2007年6月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
上演日 | 上演場所 | 上演団体 | 作曲家 | タイトル | 上演形態等 | 指揮 | 演奏 | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2007/6/2 | サンパール荒川 | 東京国際芸術協会 | プッチーニ | 修道女アンジェリカ | 字幕付原語上演 | 珠川秀夫 | 東京国際芸術協会管弦楽団 | TIAA合唱団 | 青木素子 | 宇月東 | 田代香澄 | 板橋八重子 | 齋藤恵理 | 内田昌美 |
ペルゴレージ | 奥様女中 | 北嶋千秋 | 田辺とおる | 宮内佐和子 | ||||||||||
2007/6/3 | サンパール荒川 | 東京国際芸術協会 | プッチーニ | 修道女アンジェリカ | 字幕付原語上演 | 珠川秀夫 | 東京国際芸術協会管弦楽団 | TIAA合唱団 | 青木素子 | 松本潮子 | 齋実希子 | 槇島亜里 | 石田英子 | 藤岡とみ子 |
ペルゴレージ | 奥様女中 | 横山智子 | 田辺とおる | 宮内佐和子 | ||||||||||
2007/6/3 | 神奈川県民ホール | 藤原歌劇団 | ヴェルディ | リゴレット | 字幕付原語上演 | リッカルド・フリッツァ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部 | ニコラ・ジョエル | アルベルト・ガザーレ | エマヌエーレ・ダグアンノ | 佐藤美枝子 | 南完 | 鳥木弥生 |
2007/6/4 | 王子ホール | 東京テアター | 佐藤容子 | オペラ the 銀座〜銀ぱち物語〜 | 世界初演 | 後藤直(fl)/ 後藤幹(筝)/橋本しのぶ(Vc) | 西田豊子 | 赤星啓子 | 布施雅也 | 宇野徹哉 | ||||
2007/6/5 | 王子ホール | 東京テアター | 佐藤容子 | オペラ the 銀座〜銀ぱち物語〜 | 世界初演 | 後藤直(fl)/ 後藤幹(筝)/橋本しのぶ(Vc) | 西田豊子 | 赤星啓子 | 布施雅也 | 宇野徹哉 | ||||
2007/6/6 | 王子ホール | 東京テアター | 佐藤容子 | オペラ the 銀座〜銀ぱち物語〜 | 世界初演 | 後藤直(fl)/ 後藤幹(筝)/橋本しのぶ(Vc) | 西田豊子 | 赤星啓子 | 布施雅也 | 宇野徹哉 | ||||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | リヒャルト・シュトラウス | ばらの騎士 | 字幕付原語上演 | ペーター・シュナイダー | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ジョナサン・ミラー | カミッラ・ニールント | ペーター・ローゼ | エレナ・ツィトコーワ | ゲオルグ・ティッヒ | オフェリア・サラ | |
2007/6/9 | JTホールアフィニス | JTほのぼのコンサート | 松井和彦 | イソップオペラ三部作「金の斧 銀の斧」 | 台本:松井和彦 | 松井和彦 | 中村敬一 | 一色令子 | 牛尾次郎 | |||||
松井和彦 | イソップオペラ三部作「北風と太陽」 | 台本:松井和彦 | 下村信幸 | |||||||||||
松井和彦 | イソップオペラ三部作「羊飼いと狼」 | 台本:松井和彦 | 静岡室内歌劇場 | 望月智代 | ||||||||||
JTホールアフィニス | JTほのぼのコンサート | 松井和彦 | イソップオペラ三部作「金の斧 銀の斧」 | 台本:松井和彦 | 松井和彦 | 中村敬一 | 一色令子 | |||||||
松井和彦 | イソップオペラ三部作「北風と太陽」 | 台本:松井和彦 | 下村信幸 | |||||||||||
松井和彦 | イソップオペラ三部作「羊飼いと狼」 | 台本:松井和彦 | 静岡室内歌劇場 | 望月智代 | ||||||||||
アルカイックホール | 関西二期会 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 児玉宏 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 関西二期会合唱団 | 鈴木敬介 | 福永修子 | 小餅谷哲男 | 西尾岳史 | 山中雅博 | 山添元子 | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | リヒャルト・シュトラウス | ばらの騎士 | 字幕付原語上演 | ペーター・シュナイダー | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ジョナサン・ミラー | カミッラ・ニールント | ペーター・ローゼ | エレナ・ツィトコーワ | ゲオルグ・ティッヒ | オフェリア・サラ | |
