2001年5-6月に日本国内で上演されたオペラ
空欄は情報が無いか不要な部分です。皆様からの公演情報をお待ちしています。
上演日 | 上演場所 | 上演団体 | 作曲家 | タイトル | 上演形態等 | 指揮 | 演奏 | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2001/5/7 | 紀尾井ホール | 東京室内歌劇場第98回定期公演 | パイジェッロ | ラ・マンチャの男ドン・キホーテ | 字幕付原語上演 | 若杉弘 | 東京室内歌劇場アンサンブル | 鈴木敬介 | 中鉢聡 | 久岡昇 | 田島茂代 | 大島洋子 | 羽山晃生 | |
2001/5/8 | 紀尾井ホール | 東京室内歌劇場第99回定期公演 | パイジェッロ | ラ・マンチャの男ドン・キホーテ | 字幕付原語上演 | 若杉弘 | 東京室内歌劇場アンサンブル | 鈴木敬介 | 蔵田雅之 | 青山貴 | 小泉恵子 | 薗田真木子 | 望月哲也 | |
2001/5/9 | 北とぴあ・さくらホール | 日本オペレッタ協会 | カールマン | マリツァ伯爵夫人 | 日本語上演 | ヴァーラディ・カタリン | 日本オペレッタ協会管弦楽団 | 日本オペレッタ協会合唱団 | 寺崎裕則 | |||||
2001/5/10 | 北とぴあ・さくらホール | 日本オペレッタ協会 | カールマン | マリツァ伯爵夫人 | 日本語上演 | ヴァーラディ・カタリン | 日本オペレッタ協会管弦楽団 | 日本オペレッタ協会合唱団 | 寺崎裕則 | 柳澤涼子 | 田代誠 | 小栗純一 | 木月京子 | 関真理子 |
2001/5/13 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | 仮面舞踏会 | 字幕付原語上演 | 菊池彦典 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団/藤原歌劇団合唱部 | アルベルト・ファッシーニ | ノルマ・ファンティーニ | フランコ・ファリーナ | パオロ・ガヴァネッリ | ニーナ・テレンティエヴァ | 山崎美奈・タスカ |
2001/5/15 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | 仮面舞踏会 | 字幕付原語上演 | 菊池彦典 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団/藤原歌劇団合唱部 | アルベルト・ファッシーニ | ノルマ・ファンティーニ | フランコ・ファリーナ | パオロ・ガヴァネッリ | ニーナ・テレンティエヴァ | 天羽明惠 |
2001/5/17 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | 仮面舞踏会 | 字幕付原語上演 | 菊池彦典 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団/藤原歌劇団合唱部 | アルベルト・ファッシーニ | ノルマ・ファンティーニ | フランコ・ファリーナ | パオロ・ガヴァネッリ | ニーナ・テレンティエヴァ | 山崎美奈・タスカ |
2001/5/19 | びわ湖ホール | メトロポリタン歌劇場 | サン・サーンス | サムソンとダリラ | 字幕付原語上演 | ジェームズ・レヴァイン | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | エライジャ・モシンスキー | オリガ・ボロディナ | プラシド・ドミンゴ | セルゲイ・レイフェルクス | ロバート・ロイド | リチャード・ボール・フィンク |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | 仮面舞踏会 | 字幕付原語上演 | 菊池彦典 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団/藤原歌劇団合唱部 | アルベルト・ファッシーニ | 立野至美 | 市原多朗 | 堀内康雄 | 岩森美里 | 天羽明惠 | |
神戸文化ホール | 神戸市演奏協会第158回公演 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 阪哲朗 | 大阪センチュリー交響楽団 | 神戸市混声合唱団/神戸アーバンオペラハウス合唱団 | 松本重孝 | 井原秀人 | 田中潤子 | 萩原次己 | 寺内智子 | 服部愛生 | |
2001/5/20 | すみだトリフォニーホール | 墨田区民オペラ | ヨハン・シュトラウス | こうもり | 日本語上演 | 河地良智 | 墨田区交響楽団 | 墨田区民オペラ合唱団 | 山田勝巳 | 山田綾子 | 黒田晋也 | 福島明也 | 菅有実子 | 渡辺美佐子 |
