2006年1月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
上演日 | 上演場所 | 上演団体 | 作曲家 | タイトル | 上演形態等 | 指揮 | 演奏 | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2006/1/3 | フェスティバルホール | プラハ国立劇場オペラスタヴォフスケー劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | ペテル・フェラネツ | プラハ国立劇場管弦楽団 | プラハ国立劇場 | ヨーゼフ・プルーデク | |||||
2006/1/4 | びわ湖ホール | プラハ国立劇場オペラスタヴォフスケー劇場 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | ヤン・ハルペツキー | プラハ国立劇場管弦楽団 | プラハ国立劇場 | ヤナ・カリショヴァー | |||||
2006/1/7 | シンフォニア岩国コンサートホール | プラハ国立劇場オペラスタヴォフスケー劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | ペテル・フェラネツ | プラハ国立劇場管弦楽団 | プラハ国立劇場 | ヨーゼフ・プルーデク | |||||
2006/1/8 | アクトシティ浜松 | プラハ国立劇場オペラスタヴォフスケー劇場 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | ヤン・ハルペツキー | プラハ国立劇場管弦楽団 | プラハ国立劇場 | ヤナ・カリショヴァー | |||||
2006/1/9 | いずみホール | モーツァルト室内管弦楽団 | モーツァルト | イドメネオ | 演奏会形式 | 門良一 | モーツァルト室内管弦楽団 | モーツァルト記念合唱団 | 津山和代 | 石橋栄実 | 野間直子 | 畑儀文 | 二塚直紀 | |
愛知県芸術劇場 | プラハ国立劇場オペラスタヴォフスケー劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | ペテル・フェラネツ | プラハ国立劇場管弦楽団 | プラハ国立劇場 | ヨーゼフ・プルーデク | ||||||
2006/1/10 | 武蔵野市民文化会館 | プラハ国立劇場オペラスタヴォフスケー劇場 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | ヤン・ハルペツキー | プラハ国立劇場管弦楽団 | プラハ国立劇場 | ヤナ・カリショヴァー | ヴラティスラフ・クジーシ | ||||
2006/1/11 | 東京文化会館 | マリンスキー・オペラ | ワーグナー | ラインの黄金 | 字幕付原語上演 | ワレリー・ゲルギエフ | マリンスキー劇場管弦楽団 | マリンスキー劇場合唱団 | ワレリー・ゲルギエフ | エフゲニー・ニキーチン | スヴェトラーナ・ヴォルコワ | ヴィクトル・チェルノモルツェフ | ニコライ・ガシーエフ | ワディム・クラーヴェツ |
2006/1/12 | オーチャードホール | 藤原歌劇団 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | ダニエレ・ベラルディネッリ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部 | ペッペ・デ・トマージ | エレナ・ケレッシーディ | ステファノ・セッコ | 堀内康雄 | 鳥木弥生 | 平尾憲嗣 |
新潟県民会館 | プラハ国立劇場オペラスタヴォフスケー劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | ペテル・フェラネツ | プラハ国立劇場管弦楽団 | プラハ国立劇場 | ヨーゼフ・プルーデク | ||||||
新国立劇場小劇場 | 新国立劇場小劇場オペラ | ヘンデル | セルセ | 字幕付原語上演 | 平井秀明 | 新国立小劇場オペラ・アンサンブル | 新国立小劇場合唱団 | 三浦安浩 | 高野二郎 | 羽山晃生 | 山下牧子 | 山本真由美 | 木下周子 | |
東京文化会館 | マリンスキー・オペラ | ワーグナー | ワルキューレ | 字幕付原語上演 | ワレリー・ゲルギエフ | マリンスキー劇場管弦楽団 | マリンスキー劇場合唱団 | ワレリー・ゲルギエフ | オレグ・バラショフ | ゲンナジー・ベズズベンコフ | ミハイル・キート | ムラダ・フドレイ | オリガ・サヴォーワ | |
