2007年3月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
上演日 | 上演場所 | 上演団体 | 作曲家 | タイトル | 上演形態等 | 指揮 | 演奏 | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2007/3/1 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ワーグナー | さまよえるオランダ人 | 字幕付原語上演 | ミヒャエル・ボーダー | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | マティアス・フォン・シュテークマン | 松位浩 | アニヤ・カンペ | エンドリック・ヴォトリッヒ | 竹本節子 | ユハ・ウーシタロ |
2007/3/2 | アルカイックホール・オクト | 関西二期会 | チマローザ | 秘密の結婚 | 字幕付原語上演 | 奥村哲也 | エウフォニカ管弦楽団 | 岩田達宗 | 澤井宏仁 | 佐竹しのぶ | 西田真由子 | 鈴木さやか | 東平聞 | |
2007/3/3 | アルカイックホール・オクト | 関西二期会 | チマローザ | 秘密の結婚 | 字幕付原語上演 | 奥村哲也 | エウフォニカ管弦楽団 | 岩田達宗 | 橘茂 | 尾崎比佐子 | 馬場恵子 | 川中恵子 | 細川勝 | |
札幌市教育文化会館 | 北海道二期会 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 児玉宏 | 札幌交響楽団 | 北海道二期会合唱団 | 栗山昌良 | 宮本益光 | 平野則子 | 針生美智子 | 石田久大 | 岩村悠子 | |
東京芸術劇場 | 東京芸術劇場 | マスカーニ | カヴァレリア・ルスティカーナ | セミ・ステージ上演 | マンフレッド・ホーネック | 読売日本交響楽団 | 武蔵野音楽大学合唱団 | 林正子 | ジョン・健・ヌッツォ | 山下牧子 | 初鹿野剛 | 牧野真由美 | ||
2007/3/4 | 札幌市教育文化会館 | 北海道二期会 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 児玉宏 | 札幌交響楽団 | 北海道二期会合唱団 | 栗山昌良 | 宮本益光 | 坂淳惠 | 安田享子 | 星野淳 | 新関知子 |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ワーグナー | さまよえるオランダ人 | 字幕付原語上演 | ミヒャエル・ボーダー | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | マティアス・フォン・シュテークマン | 松位浩 | アニヤ・カンペ | エンドリック・ヴォトリッヒ | 竹本節子 | ユハ・ウーシタロ | |
2007/3/7 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ワーグナー | さまよえるオランダ人 | 字幕付原語上演 | ミヒャエル・ボーダー | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | マティアス・フォン・シュテークマン | 松位浩 | アニヤ・カンペ | エンドリック・ヴォトリッヒ | 竹本節子 | ユハ・ウーシタロ |
2007/3/8 | 新国立劇場中劇場 | 新国立劇場オペラ研修所 | ブリテン | アルバート・ヘリング | 字幕付原語上演 | アンドリュー・グリーンウッド | 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 | デイヴィッド・エドワーズ | 清水華澄 | エリザベス・ソンダーズ | 能勢健司 | イアン・ペイトン | 鈴木愛美 | |
2007/3/9 | 新国立劇場中劇場 | 新国立劇場オペラ研修所 | ブリテン | アルバート・ヘリング | 字幕付原語上演 | アンドリュー・グリーンウッド | 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 | デイヴィッド・エドワーズ | エレン・ファン・ハーレン | 小林紗季子 | 青山貴 | 中川正崇 | 田島千愛 | |