びわ湖ホール | メトロポリタン歌劇場 | ヴェルディ | リゴレット | 字幕付原語上演 | ジェームズ・レヴァイン | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | オットー・シェンク | ルース・アン・スウェンソン | イリーナ・ミシュラ | ラモン・ヴァルガス | フアン・ポンス | ロバート・ロイド | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | ヴェルディ | 仮面舞踏会 | 字幕付原語上演 | 菊池彦典 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団/藤原歌劇団合唱部 | アルベルト・ファッシーニ | ノルマ・ファンティーニ | フランコ・ファリーナ | パオロ・ガヴァネッリ | ニーナ・テレンティエヴァ | 山崎美奈・タスカ | |
神戸文化ホール | 神戸市演奏協会第158回公演 | モーツァルト | フィガロの結婚 | 字幕付原語上演 | 阪哲朗 | 大阪センチュリー交響楽団 | 神戸市混声合唱団/神戸アーバンオペラハウス合唱団 | 松本重孝 | 晴雅彦 | 並河寿美 | 柴山昌宣 | 山本美樹 | 渡辺玲美 | |
2001/5/22 | 愛知県芸術劇場 | メトロポリタン歌劇場 | サン・サーンス | サムソンとダリラ | 字幕付原語上演 | ジェームズ・レヴァイン | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | エライジャ・モシンスキー | オリガ・ボロディナ | プラシド・ドミンゴ | セルゲイ・レイフェルクス | ロバート・ロイド | リチャード・ボール・フィンク |
2001/5/24 | ザ・カレッジ・オペラハウス | オペラハウス管弦楽団 | ヴェルディ | 椿姫 | 演奏会形式 | 飯森範親 | オペラハウス管弦楽団 | オペラハウス合唱団 | 岸美香 | 松本薫平 | 田中勉 | 児玉祐子 | 井原秀人 | |
愛知県芸術劇場 | メトロポリタン歌劇場 | リヒャルト・シュトラウス | ばらの騎士 | 字幕付原語上演 | アンドリュー・デイヴィス | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | ナタニエル・メリル | ルネ・フレミング | スーザン・グラハム | ハイディ・グラント・マーフィー | ハンス=ヨアヒム・ケテルセン | フランツ・ハウラータ | |
2001/5/25 | 東京芸術劇場・小ホール1 | グレイス・アーツ・スタジオ | オッフェンバック | 天国と地獄 | 日本語上演 | 苫米地英一 | 今野恵子/宮津日留人 | 池上誓一 | 田代香澄 | 鳥海寮 | 野村忠文 | 小島光博 | 小松加奈 | |
東京文化会館 | メトロポリタン歌劇場 | ヴェルディ | リゴレット | 字幕付原語上演 | ジェームズ・レヴァイン | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | オットー・シェンク | ルース・アン・スウェンソン | イリーナ・ミシュラ | ラモン・ヴァルガス | フアン・ポンス | ロバート・ロイド | |
2001/5/26 | 神奈川県民ホール | メトロポリタン歌劇場 | サン・サーンス | サムソンとダリラ | 字幕付原語上演 | ジェームズ・レヴァイン | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | エライジャ・モシンスキー | オリガ・ボロディナ | プラシド・ドミンゴ | セルゲイ・レイフェルクス | ロバート・ロイド | リチャード・ボール・フィンク |
東京芸術劇場・小ホール1 | グレイス・アーツ・スタジオ | オッフェンバック | 天国と地獄 | 日本語上演 | 苫米地英一 | 今野恵子/宮津日留人 | 池上誓一 | 小松加奈 | 黒田大介 | 田中淳一 | 池上誓一 | 古屋直子 | ||
2001/5/27 | 神奈川県民ホール | メトロポリタン歌劇場 | リヒャルト・シュトラウス | ばらの騎士 | 字幕付原語上演 | アンドリュー・デイヴィス | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | ナタニエル・メリル | ルネ・フレミング | スーザン・グラハム | ハイディ・グラント・マーフィー | ハンス=ヨアヒム・ケテルセン | フランツ・ハウラータ |
東京芸術劇場・小ホール1 | グレイス・アーツ・スタジオ | オッフェンバック | 天国と地獄 | 日本語上演 | 苫米地英一 | 今野恵子/宮津日留人 | 池上誓一 | 田代香澄 | 鳥海寮 | 野村忠文 | 小島光博 | 小松加奈 | ||
