2006年9月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
上演日 | 上演場所 | 上演団体 | 作曲家 | タイトル | 上演形態等 | 指揮 | 演奏 | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2006/9/2 | サンパール荒川 | 東京国際芸術協会 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | 茂木一衛 | 国際芸術協会管弦楽団 | 東京国際芸術協会オペラ合唱団 | 吉野新 | 馬場恵 | 絹川文仁 | 齋藤青麗 | 佐野秀和 | 須田三枝子 |
宮城県民会館 | 仙台オペラ協会 | ロッセリーニ | 花言葉 | 字幕付原語上演 | 星出豊 | 仙台フィルハーモニー管弦楽団 | ジャンマリーア・ロマニョーリ | 三野宮まさみ | 齋藤翠 | 遠藤晶子 | 鈴木誠 | 佐藤淳一 | ||
新宿文化センター | 新宿区民オペラ | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | 宮松重紀 | 新宿オペラ管弦楽団 | 新宿オペラ合唱団 | 園江治 | 李恩敬 | 笛田博昭 | 西本真子 | 山口俊彦 | 丘山哲哉 | |
神奈川県民ホール | 首都オペラ | ヴェルディ | 仮面舞踏会 | 字幕付原語上演 | 岩村力 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 | 首都オペラ合唱団/慶應義塾ワグネルソサィエティー男声合唱団OB有志/慶應義塾大学日本女子大学混声合唱団コールメロディオン有志 | 三浦安浩 | 内山信吾 | 星野淳 | 田口由美 | 細見涼子 | 早河明子 | |
東京文化会館小ホール | NPOみんなのオペラ | 大中恩 | 人情歌物語〜松とお秋 | 磯部周平CL 安田裕子P | 岡村喬生 | 岡村喬生 | ||||||||
2006/9/3 | サンパール荒川 | 東京国際芸術協会 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | 茂木一衛 | 国際芸術協会管弦楽団 | 東京国際芸術協会オペラ合唱団 | 吉野新 | 武田千宜 | 菊池慈生 | 清水文 | 吉野新 | 吉田奈央子 |
宮城県民会館 | 仙台オペラ協会 | ロッセリーニ | 花言葉 | 字幕付原語上演 | 星出豊 | 仙台フィルハーモニー管弦楽団 | ジャンマリーア・ロマニョーリ | 千葉静子 | 遠藤典子 | 遠藤晶子 | 鈴木誠 | 佐藤淳一 | ||
新宿文化センター | 新宿区民オペラ | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | 宮松重紀 | 新宿オペラ管弦楽団 | 新宿オペラ合唱団 | 園江治 | 生野やよい | 東小野修 | 岩崎由美恵 | 大澤恒夫 | 高森弘明 | |
神奈川県民ホール | 首都オペラ | ヴェルディ | 仮面舞踏会 | 字幕付原語上演 | 岩村力 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 | 首都オペラ合唱団/慶應義塾ワグネルソサィエティー男声合唱団OB有志/慶應義塾大学日本女子大学混声合唱団コールメロディオン有志 | 三浦安浩 | 村上敏明 | 工藤博 | 藤井直美 | 石野和佳子 | 小林実佐子 | |
東京芸術劇場中ホール | としま区民芸術祭/区民参加によるアートステージ | 池辺晋一郎 | 死神 | 台本:今村昌平 | 坂本和彦 | 今井伸昭 | 小川里美 | 市川和彦 | 加納里美 | 秋山隆典 | ||||
2006/9/6 | 道新ホール | オペレッタ座 | 加賀清孝 | リーベ・クロスター | 台本・作詞:黒田晋也 | 酒井愛可(pf) | 黒田晋也 | 黒田晋也 | 加賀清孝 | 小林晴美 | 小島りち子 | 竹内そのか | ||
2006/9/7 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | ドン・カルロ | 字幕付原語上演 | ミゲル・ゴメス=マルティネス | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | マルコ・アルトゥーロ・マレッリ | ヴィタリ・コワリョフ | ミロスラフ・ドヴォルスキー | マーティン・ガントナー | 大村博美 | マルゴルツァータ・ヴァレヴスカ |
2006/9/8 | さいたま市文化センター小ホール | さいたまシティオペラ | モーツァルト | フィガロの結婚 | 日本語上演 | 大島義彰 | 遠藤美栄子/大賀美子/風間優子/林理恵子(pf) | さいたまシティオペラ合唱団 | 井上善策 | 佐野正一 | 稲見裕美 | 嶋崎裕美 | 山崎岩男 | 森田綾子 |