2006/1/13 | オーチャードホール | 藤原歌劇団 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | ダニエレ・ベラルディネッリ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部 | ペッペ・デ・トマージ | 野田ヒロ子 | 中鉢聡 | 谷友博 | ||
2006/1/13 | 新国立劇場小劇場 | 新国立劇場小劇場オペラ | ヘンデル | セルセ | 字幕付原語上演 | 平井秀明 | 新国立小劇場オペラ・アンサンブル | 新国立小劇場合唱団 | 三浦安浩 | 大槻孝志 | 青地英幸 | 背戸裕子 | 大隅智佳子 | 木下周子 |
2006/1/14 | オーチャードホール | 藤原歌劇団 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | ダニエレ・ベラルディネッリ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部 | ペッペ・デ・トマージ | エレナ・ケレッシーディ | ステファノ・セッコ | 堀内康雄 | 鳥木弥生 | 平尾憲嗣 |
新国立劇場小劇場 | 新国立劇場小劇場オペラ | ヘンデル | セルセ | 字幕付原語上演 | 平井秀明 | 新国立小劇場オペラ・アンサンブル | 新国立小劇場合唱団 | 三浦安浩 | 高野二郎 | 羽山晃生 | 山下牧子 | 山本真由美 | 文屋小百合 | |
川口総合文化センターリリア | プラハ国立劇場オペラスタヴォフスケー劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | ペテル・フェラネツ | プラハ国立劇場管弦楽団 | プラハ国立劇場 | ヨーゼフ・プルーデク | ||||||
東京文化会館 | マリンスキー・オペラ | ワーグナー | ジークフリート | 字幕付原語上演 | ワレリー・ゲルギエフ | マリンスキー劇場管弦楽団 | マリンスキー劇場合唱団 | ワレリー・ゲルギエフ | レオニード・ザホジャーエフ | ヴァシリー・ゴルシュコフ | エフゲニー・ニキーチン | エデム・ウメーロフ | ミハイル・ペトレンコ | |
和光市民文化センター | オペラ彩 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | 佐藤正浩 | オーケストラ“レション・リリック” | オペラ彩合唱団 | 直井研二 | 永安淑美 | 大間知覚 | 安藤常光 | 丸山奈津美 | 石川隆彦 | |
2006/1/15 | 京都こども会館(エンゼルハウス) | 大阪アーティスト協会 | プッチーニ | ラ・ボエーム | 演奏会形式 | 井村誠貴 | 京都フィルハーモニー室内合奏団 | 谷川泉 | 饗場知昭 | 稲森慈恵 | 藤山仁志 | 大谷圭介 | ||
新国立劇場小劇場 | 新国立劇場小劇場オペラ | ヘンデル | セルセ | 字幕付原語上演 | 平井秀明 | 新国立小劇場オペラ・アンサンブル | 新国立小劇場合唱団 | 三浦安浩 | 大槻孝志 | 青地英幸 | 背戸裕子 | 大隅智佳子 | 木下周子 | |
神奈川県民ホール | プラハ国立劇場オペラスタヴォフスケー劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | ペテル・フェラネツ | プラハ国立劇場管弦楽団 | プラハ国立劇場 | ヨーゼフ・プルーデク | フランチェスカ・ペダーチ | |||||
和光市民文化センター | オペラ彩 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | 佐藤正浩 | オーケストラ“レション・リリック” | オペラ彩合唱団 | 直井研二 | 羽山弘子 | 樋口達哉 | 三塚至 | 森永朝子 | 吉田伸昭 | |
2006/1/16 | 東京芸術劇場小ホール | テアトロ・プロスペロ・ディ・トウキョウ | プッチーニ | トスカ | 字幕付原語上演 | 澤木和彦 | 竹之内純子(pf) | テアトロ・プロスペロ合唱団 | 三廻部 | 加藤 | 小野弘晴 | |||
東京文化会館 | マリンスキー・オペラ | ワーグナー | 神々の黄昏 | 字幕付原語上演 | ワレリー・ゲルギエフ | マリンスキー劇場管弦楽団 | マリンスキー劇場合唱団 | ワレリー・ゲルギエフ | ヴィクター・リュツク | エフゲニー・ニキーチン | ミハイル・ペトレンコ | ヴィクター・チェルノモルツェフ | オリガ・セルゲーエワ | |