2001/5/28 | 東京文化会館 | メトロポリタン歌劇場 | ヴェルディ | リゴレット | 字幕付原語上演 | ジェームズ・レヴァイン | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | オットー・シェンク | ルース・アン・スウェンソン | イリーナ・ミシュラ | ラモン・ヴァルガス | フアン・ポンス | ロバート・ロイド |
2001/5/30 | NHKホール | メトロポリタン歌劇場 | リヒャルト・シュトラウス | ばらの騎士 | 字幕付原語上演 | アンドリュー・デイヴィス | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | ナタニエル・メリル | ルネ・フレミング | スーザン・グラハム | ハイディ・グラント・マーフィー | ハンス=ヨアヒム・ケテルセン | フランツ・ハウラータ |
2001/5/31 | NHKホール | メトロポリタン歌劇場 | サン・サーンス | サムソンとダリラ | 字幕付原語上演 | ジェームズ・レヴァイン | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | エライジャ・モシンスキー | オリガ・ボロディナ | プラシド・ドミンゴ | セルゲイ・レイフェルクス | ロバート・ロイド | リチャード・ボール・フィンク |
上演日 | 上演場所 | 上演団体 | 作曲家 | タイトル | 上演形態等 | 指揮 | 演奏 | 合唱団 | 演出 | 出演 | ||||
2001/6/1 | 東京文化会館 | メトロポリタン歌劇場 | ヴェルディ | リゴレット | 字幕付原語上演 | ジェームズ・レヴァイン | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | オットー・シェンク | ルース・アン・スウェンソン | イリーナ・ミシュラ | ラモン・ヴァルガス | フアン・ポンス | ロバート・ロイド |
2001/6/2 | NHKホール | メトロポリタン歌劇場 | リヒャルト・シュトラウス | ばらの騎士 | 字幕付原語上演 | アンドリュー・デイヴィス | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | ナタニエル・メリル | ルネ・フレミング | スーザン・グラハム | ハイディ・グラント・マーフィー | ハンス=ヨアヒム・ケテルセン | フランツ・ハウラータ |
ムーブ町屋ホール | モーツァルト劇場 | オッフェンバック | シュフルーり氏のお宅で | 日本語上演 | 城谷正博 | 滝澤志野(pf) | 持田睦 | 鹿又透 | 横山美奈 | 吉田伸昭 | 初谷敬史 | 高田正人 | ||
尼崎アルカイックホール | 関西歌劇団 | ドヴォルザーク | ルサルカ | 日本語上演 | トーマス・ザンデルリンク | 大阪シンフォニカー交響楽団 | 関西歌劇団合唱団 | 中村敬一 | 河辺敦子 | 小山雄司 | 神村美喜子 | 岸俊昭 | ||
2001/6/3 | NHKホール | メトロポリタン歌劇場 | サン・サーンス | サムソンとダリラ | 字幕付原語上演 | ジェームズ・レヴァイン | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | エライジャ・モシンスキー | オリガ・ボロディナ | プラシド・ドミンゴ | セルゲイ・レイフェルクス | ロバート・ロイド | リチャード・ボール・フィンク |
ムーブ町屋ホール | モーツァルト劇場 | オッフェンバック | シュフルーり氏のお宅で | 日本語上演 | 城谷正博 | 滝澤志野(pf) | 持田睦 | 則竹正人 | 山本美樹 | 井ノ上了吏 | 君島広昭 | 布施雅也 | ||
愛知県芸術劇場コンサートホール | セントラル愛知交響楽団 | プーランク | ティレジアスの乳房 | 演奏会形式 | 松尾葉子 | セントラル愛知交響楽団 | 松波千津子 | 井原義則 | 谷友博 | 岡本茂朗 | 谷田育代 | |||
尼崎アルカイックホール | 関西歌劇団 | ドヴォルザーク | ルサルカ | 日本語上演 | トーマス・ザンデルリンク | 大阪シンフォニカー交響楽団 | 関西歌劇団合唱団 | 中村敬一 | 牧野宏子 | 角地正範 | 前野仁美 | 柿木功 | ||
2001/6/4 | 東京文化会館 | メトロポリタン歌劇場 | ヴェルディ | リゴレット | 字幕付原語上演 | ジェームズ・レヴァイン | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | オットー・シェンク | ルース・アン・スウェンソン | イリーナ・ミシュラ | ラモン・ヴァルガス | フアン・ポンス | ロバート・ロイド |