2006/9/9 | アルカイックホール | 関西歌劇団 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 演奏会形式 | 牧村邦彦 | 殿護弘美(pf) | 関西歌劇団合唱部 | 井原広樹 | 有田輝子 | 清水崇香 | 富永奏司 | 田中由也 | 芦田由美子 |
アルカイックホール | 関西歌劇団 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 演奏会形式 | 牧村邦彦 | 殿護弘美(pf) | 関西歌劇団合唱部 | 井原広樹 | 日下部祐子 | 谷浩一郎 | 田中勉 | 山川大樹 | 内田千景 | |
さいたま市文化センター小ホール | さいたまシティオペラ | モーツァルト | フィガロの結婚 | 日本語上演 | 大島義彰 | 遠藤美栄子/大賀美子/風間優子/林理恵子(pf) | さいたまシティオペラ合唱団 | 井上善策 | 杢子淳 | 山口由里子 | 吉田美子 | 原田圭 | 高橋華子 | |
ヤマハエレクトーンシティ渋谷 | 公園通りの一夜 | 石桁真礼生 | 河童譚 | 赤塚博美/萩原なつき(EP) | 粕谷博通 | 折河宏治 | 伊藤晶子 | 出口けい子 | 瀧口裕一 | |||||
よこすか芸術劇場 | 昭和音楽大学 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 松下京介 | 昭和音楽大学管弦楽部 | 昭和音楽大学合唱団 | 馬場紀雄 | 納冨景子 | 小山陽二郎 | 山田祥雄 | 折江忠道 | 廣田美穂 | |
滝川市文化センター大ホール | オペレッタ座 | 加賀清孝 | リーベ・クロスター | 台本・作詞:黒田晋也 | 酒井愛可(pf) | 黒田晋也 | 黒田晋也 | 加賀清孝 | 小林晴美 | 小島りち子 | 竹内そのか | |||
滝川市文化センター大ホール | オペレッタ座 | 加賀清孝 | リーベ・クロスター | 台本・作詞:黒田晋也 | 酒井愛可(pf) | 黒田晋也 | 黒田晋也 | 加賀清孝 | 小林晴美 | 小島りち子 | 竹内そのか | |||
2006/9/10 | さいたま市文化センター小ホール | さいたまシティオペラ | モーツァルト | フィガロの結婚 | 日本語上演 | 大島義彰 | 遠藤美栄子/大賀美子/風間優子/林理恵子(pf) | さいたまシティオペラ合唱団 | 井上善策 | 上田飛鳥 | 田村ゆき子 | 関口晶子 | 山崎岩男 | 北嶋千秋 |
よこすか芸術劇場 | 昭和音楽大学 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 松下京介 | 昭和音楽大学管弦楽部 | 昭和音楽大学合唱団 | 馬場紀雄 | 正岡美津子 | 望月光貴 | 松山いくお | 大石洋史 | 砂川智穂 | |
江東区文化センター | NPOみんなのオペラ | 大中恩 | 人情歌物語〜松とお秋 | 磯部周平CL 安田裕子P | 岡村喬生 | 岡村喬生 | ||||||||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | ドン・カルロ | 字幕付原語上演 | ミゲル・ゴメス=マルティネス | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | マルコ・アルトゥーロ・マレッリ | ヴィタリ・コワリョフ | ミロスラフ・ドヴォルスキー | マーティン・ガントナー | 大村博美 | マルゴルツァータ・ヴァレヴスカ | |
洗足学園前田ホール | SENZOKUマスターズ・コンサート・シリーズVOL.8 | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 日本語上演 | 藤崎凡 | 橘光一(EP)、桑原哲章(EP) | 加藤徹 | 柳澤涼子 | 日比野幸 | 君島広昭 | 境信博 | 秋山徹 | ||
2006/9/11 | 赤平文化会館 | オペレッタ座 | 加賀清孝 | リーベ・クロスター | 台本・作詞:黒田晋也 | 酒井愛可(pf) | 黒田晋也 | 黒田晋也 | 加賀清孝 | 小林晴美 | 小島りち子 | 竹内そのか | ||
東京文化会館 | フィレンツェ歌劇場 | ヴェルディ | ファルスタッフ | 字幕付原語上演 | ズービン・メータ | フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団 | フィレンツェ五月音楽祭合唱団 | ルカ・ロンコーニ | ルッジェーロ・ライモンディ | マニュエル・ランサ | ダニエル・シュトーダ | バルバラ・フリットリ | ステファニア・ボンファデッリ | |