2006/1/17 | 府中の森芸術劇場 | プラハ国立劇場オペラスタヴォフスケー劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | ペテル・フェラネツ | プラハ国立劇場管弦楽団 | プラハ国立劇場 | ヨーゼフ・プルーデク | |||||
2006/1/18 | オーチャードホール | プラハ国立劇場オペラスタヴォフスケー劇場 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | ヤン・ハルペツキー | プラハ国立劇場管弦楽団 | プラハ国立劇場 | ヤナ・カリショヴァー | レナート・ブルゾン | ||||
東京文化会館 | マリンスキー・オペラ | ワーグナー | ラインの黄金 | 字幕付原語上演 | ワレリー・ゲルギエフ | マリンスキー劇場管弦楽団 | マリンスキー劇場合唱団 | ワレリー・ゲルギエフ | エフゲニー・ニキーチン | ラリーサ・ジャチコワ | ヴィクトル・チェルノモルツェフ | ウラディーミル・フェレンチャク | ワディム・クラーヴェツ | |
2006/1/19 | オーチャードホール | プラハ国立劇場オペラスタヴォフスケー劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | ペテル・フェラネツ | プラハ国立劇場管弦楽団 | プラハ国立劇場 | ヨーゼフ・プルーデク | フランチェスカ・ペダーチ | ||||
東京文化会館 | マリンスキー・オペラ | ワーグナー | ワルキューレ | 字幕付原語上演 | ワレリー・ゲルギエフ | マリンスキー劇場管弦楽団 | マリンスキー劇場合唱団 | ワレリー・ゲルギエフ | オレグ・バラショフ | ミハイル・ペトレンコ | ミハイル・キート | ムラダ・フドレイ | オリガ・セルゲーエワ | |
2006/1/20 | アルカイックホール・オクト | 関西二期会 | ガッツァニーガ | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | 奥村哲也 | エウフォニカ管弦楽団 | 関西二期会合唱団 | 中村敬一 | 馬場清孝 | 木澤佐江子 | 岡田育世 | 北川真樹 | 笹倉由香里 |
オーチャードホール | プラハ国立劇場オペラスタヴォフスケー劇場 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | ヤン・ハルペツキー | プラハ国立劇場管弦楽団 | プラハ国立劇場 | ヤナ・カリショヴァー | レナート・ブルゾン | |||||
2006/1/21 | アステールプラザ | 広島市民オペラ | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | もりてつや | 広島市民オペラオーケストラ | 広島市民オペラ合唱団 | 佐々木圭子 | 桑原くるみ | 車景勲 | 吉岡和男 | 田染美佳 | 高木由美 |
アルカイックホール・オクト | 関西二期会 | ガッツァニーガ | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | 奥村哲也 | エウフォニカ管弦楽団 | 関西二期会合唱団 | 中村敬一 | 安川忠之 | 嶋優羽 | 王由紀 | 小倉篤子 | 西尾有加 | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | 服部譲二 | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ミヒャエル・ハンペ | アルフレッド・ライター | ライナー・トロースト | 佐藤美枝子 | アントン・シャリンガー | 砂川涼子 | |
新宿文化センター小ホール | 新宿区民オペラ | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 米津俊広 | 新宿オペラ室内管弦楽団 | 新宿オペラ合唱団 | 園江治 | |||||||
東京文化会館 | マリンスキー・オペラ | ワーグナー | ジークフリート | 字幕付原語上演 | ワレリー・ゲルギエフ | マリンスキー劇場管弦楽団 | マリンスキー劇場合唱団 | ワレリー・ゲルギエフ | レオニード・ザホジャーエフ | ヴァシリー・ゴルシュコフ | エフゲニー・ニキーチン | エデム・ウメーロフ | ミハイル・ペトレンコ | |