2007/3/10 | 昭和音楽芸術学院第1スタジオ | 日本オペラ振興会オペラ歌手育成部 | チマローザ | 秘密の結婚 | 原語上演 | |||||||||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ワーグナー | さまよえるオランダ人 | 字幕付原語上演 | ミヒャエル・ボーダー | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | マティアス・フォン・シュテークマン | 松位浩 | アニヤ・カンペ | エンドリック・ヴォトリッヒ | 竹本節子 | ユハ・ウーシタロ | |
新国立劇場中劇場 | 新国立劇場オペラ研修所 | ブリテン | アルバート・ヘリング | 字幕付原語上演 | アンドリュー・グリーンウッド | 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 | デイヴィッド・エドワーズ | 清水華澄 | エリザベス・ソンダーズ | 能勢健司 | イアン・ペイトン | 鈴木愛美 | ||
大阪芸術大学芸術劇場 | 大阪芸術大学 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 日本語上演 | 小松一彦 | 大阪芸術大学管弦楽団 | 大阪芸術大学合唱団 | 豊田千晶 | 漆山大吉 | 新田展子/柴崎怜子 | 澱山久志 | 小城かおり/矢部真梨 | 長山真弓 | |
丹波の森公苑ホール | 市民創作オペラ《おさん茂兵衛丹波歌麿》 | 中西覚 | おさん茂兵衛丹波歌麿 | 中西覚 | 江頭義之(pf) | 畑儀文 | 足立さつき | |||||||
北とぴあさくらホール | LIP presents OPERA | ヴェルディ | オテロ | 字幕付原語上演 | 矢澤定明 | シンフォニア・リリカ | コラール・リリカ | 大島尚志 | 大森誠 | 大森園子 | 豊島雄一 | 持木弘 | 新宮由理 | |
2007/3/11 | ザ・カレッジ・オペラハウス | オペラハウス管弦楽団第38回定期演奏会 | プッチーニ | ラ・ボエーム | 演奏会形式 | 広上淳一 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 並河寿美 | 小餅谷哲男 | 田邊織恵 | 井上敏典 | 小玉晃 | ||
リージョンプラザ上越・コンサートホール | 上越市民オペラ | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 日本語上演 | 上越市民オペラ合唱団 | 上野正人 | 土崎譲 | 横田聡子 | 上野正人 | 長谷川徹 | 高野めぐみ | |||
昭和音楽芸術学院第1スタジオ | 日本オペラ振興会オペラ歌手育成部 | レスピーギ | 眠れる森の美女 | 原語上演 | ||||||||||
新国立劇場中劇場 | 新国立劇場オペラ研修所 | ブリテン | アルバート・ヘリング | 字幕付原語上演 | アンドリュー・グリーンウッド | 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 | デイヴィッド・エドワーズ | エレン・ファン・ハーレン | 小林紗季子 | 青山貴 | 中川正崇 | 田島千愛 | ||
千葉県文化会館 | 千葉市民オペラ | モーツァルト | 魔笛 | 歌唱原語台詞日本語上演 | アントン・トレムメル | ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 | 千葉市民オペラ公演合唱団 | 中村敬一 | 黒木純 | 井ノ上了吏 | 土田聡子 | 石崎秀和 | 津山恵 | |
相愛大学南港ホール | 相愛大学音楽学部 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 船曳圭一郎 | 相愛大学フィガロオーケストラ | 相愛大学フィガロ合唱団 | 岩田達宗 | 米田哲二/香山達也 | 齋藤智美 | 東澤妙子/山田千尋/森口麻美/相澤めぐみ | 山内敏之/萬田一樹 | 藤林有香/阪上真知子 | |
大江町ふれあい会館 | 山形声楽研究会 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 日本語上演 | 佐藤寿一 | 山形交響楽団 | 高橋寛 | |||||||
大阪芸術大学芸術劇場 | 大阪芸術大学 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 日本語上演 | 小松一彦 | 大阪芸術大学管弦楽団 | 大阪芸術大学合唱団 | 豊田千晶 | 三原剛 | 北野加織/柴崎怜子 | 福井雅志 | 小城かおり/矢部真梨 | 木佐麻友子 | |