2006/9/13 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | ドン・カルロ | 字幕付原語上演 | ミゲル・ゴメス=マルティネス | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | マルコ・アルトゥーロ・マレッリ | ヴィタリ・コワリョフ | ミロスラフ・ドヴォルスキー | マーティン・ガントナー | 大村博美 | マルゴルツァータ・ヴァレヴスカ |
東京文化会館 | フィレンツェ歌劇場 | ヴェルディ | ファルスタッフ | 字幕付原語上演 | ズービン・メータ | フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団 | フィレンツェ五月音楽祭合唱団 | ルカ・ロンコーニ | ルッジェーロ・ライモンディ | マニュエル・ランサ | ダニエル・シュトーダ | バルバラ・フリットリ | ステファニア・ボンファデッリ | |
2006/9/15 | 彩の国さいたま芸術劇場小ホール | オペラ・ピッコラ | ロッシーニ | 絹のはしご | 字幕付原語上演 | 粂原裕介 | 清水綾/近藤信貴/荒井美礼/井之上南(pf) | 山田力 | 安達道人 | 田中直子 | 田村尚子 | 山根亮太 | 上田誠司 | |
2006/9/16 | アイフォニックホール | ヴィヴァヴァ・オペラ・カンパニー | ヘンデル | デイダミア | 字幕付原語上演 | 大森地塩 | バロックアンサンブルVOC | 大森地塩 | 谷村由美子 | 田中希美 | 福嶋千夏 | 永木るり子 | 西尾岳史 | |
オーチャードホール | 東京二期会 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | マンフレッド・ホーネック | 読売日本交響楽団 | 二期会合唱団 | 宮本亜門 | 黒田博 | 佐々木典子 | 山下浩司 | 薗田真木子 | 林美智子 | |
グリーンホール相模大野 | バーデン市立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | クリスティアン・ポーラック | モーツァルティアーデ管弦楽団 | バーデン市立劇場合唱団 | ルチア・メシュビッツ | ポール・アルミン・エーデルマン | エリザベート・フレッヒェル | マルティン・サンダース | シフィウィー・マッケンジー | ||
彩の国さいたま芸術劇場小ホール | オペラ・ピッコラ | ロッシーニ | 絹のはしご | 字幕付原語上演 | 粂原裕介 | 清水綾/近藤信貴/荒井美礼/井之上南(pf) | 山田力 | 安達道人 | 田中直子 | 田村尚子 | 山根亮太 | 上田誠司 | ||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | ドン・カルロ | 字幕付原語上演 | ミゲル・ゴメス=マルティネス | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | マルコ・アルトゥーロ・マレッリ | ヴィタリ・コワリョフ | ミロスラフ・ドヴォルスキー | マーティン・ガントナー | 大村博美 | マルゴルツァータ・ヴァレヴスカ | |
新宿文化センター大ホール | 世界芸術文化振興協会 | ヴェルディ | リゴレット | 字幕付原語上演 | 山上純司 | 東京ニューフィルハーモニック管弦楽団 | リゴレットinジャパン合唱団 | 大島尚志 | 深見東州 | 大貫裕子 | 大間知覚 | 劉月明 | イリアナ・ボトラナス | |
東京文化会館 | フィレンツェ歌劇場 | ヴェルディ | ファルスタッフ | 字幕付原語上演 | ズービン・メータ | フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団 | フィレンツェ五月音楽祭合唱団 | ルカ・ロンコーニ | ジョルジョ・スリアン | マニュエル・ランサ | ダニエル・シュトーダ | バルバラ・フリットリ | ステファニア・ボンファデッリ | |
2006/9/17 | オーチャードホール | 東京二期会 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | マンフレッド・ホーネック | 読売日本交響楽団 | 二期会合唱団 | 宮本亜門 | 萩原潤 | 腰越満美 | 久保和範 | 半田美和子 | 泉千賀 |
くにたち市民芸術小ホール | コーレ・カント | ヴェルディ | 椿姫 | 日本語上演 | 高橋勇太 | アンサンブル・ムジカ・トウキョウ | アンサンブル・コーレカント | 堀江見悟 | 渡部則子 | 岸政美 | 千葉裕一 | 杉山きしこ | 飯島竜也 | |
