2005年4月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
上演日 | 上演場所 | 上演団体 | 作曲家 | タイトル | 上演形態等 | 指揮 | 演奏 | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2005/4/1 | 下北沢アレイホール | 日伊舞台芸術協会 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 鳥居礼子(pf) | 橘裕之 | 石橋珠美 | 平木郁子 | 小林浩 | 丘山哲哉 | 山口恭子 | |||
2005/4/2 | アステールプラザ | 野薔薇座 | シャーマン | メリー・ポピンズ | ||||||||||
下北沢アレイホール | 日伊舞台芸術協会 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 鳥居礼子(pf) | 橘裕之 | 川崎有希子 | 小阪亜矢子 | 平本英一 | 門倉光太郎 | 司茂明日香 | ||||
下北沢アレイホール | 日伊舞台芸術協会 | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 鳥居礼子(pf) | 橘裕之 | 石橋珠美 | 平木郁子 | 小林浩 | 丘山哲哉 | 山口恭子 | ||||
神戸国際会館 | 阪神・淡路大震災 10周年記念事業 | 三枝成彰 | Jr.バタフライ | 台本:島田雅彦 | 大友直人 | 京都市交響楽団 | 神戸市混声合唱団 | ダニエレ・アバド | 佐野成宏 | 佐藤しのぶ | 坂本朱 | 直野資 | ||
2005/4/3 | アステールプラザ | 野薔薇座 | シャーマン | メリー・ポピンズ | ||||||||||
2005/4/7 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 平井秀明 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | アンドレアス・ホモキ | ヴォルフガング・ブレンデル | エミリー・マギー | マウリツィオ・ムラーロ | 松原有奈 | ミシェル・ブリート |
2005/4/9 | エル・パーク仙台ギャラリーホール | 仙台オペラ協会 | マルティーニ | ラ・ディリンディーナ | 末廣誠 | インテルメッツォクァルテット/佐久間葉子,佐藤春香(cem) | 末廣誠 | 澤口幸子 | 工藤留理子 | 山田正明 | ||||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 平井秀明 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | アンドレアス・ホモキ | ヴォルフガング・ブレンデル | エミリー・マギー | マウリツィオ・ムラーロ | 松原有奈 | ミシェル・ブリート | |
2005/4/10 | エル・パーク仙台ギャラリーホール | 仙台オペラ協会 | マルティーニ | ラ・ディリンディーナ | 末廣誠 | インテルメッツォクァルテット/佐久間葉子,佐藤春香(cem) | 末廣誠 | 齋藤翠 | 工藤留理子 | 吉田和人 | ||||
エル・パーク仙台ギャラリーホール | 仙台オペラ協会 | マルティーニ | ラ・ディリンディーナ | 末廣誠 | インテルメッツォクァルテット/佐久間葉子,佐藤春香(cem) | 末廣誠 | 齋藤翠 | 横山いずみ | 山田正明 | |||||
紀尾井ホール | 国分寺チェンバークワイア | パーセル | ディドとエネアス | 演奏会形式/字幕付原語上演 | クリスチャン・カーニン | 国分寺チェンバーバロックアンサンブル | 国分寺チェンバークワイア | 波多野睦美 | ジュリアン・リポン | 山内房子 | 青木洋也 | 広瀬奈緒 | ||
2005/4/11 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 平井秀明 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | アンドレアス・ホモキ | ヴォルフガング・ブレンデル | エミリー・マギー | マウリツィオ・ムラーロ | 松原有奈 | ミシェル・ブリート |