北とぴあさくらホール | LIP presents OPERA | ヴェルディ | オテロ | 字幕付原語上演 | 矢澤定明 | シンフォニア・リリカ | コラール・リリカ | 大島尚志 | 田代誠 | 小野さおり | 須藤慎吾 | 大森豪人 | 井口雅子 | |
2007/3/15 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | 運命の力 | 字幕付原語上演 | マウリツィオ・バルバチーニ | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | エミリオ・サージ | インドラ・トーマス | 水口聡 | ウラディーミル・チェルノフ | 林美智子 | 妻屋秀和 |
東京文化会館 | 東京のオペラの森 | ワーグナー | タンホイザー | 字幕付原語上演 | 小澤征爾 | 東京のオペラの森管弦楽団 | 東京のオペラの森合唱団 | ロバート・カーセン | ステファン・グールド | ムラーダ・フドレイ | リュドヴィク・テジエ | ミシェル・デ・ヤング | アンドレア・シルベストレッリ | |
2007/3/16 | 宝山ホール(鹿児島県文化センター) | 鹿児島オペラ協会 | 石井歓 | 奄美の娘カントミ | ||||||||||
名古屋市民会館 | 名古屋芸術大学 | ビゼー | カルメン | 字幕付原語上演 | 古谷誠一 | 名古屋芸術大学オーケストラ | ダリオ・ポニッスィ | |||||||
2007/3/17 | みつなかホール | 川西市民オペラ | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | 牧村邦彦 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 川西市民オペラ合唱団 | 井原広樹 | 竹内直紀 | 田中由也 | 櫻井裕子 | 大谷圭介 | 片桐直樹 |
紀尾井ホール | ニュー・オペラ・プロダクション | ビゼー | カルメン法廷 | 《カルメン》リメイク・ハイライト版 | 樋本英一 | シンフォニア東京 | カメラータ・リリカ | 杉理一 | 三橋千鶴 | 中鉢聡 | 砂田恵美 | 柴山昌宣 | 猿山順子 | |
宝山ホール(鹿児島県文化センター) | 鹿児島オペラ協会 | 石井歓 | 奄美の娘カントミ | |||||||||||
2007/3/18 | みつなかホール | 川西市民オペラ | ロッシーニ | セヴィリアの理髪師 | 字幕付原語上演 | 牧村邦彦 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 川西市民オペラ合唱団 | 井原広樹 | 西垣俊朗 | 萩原次己 | 味岡真紀子 | 油井宏隆 | 雁木悟 |
紀尾井ホール | ニュー・オペラ・プロダクション | ビゼー | カルメン法廷 | 《カルメン》リメイク・ハイライト版 | 樋本英一 | シンフォニア東京 | カメラータ・リリカ | 杉理一 | 河野めぐみ | 大間知覚 | 砂川涼子 | 稲垣俊也 | 山崎浩美 | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | 運命の力 | 字幕付原語上演 | マウリツィオ・バルバチーニ | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | エミリオ・サージ | インドラ・トーマス | 水口聡 | ウラディーミル・チェルノフ | 林美智子 | 妻屋秀和 | |
東京文化会館 | 東京のオペラの森 | ワーグナー | タンホイザー | 字幕付原語上演 | 小澤征爾 | 東京のオペラの森管弦楽団 | 東京のオペラの森合唱団 | ロバート・カーセン | ステファン・グールド | ムラーダ・フドレイ | ルーカス・ミーチェム | ミシェル・デ・ヤング | アンドレア・シルベストレッリ | |
豊田市民文化会館 | 名古屋芸術大学 | ビゼー | カルメン | 字幕付原語上演 | 古谷誠一 | 名古屋芸術大学オーケストラ | ダリオ・ポニッスィ | |||||||
2007/3/21 | すみだトリフォニーホール | 新日本フィルハーモニー交響楽団 | ワーグナー | ローエングリン | コンサート・オペラ形式 | クリスティアン・アルミンク | 新日本フィルハーモニー交響楽団 | 栗友会合唱団 | トマシュ・コニェチュニ | スティー・アナーセン | メラニー・ディーナー | セルゲイ・レイフェルクス | アレクサンドラ・ペーターザマー | |
