2008年5月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
日時 | 場所 | 主催団体 | 作曲家 | 演目 | 言語 | 指揮 | オーケストラ | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2008/5/1 | 亀戸文化センターカメリアホール | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | ピノッキオ | 日本初演/台本:山元清多 | 関直子(pf) | 伊藤多恵 | 岡原真弓 | 井村タカオ | 佐藤敏之 | 田中さとみ | |||
調布市文化会館たづくり | PICCOLA BOTTEGA DEL TEATRO | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 小屋敷真 | PICCOLA BOTTEGA DEL TEATROオーケストラ | PICCOLA BOTTEGA DEL TEATRO合唱団 | 松谷和紀 | 古澤利人 | 高橋節子 | 小山さつき | 別府真也 | 岡島友紀 | |
2008/5/2 | 調布市文化会館たづくり | PICCOLA BOTTEGA DEL TEATRO | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 小屋敷真 | PICCOLA BOTTEGA DEL TEATROオーケストラ | PICCOLA BOTTEGA DEL TEATRO合唱団 | 松谷和紀 | ピーノ松谷 | 文屋小百合 | 日比野幸 | 吉川健一 | 愛甲久美 |
2008/5/3 | 時事通信ホール | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | ピノッキオ | 日本初演/台本:山元清多 | 吉村安見子(pf) | 伊藤多恵 | 岡原真弓 | 井村タカオ | 佐藤敏之 | 田中さとみ | |||
2008/5/4 | サンパール荒川 | 東京歌劇団 | ショウスタコーヴィチ | ムツェンスク郡のマクベス夫人 | 字幕付原語上演 | 珠川秀夫 | 東京歌劇団管弦楽団 | 東京歌劇団合唱団 | 大島尚志 | 菊地美奈 | 羽山晃生 | 田辺とおる | 小林大作 | 羽山弘子 |
すみだトリフォニーホール | オテロ実行委員会 | ヴェルディ | オテロ | 演奏会形式 | 柴田真郁 | オテロ祝祭管弦楽団 | オテロ祝祭合唱団 | エルネスト・グリザレス | イレーネ・チェルボンチーニ | マルツィオ・ジョッシ | 村上敏明 | 新海康仁 | ||
時事通信ホール | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | ピノッキオ | 日本初演/台本:山元清多 | 吉村安見子(pf) | 伊藤多恵 | 岡原真弓 | 井村タカオ | 佐藤敏之 | 田中さとみ | ||||
2008/5/5 | サンパール荒川 | 東京歌劇団 | ショウスタコーヴィチ | ムツェンスク郡のマクベス夫人 | 字幕付原語上演 | 珠川秀夫 | 東京歌劇団管弦楽団 | 東京歌劇団合唱団 | 大島尚志 | 黒木真弓 | 角田和弘 | 岸本力 | 岡本泰寛 | 青木素子 |
時事通信ホール | オペラシアターこんにゃく座 | 萩京子 | ピノッキオ | 日本初演/台本:山元清多 | 吉村安見子(pf) | 伊藤多恵 | 岡原真弓 | 井村タカオ | 佐藤敏之 | 田中さとみ | ||||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ツィンマーマン | 軍人たち | 字幕付原語上演 | 若杉弘 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ヴィリー・デッカー | 鹿野由之 | ヴィクトリア・ルキアネッツ | 山下牧子 | 寺谷千枝子 | クラウディオ・オテッリ | |
2008/5/7 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ツィンマーマン | 軍人たち | 字幕付原語上演 | 若杉弘 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ヴィリー・デッカー | 鹿野由之 | ヴィクトリア・ルキアネッツ | 山下牧子 | 寺谷千枝子 | クラウディオ・オテッリ |
