晴雅彦 | 西垣俊朗 | 新川和孝 | |||
2008/8/24 | 前橋市民文化会館 | 群馬オペラ協会 | 白樫栄子 | みづち | 脚本:丹治富美子 | 星出豊 | 群馬シンフォニア・ステッラ | 合唱団葡萄/ドリームコーラス前橋/伊勢崎第九を歌う会/コーロ・ヴィッラータ/群馬オペラ協会/「みずち」児童合唱団 | 直井研二 | 折江忠道 | 角田和弘 | 堀口佐佳江 | 江原実 | 青木育代 |
2008/8/26 | テアトロ・ジーリオ・ショウワ | 藤原歌劇団 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | ジュリアーノ・カレッラ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部 | ベッペ・デ・トマージ | ダニエラ・ブルエーラ | ステファノ・セッコ | 牧野正人 | 森山京子 | 小宮一浩 |
まつもと市民芸術館 | サイトウ・キネン・フェスティバル | ヤナーチェク | 利口な女狐の物語 | 字幕付原語上演 | 小澤征爾 | サイトウ・キネン・オーケストラ | 東京オペラシンガーズ/SKF松本児童合唱団 | ロラン・ペリー | イザベル・ベイラクダリアン | クィン・ケルシー | ジュディス・クリスティン | デニス・ピーターソン | ケヴィン・ランガン | |
2008/8/27 | テアトロ・ジーリオ・ショウワ | 藤原歌劇団 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | ジュリアーノ・カレッラ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部 | ベッペ・デ・トマージ | 出口正子 | 小山陽二郎 | 三浦克次 | 向野由美子 | 市川和彦 |
2008/8/28 | まつもと市民芸術館 | サイトウ・キネン・フェスティバル | ヤナーチェク | 利口な女狐の物語 | 字幕付原語上演 | 小澤征爾 | サイトウ・キネン・オーケストラ | 東京オペラシンガーズ/SKF松本児童合唱団 | ロラン・ペリー | イザベル・ベイラクダリアン | クィン・ケルシー | ジュディス・クリスティン | デニス・ピーターソン | ケヴィン・ランガン |
2008/8/29 | 洗足学園音楽大学前田ホール | マスターズコンサートシリーズ2008 Vol.4 | プッチーニ | ラ・ボエーム | 字幕付原語上演 | 川本統脩 | 加藤徹 | 日比野幸 | 秋山徹 | 砂田恵美 | 君島広昭 | 境信博 | ||
2008/8/30 | 長野県辰野町民会館 | アーツ・カンパニー | ヴェルディ | 椿姫 | ||||||||||
加古川市民会館 | 加古川シティ・オペラ | プッチーニ | ジャンニ・スキッキ | 字幕付原語上演 | 井村誠貴 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 森健太郎 | 澤井宏仁 | 阿野康子 | 野間直子 | 安川忠之 | 八百川敏幸 | ||
マスカーニ | カヴァレリア・ルスティカーナ | 加古川シティオペラ合唱団 | 西原綾子 | 田代恭也 | 神原由紀子 | 瀧山久志 | 梶原彩穂 | |||||||
2008/8/31 | まつもと市民芸術館 | サイトウ・キネン・フェスティバル | ヤナーチェク | 利口な女狐の物語 | 字幕付原語上演 | 小澤征爾 | サイトウ・キネン・オーケストラ | 東京オペラシンガーズ/SKF松本児童合唱団 | ロラン・ペリー | イザベル・ベイラクダリアン | クィン・ケルシー | ジュディス・クリスティン | デニス・ピーターソン | ケヴィン・ランガン |
加古川市民会館 | 加古川シティ・オペラ | プッチーニ | ジャンニ・スキッキ | 字幕付原語上演 | 井村誠貴 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 森健太郎 | 藤村匡人 | 大西 愛 | 野間直子 | 岡本雄一 | 河田早紀 | ||
マスカーニ | カヴァレリア・ルスティカーナ | 加古川シティオペラ合唱団 | 菅野千賀 | 松本薫平 | 神原由紀子 | 瀧山久志 | 藤野敬子 | |||||||
茅野市民館 マルチホール | アーツ・カンパニー | ヴェルディ | 椿姫 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||