びわ湖ホール | びわ湖ホール声楽アンサンブル/オペラへの招待 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 小崎雅弘 | 京都フィルハーモニー室内合奏団 | ||||||||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | 運命の力 | 字幕付原語上演 | マウリツィオ・バルバチーニ | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | エミリオ・サージ | インドラ・トーマス | 水口聡 | ウラディーミル・チェルノフ | 林美智子 | 妻屋秀和 | |
東京芸術劇場中ホール | 東京テアター | サリヴァン | ミカド | 日本語上演 | 榊原徹 | 東京劇場管弦楽団 | 藤代暁子 | 布施雅也 | 羽山弘子 | 勝又久美子 | 鹿野由之 | 吉川誠二 | ||
東京文化会館 | 東京のオペラの森 | ワーグナー | タンホイザー | 字幕付原語上演 | 小澤征爾 | 東京のオペラの森管弦楽団 | 東京のオペラの森合唱団 | ロバート・カーセン | ステファン・グールド | ムラーダ・フドレイ | リュドヴィク・テジエ | ミシェル・デ・ヤング | アンドレア・シルベストレッリ | |
富士見市民文化会館メインホール | オペラシアターこんにゃく座 | 林光 | 森は生きている | 大坪夕美(pf) | 高瀬久男 | 梅村博美 | 相原智枝 | 酒井聡澄 | 佐藤敏之 | 富山直人 | ||||
2007/3/22 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | 若杉弘 | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 栗山民也 | 岡崎他加子 | ジュゼッペ・ジャコミーニ | クリストファー・ロバートソン | 大林智子 | 内山信吾 |
東京芸術劇場中ホール | 東京テアター | サリヴァン | ミカド | 日本語上演 | 榊原徹 | 東京劇場管弦楽団 | 藤代暁子 | 布施雅也 | 薗田真木子 | 勝又久美子 | 鹿野由之 | 吉川誠二 | ||
2007/3/23 | 京都府立府民ホール(アルティ) | オペラアンサンブルKyo2 | プッチーニ | トスカ | 字幕付原語上演 | 円光寺雅彦 | 京都フィルハーモニー室内合奏団 | オペラアンサンブルKyo2合唱団 | 長谷川泉 | 饗場知昭 | 藤山仁志 | 片桐直樹 | 服部英生 | |
東京芸術劇場中ホール | 東京テアター | サリヴァン | ミカド | 日本語上演 | 榊原徹 | 東京劇場管弦楽団 | 藤代暁子 | 布施雅也 | 羽山弘子 | 勝又久美子 | 鹿野由之 | 吉川誠二 | ||
日暮里サニーホール | リリカイタリアーナオペラ研究所 | ジョルダーノ | アンドレア・シェニエ | 字幕付原語上演 | ||||||||||
2007/3/24 | アステールプラザ | 野薔薇座 | モーツァルト | 魔笛 | 日本語上演 | 石井和彦 | 紙谷加寿子 | 長柄孝彦 | 畑正恵 | 安東省二 | 安東由華 | 出崎資能 | ||
すみだトリフォニーホール | 新日本フィルハーモニー交響楽団 | ワーグナー | ローエングリン | コンサート・オペラ形式 | クリスティアン・アルミンク | 新日本フィルハーモニー交響楽団 | 栗友会合唱団 | トマシュ・コニェチュニ | スティー・アナーセン | メラニー・ディーナー | セルゲイ・レイフェルクス | アレクサンドラ・ペーターザマー | ||
ピッコロシアター | 関西二期会オペラ・スタジオ第42期生による終了オペラ | チマローザ | 秘密の結婚 | 字幕付原語上演 | 金井誠 | 岩田達宗 | ||||||||
ピッコロシアター | 関西二期会オペラ・スタジオ第42期生による終了オペラ | チマローザ | 秘密の結婚 | 字幕付原語上演 | 金井誠 | 岩田達宗 | ||||||||