2006/1/22 | アステールプラザ | 広島市民オペラ | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | もりてつや | 広島市民オペラオーケストラ | 広島市民オペラ合唱団 | 佐々木圭子 | 河部真理 | 下岡寛 | 村田孝高 | 渡邉千歌 | 高木由美 |
茅ヶ崎市民文化会館 | プラハ国立劇場オペラスタヴォフスケー劇場 | モーツァルト | ドン・ジョヴァンニ | 字幕付原語上演 | ヤン・ハルペツキー | プラハ国立劇場管弦楽団 | プラハ国立劇場 | ヤナ・カリショヴァー | ||||||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | 服部譲二 | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ミヒャエル・ハンペ | アルフレッド・ライター | ライナー・トロースト | 佐藤美枝子 | アントン・シャリンガー | 砂川涼子 | |
新宿文化センター | 新宿文化・国際交流財団&二期会 | リヒャルト・シュトラウス | ダナエの愛 | 日本初演・演奏会形式 | 若杉弘 | 新日本フィルハーモニー交響楽団 | 新星合唱団 | 久保和範 | 小貫岩夫 | 塚田裕之 | 佐々木典子 | 大野徹也 | ||
新宿文化センター小ホール | 新宿区民オペラ | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 米津俊広 | 新宿オペラ室内管弦楽団 | 新宿オペラ合唱団 | 園江治 | 石倉孝行 | 鈴木晶子 | 西正子 | 細谷正文 | 高森弘明 | ||
東京文化会館 | マリンスキー・オペラ | ワーグナー | 神々の黄昏 | 字幕付原語上演 | ワレリー・ゲルギエフ | マリンスキー劇場管弦楽団 | マリンスキー劇場合唱団 | ワレリー・ゲルギエフ | アレクセイ・ステブリアンコ | アンドレイ・スペホフ | アレクセイ・タノヴィツキー | エデム・ウメーロフ | ラリーサ・ゴゴレフスカヤ | |
2006/1/24 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | 服部譲二 | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ミヒャエル・ハンペ | アルフレッド・ライター | ライナー・トロースト | 佐藤美枝子 | アントン・シャリンガー | 砂川涼子 |
2006/1/27 | 静岡音楽館AOI | 静岡音楽館AOI | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 演奏会形式 | 砂田恵美 | 高橋知子 | 林美智子 | 望月哲也 | 池田直樹 | ||||
2006/1/28 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | 服部譲二 | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ミヒャエル・ハンペ | アルフレッド・ライター | ライナー・トロースト | 佐藤美枝子 | アントン・シャリンガー | 砂川涼子 |
北とぴあさくらホール | センドー・オペラ・ミュージカル・カンパニー オペラ | 仙道作三 | 八犬伝 | 初演 | 増田宏昭 | 八犬伝オーケストラ | 八犬伝合唱団 | 仙道作三 | 東城弥恵 | 津山恵 | 三村卓也 | 大井哲也 | ||
2006/1/29 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | 服部譲二 | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | ミヒャエル・ハンペ | アルフレッド・ライター | ライナー・トロースト | 佐藤美枝子 | アントン・シャリンガー | 砂川涼子 |
北とぴあさくらホール | センドー・オペラ・ミュージカル・カンパニー オペラ | 仙道作三 | 八犬伝 | 初演 | 増田宏昭 | 八犬伝オーケストラ | 八犬伝合唱団 | 仙道作三 | 日比野景 | 北原瑠美 | 森田有生 | 平良交一 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||