板橋区立文化会館 | 板橋区演奏家協会 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 板橋区民合唱団 | 福井克明 | 岡戸淳 | 宮入玲子 | 水島恵美 | 吉川英子 | |||||
2007/6/10 | アルカイックホール | 関西二期会 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 児玉宏 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 関西二期会合唱団 | 鈴木敬介 | 三村浩美 | 北村敏則 | 伊藤正 | 片桐直樹 | 渡邉早貴子 |
2007/6/12 | グリーンホール相模大野多目的ホール | オペラ実験工房 | プッチーニ | ラ・ボエーム | 原語上演・解説付 | 森島英子 | 服部容子(pf) | 十川稔 | 林田明子 | 小林菜美 | 井ノ上了吏 | 黒田博 | 藪西正道 | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | リヒャルト・シュトラウス | ばらの騎士 | 字幕付原語上演 | ペーター・シュナイダー | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ジョナサン・ミラー | カミッラ・ニールント | ペーター・ローゼ | エレナ・ツィトコーワ | ゲオルグ・ティッヒ | オフェリア・サラ | |
2007/6/13 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | ファルスタッフ | 字幕付原語上演 | ダン・エッティンガー | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ジョナサン・ミラー | アラン・タイタス | ヴォルフガング・ブレンデル | 樋口達哉 | セレーナ・ファルノッキア | 中村恵理 |
2007/6/14 | グリーンホール相模大野多目的ホール | オペラ実験工房 | プッチーニ | ラ・ボエーム | 原語上演・解説付 | 森島英子 | 服部容子(pf) | 十川稔 | 林田明子 | 小林菜美 | 井ノ上了吏 | 黒田博 | 藪西正道 | |
なかのZERO | 東京オペラ・プロデュース | オッフェンバック | 天国と地獄 | 台詞日本語、歌唱字幕付原語上演 | 高野秀峰 | 東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団 | 東京オペラプロデュース合唱団 | 松尾洋 | 米谷毅彦 | 上原正敏 | 江口二美 | 望月光貴 | 彌勒忠史 | |
びわ湖ホール中ホール | 狂言オペラ | モーツァルト | フィガロの結婚 | ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン管楽ゾリステン | 茂山千之丞 | 茂山千之丞 | 茂山あきら | 茂山宗彦 | 茂山茂 | 茂山童司 | ||||
2007/6/15 | なかのZERO | 東京オペラ・プロデュース | オッフェンバック | 天国と地獄 | 台詞日本語、歌唱字幕付原語上演 | 高野秀峰 | 東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団 | 東京オペラプロデュース合唱団 | 松尾洋 | 細岡雅哉 | 塚田裕之 | 針生美智子 | 島田道生 | 丸山奈津美 |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | リヒャルト・シュトラウス | ばらの騎士 | 字幕付原語上演 | ペーター・シュナイダー | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ジョナサン・ミラー | カミッラ・ニールント | ペーター・ローゼ | エレナ・ツィトコーワ | ゲオルグ・ティッヒ | オフェリア・サラ | |
2007/6/16 | TOKYO FMホール | 東京室内歌劇場コンサート・オペラ〜ブルー・アイランド版《コジ・ファン・トゥッテ》 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 日本語上演 | 大島義彰 | 石野真穂 | 青島広志 | 大貫裕子 | 田辺いづみ | 清水菜穂子 | 大川信之 | 太田直樹 | |
TOKYO FMホール | 東京室内歌劇場コンサート・オペラ〜ブルー・アイランド版《コジ・ファン・トゥッテ》 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 日本語上演 | 大島義彰 | あずまみのり | 青島広志 | 悦田比呂子 | 翠千賀 | 赤星啓子 | 高野二郎 | 福山出 | ||