よこすか芸術劇場 | 東京のオペラの森 | ワーグナー | タンホイザー | 字幕付原語上演 | 小澤征爾 | 東京のオペラの森管弦楽団 | 東京のオペラの森合唱団 | ロバート・カーセン | ステファン・グールド | ムラーダ・フドレイ | リュドヴィク・テジエ | ミシェル・デ・ヤング | アンドレア・シルベストレッリ | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | 運命の力 | 字幕付原語上演 | マウリツィオ・バルバチーニ | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | エミリオ・サージ | インドラ・トーマス | 水口聡 | ウラディーミル・チェルノフ | 林美智子 | 妻屋秀和 | |
東京芸術劇場中ホール | 東京テアター | サリヴァン | ミカド | 日本語上演 | 榊原徹 | 東京劇場管弦楽団 | 藤代暁子 | 布施雅也 | 薗田真木子 | 勝又久美子 | 鹿野由之 | 吉川誠二 | ||
日暮里サニーホール | リリカイタリアーナオペラ研究所 | ジョルダーノ | アンドレア・シェニエ | 字幕付原語上演 | ||||||||||
北とぴあ | 東京室内歌劇場・オペラ団体連盟人材育成公演 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | 小田野宏之 | 中村敬一 | ||||||||
2007/3/25 | アステールプラザ | 野薔薇座 | モーツァルト | 魔笛 | 日本語上演 | 石井和彦 | 紙谷加寿子 | 三木貴徳 | 森美津子 | 安東省二 | 小林桂尉子 | 村田芳高 | ||
いたみホール | 伊丹市民オペラ | ビゼー | カルメン | 字幕付原語上演 | 加藤完二 | 伊丹シティフィルハーモニー管弦楽団 | 伊丹市民オペラ合唱団/伊丹市民オペラ子供合唱団 | 桂直久 | 並河寿美 | 小餅谷哲男 | 桝貴志 | 内藤里美 | 森内美佳子 | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | 若杉弘 | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 栗山民也 | 岡崎他加子 | ジュゼッペ・ジャコミーニ | クリストファー・ロバートソン | 大林智子 | 内山信吾 | |
川崎市多摩市民館 | さえの会5周年記念事業第1回オペラ公演《カルメン》 | ビゼー | カルメン | 日本語上演 | 佐藤宏充 | カルメン2007市民オーケストラ | カルメン2007市民合唱団/カルメン2007児童合唱団 | 藤丸崇浩 | 笹子まさえ | 小澤慎吾 | 上江隼人 | 藤谷佳奈枝 | 東実和 | |
東京芸術劇場中ホール | 東京テアター | サリヴァン | ミカド | 日本語上演 | 榊原徹 | 東京劇場管弦楽団 | 藤代暁子 | 布施雅也 | 薗田真木子 | 勝又久美子 | 鹿野由之 | 吉川誠二 | ||
北とぴあ | 東京室内歌劇場・オペラ団体連盟人材育成公演 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | 小田野宏之 | 中村敬一 | ||||||||
2007/3/28 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | 若杉弘 | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 栗山民也 | 岡崎他加子 | ジュゼッペ・ジャコミーニ | クリストファー・ロバートソン | 大林智子 | 内山信吾 |
2007/3/29 | 天童市市民プラザ | カンパニア・オペラルテ | フンパーディンク | ヘンゼルとグレーテル | 日本語上演 | 佐々木寿子 | ||||||||
2007/3/31 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | 若杉弘 | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 栗山民也 | 岡崎他加子 | ジュゼッペ・ジャコミーニ | クリストファー・ロバートソン | 大林智子 | 内山信吾 |
東京オペラシティ・リサイタルホール | MECオペラ | モーツァルト | フィガロの結婚 | 小屋敷真 | MECオペラアンサンブル | MECオペラ合唱団 | 松谷和紀 | 秋山隆典 | 柳岡恵理子 | 土井尻明子 | 笹倉直也 | 賀川麻里子 | ||
鳩山町文化会館 | プレイオペラ鳩山 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||