なら100年会館 | バーデン市立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | クリスティアン・ポーラック | モーツァルティアーデ管弦楽団 | バーデン市立劇場合唱団 | ルチア・メシュビッツ | ソコリン.アスラニィ | ヴェロニカ・グロイス | セヴァステイアン・フィップマン | モニカ・トラバウアー | ||
ハーモニーホール座間 | 錦織健プロデュース・オペラ | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | 現田茂夫 | オペラハウス管弦楽団 | ラガッツィ | 伊藤隆浩 | 大島幾雄 | 大倉由紀枝 | 澤畑恵美 | 足立さつき | 池田直樹 | |
ピッコロシアター | 声楽グループカンテリーノ | モーツァルト | フィガロの結婚 | 日本語上演 | 富岡健 | MU楽団/岡元優子(pf) | 「カンテリーノ」10周年記念合唱団 | 八百川敏幸 | 近藤修平 | 西尾正子 | 三舩司郎 | 門上恵利 | 小島百合子 | |
神奈川県民ホール | フィレンツェ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ズービン・メータ | フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団 | フィレンツェ五月音楽祭合唱団 | チャン・イーモウ | アレッサンドラ・マーク | エンリコ・コッスッタ | ジャコモ・プレスティア | カール・タナー | ノラ・アンセレム | |
2006/9/18 | アクロス福岡 | バーデン市立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | クリスティアン・ポーラック | モーツァルティアーデ管弦楽団 | バーデン市立劇場合唱団 | ルチア・メシュビッツ | ポール・アルミン・エーデルマン | エリザベート・フレッヒェル | マルティン・サンダース | シフィウィー・マッケンジー | |
オーチャードホール | 東京二期会 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | マンフレッド・ホーネック | 読売日本交響楽団 | 二期会合唱団 | 宮本亜門 | 黒田博 | 佐々木典子 | 山下浩司 | 薗田真木子 | 林美智子 | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | ドン・カルロ | 字幕付原語上演 | ミゲル・ゴメス=マルティネス | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | マルコ・アルトゥーロ・マレッリ | ヴィタリ・コワリョフ | ミロスラフ・ドヴォルスキー | マーティン・ガントナー | 大村博美 | マルゴルツァータ・ヴァレヴスカ | |
東京文化会館 | フィレンツェ歌劇場 | ヴェルディ | ファルスタッフ | 字幕付原語上演 | ズービン・メータ | フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団 | フィレンツェ五月音楽祭合唱団 | ルカ・ロンコーニ | ルッジェーロ・ライモンディ | マニュエル・ランサ | ダニエル・シュトーダ | セレーナ・ファルノッキア | ジェンマ・ベルタニョッリ | |
2006/9/19 | NHKホール | フィレンツェ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ズービン・メータ | フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団 | フィレンツェ五月音楽祭合唱団 | チャン・イーモウ | アレッサンドラ・マーク | エンリコ・コッスッタ | ジャコモ・プレスティア | カール・タナー | バルバラ・フリットリ |
オーチャードホール | 東京二期会 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | マンフレッド・ホーネック | 読売日本交響楽団 | 二期会合唱団 | 宮本亜門 | 萩原潤 | 腰越満美 | 久保和範 | 半田美和子 | 泉千賀 | |
三次市文化会館 | NPOみんなのオペラ | 大中恩 | 人情歌物語〜松とお秋 | 磯部周平CL 安田裕子P | 岡村喬生 | 岡村喬生 | ||||||||
2006/9/20 | 熊本県立劇場 | バーデン市立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | クリスティアン・ポーラック | モーツァルティアーデ管弦楽団 | バーデン市立劇場合唱団 | ルチア・メシュビッツ | ソコリン.アスラニィ | ヴェロニカ・グロイス | セヴァステイアン・フィップマン | モニカ・トラバウアー | |