いずみホール | いずみホール | ドニゼッティ | ランメルモールのルチア | 字幕付原語上演 | 菊池彦典 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | ザ・カレッジ・オペラハウス合唱団 | 岩田達宗 | 井原秀人 | 佐藤美枝子 | 望月哲也 | 二塚直紀 | 木川田澄 | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | ファルスタッフ | 字幕付原語上演 | ダン・エッティンガー | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ジョナサン・ミラー | アラン・タイタス | ヴォルフガング・ブレンデル | 樋口達哉 | セレーナ・ファルノッキア | 中村恵理 | |
飛騨・世界生活文化センター | 狂言オペラ | モーツァルト | フィガロの結婚 | ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン管楽ゾリステン | 茂山千之丞 | 茂山千之丞 | 茂山あきら | 茂山宗彦 | 茂山茂 | 茂山童司 | ||||
2007/6/17 | TOKYO FMホール | 東京室内歌劇場コンサート・オペラ〜ブルー・アイランド版《コジ・ファン・トゥッテ》 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 日本語上演 | 大島義彰 | 石野真穂 | 青島広志 | 大貫裕子 | 田辺いづみ | 清水菜穂子 | 大川信之 | 太田直樹 | |
アクロス福岡イベントホール | オペラ実験工房 | プッチーニ | ラ・ボエーム | 原語上演・解説付 | 森島英子 | 服部容子(pf) | 十川稔 | 林田明子 | 小林菜美 | 井ノ上了吏 | 黒田博 | 藪西正道 | ||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | リヒャルト・シュトラウス | ばらの騎士 | 字幕付原語上演 | ペーター・シュナイダー | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ジョナサン・ミラー | カミッラ・ニールント | ペーター・ローゼ | エレナ・ツィトコーワ | ゲオルグ・ティッヒ | オフェリア・サラ | |
2007/6/19 | 新潟県民会館 | イタリア・スポレート歌劇場 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | ヴィート・クレメンテ | イタリア・スポレート歌劇場管弦楽団 | イタリア・スポレート歌劇場合唱団 | ジョルジョ・プレスブルガー | ジャンルーカ・ボッキーノ | マリア・アグレスタ | オリヴィエロ・ジョルジュッティ | オマール・モンタナーリ | カロージェロ・アンドリーナ |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | ファルスタッフ | 字幕付原語上演 | ダン・エッティンガー | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ジョナサン・ミラー | アラン・タイタス | ヴォルフガング・ブレンデル | 樋口達哉 | セレーナ・ファルノッキア | 中村恵理 | |
2007/6/20 | 群馬音楽センター | イタリア・スポレート歌劇場 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | ヴィート・クレメンテ | イタリア・スポレート歌劇場管弦楽団 | イタリア・スポレート歌劇場合唱団 | ジョルジョ・プレスブルガー | エンリーコ・イヴィッリア | フェデリーカ・カルネヴァーレ | マッシミリアーノ・フィケーラ | オマール・モンタナーリ | ブラーメン・クンビコフ |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | リヒャルト・シュトラウス | ばらの騎士 | 字幕付原語上演 | ペーター・シュナイダー | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ジョナサン・ミラー | カミッラ・ニールント | ペーター・ローゼ | エレナ・ツィトコーワ | ゲオルグ・ティッヒ | オフェリア・サラ | |
2007/6/21 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | ファルスタッフ | 字幕付原語上演 | ダン・エッティンガー | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ジョナサン・ミラー | アラン・タイタス | ヴォルフガング・ブレンデル | 樋口達哉 | セレーナ・ファルノッキア | 中村恵理 |