2008/5/10 | いずみホール | いずみホール | ロッシーニ | ランスへの旅 | 字幕付原語上演 | 佐藤正浩 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 岩田達宗 | 佐藤美枝子 | 福原寿美枝 | 尾崎比佐子 | 松本薫平 | 井原秀人 | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ツィンマーマン | 軍人たち | 字幕付原語上演 | 若杉弘 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ヴィリー・デッカー | 鹿野由之 | ヴィクトリア・ルキアネッツ | 山下牧子 | 寺谷千枝子 | クラウディオ・オテッリ | |
2008/5/17 | アルカイックホール | 関西二期会 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | 現田茂夫 | 関西フィルハーモニー管弦楽団 | 関西二期会合唱団 | 粟國淳 | 二塚直紀 | 雁木悟 | 福永修子 | 細川勝 | 江原啓之 |
東京オペラシティコンサートホール | 京王オペレッタフェスタ | カールマン | チャルダーシュの女王 | 日本語上演 | 時任康文 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 今井伸昭 | 腰越満美 | 井ノ上了吏 | 赤星啓子 | 経種廉彦 | 山口道子 | ||
2008/5/18 | アルカイックホール | 関西二期会 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | 現田茂夫 | 関西フィルハーモニー管弦楽団 | 関西二期会合唱団 | 粟國淳 | 竹内直紀 | 伊藤正 | 日紫喜恵美 | 大谷圭介 | 江原啓之 |
しらかわホール | イタリア・オペラ協会 | ビゼー | カルメン | ステファノ・マストランジェロ | イタリア・オペラ協会管弦楽団 | イタリア・オペラ協会合唱団、同少年少女合唱団 | ステファノ・マストランジェロ | 柳澤恵子 | 大西由則 | 東川史治 | 三好貴子 | 花井玲子 | ||
2008/5/23 | 東京文化会館 | ウィーン・フォルクスオーパー | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 字幕付原語上演 | レオポルト・ハーガー | ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団 | ウィーン・フォルクスオーパー合唱団 | ハインツ・ツェドニク | ナンシー・グスタフソン | ダニエラ・ファリー | ヨッヘン・コワルスキー | ディートマール・ケルシュバウム | ルネ・コロ |
2008/5/24 | アミューたちかわ 小ホール | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 原語上演 | 粂原祐介 | 吉田貴至(pf) | 前川久仁子 | 岡昭宏 | 上田誠司 | 木下侑 | 榛葉樹人 | 関口晶子 | ||
新国立劇場小劇場 | 国立オペラ・カンパニー青いサカナ団 | 神田慶一 | マーマレイド・タウンとパールの森 | 初演 | 神田慶一 | Orchestre du Poisson Bleu | 青いサカナ合唱団 | 神田慶一 | 森美代子 | 秋谷直之 | 持木弘 | 中村靖 | 森永朝子 | |
東京文化会館 | ウィーン・フォルクスオーパー | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 字幕付原語上演 | レオポルト・ハーガー | ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団 | ウィーン・フォルクスオーパー合唱団 | ハインツ・ツェドニク | エディット・リーンバッハー | アンドレア・ボグナー | ヨッヘン・コワルスキー | セバスティアン・ホレチェク | ルネ・コロ | |
北とぴあつつじホール | Frescaria | ヴェルディ | 第1回十字軍のロンヴァルディア人 | 草川正憲 | 河合良一(pf)/佐藤奏(vn) | 澤麗奈 | 細谷理恵子 | 谷川佳幸 | 木村聡 | 宗像誠哉 | 西山栄治 | |||
2008/5/25 | 新国立劇場小劇場 | 国立オペラ・カンパニー青いサカナ団 | 神田慶一 | マーマレイド・タウンとパールの森 | 初演 | 神田慶一 | Orchestre du Poisson Bleu | 青いサカナ合唱団 | 神田慶一 | 森美代子 | 秋谷直之 | 持木弘 | 中村靖 | 森永朝子 |
TOKYO FMホール | 東京室内歌劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | ブルーアイランド版 | 青島広志 | 大島義彰(pf) | 青島広志 | 杉野正隆 | 前沢悦子 | 里中トヨコ | 福山出 | 醍醐園佳 | ||