2001/6/6 | NHKホール | メトロポリタン歌劇場 | サン・サーンス | サムソンとダリラ | 字幕付原語上演 | ジェームズ・レヴァイン | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | エライジャ・モシンスキー | オリガ・ボロディナ | プラシド・ドミンゴ | セルゲイ・レイフェルクス | ロバート・ロイド | リチャード・ボール・フィンク |
2001/6/7 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | アントン・グアダーニョ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 栗山昌良 | ヴェロニカ・ヴィッラロエル | マリオ・マラニーニ | ダヴィデ・ダミアーニ | 永井和子 | 松浦健 |
2001/6/9 | NHKホール | メトロポリタン・オペラ | サン・サーンス | サムソンとダリラ | 字幕付原語上演 | ジェームズ・レヴァイン | メトロポリタン歌劇場管弦楽団 | メトロポリタン歌劇場合唱団 | エライジャ・モシンスキー | オリガ・ボロディナ | プラシド・ドミンゴ | セルゲイ・レイフェルクス | ルネ・バーベ | リチャード・ボール・フィンク |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | アントン・グアダーニョ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 栗山昌良 | 緑川まり | ゾラン・トドロヴィッチ | 大島幾雄 | 高尾佳余 | 市川和彦 | |
2001/6/10 | 岐阜・本巣公民館 | 中澤道子 | オリベ焼文様 | 原作・台本/野老比左子 | 西野淳 | 21世紀オーケストラ | コールブルンネン/本巣オリベコーラス | 岩川均 | 井原義則 | 古田真寿美 | 山口雅子 | 石川保 | 水谷和樹 | |
新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | アントン・グアダーニョ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 栗山昌良 | ヴェロニカ・ヴィッラロエル | マリオ・マラニーニ | ダヴィデ・ダミアーニ | 永井和子 | 松浦健 | |
2001/6/12 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | アントン・グアダーニョ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 栗山昌良 | 緑川まり | ゾラン・トドロヴィッチ | 大島幾雄 | 高尾佳余 | 市川和彦 |
2001/6/13 | 新国立劇場オペラ劇場 | 新国立劇場 | プッチーニ | 蝶々夫人 | 字幕付原語上演 | アントン・グアダーニョ | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 新国立劇場合唱団 | 栗山昌良 | ヴェロニカ・ヴィッラロエル | マリオ・マラニーニ | ダヴィデ・ダミアーニ | 永井和子 | 松浦健 |
2001/6/15 | 前橋市文化会館小ホール | オペラ・アンサンブル・ぐんま | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 日本語上演 | 坂本和彦 | 多羅尾睦恵(pf)/大木和音(cemb)/出口晶子(vn)/朝倉康雄(cl)/高林恵理子(fg)/大山美佳(hrn) | 群馬アカデミー女声合唱団/Elm歌曲研究会/コーロ・ヴォッラータ/オペラ・アンサンブル・ぐんま | 角田和弘 | 北原正恵 | 小澤美佐 | 朝倉美幸 | 塚田孔右 | 羽渕浩樹 |
2001/6/16 | オーチャードホール | チェコ国立ブルノ歌劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | ヤロスラフ・キズリンク | チェコ国立ブルノ歌劇場管弦楽団 | チェコ国立ブルノ歌劇場合唱団 | ヤン・カチェル | ヤクブ・トラシ | イヴェッタ・タンネンベルゲロヴァー | リハルド・ノバーク | ルビツァ・ヴァルギツォヴァー | |
前橋市文化会館小ホール | オペラ・アンサンブル・ぐんま | モーツァルト | コジ・ファン・トゥッテ | 日本語上演 | 坂本和彦 | 松尾文(pf)/大木和音(cemb)/出口晶子(vn)/朝倉康雄(cl)/高林恵理子(fg)/大山美佳(hrn) | 群馬アカデミー女声合唱団/Elm歌曲研究会/コーロ・ヴォッラータ/オペラ・アンサンブル・ぐんま | 角田和弘 | 山田由紀子 | 高山恵 | 村松尚子 | 金澤知也 | 内田智一 | |
