2005年2月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
上演日 | 上演場所 | 上演団体 | 作曲家 | タイトル | 上演形態等 | 指揮 | 演奏 | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2005/2/1 | 盛岡市民文化ホール | 鮫島有美子オペラ | 團伊玖磨 | 夕鶴 | 現田茂夫 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 | 栗山民也 | 鮫島有美子 | 持木弘 | 牧野正人 | 池田直樹 | |||
2005/2/3 | 富士市文化会館ロゼシアター | 鮫島有美子オペラ | 團伊玖磨 | 夕鶴 | 現田茂夫 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 | 栗山民也 | 鮫島有美子 | 持木弘 | 牧野正人 | 池田直樹 | |||
2005/2/5 | アルカイックホール | ニュー・オペラシアター神戸 | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 日本語上演 | 井村誠貴 | エウフォニカ管弦楽団 | 井原広樹 | 金丸七郎 | 垣花洋子 | 門上恵利 | 清原邦仁 | 澤井宏仁 | |
壬生町中央公民館 | 鮫島有美子オペラ | 團伊玖磨 | 夕鶴 | 現田茂夫 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 | 栗山民也 | 鮫島有美子 | 持木弘 | 牧野正人 | 池田直樹 | ||||
2005/2/6 | アルカイックホール | ニュー・オペラシアター神戸 | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 日本語上演 | 井村誠貴 | エウフォニカ管弦楽団 | 井原広樹 | 八百川敏幸 | 飯田美奈子 | 小倉篤子 | 山本欣也 | 雁木悟 | |
徳島市立文化センター | トヨタコミュニティコンサートin徳島 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 佐藤功太郎 | 徳島交響楽団 | あばばい | 大島尚志 | 塩田美奈子 | 吉田浩之 | 折江忠道 | 森永朝子 | 石川誠二 | |
文京シビックホール | CITTADINO歌劇団 | ドニゼッティ | ランメルモールのルチア | 字幕付原語上演 | 若林裕治 | CITTADINO歌劇団オーケストラ | CITTADINO歌劇団合唱団 | 澤麗奈 | 野間久美子 | 倉石真 | 横山弘泰 | 飯田裕之 | 河村靖代 | |
2005/2/8 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ベルグ | ルル | 字幕付原語上演 | シュテファン・アントン・レック | 東京交響楽団 | デヴィッド・パウントニー | 佐藤しのぶ | 小山由美 | クラウディオ・オテッリ | 高橋淳 | ハルトムート・ヴェルカー | |
日暮里サニーホール | アンサンブルテオリア | 木村哲郎 | 負傷した線路と月 | 初演 | 木村哲郎 | 相楽恵美子(vn)/飯田梨良(vn/va)/福嶋美香(Cl)/中西直子(Pf) | 中馬美和 | 池田映子 | 金刺美穂 | 諸英希 | 須田仁子 | |||
2005/2/9 | 日暮里サニーホール | アンサンブルテオリア | 木村哲郎 | 負傷した線路と月 | 初演 | 木村哲郎 | 相楽恵美子(vn)/飯田梨良(vn/va)/福嶋美香(Cl)/中西直子(Pf) | 中馬美和 | 池田映子 | 金刺美穂 | 諸英希 | 須田仁子 | ||
日暮里サニーホール | アンサンブルテオリア | 木村哲郎 | 負傷した線路と月 | 初演 | 木村哲郎 | 相楽恵美子(vn)/飯田梨良(vn/va)/福嶋美香(Cl)/中西直子(Pf) | 中馬美和 | 池田映子 | 金刺美穂 | 諸英希 | 須田仁子 | |||
2005/2/10 | オーチャードホール | 藤原歌劇団 | ロッシーニ | チェレネントラ | 字幕付原語上演 | アルベルト・ゼッダ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部 | ピエール・ルイージ・ピッッイ | ヴィヴィカ・ジュノー | ホアン・ホセ・ロペラ | ロベルト・デ・カンディア | ブルーノ・デ・シモーネ | 彭康亮 |
紀尾井ホール | 東京室内歌劇場 | パイジェッロ | 美しい水車小屋の娘 | 字幕付原語上演 | 若杉 弘 | 東京室内歌劇場アンサンブル | 鈴木敬介 | 田島茂代 | 久岡昇 | 小貫岩夫 | 堀野浩史 | 大島洋子 | ||
2005/2/11 | オーチャードホール | 藤原歌劇団 | ロッシーニ | チェレネントラ | 字幕付原語上演 | アルベルト・ゼッダ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部 | ピエール・ルイージ・ピッッイ | 森山京子 | 五郎部俊朗 | 谷友博 | 久保田真澄 | 党主税 |
愛知県芸術劇場 | 愛知芸術文化センター ダンス・オペラ002 | バルトーク | 青ひげ公の城 | 字幕付原語上演 | アレキサンダー・ドルチャー | セントラル愛知交響楽団 | アレッシオ・シルヴェストリン | ペーター・フリード | アンドレア・ツァント | |||||
紀尾井ホール | 東京室内歌劇場 | パイジェッロ | 美しい水車小屋の娘 | 字幕付原語上演 | 若杉 弘 | 東京室内歌劇場アンサンブル | 鈴木敬介 | 宮部小牧 | 畠山茂 | 中嶋克彦 | 大塚博章 | 佐竹由美 | ||