東京文化会館 | ウィーン・フォルクスオーパー | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 字幕付原語上演 | レオポルト・ハーガー | ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団 | ウィーン・フォルクスオーパー合唱団 | ハインツ・ツェドニク | ナンシー・グスタフソン | ダニエラ・ファリー | ヨッヘン・コワルスキー | ディートマール・ケルシュバウム | ルネ・コロ | |
福生市民会館 | ふっさシティーオペラ | ヴェルディ | 椿姫 | |||||||||||
2008/5/26 | 東京文化会館 | ウィーン・フォルクスオーパー | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 字幕付原語上演 | レオポルト・ハーガー | ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団 | ウィーン・フォルクスオーパー合唱団 | ハインツ・ツェドニク | エディット・リーンバッハー | アンドレア・ボグナー | ヨッヘン・コワルスキー | セバスティアン・ホレチェク | ルネ・コロ |
TOKYO FMホール | 東京室内歌劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | ブルーアイランド版 | 青島広志 | 大島義彰(pf) | 青島広志 | 小島聖史 | 平井富司子 | 赤星啓子 | 太田直樹 | 村松織部 | ||
2008/5/27 | 東京文化会館 | ウィーン・フォルクスオーパー | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 字幕付原語上演 | レオポルト・ハーガー | ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団 | ウィーン・フォルクスオーパー合唱団 | ハインツ・ツェドニク | ナンシー・グスタフソン | ダニエラ・ファリー | ヨッヘン・コワルスキー | ディートマール・ケルシュバウム | ルネ・コロ |
TOKYO FMホール | 東京室内歌劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | ブルーアイランド版 | 青島広志 | 大島義彰(pf) | 青島広志 | 杉野正隆 | 前沢悦子 | 里中トヨコ | 福山出 | 醍醐園佳 | ||
2008/5/30 | 横浜みなとみらいホール | 横浜オペラ未来プロジェクト | チマローザ | 秘密の結婚 | 字幕付原語上演 | 村中大祐 | 横浜OMPオーケストラ | ミヒャエル・ハンペ | サルヴァトーレ・サルヴァッジョ | 渡海千津子 | 田島千愛 | 野本真希恵 | 清水宏樹 | |
東京文化会館 | ウィーン・フォルクスオーパー | スッペ | ボッカチオ | 字幕付原語上演 | ミヒャエル・トマシェック | ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団 | ウィーン・フォルクスオーパー合唱団 | ヘルムート・ローナー | アンティゴネ・パポウルカス | エリーザベト・フレヒル | ウルリケ・ピヒラー=シュテフェン | ジークリッド・マルティッケ | ジェニファー・オローリン | |
2008/5/31 | しらかわホール | イタリア・オペラ協会 | ビゼー | カルメン | ステファノ・マストランジェロ | イタリア・オペラ協会管弦楽団 | イタリア・オペラ協会合唱団、同少年少女合唱団 | ステファノ・マストランジェロ | 柳澤恵子 | 荒井嗣雄 | 澤脇達晴 | 高木陽子 | ||
横浜みなとみらいホール | 横浜オペラ未来プロジェクト | チマローザ | 秘密の結婚 | 字幕付原語上演 | 村中大祐 | 横浜OMPオーケストラ | ミヒャエル・ハンペ | サルヴァトーレ・サルヴァッジョ | 渡海千津子 | 田島千愛 | 野本真希恵 | 清水宏樹 | ||
東京文化会館 | ウィーン・フォルクスオーパー | スッペ | ボッカチオ | 字幕付原語上演 | アンドレアス・シュラー | ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団 | ウィーン・フォルクスオーパー合唱団 | ヘルムート・ローナー | アネリー・ペーボ | マルティナ・ドラーク | ヤンヒェン・ホフマン | スーリエ・ジラルディ | ダニエラ・ファリー | |
石川県立音楽堂邦楽ホール | 林光 | あまんじゃくとうりこひめ | 宮嶋秀郎 | オーケストラ・アンサンブル金沢 | 安藤常光 | 仲谷響子 | 朝倉あづさ | 西村朝夫 | 直江学美 | 北山吉明 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||