尼崎アルカイックホール | 関西二期会 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 金聖響 | 京都市交響楽団 | 関西二期会合唱団 | 鈴木敬介 | 馬場恵子 | 馬場清孝 | 新川和孝 | 横田浩和 | 木澤佐江子 | |
2001/6/17 | 尼崎アルカイックホール | 関西二期会 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 金聖響 | 京都市交響楽団 | 関西二期会合唱団 | 鈴木敬介 | 森川華世 | 井上ひろふみ | 川下登 | 片桐直樹 | 岡田育世 |
會津風雅堂 | チェコ国立ブルノ歌劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | チェコ国立ブルノ歌劇場管弦楽団 | チェコ国立ブルノ歌劇場合唱団 | ヤン・カチェル | |||||||
2001/6/18 | 京都会館 | 関西二期会 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 | 字幕付原語上演 | 金聖響 | 京都市交響楽団 | 関西二期会合唱団 | 鈴木敬介 | 馬場恵子 | 馬場清孝 | 新川和孝 | 横田浩和 | 木澤佐江子 |
山形市民会館 | チェコ国立ブルノ歌劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | チェコ国立ブルノ歌劇場管弦楽団 | チェコ国立ブルノ歌劇場合唱団 | ヤン・カチェル | |||||||
2001/6/20 | 北海道厚生年金会館 | チェコ国立ブルノ歌劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | チェコ国立ブルノ歌劇場管弦楽団 | チェコ国立ブルノ歌劇場合唱団 | ヤン・カチェル | ||||||
2001/6/22 | サンシティ越谷市民センター | チェコ国立ブルノ歌劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | ヤロスラフ・キズリンク | チェコ国立ブルノ歌劇場管弦楽団 | チェコ国立ブルノ歌劇場合唱団 | ヤン・カチェル | |||||
紀尾井ホール | 〈友〉音楽工房 | ヴェルディ | ドン・カルロ | 松尾葉子 | アンサンブルM | リラ合唱団 | 大島尚志 | 関定子 | 郡愛子 | 川上洋司 | 大島幾雄 | 志村文彦 | ||
東京国際フォーラム(C) | IMG | バーンスタイン | キャンディード | 日本語上演 | 佐渡裕 | Orchestra2001 | 宮本亜門 | 石井一孝 | 増田いずみ | 岡幸二郎 | 中島啓江 | 黒田博 | ||
2001/6/23 | ザ・コンサートホール | オペラ歌手集団Kodachi | ロッシーニ | 結婚手形 | 原語上演/ホールオペラ形式 | 妹尾樹 | 石山英明(pf) | 混声合唱団Kodachi | 小山陽二郎 | 妹尾樹 | 鳴海卓 | 三輪陽子 | 森本ふみ子 | |
びわ湖ホール | フェニーチェ歌劇場 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | イザーク・カラプチェフスキー | フェニーチェ歌劇場管弦楽団 | フェニーチェ歌劇場合唱団 | アルベルト・ファッシーニ | ディミトラ・テオドッシュウ | チェザーレ・カターニ | アンブロージョ・マエストリ | スーザン・ケリング | ニコレッタ・アンデリエーロ | |
愛知県芸術劇場 | 愛知県文化振興事業団 | 團伊玖磨 | 夕鶴 | 現田茂夫 | 名古屋フィルハーモニー交響楽団 | 鈴木敬介 | 飯田実千代 | 吉田伸昭 | 林剛一 | 戸山俊樹 | ||||
東京国際フォーラム(C) | IMG | バーンスタイン | キャンディード | 日本語上演 | 佐渡裕 | Orchestra2001 | 宮本亜門 | 石井一孝 | 鵜木絵里 | 岡幸二郎 | 中島啓江 | 黒田博 | ||
2001/6/24 | びわ湖ホール | フェニーチェ歌劇場 | ヴェルディ | シモン・ボッカネグラ | 字幕付原語上演 | レナート・バルンボ | フェニーチェ歌劇場管弦楽団 | フェニーチェ歌劇場合唱団 | エリオ・デ・カピターニ | アントーニオ・サルヴァドーリ | セレーナ・ファルノッキア | マルコ・ヴラトーニャ | フランチェスコ・グロッロ | アイク・マルティロッシアン |
愛知県芸術劇場 | チェコ国立ブルノ歌劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | チェコ国立ブルノ歌劇場管弦楽団 | チェコ国立ブルノ歌劇場合唱団 | ヤン・カチェル | |||||||