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ベルグ | ルル | 字幕付原語上演 | シュテファン・アントン・レック | 東京交響楽団 | デヴィッド・パウントニー | 佐藤しのぶ | 小山由美 | クラウディオ・オテッリ | 高橋淳 | ハルトムート・ヴェルカー | ||
2005/2/12 | オーチャードホール | 藤原歌劇団 | ロッシーニ | チェレネントラ | 字幕付原語上演 | アルベルト・ゼッダ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 藤原歌劇団合唱部 | ピエール・ルイージ・ピッッイ | ヴィヴィカ・ジュノー | ホアン・ホセ・ロペラ | ロベルト・デ・カンディア | ブルーノ・デ・シモーネ | 彭康亮 |
サンアゼリア(和光市民文化センター) | 和光市民オペラ | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 鳴海優一 | 吉田繭子/松浦さやか(pf) | 和光市民オペラ合唱団 | 鳴海優一 | 竹谷知奈津 | 阿瀬見貴光 | 内田雅人 | 藤巻希美彦 | 清滝友紀子 | |
横浜みなとみらいホール | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 | ヴェルディ | イル・トロヴァトーレ | 演奏会形式・日本語字幕付 | 現田茂夫 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 | 神奈川フィル合唱団 | 木下美穂子 | 松本薫平 | 坂本朱 | 黒田博 | |||
2005/2/13 | サンアゼリア(和光市民文化センター) | 和光市民オペラ | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 鳴海優一 | 吉田繭子/松浦さやか(pf) | 和光市民オペラ合唱団 | 鳴海優一 | 木瀬志緒 | 山根亮太 | 神林竜平 | 山村秋児 | 木根淵幸 |
江戸川区総合文化センター | 鮫島有美子オペラ | 團伊玖磨 | 夕鶴 | 現田茂夫 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 | 栗山民也 | 鮫島有美子 | 持木弘 | 牧野正人 | 池田直樹 | ||||
2005/2/14 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ベルグ | ルル | 字幕付原語上演 | シュテファン・アントン・レック | 東京交響楽団 | デヴィッド・パウントニー | 佐藤しのぶ | 小山由美 | クラウディオ・オテッリ | 高橋淳 | ハルトムート・ヴェルカー | |
2005/2/15 | 東京オペラシティコンサートホール | 鮫島有美子オペラ | 團伊玖磨 | 夕鶴 | 現田茂夫 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 | 栗山民也 | 鮫島有美子 | 持木弘 | 牧野正人 | 池田直樹 | |||
2005/2/16 | 東京オペラシティコンサートホール | 鮫島有美子オペラ | 團伊玖磨 | 夕鶴 | 現田茂夫 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 | 栗山民也 | 鮫島有美子 | 持木弘 | 牧野正人 | 池田直樹 | |||
2005/2/17 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ベルグ | ルル | 字幕付原語上演 | シュテファン・アントン・レック | 東京交響楽団 | デヴィッド・パウントニー | 佐藤しのぶ | 小山由美 | クラウディオ・オテッリ | 高橋淳 | ハルトムート・ヴェルカー | |
2005/2/18 | オーチャードホール | 東京二期会 | レハール | メリー・ウィドウ | 日本語上演 | 飯森範親 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 二期会合唱団 | 山田和也 | 平野忠彦 | 小林真由美 | 加賀清孝 | 腰越満美 | 水船桂太郎 |
2005/2/19 | アステールプラザ | ひろしま国際オペラスタジオ | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 川島通雅 | 広島オペラオーケストラ | HIOS合唱団 | 山岸靖 | 秋元明美 | 台信有理子 | 駕屋妙子 | 白石盾紀 | 國元隆生 |
オーチャードホール | 東京二期会 | レハール | メリー・ウィドウ | 日本語上演 | 飯森範親 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 二期会合唱団 | 山田和也 | 近藤均 | 赤星啓子 | 星野淳 | 高橋知子 | 上原正敏 | |
オーチャードホール | 東京二期会 | レハール | メリー・ウィドウ | 日本語上演 | 飯森範親 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 二期会合唱団 | 山田和也 | 平野忠彦 | 小林真由美 | 加賀清孝 | 腰越満美 | 水船桂太郎 | |
横浜みなとみらいホール | 鮫島有美子オペラ | 團伊玖磨 | 夕鶴 | 現田茂夫 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 | 栗山民也 | 鮫島有美子 | 持木弘 | 牧野正人 | 池田直樹 | ||||