2006/9/21 | NHKホール | フィレンツェ歌劇場 | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | ズービン・メータ | フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団 | フィレンツェ五月音楽祭合唱団 | チャン・イーモウ | アレッサンドラ・マーク | エンリコ・コッスッタ | ジャコモ・プレスティア | アルベルト・グピート | ノラ・アンセレム |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | ドン・カルロ | 字幕付原語上演 | ミゲル・ゴメス=マルティネス | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | マルコ・アルトゥーロ・マレッリ | ヴィタリ・コワリョフ | ミロスラフ・ドヴォルスキー | マーティン・ガントナー | 大村博美 | マルゴルツァータ・ヴァレヴスカ | |
宝山ホール | バーデン市立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | クリスティアン・ポーラック | モーツァルティアーデ管弦楽団 | バーデン市立劇場合唱団 | ルチア・メシュビッツ | ポール・アルミン・エーデルマン | エリザベート・フレッヒェル | マルティン・サンダース | シフィウィー・マッケンジー | ||
北とぴあさくらホール | 東京オペラ・プロデュース | ドビュッシー | ロドリーグとシメーヌ | 日本初演 | 高野秀峰 | 飯坂純/瀧田亮子(pf) | 東京オペラ・プロデュース合唱団 | 松尾洋 | 藤牧正充 | 松尾香世子 | 鹿野章人 | 和田ひでき | 佐藤伸二郎 | |
2006/9/22 | 那須野が原ハーモニーホール | オペラシアター・こんにゃく座 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 日本語上演(加藤直訳) | 伊藤博(Ob)/ 橋爪恵一(Cl)/前田正志 (Fg)/山田百子 (Vn)/榊原紀保子 (Pf) | 加藤直 | 大石哲史 | 梅村博美 | 川鍋節雄 | 相原智枝 | 酒井聡澄 | ||
北とぴあさくらホール | 東京オペラ・プロデュース | ドビュッシー | ロドリーグとシメーヌ | 日本初演 | 高野秀峰 | 飯坂純/瀧田亮子(pf) | 東京オペラ・プロデュース合唱団 | 松尾洋 | 大川信之 | 橋爪ゆか | 杉野正隆 | 笠井仁 | 横山慎吾 | |
2006/9/23 | びわ湖ホール | ローマ歌劇場 | ヴェルディ | リゴレット | 字幕付原語上演 | アントニオ・ピロッリ | ローマ歌劇場管弦楽団 | ローマ歌劇場合唱団 | ジョヴァンニ・アゴスティヌッチ | レナート・ブルゾン | ステファノ・セッコ | エヴァ・メイ | コンスタンティン・ゴルニー | レナータ・ラマンダ |
まつもと市民芸術館 | 錦織健プロデュース・オペラ | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | 現田茂夫 | オペラハウス管弦楽団 | ラガッツィ | 伊藤隆浩 | 大島幾雄 | 大倉由紀枝 | 澤畑恵美 | 足立さつき | 池田直樹 | |
めぐろパーシモンホール | キエフ・オペラ | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | ヴォロジミール・ゴジュハル | キエフ・オペラ管弦楽団 | キエフ・オペラ合唱団 | ドミトロ・グナチェク | テチヤナ・アニシモヴァ | レクシィ・レプチンスキー | ||||
熊谷文化創造館さくらめいと | バーデン市立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | クリスティアン・ポーラック | モーツァルティアーデ管弦楽団 | バーデン市立劇場合唱団 | ルチア・メシュビッツ | ソコリン.アスラニィ | ヴェロニカ・グロイス | セヴァステイアン・フィップマン | モニカ・トラバウアー | ||
香川県県民ホール | 四国二期会 | モーツァルト | 魔笛 | 日本語上演 | 山上純司 | 瀬戸フィルハーモニー交響楽団 | 四国二期会合唱団 | 十川稔 | 奥田誠 | 若井健司 | 秋山啓 | 谷垣望 | 渡辺理香 | |
札幌サンプラザホール | 札幌室内歌劇場 | モーツァルト | 魔笛 | レシタティーヴォ版/日本語上演 | 時岡牧子 | 蠣崎路子(fl)/富岡雅美(vn)/土屋益子(pf)/駒崎志保(cem)/渡辺桃子(チェレスタ) | 中津邦仁 | 田中誠 | 萩原のり子 | 則竹正人 | 土本麻生 | 石鍋多加史 | ||