武蔵野市民文化会館 | イタリア・スポレート歌劇場 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | ヴィート・クレメンテ | イタリア・スポレート歌劇場管弦楽団 | イタリア・スポレート歌劇場合唱団 | ジョルジョ・プレスブルガー | ジャンルーカ・ボッキーノ | マリア・アグレスタ | オリヴィエロ・ジョルジュッティ | アレキサンドロ・ペント | カロージェロ・アンドリーナ | |
2007/6/22 | そごう劇場 | 心斎橋オペラ | ビゼー | カルメン | 字幕付原語上演 | 辻本圭(pf)/尾崎屋真友(fl) | 澁谷文孝 | 並河寿美 | 竹田昌弘 | 井上敏典 | 草野浩子 | 萬田一樹 | ||
2007/6/23 | セシオン杉並 | 杉並区民オペラ | プッチーニ | ジャンニ・スキッキ | 日本語上演 | 大浦智弘 | 橘光一/平山喜子(EP) | 森山太 | 大久保眞 | 藤戸明子 | 須永尚子 | 倉石真 | 塚田堂琉 | |
レオンカヴァッロ | 道化師 | 日本語上演 | 大久保眞 | 杉並区民オペラ合唱団/杉並区民オペラ児童合唱団 | 大森孝子 | 五十嵐修 | 津山恵 | 豊島雄一 | 山崎敏弥 | 岡崎智行 | ||||
びわ湖ホール | パレルモ・マッシモ劇場 | マスカーニ | カヴァレリア・ルスティカーナ | 字幕付原語上演 | マウリツィオ・アレーナ | パレルモ・マッシモ劇場管弦楽団 | パレルモ・マッシモ劇場合唱団 | ロレンツォ・マリアーニ | マリアーナ・ペンチェーヴァ | フランチェスコ・アニーレ | アルベルト・マストロマリーノ | ソニア・ザラメッラ | ・マリア・ホセ・トゥルッル | |
レオンカヴァッロ | 道化師 | ピエロ・ジュリアッチ | アルベルト・マストロマリーノ | スザンナ・ブランキーニ | ファビオ・プレヴィアーティ | |||||||||
京都会館第2ホール | 京都オペラ協会 | チマローザ | 秘密の結婚 | 字幕付原語上演 | 松尾昌美 | 京都フィルハーモニー室内合奏団 | ミッシェル・ワッセルマン | 有元正人 | 上田祥子 | 栗原未和 | 小林久美子 | 東平聞 | ||
神戸文化ホール | イタリア・スポレート歌劇場 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | ヴィート・クレメンテ | イタリア・スポレート歌劇場管弦楽団 | イタリア・スポレート歌劇場合唱団 | ジョルジョ・プレスブルガー | エンリコ・イヴィッリア | フェデリーカ・カルネヴァーレ | マッシミリアーノ・フィケーラ | アレッサンドロ・ペント | プラーメン・クンピコフ | |
赤坂区民センター | La Primavera | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 苫米地一 | 高野眞由美(pf) | La Primavera | 森山太 | 細谷理恵子 | 佐藤敦史 | 平良交一 | 菅若菜 | 安倍宏枝 | |
2007/6/24 | セシオン杉並 | 杉並区民オペラ | プッチーニ | ジャンニ・スキッキ | 日本語上演 | 大浦智弘 | 橘光一/平山喜子(EP) | 森山太 | 大久保眞 | 藤戸明子 | 須永尚子 | 倉石真 | 塚田堂琉 | |
レオンカヴァッロ | 道化師 | 日本語上演 | 大久保眞 | 杉並区民オペラ合唱団/杉並区民オペラ児童合唱団 | 大森孝子 | 五十嵐修 | 津山恵 | 豊島雄一 | 山崎敏弥 | 岡崎智行 | ||||
びわ湖ホール | パレルモ・マッシモ劇場 | ヴェルディ | シチリア島の夕べの祈り | 字幕付原語上演 | ステファーノ・ランザーニ | パレルモ・マッシモ劇場管弦楽団 | パレルモ・マッシモ劇場合唱団 | ニコラ・ジョエル | カルロ・ヴェントレ | アマリッリ・ニッツァ | アレクサンドル・アガーケ | オルリン・アナスターソフ | グイード・ディ・モンフォルテ | |
愛知県芸術劇場 | イタリア・スポレート歌劇場 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | ヴィート・クレメンテ | イタリア・スポレート歌劇場管弦楽団 | イタリア・スポレート歌劇場合唱団 | ジョルジョ・プレスブルガー | エンリーコ・イヴィッリア | フェデリーカ・カルネヴァーレ | ジャンルカ・ボッキーノ | ,エウジェーニオ・レッジャドリ | オマール・モンタナーリ | |