2005/4/13 | 津田ホール | 南條年章オペラ研究室 | ベッリーニ | ビアンカとフェルナンド | 演奏会形式/字幕付原語上演 | 佐藤宏 | 村上尊志(pf) | 佐藤亜希子 | 青柳明 | 坂本伸司 | 彭康亮 | 諸静子 | ||
東京文化会館 | パリ・シャトレ座プロジェクトII | 武満徹 | 武満徹〜マイ・ウェイ・オブ・ライフ | ケント・ナガノ | ベルリン・ドイツ交響楽団 | 東京オペラシンガーズ | ペーター・ムスバッハ | メラニー・フーシェ | ジョルジェット・ディー | クリスティーヌ・オーストリン | ドワイネ・クロフト | モイカ・エルドマン | ||
2005/4/14 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 平井秀明 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | アンドレアス・ホモキ | ヴォルフガング・ブレンデル | エミリー・マギー | マウリツィオ・ムラーロ | 松原有奈 | ミシェル・ブリート |
東京文化会館 | パリ・シャトレ座プロジェクトII | 武満徹 | 武満徹〜マイ・ウェイ・オブ・ライフ | ケント・ナガノ | ベルリン・ドイツ交響楽団 | 東京オペラシンガーズ | ペーター・ムスバッハ | メラニー・フーシェ | ジョルジェット・ディー | クリスティーヌ・オーストリン | ドワイネ・クロフト | モイカ・エルドマン | ||
2005/4/16 | 栃木県小山市立生涯学習センター | プッチーニ | ラ・ボエーム | 字幕付原語上演 | 小田切秀孝 | 松井佳苗(pf) | 鈴木芽衣子 | 上本訓久 | 永楽弥和 | 高瀬一幸 | 吉川賢太郎 | |||
2005/4/17 | 金沢市観光会館 | オーケストラ・アンサンブル金沢 | プッチーニ | トスカ | 字幕付原語上演(抜粋) | 天沼裕子 | オーケストラ・アンサンブル金沢 | 金沢トスカ合唱団/OEKエンジェル・コーラス | 濱真奈美 | マウリツィオ・グラツィアーニ | カルロス・アルマグエール | |||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 平井秀明 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | アンドレアス・ホモキ | ヴォルフガング・ブレンデル | エミリー・マギー | マウリツィオ・ムラーロ | 松原有奈 | ミシェル・ブリート | |
2005/4/20 | 札幌サンプラザホール | 札幌オペラスタジオ | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演(抜粋) | 佐藤宏 | 佐藤栄里子/根岸今日子(pf) | SOS研究生 | 松本重孝 | 千田三千世 | 小山陽二郎 | 晴雅彦 | 羽渕浩樹 | 東條磨見子 |
2005/4/23 | ムーブ町屋コンサートホール | 東京国際芸術協会 | ラヴェル | 子供と魔法 | 日本語上演 | 久世武志 | 吉野新/落合直子 | 矢島実千代 | 松島みか | 小柴総江 | 川島佳子 | 長井静 | ||
2005/4/24 | イシハラホールリハーサルルーム | 万葉の歌モノオペラ | 藤野カヨ | 立ち濡れし山の雫に〜大津皇子 | 加藤雅子(pf) | 藤野カヨ | ||||||||
ムーブ町屋コンサートホール | 東京国際芸術協会 | ラヴェル | 子供と魔法 | 日本語上演 | 久世武志 | 吉野新/落合直子 | 藤本恵美子 | 石田英子 | 加藤裕美子 | 小川舞 | 中西千枝子 | |||
2005/4/26 | 東京芸術劇場小ホール1 | 東京歌劇座 | スッペ | ボッカチオ | 日本語上演 | 榊原徹 | 三木季生子(vn)/浜川潮(pf) | 清島利典 | 関真理子 | 細岡雅哉 | 布施雅也 | 薗田真木子 | 北條聖子 | |
2005/4/27 | 東京芸術劇場小ホール1 | 東京歌劇座 | スッペ | ボッカチオ | 日本語上演 | 榊原徹 | 三木季生子(vn)/浜川潮(pf) | 清島利典 | 関真理子 | 細岡雅哉 | 布施雅也 | 薗田真木子 | 北條聖子 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||