所沢ミューズ・マーキーホール | フライングマウスオペラ | プッチーニ | ジャンニ・スキッキ | 永野裕之 | フライングマウスオペラ管弦楽団 | 伊香修吾 | 門倉光太郎 | 藤谷佳奈枝 | 小林正俊 | 矢崎恭子 | 北風秀和 | |||
ブレトン | ラ・ヴェルベーナ・デ・ラ・パロマ | 門倉光太郎 | 藤谷佳奈枝 | 小林正俊 | 矢崎恭子 | 小野芳 | ||||||||
調布グリーンホール | 調布市民オペラ | ビゼー | カルメン | 字幕付原語上演 | 福森 湘 | 東京ニューフィルハーモニック管弦楽団 | 調布市民オペラ合唱団/調布市布田小学校 | 中村敬一 | ||||||
2006/9/24 | サントリーホール | サントリーホール | タン・ドゥン | TEA | 字幕付原語上演 | タン・ドゥン | N響メンバーによる管弦楽団 | ピエール・アウディ | ハイジン・フー | ナンシー・アレン・ランディ | ウォーレン・モーク | ドン・ジアン・ゴン | ニン・リャン | |
びわ湖ホール | ローマ歌劇場 | プッチーニ | トスカ | 字幕付原語上演 | ジャンルイージ・ジェルメッティ | ローマ歌劇場管弦楽団 | ローマ歌劇場合唱団 | マウロ・ポロニーニ | ダニエラ・デッシー | ファビオ・アルミリアート | ジョルジョ・スーリアン | |||
ミューザ川崎シンフォニーホール | バーデン市立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | クリスティアン・ポーラック | モーツァルティアーデ管弦楽団 | バーデン市立劇場合唱団 | ルチア・メシュビッツ | ポール・アルミン・エーデルマン | エリザベート・フレッヒェル | マルティン・サンダース | シフィウィー・マッケンジー | ||
群馬県民会館 | キエフ・オペラ | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | キエフ・オペラ管弦楽団 | キエフ・オペラ合唱団 | ドミトロ・グナチェク | オクサナ・クラマレヴァ | オレクサンドル・フレツ | |||||
香川県県民ホール | 四国二期会 | モーツァルト | 魔笛 | 日本語上演 | 山上純司 | 瀬戸フィルハーモニー交響楽団 | 四国二期会合唱団 | 十川稔 | 奥田誠 | 米田優 | 三木伸哉 | 福崎裕子 | 漆原美紀 | |
札幌サンプラザホール | 札幌室内歌劇場 | モーツァルト | 魔笛 | レシタティーヴォ版/日本語上演 | 時岡牧子 | 蠣崎路子(fl)/富岡雅美(vn)/土屋益子(pf)/駒崎志保(cem)/渡辺桃子(チェレスタ) | 中津邦仁 | 田中誠 | 萩原のり子 | 則竹正人 | 土本麻生 | 石鍋多加史 | ||
調布グリーンホール | 調布市民オペラ | ビゼー | カルメン | 字幕付原語上演 | 福森 湘 | 東京ニューフィルハーモニック管弦楽団 | 調布市民オペラ合唱団/調布市布田小学校 | 中村敬一 | 森口賢二 | |||||
2006/9/25 | サントリーホール | サントリーホール | タン・ドゥン | TEA | 字幕付原語上演 | タン・ドゥン | N響メンバーによる管弦楽団 | ピエール・アウディ | ハイジン・フー | ナンシー・アレン・ランディ | ウォーレン・モーク | ドン・ジアン・ゴン | ニン・リャン | |
聖徳学園川並香順記念講堂 | バーデン市立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | クリスティアン・ポーラック | モーツァルティアーデ管弦楽団 | バーデン市立劇場合唱団 | ルチア・メシュビッツ | ソコリン.アスラニィ | ヴェロニカ・グロイス | セヴァステイアン・フィップマン | モニカ・トラバウアー | ||
2006/9/26 | オーチャードホール | ローマ歌劇場 | ヴェルディ | リゴレット | 字幕付原語上演 | アントニオ・ピロッリ | ローマ歌劇場管弦楽団 | ローマ歌劇場合唱団 | ジョヴァンニ・アゴスティヌッチ | レナート・ブルゾン | ステファノ・セッコ | エヴァ・メイ | コンスタンティン・ゴルニー | レナータ・ラマンダ |
練馬文化センター | キエフ・オペラ | ヴェルディ | アイーダ | 字幕付原語上演 | キエフ・オペラ管弦楽団 | キエフ・オペラ合唱団 | ドミトロ・グナチェク | テチヤナ・アニシモヴァ | アンドリィ・ロマネンコ | |||||