川西市みつなかホール | 川西市民オペラ | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 牧村邦彦 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 川西市民オペラ合唱団 | 井原広樹 | 三村浩美 | 井上ひろふみ | 藤山仁志 | 田中由也 | 柳内葵衣 | |
2005/2/20 | アステールプラザ | ひろしま国際オペラスタジオ | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | 川島通雅 | 広島オペラオーケストラ | HIOS合唱団 | 山岸靖 | 山岸芽美子 | 大崎巳樹代 | 河田直子 | 服部敬 | 高垣恵一 |
オーチャードホール | 東京二期会 | レハール | メリー・ウィドウ | 日本語上演 | 飯森範親 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 二期会合唱団 | 山田和也 | 近藤均 | 赤星啓子 | 星野淳 | 高橋知子 | 上原正敏 | |
はなみがわ風の丘ホール | 小空間オペラシリーズ | マスカーニ | カヴァレリア・ルスティカーナ | 原語上演(日本語語り付) | 松原裕子(pf) | 江口二美 | 石川誠二 | 平良交一 | 杉田美紀 | |||||
びわ湖ホール中ホール | びわ湖ホール・青少年オペラ劇場 | プッチーニ | ジャンニ・スキッキ | 日本語上演 | 小崎雅弘 | 大阪センチュリー交響楽団 | びわ湖ホール声楽アンサンブル | 中村敬一 | びわ湖ホール声楽アンサンブル | |||||
関内ホール | 横浜シティオペラ | ブリテン | オペラを作ろう!小さな煙突掃除屋さん | 阿部肇 | 横浜シティ合奏団、相庭尚子(pf) | 栗山昌良 | 村林徹也 | 神林紘一 | 飯田千夏 | 山本ひで子 | 弓田真理子 | |||
神奈川県立音楽堂 | 東京室内歌劇場 | パイジェッロ | 美しい水車小屋の娘 | 字幕付原語上演 | 若杉 弘 | 東京室内歌劇場アンサンブル | 鈴木敬介 | 田島茂代 | 久岡昇 | 小貫岩夫 | 堀野浩史 | 大島洋子 | ||
川西市みつなかホール | 川西市民オペラ | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 牧村邦彦 | ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 | 川西市民オペラ合唱団 | 井原広樹 | 稲森慈恵 | 井上ひろふみ | 西尾岳史 | 嶋本晃 | 繁田千都子 | |
2005/2/25 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | 久保摩耶子 | おさん〜心中天網島より | 初演、字幕付原語(日本語)上演、台本:久保摩耶子 | 神田慶一 | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 粟國 淳 | 永吉伴子 | 柴山昌宣 | 森川栄子 | 青地英幸 | |
2005/2/26 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | 久保摩耶子 | おさん〜心中天網島より | 初演、字幕付原語(日本語)上演、台本:久保摩耶子 | 神田慶一 | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 粟國 淳 | 永吉伴子 | 柴山昌宣 | 森川栄子 | 青地英幸 | |
東京文化会館小ホール | 東京文化会館舞台芸術創造フェスティバル/札幌室内歌劇場 | 岩河智子(編) | 編作オペラ『中山晋平物語〜カチューシャの唄』 | 中津邦仁 | 則竹正人 | 浅里慎也 | 竹澤嘉明 | 村澤徳子 | 萩原のり子 | |||||
同志社女子大学・新島記念講堂 | 同志社女子大学オペラクラス第17回公演 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 日本語上演 | 井村誠貴 | 同志社女子大学有志 | 同志社女子大学オペラクラス3回生/大阪音楽大学有志 | 坂口茉里 | 三原剛 | 井原秀人 | 伊藤正 | |||
2005/2/27 | はなみがわ風の丘ホール | 小空間オペラシリーズ | マスカーニ | カヴァレリア・ルスティカーナ | 原語上演(日本語語り付) | 松原裕子(pf) | 江口二美 | 石川誠二 | 平良交一 | 杉田美紀 | ||||
鹿児島県文化センター | 鹿児島県文化センター | 齋藤正浩 | 若狭 | 台本:齋藤正浩 | 末廣誠 | オーケストラ・アンサンブルわかさ | オペラ・アンサンブル・わかさ | 田平直也 | 福富貴子 | 西澤明 | 瀬戸口浩 | 大川内國雄 | 森山香織 | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | 久保摩耶子 | おさん〜心中天網島より | 初演、字幕付原語(日本語)上演、台本:久保摩耶子 | 神田慶一 | 東京交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 粟國 淳 | 並河寿美 | 米谷毅彦 | 山本真由美 | 青地英幸 | ||
北川辺町生涯学習センター『みのり』ホール | 北川辺町オペラ『夕鶴』実行委員会 | 團伊玖磨 | 夕鶴 | 高橋勇太 | コレギウム・ムジクム | 北川辺児童合唱団 | 飯村孝夫 | 大貫裕子 | 持木弘 | 馬場眞二 | 峰茂樹 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||