2007/6/25 | アクトシティ浜松 | イタリア・スポレート歌劇場 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | ヴィート・クレメンテ | イタリア・スポレート歌劇場管弦楽団 | イタリア・スポレート歌劇場合唱団 | ジョルジョ・プレスブルガー | アントニーノ・シラグーザ | マッシミリアーノ・フィケーラ | |||
2007/6/26 | オーチャードホール | パレルモ・マッシモ劇場 | マスカーニ | カヴァレリア・ルスティカーナ | 字幕付原語上演 | マウリツィオ・アレーナ | パレルモ・マッシモ劇場管弦楽団 | パレルモ・マッシモ劇場合唱団 | ロレンツォ・マリアーニ | マリアーナ・ペンチェーヴァ | フランチェスコ・アニーレ | アルベルト・マストロマリーノ | ソニア・ザラメッラ | ・マリア・ホセ・トゥルッル |
レオンカヴァッロ | 道化師 | ピエロ・ジュリアッチ | アルベルト・マストロマリーノ | スザンナ・ブランキーニ | ファビオ・プレヴィアーティ | |||||||||
2007/6/27 | 東京文化会館 | 韓国国立オペラ団 | イム・ジュンヒ | ソヒャンの結婚〜天生縁分〜 | 字幕付原語上演 | チョン・チヨン | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団/韓国中央国楽管弦楽団 | 韓国国立オペラ合唱団 | ヤン・ジョンウン | キム・セア | パク・ジヒョン | イ・ヨンファ | キム・ドンウォン | ハム・ソクホン |
2007/6/28 | 大宮ソニックシティ | イタリア・スポレート歌劇場 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | ヴィート・クレメンテ | イタリア・スポレート歌劇場管弦楽団 | イタリア・スポレート歌劇場合唱団 | ジョルジョ・プレスブルガー | エンリーコ・イヴィッリア | ||||
東京文化会館 | 韓国国立オペラ団 | イム・ジュンヒ | ソヒャンの結婚〜天生縁分〜 | 字幕付原語上演 | チョン・チヨン | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団/韓国中央国楽管弦楽団 | 韓国国立オペラ合唱団 | ヤン・ジョンウン | キム・セア | パク・ジヒョン | イ・ヨンファ | キム・ドンウォン | ハム・ソクホン | |
2007/6/29 | ザ・カレッジ・オペラハウス | 大阪音楽大学ザ・カレッジ・オペラハウス | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 本名徹次 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | ザ・カレッジ・オペラハウス合唱団 | 松本重孝 | 田邉織恵 | 迎肇聡 | 楠永陽子 | 雁木悟 | 長谷川美恵子 |
紀尾井ホール | リベラ・オペラ・シリーズ | ヴェルディ | マクベス | 松井葉子 | アンサンブルM | 大島尚志 | 大島幾雄 | 関定子 | 谷茂樹 | 川上洋司 | 川本愛子 | |||
東京文化会館 | イタリア・スポレート歌劇場 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | ヴィート・クレメンテ | イタリア・スポレート歌劇場管弦楽団 | イタリア・スポレート歌劇場合唱団 | ジョルジョ・プレスブルガー | アントニーノ・シラグーザ | ソニア・ガナッシ | マッシミリアーノ・フィケーラ | オマール・モンタナーリ | ブラーメン・クンビコフ | |
2007/6/30 | オーチャードホール | パレルモ・マッシモ劇場 | ヴェルディ | シチリア島の夕べの祈り | 字幕付原語上演 | ステファーノ・ランザーニ | パレルモ・マッシモ劇場管弦楽団 | パレルモ・マッシモ劇場合唱団 | ニコラ・ジョエル | カルロ・ヴェントレ | アマリッリ・ニッツァ | アレクサンドル・アガーケ | オルリン・アナスターソフ | グイード・ディ・モンフォルテ |
横谷温泉旅館葵の間 | お座敷温泉オペレッタ | レハール | メリー・ウィドウ | 日本語上演 | 鈴木彰久 | アンサンブル・モーイ | 押川浩士 | 安達沙緒理 | 中西勝之 | 押川浩士 | 平尾憲嗣 | 柴崎幸絵 | ||
茅ヶ崎市民文化会館 | イタリア・スポレート歌劇場 | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | ヴィート・クレメンテ | イタリア・スポレート歌劇場管弦楽団 | イタリア・スポレート歌劇場合唱団 | ジョルジョ・プレスブルガー |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||