2006/9/27 | オーチャードホール | ローマ歌劇場 | ヴェルディ | リゴレット | 字幕付原語上演 | アントニオ・ピロッリ | ローマ歌劇場管弦楽団 | ローマ歌劇場合唱団 | ジョヴァンニ・アゴスティヌッチ | アヌーシャ・ゴルゾルスキー | ステファノ・セッコ | エヴァ・メイ | コンスタンティン・ゴルニー | レナータ・ラマンダ |
高知市文化プラザ | バーデン市立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | クリスティアン・ポーラック | モーツァルティアーデ管弦楽団 | バーデン市立劇場合唱団 | ルチア・メシュビッツ | ポール・アルミン・エーデルマン | エリザベート・フレッヒェル | マルティン・サンダース | シフィウィー・マッケンジー | ||
2006/9/28 | NHKホール | ローマ歌劇場 | プッチーニ | トスカ | 字幕付原語上演 | ジャンルイージ・ジェルメッティ | ローマ歌劇場管弦楽団 | ローマ歌劇場合唱団 | マウロ・ポロニーニ | ダニエラ・デッシー | ファビオ・アルミリアート | ジョルジョ・スーリアン | ||
愛知県芸術劇場 | 愛知県文化振興事業団 | プッチーニ | ラ・ボエーム | 字幕付原語上演 | 小崎雅弘 | 名古屋フィルハーモニー交響楽団 | AC合唱団/名古屋少年少女合唱団 | 粟國淳 | 吉田恭子 | 市原多朗 | 堀内康雄 | 山本真由美 | 柴山昌宣 | |
新宿文j化センター | キエフ・オペラ | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | キエフ・オペラ管弦楽団 | キエフ・オペラ合唱団 | マリオ・コラッディ | リジヤ・ザビリャスタ | オレクサンドル・フレツ | |||||
徳島市立文化センター | バーデン市立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | クリスティアン・ポーラック | モーツァルティアーデ管弦楽団 | バーデン市立劇場合唱団 | ルチア・メシュビッツ | ソコリン.アスラニィ | ヴェロニカ・グロイス | セヴァステイアン・フィップマン | モニカ・トラバウアー | ||
2006/9/29 | オーチャードホール | ローマ歌劇場 | ヴェルディ | リゴレット | 字幕付原語上演 | アントニオ・ピロッリ | ローマ歌劇場管弦楽団 | ローマ歌劇場合唱団 | ジョヴァンニ・アゴスティヌッチ | レナート・ブルゾン | ステファノ・セッコ | エヴァ・メイ | コンスタンティン・ゴルニー | レナータ・ラマンダ |
岸和田市立浪切ホール | バーデン市立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | クリスティアン・ポーラック | モーツァルティアーデ管弦楽団 | バーデン市立劇場合唱団 | ルチア・メシュビッツ | ポール・アルミン・エーデルマン | エリザベート・フレッヒェル | マルティン・サンダース | シフィウィー・マッケンジー | ||
2006/9/30 | NHKホール | ローマ歌劇場 | プッチーニ | トスカ | 字幕付原語上演 | ジャンルイージ・ジェルメッティ | ローマ歌劇場管弦楽団 | ローマ歌劇場合唱団 | マウロ・ポロニーニ | ダニエラ・デッシー | ファビオ・アルミリアート | ジョルジョ・スーリアン | ||
けいはんなプラザ | 京都オペラ協会 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | 牧村邦彦 | 京都フィルハーモニー室内合奏団 | ミッシェル・ワッセルマン | 藤山仁志 | 稲森慈恵 | 越野保宏 | 長谷川泉 | 片桐直樹 | ||
市川市文化会館 | キエフ・オペラ | プッチーニ | トゥーランドット | 字幕付原語上演 | キエフ・オペラ管弦楽団 | キエフ・オペラ合唱団 | マリオ・コラッディ | オレナ・スクヴォルツォヴァ | ヴァレーリィ・ベンデロウ | |||||
東京文化会館 | 錦織健プロデュース・オペラ | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | 現田茂夫 | オペラハウス管弦楽団 | ラガッツィ | 伊藤隆浩 | 大島幾雄 | 大倉由紀枝 | 澤畑恵美 | 足立さつき | 池田直樹 | |
豊田市コンサートホール | バーデン市立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | クリスティアン・ポーラック | モーツァルティアーデ管弦楽団 | バーデン市立劇場合唱団 | ルチア・メシュビッツ | ソコリン.アスラニィ | ヴェロニカ・グロイス | セヴァステイアン・フィップマン | モニカ・トラバウアー |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||