東京国際フォーラム(C) | IMG | バーンスタイン | キャンディード | 日本語上演 | 佐渡裕 | Orchestra2001 | 宮本亜門 | 石井一孝 | 増田いずみ | 岡幸二郎 | 中島啓江 | 黒田博 | ||
2001/6/25 | 武蔵野市民文化会館 | チェコ国立ブルノ歌劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | チェコ国立ブルノ歌劇場管弦楽団 | チェコ国立ブルノ歌劇場合唱団 | ヤン・カチェル | ||||||
2001/6/26 | 東京国際フォーラム(C) | IMG | バーンスタイン | キャンディード | 日本語上演 | 佐渡裕 | Orchestra2001 | 宮本亜門 | 石井一孝 | 鵜木絵里 | 岡幸二郎 | 中島啓江 | 黒田博 | |
2001/6/27 | オーチャードホール | フェニーチェ歌劇場 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | イザーク・カラプチェフスキー | フェニーチェ歌劇場管弦楽団 | フェニーチェ歌劇場合唱団 | アルベルト・ファッシーニ | ディミトラ・テオドッシュウ | チェザーレ・カターニ | アンブロージョ・マエストリ | スーザン・ケリング | ニコレッタ・アンデリエーロ |
伊那文化会館 | チェコ国立ブルノ歌劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | チェコ国立ブルノ歌劇場管弦楽団 | チェコ国立ブルノ歌劇場合唱団 | ヤン・カチェル | |||||||
東京国際フォーラム(C) | IMG | バーンスタイン | キャンディード | 日本語上演 | 佐渡裕 | Orchestra2001 | 宮本亜門 | 石井一孝 | 増田いずみ | 岡幸二郎 | 中島啓江 | 黒田博 | ||
2001/6/28 | オーチャードホール | フェニーチェ歌劇場 | ヴェルディ | シモン・ボッカネグラ | 字幕付原語上演 | レナート・バルンボ | フェニーチェ歌劇場管弦楽団 | フェニーチェ歌劇場合唱団 | エリオ・デ・カピターニ | アントーニオ・サルヴァドーリ | セレーナ・ファルノッキア | マルコ・ヴラトーニャ | フランチェスコ・グロッロ | アイク・マルティロッシアン |
ひたちなか市文化会館 | チェコ国立ブルノ歌劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | チェコ国立ブルノ歌劇場管弦楽団 | チェコ国立ブルノ歌劇場合唱団 | ヤン・カチェル | |||||||
東京国際フォーラム(C) | IMG | バーンスタイン | キャンディード | 日本語上演 | 佐渡裕 | Orchestra2001 | 宮本亜門 | 石井一孝 | 鵜木絵里 | 岡幸二郎 | 中島啓江 | 黒田博 | ||
2001/6/29 | グリーンホール相模大野 | チェコ国立ブルノ歌劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | チェコ国立ブルノ歌劇場管弦楽団 | チェコ国立ブルノ歌劇場合唱団 | ヤン・カチェル | ||||||
東京国際フォーラム(C) | IMG | バーンスタイン | キャンディード | 日本語上演 | 佐渡裕 | Orchestra2001 | 宮本亜門 | 石井一孝 | 増田いずみ | 岡幸二郎 | 中島啓江 | 黒田博 | ||
2001/6/30 | オーチャードホール | フェニーチェ歌劇場 | ヴェルディ | 椿姫 | 字幕付原語上演 | イザーク・カラプチェフスキー | フェニーチェ歌劇場管弦楽団 | フェニーチェ歌劇場合唱団 | アルベルト・ファッシーニ | ディミトラ・テオドッシュウ | チェザーレ・カターニ | アンブロージョ・マエストリ | スーザン・ケリング | ニコレッタ・アンデリエーロ |
フェスティバルホール | チェコ国立ブルノ歌劇場 | モーツァルト | 魔笛 | 字幕付原語上演 | チェコ国立ブルノ歌劇場管弦楽団 | チェコ国立ブルノ歌劇場合唱団 | ヤン・カチェル | |||||||
調布グリーンホール | 東京大学歌劇団 | ヴェルディ | ドン・カルロ | 日本語上演 | 河野真士 | 東京大学歌劇団管弦楽団 | 東京大学歌劇団合唱団 | 溝口豪 | 山崎陶子 | 青木貴義 | 中山英里 | 森田賢治 | ||
東京国際フォーラム(C) | IMG | バーンスタイン | キャンディード | 日本語上演 | 佐渡裕 | Orchestra2001 | 宮本亜門 | 石井一孝 | 鵜木絵里 | 岡幸二郎 | 中島啓江 | 黒田博 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||